X



トップページmissingno
1002コメント281KB

ゲイに必要とされる学歴について語りましょう4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 18:15:03.810
アタシ超高学歴なのに稼ぎは普通なのよ
でも学歴披露するとすごく嫉妬されるの
収入なんて大したことないのよ?

人々はなぜ金よりも学歴に嫉妬するのかしら?
理由教えて!


※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1588591731/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1586646835/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1594608323/


.
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:47:26.520
民訴に厳しい先生いたわ
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:48:11.760
>>877
そういうバカこそ入って来ないでほしいわ?
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:50:37.23d
総則はつまらんし物権法もつまらんし担保物権もつまらん債権総論もつまらん契約各論もつまらん不法行為はまあ身近だからこれだけはやや関心が持てる
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:58:40.76M
こっちは民法ですら頭とっちらかってんのに
意味不明な行政法ヤッてるマンがいたわ
行政法専攻すると何か役に立つのかしら
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:02:23.130
国会議員が法律作るときは
秘書が考えてんの?
官僚に「こんなイメージの法律」とか伝えて作ってもらってんの?
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:02:31.200
おまえバカだからわかんないのね
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:04:13.120
このスレまんこ臭いわ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:07:05.38d
>>882
プランと方針は国会議員
具体的な条文は官僚
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:13:16.750
>>885
バカな国会議員だったら
上がってきた法律の穴を見抜けなくて
やべー法律ができあがっちゃうね
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:26:25.13d
もちろんブレーンの大学教授とかいるはずよ
抜け道とか作るのは想定内だし
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:22:34.21M
正直高学歴でも大手に入れるのは半分位、大手でもcore30レベルならもっと少なくなる。
学歴の後も大切よ
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:44:18.36M
また馬鹿な事を
大手入っても食い潰すだけでしょホモなんて
男女グループから除け者にされたホモが青春をガリ勉に費やしても
仕事に必要な能力もってないからほとんどドロップアウトして
飲み屋とか行くといるもんねあそこのママ〇〇大学よって、
酒薄めてついでるだけで話もつまんないし
話の流れこっちで作ってやってもぼけーっとして聞き流すし
でも本人はアタマイイって自己暗示から抜け出せないポンコツ
高卒ヤンキーより劣るジアタマの悪さ。気も使えない学歴の事話すときだけ生き生きしてんの、ほんとゴミ屑
んで行かなくなって気づいた時は潰れて首括ってたけどね。ホモほんと気持ち悪い(笑)
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:47:44.66a
本当ワレメって頭も性格も悪いのしかいないわね
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:51:32.50d
>>889
負のオーラ半端ないわね、アンタ
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:55:13.640
マンコでしょ?
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 01:09:53.06d
顔面偏差値も学歴も低い負け組極貧マンコよ
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 01:38:54.860
オバサンたち知らないかもだけど、
いまは名門の五大学(東京一工阪)、
ぎりぎり水準のNHK(南山法政関大)の括りが良く使われてるよ。
地域限定の早慶GMARCHやKKDRって古いかもw
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 01:46:31.52a
また阪大基地外が湧いてきたの
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 02:18:43.030
>>896
あなたいつも特定大学にかみついてる人ね
そのコンプレックス、惨めにならない?
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 02:54:19.360
早慶GMARCHってよくわかんないね

早慶上智ICU
MARCH
だろうし、学習院なんかFランじゃん
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 04:57:38.040
おじさんたちが受験生だった頃は「早慶上智」って言い方が基本だったし代ゼミなんかはそれを看板コースにしてものすごい数の受験生を集めてたわ
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 05:38:22.430
アタシの時代は上智なんて鼻で笑われてたわw
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:18:48.050
早稲田
慶応
上智
東京理科
明治
法政
中央
学習院
明治学院
成城
成蹊
武蔵

歴代の総理大臣の母校だけど、高い偏差値を誇りながらまったく無縁の

国際基督教
同志社
立教
青山学院
関西学院
関西
立命館

ってホント、どうしようもないクソ学校だと思うわ
関関同立は西の僻地にしかないから地の利のデメリットはあるとは思うけど、

京大
金沢大
熊本大
神戸大
静岡大
滋賀大
香川大

などの豪華ラインナップを見ると、決して在京じゃないからなんて口が裂けても言えないと思うのよね
それに
青山学院
立教
は早々と法科大学院を店じまいした時点で法職やら政界からはダメ出し食らったようなもんだし
ヘロヘロだろうにまだ食らいついてる関西学院も立命館も頭良くないのに必死だと思うわ
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:27:48.020
>>55
YouTuberのスーツくんみたいな感じじゃない?
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:29:40.500
>>58
脇からだけど天皇の権威があるから薩長に続いて諸藩が錦の御旗に集まったって話でしょ
んで、幕府側についた東北は冷遇されたと
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:33:52.660
>>819
旧帝の方がもちろん上よね
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:05:35.640
>>901
青学と立教はミッションスクールという、ふざけたイメージで選ぶ学校

【青学】
逮捕枠 : 槇原敬之
基地外枠 : 蓮舫
女子アナ枠 : 田中みな実、滝川クリトリス

【立教】
逮捕枠 : テレンス・リー
基地外枠 : 長嶋茂雄・一茂
女子アナ枠 : 野際陽子、東海林のり子
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:10:47.520
>>899
アタシらの時代は文系四天王

早稲田政経
慶応経済
中央法
上智外語

ってのが常識だったわ
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:27:20.140
>>906

東大入れなかった負け組>早稲田政経
お高くとまったボンボン>慶応経済
地方のガリ勉ホイホイ >中央法
東京外大落ちたやつ >上智外語

ってのが常識だったね
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:47:14.57d
>>907
そんなイメージでもないのよ
早稲田政経が負け組とかとんでもない
下手したら東大より入るの難しかったかも
それぐらい私大バブルはすごかった
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 10:02:40.930
東大より難しいは無いけど、東早慶で一括りだったのは事実だわ。
むしろ旧帝なんて言ってる人見たこと無かったし、眼中になかったと思うわ。田舎の人は違うのかもだけど。
あとSFCが今では信じられないくらい持ち上げられてたわね。
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 10:03:23.49x
立教と青山学院は東京じゃ早稲田、慶応、上智に生涯頭の上がらない二流校だけど
関西に都落ちしたら同じ二流クラスなのに同志社やら関西学院になれて、その上早慶上智の評価もされる特異なレベルだと思う
そもそも同志社も立教も医学部がない時点でまともな総合大学ではないし、理系がとてつもなく弱い
青山学院、関西学院なんてもっと弱小すぎて話にならない
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 10:42:44.170
>>909
田舎では国立ならどこでも勝ち組よ
学年50位ぐらいで東大落ちて早慶行く人は負け組
250位ぐらいで地元国立大学に受かれば勝ち組
アタシの母校の話よ
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 10:54:41.79H
自分は北大出身で東京の某大手企業で働いてるけど、周りはMarch以下の出身者はいない
march以下のために上京する人の気がしれない。
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:58:08.280
>>855
お金にならない学問、てのが素敵。本当にアカデミック。
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:36:36.130
>>911
田舎ってとことん不思議ね。
同じ国の生き物とは思えないわ。
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:49:45.910
>>912
March以下がいないって事は、実質早慶のみって事なのね
あとは国立だけ?
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:11:29.07a
早慶がボトムって新卒の外コンくらいじゃないかしら
MARCHが紛れ込む位の所じゃなきゃ北大如きじゃ無理でしょ
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:22:22.35H
>>916
事務系総合職なら大手メーカーですら旧帝早慶レベルで埋まるわよ。
化学メーカーなんてご覧なさいよ
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:28:59.080
変な日本語
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:48:28.96M
メーカー系の事務屋なんてこのコロナ禍で真っ先にアウトソーシングされんじゃないの?
残されるのは中枢の事務のみ
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:55:17.850
テレワ可能な職種は外注にすれば経費節減になるわね
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 15:38:02.030
総合職の定義って企業によって違うんでしょ?
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 15:42:30.37M
事務系総合職って何かしらね
財務?企画系?渉外?
なんか、事務方は稼ぎ引っ張ってくる営業と財務だけでよさそうな気がしてきたわ>メーカー系
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:28:39.38d
90年代末期〜2000年の氷河期の頃は
確かにMARCHはろくな就職先無かったよ
そもそもMARCHごときじゃ受けられない会社がすごく増えてた

早稲田、慶應ですらそれなりに厳しくて
幼稚舎から慶應の知り合いも思うようにいかずゲイバーでクダ巻いてた

国立の上位ランクの他は早慶上智しか会社にいない状況、
容易に想像できる
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:33:48.470
使えない社員だからこんなとこで学歴でマウント取るのかなぁ?
誰も聞いてくれないもんねダメ社員の話なんて(笑)
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:35:54.400
法務は外注できないし人事もコアの部分は外部になんか出せないわ。
総務だって役会担当するところもあるし、事務系は下っ端以外は外に任せられないのよ。
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:38:31.45d
>>918
早慶でも文学部は門前払いって時期もあったわね。
あと留年・浪人してる人も。
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:50:38.930
そう思うと、現状はかなり違ってきてるわね
早慶にこだわるような企業は、逆に有能な人材を取りこぼしてる気がするわ
その事に気付いた大手企業は、MARCHどころか成蹊辺りからも人材を発掘してるわ
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 17:56:01.810
それでも非正規が40%もいるなんて狂ってる
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:00:10.680
成蹊とかになるとさすがに読み書きレベルで怪しくなるから…
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:16:16.54M
ここに居るホモとか句読点すら怪しいもんね
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:32:59.740
>>931
まあ、それもピンキリよ
ほんの一握りだけど優秀な子はどこの大学にでもいるものよ
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:47:31.38d
総務とか経理とか一日中オフィスでぐだぐだ無駄な時間を過ごしてる連中ほど高学歴だったりするのよね

こういう会社は傾くよ 
営業あっての会社だから
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:11:38.92H
>>935
頭の良さより有名私大に通えた財力に惹かれるのかしらね
あたしゃ好みの顔でデブ、背小さめなら多少バカでもいいわよ
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:13:22.10d
私大バブル世代おじさんとしてはどうしても私大びいきになる。
早慶上智だけじゃなく例えば青学国際政経なんかも神の域だった
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:21:07.100
>>934
あなた何も分かってないわね
経理って誰でも出来る職種じゃないのよ
もちろん学歴は関係無いけど、センスは必要
消耗品でしかない営業とは違うのよ
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:35:46.19d
計算係のくせに偉そうにw
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:15:00.14H
経理って一括りにしてる人は低学歴ね
経理って所謂数字合わせはもうシェアードサービスやBPOで対応してるわ
財務会計、管理会計、財務、税務、監査幅広く存在してるのよ
バカには理解できないでしょうけどね
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:17:44.890
早慶事務職マンコうざいわ
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:19:15.070
営業で稼いでくる人間>>>>財務会計だの何だの言ってる事務員(稼ぎゼロ)

まあこれが現実
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:32:41.320
どうでもいいわ

重要なのは学歴と年収よ
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:18:32.36H
>>942
やっぱり馬鹿なのね
事務員なんて言ってると何も分かってない高卒のおバカサンなのバレバレよ
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:20:21.46H
経理は稼いでないって言ってる奴はバカだね
タックスプランニングや投資戦略でどれだけキャッシュを生み出してると思ってるの?って言っても高卒には分からないか
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:25:14.610
営業は稼ぐっていうけど稼げてるのは営業の力だけじゃないからね
それに営業という言葉だけで一括りにしてるけど会社によって営業の在り方全然違うからね
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:27:33.380
営業は稼ぐってw
このスレ明らかに社会人経験ない人とか就職していない人も書き込んでるわよねw
前にも銀行に合格したとか書いてた人いて違和感あったわ
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:33:40.820
稼がない営業はただの穀潰しだと思うけどw
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 21:59:41.750
薄っぺらい話
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:36:38.660
>>909
いや、それは試験問題見たことのないエアプ
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:38:03.580
>>916
早慶と北大って差はないんじゃない?
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:50:32.050
北海道民だけは違いを感じるのよ
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 23:55:22.76M
そうね、馬鹿みたいな金を払って行くか、行かないかでしょう
あたしは道民ではないけど
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:18:07.670
転職や昇進のことを考えた場合
経理やってましたって人と営業やってましたって人、どっちが有利なの?

財務系は会計事務所や税理士法人にやらせてるから経理はそんなに必要ないとか
営業は「うちは取引先大体決まってるので新規開拓人員はそれほど必要ない」とかあんのかしら?
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:38:56.38M
転職先によるだろ
バカかこいつ
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:49:27.340
>>957
そもそも転職は同業種同職種が基本で、異業種異職種への転職が最も難易度が高いわけよ。
そう考えると思ずと分かるんじゃない?

つまり同じ商材を扱う同業界の営業への転職なら簡単、全く違う商材を扱う営業への転職は難しい。
経理なら異業界への転職も比較的容易。
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 01:08:39.00M
思ず

バカばっかり
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 01:10:54.300
営業って言うけど、何するの?
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 01:25:50.210
売る
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 05:17:29.340
最低でも日東駒専あたりは出ててほしいわ
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 05:37:12.640
>>931
こう言う書き込みって田舎っぺ臭いわね
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:24:33.74d
>>964
アタシもそう思うわ
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:29:13.79d
田舎の公立高校教師による国立至上主義の洗脳が解けないからね
悲しいかなこれ一生解けない
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:32:23.85p
>>964
そうだと思うわ、田舎出身かどうかじゃなく、考え方や品性が田舎者なの  

あたしは全く成蹊の関係者じゃないし、もっと上とされるレベルの卒業だけど、成蹊だって大学から入るのはそれなりには難しいし、何より下から成蹊だったら、
「私立に下から通わせることのできる、余裕ある家庭で育った証明」
「自分と同類の余裕ある経済レベル家庭のクラスメイトで形成される、様々な人脈」
「三菱系への就職に強い」

等々、有形無形の恩恵がある訳よね
こんなアホな書き込みできる>>931は大学にすら縁が無かったんだと思う
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:51:37.980
>>925
> 90年代末期〜2000年の氷河期の頃は
> 確かにMARCHはろくな就職先無かったよ
> そもそもMARCHごときじゃ受けられない会社がすごく増えてた

それ聞くと、同志社とか関西学院ってのは確かに東洋経済の記事のとおり、就職に関してはMARCHよりも早慶よりで恵まれてるわな。

ただ、そもそもこの両校は京都(特に同志社高校なんて旧公家や、華道や茶道等の家元だらけ)、兵庫(芦屋、夙川、宝塚、神戸等の関西一の高級住宅街)の子が多いから、
京都大学で革命運動に邁進してましたなんて人よりは、そりゃ企業受けは格段にいいでしょうね。

あと、東京だと東大とか一橋の国立落ちた人が早慶に行くケースが多いけど、関西は経済的な理由からもわざわざ他地域に行かず、
京大や阪大落ちた受け皿に同志社や関学がなっている面が未だに強いのと、関西企業では良くも悪くも関西版早慶でOBも多いから、就職面でも悪い選択では無いのよね。

それと、関西から東京の大学に行く人は、神戸大学落ちて早稲田に行った橋下徹とか、関西学院を3回落ちて青山学院に行った槇原敬之とか、関西の大学落ちて都落ちした人が多いから、
下手に早慶になんて行ったら、ああ、この人京大や阪大はダメだったんだな…と哀れみの目で見られるのがオチなので、そこまでして無理に東京に行こうとも思わないんだわ。

関西人にとっては京都大学こそが世界一の名門大学なのよ。
あの排他的な京都人が、他地方から来た京大生は恐ろしいほどちやほやともてなして、京都人はみな、行ってもいない京都大学を誇りにしてるのよw
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:06:23.07d
同志社と関学はもう同列じゃないわよ
同志社>関関立という感じだから
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:23:19.380
最近は、あおり運転のイメージだわ
関学
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:27:15.250
>>968
膳所高校や北野・天王寺高校から東大に進むと異端児扱いよね
実際すごく少ないし
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 11:01:18.01d
あたし 広島出身 広島大学
彼氏 横浜出身 学習院大学
ある程度学力が近いからか、話してて楽しいわ
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 11:08:17.550
>>974
広大ってもっとレベル高いと思ってたわ
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 11:32:51.160
ラド女卒の雅子と学大卒の天ちゃんは話が合うのかしら?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況