X



トップページmissingno
116コメント57KB

商船三井重油流出事故に「日本すごい」連呼勢沈黙

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:01:35.74ID:upSafQ/N0
これが中韓企業の仕業だったら大騒ぎするくせにね…

現場のモーリシャスは緊急事態宣言出して
フランス政府がいち早く動き出したのに、
日本政府は何もしない(できない)。
本当に恥ずかしい国だわ…
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:19:54.12ID:qTsS6XKz0
頼もしいわ!

【モーリシャス座礁】“油だけを吸い取る”日本製の吸着材、現場へ(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200818/k10012572701000.html
>日本の貨物船がインド洋の島国モーリシャスの沖合で座礁し、大量の油が流出している問題で、
>油だけを吸い取る特殊な繊維を使った吸着材が日本の企業から現地に送られることになりました。
>東京・大田区の繊維メーカー「エム・テックス」は、油だけを吸い取ることができる、
>特殊な繊維の製造で特許を持っていてこの繊維を使った吸着材を生産しています。
>吸着材は、去年8月の佐賀豪雨で佐賀県大町町の鉄工所から油が流出した事故でも復旧作業に使われていて、
>今回は1200リットル分の油を吸い取れる量を支援物資として送ることになりました。
>エム・テックスの竹ノ下友基部長は、「事故が起きたあと、何かできないかという思いがあった。
>美しい環境で、今回の事故が起き、現地の方々は大変な苦労をされていて、
>メイドインジャパンの技術を役立ててほしい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200818/K10012572701_2008182006_2008182013_01_04.jpg
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:53:10.00ID:2+7dchkV0
ニュースでモーリシャスの漁師が2〜3年は漁が出来ないと嘆いてて胸が痛んだわ…
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:26:43.94ID:R/U8IQDu0
何でこんなに後手後手対応だったのかしら?
メディアでの扱いも軽いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況