X



トップページmissingno
1002コメント247KB

【和菓子】おやつ・お菓子スレ【洋菓子】パート42

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:32:30.78ID:ZuLwtvB00
>>831
それ両方ともあたしのレスよ
あたしピスタチオのケーキ好きだから食べてみたいわね
チョコレートでお酒効いてるのもあるのかしら?
もうちょっと気温が下がってからまた行こうと思うわ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:44:30.54ID:RjKlWgHD0
スーパーでたまーーーに売ってる398くらいの大きめなレアチーズの塊食べたいわ
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:06:02.38ID:nmzrEPFx0
>>848
850姐さんに同意。
申し訳ないけどレモン牛乳はそれ自体不味いだけじゃなく、派生品も全部外れだわよ。

子供は喜ぶかも知れないけど。
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:27:45.77ID:18AzpAs10
去年買ったレモン牛乳の蒸しパンは美味しゅうございました
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 00:19:37.06ID:VpSziEOP0
>>848
埼玉のスーパーで買ったわ
味は…不味くはないけど特に美味しくもないでリピ買いは無しだわ
レモン感を期待してたけど全体的にぼやけた感じ
学校で食べるとなるとまた違った嬉しさがあるしね
レモン牛乳は飲んでみたいけど商品を見かけたことすらないわ
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 02:07:52.98ID:46iGXD2d0
>>838
応募が早ければ早いほど確率アップよ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 02:23:12.98ID:U+4e1tJH0
>>848
わたしも想定外の味でがっかりした記憶が残っているわ

小岩井とかコーヒー牛乳のが
よっぽど美味しいわ
チビの頃からのんでるとうまいと感じるものなのか、、
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:47:31.15ID:TnyIh2RN0
今日もミニストップに行ってしまいそう
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 17:31:38.06ID:4wpBQ1Lt0
>>824
みたらし団子とかゴマ団子とか三色とかよく食えるわねと思うわ

ヤマザキの団子といえばアンコ一択よ!
異論は認めないわ
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 17:32:50.86ID:4wpBQ1Lt0
あと、わらび餅をきな粉だけで食うやつも信じられないわ

黒蜜なしでよく食えるわね

ちなみに黒蜜にきな粉は最強タッグだと思うわ
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 17:36:02.87ID:hpsJeIj70
ヤマザキ団子一旦凍らせて、
薄く衣つけてごままぶす。揚げればなんちゃって胡麻団子(中華の)みたいにならないかな
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 17:47:54.86ID:rLTsGGk/0
>>863
な、なんて危険なコト言うのよアンタ!きゃああおそろしい!!
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:12:50.96ID:ZUNTzggl0
お菓子のまちおかが閉店しちゃったの 仕事帰りちょっと寄り道して買いにいく楽しみが無くなったわ😿
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:31:11.70ID:hpsJeIj70
>>863
胡麻団子ってなかなか売ってないから
自作しようと思ったんだけど)?
もっといい作り方あったら教えて(^ω^)
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:33:18.79ID:ERsurWPn0
>>862 わらび餅にはすでに甘い味がついているので黒蜜はなくてもOKなの自分は。
甘くしたい人もいればあっさり味が好きな人もいる。

>>864 筑紫餅でしょ。
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:15:53.04ID:SkfWBXiY0
明日から西武池袋で和菓子フェアらしいわ
ちょっと期待し過ぎてたせいかラインナップに疑問だったわ
3000円弱のジャズ羊羮とマンゴー大福3個セット(小さそうだったわ…)赤福1100円
おしゃれ風のデザイン和菓子好きじゃないんだけど増えてるってことはこう言うのが好きな人が多いって事なのかしらね
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:25:13.48ID:dhZI50LE0
>>871
全部インスタ映え狙いなんじゃない?
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:38:31.90ID:F2txD7KV0
黒蜜って黒砂糖を水で溶かしたやつでしょ?
あれ、なんか苦手。甘さ以外の風味がちょっと、ね…
黒砂糖のお菓子はそこそこ平気なんだけど。黒棒は好きよ。
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:50:02.34ID:FcODOPG20
>>871
たけーーわ
今密怖くてデパート行けない
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:12:12.21ID:fAlJIMsc0
近所の和菓子屋はハロウィン用和菓子とかクリスマス和菓子とか作ってるの
いくらなんでも必死すぎよ
和菓子屋なんだから洋風の行事なんか無視すべきよ
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:38:53.20ID:gjbf471A0
>>851
デリスピスターシュはめっちゃ美味しいわよ!
初めて食べた時の幸福感は未だに覚えてるわ
藤原シェフは天才ね
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:59:44.20ID:cXcHFY940
ろーるちゃん、スイスロールとか短くなったわ!
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:45:29.45ID:lv9DqFe20
冷凍しておいたキーマカレーがあったので春巻きの皮で巻いて生春巻きにして食べたらむっちゃ美味しかった
残りはパンにかけてその上から見えなくなるまでチーズかけてチーズケーキもどき
今日家から一歩も出てないけど食欲だけは無限にある
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:06:59.30ID:A8lL0GNv0
>>875
お盆というか立秋過ぎた頃からスーパーでも芋系のお菓子を置き出すわ
まだまだ暑いのに気が早いわよね
おさつスナックとかオールのサツマイモ味とかプチチョコパイのモンブラン味とか
食いたくないわよ!!
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:18:30.75ID:9qbYFGLb0
>>877
羊羮の表面がピアノの鍵盤のデザインになってるのよ
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 06:24:07.46ID:PNOc3rm80
語呂が悪いんじゃない?
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 08:38:43.35ID:qNDlae570
羊羹様はそんなこと求めてはいないでしょ。いかに侘び寂びの中で
風流な器に盛られるかよ。顔に鍵盤描かれるとか強烈だわ(あたし笑っちゃう)
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:31:24.45ID:9rn9UbGG0
塩っけを欲しているのかポテチ食いたくてしょうがないわ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:40:34.76ID:U82GIJll0
黒棒美味しいわよ 九州の
黒糖でミネラルも取れる∩^ω^∩

かりんとう 夏たべにくいから黒棒推し!
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:42:13.31ID:U82GIJll0
鈴カステラもねかせたのがあるけれど、
なんだか夏はたべるきにならないわ、、
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:44:16.28ID:7Tk+koZ40
熱中症対策なら、水筒のお茶にほんの少し粗塩を入れるといいわ
塩飴かタブレットも持ち歩いてるわ
今のタブレットを食べきったら森永のアイスボックス塩タブレットっていうのを開けるわ
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:55:04.82ID:U82GIJll0
はら..アイスボックスタブレットなんて発売されてるの!(゚∀゚) 気になるわね、
inタブレット塩分プラスはレモン味で食べやすかったの
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:11:32.50ID:7Tk+koZ40
黒棒美味しいけど口の中の水分が持っていかれるのよね
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:16:45.38ID:NwPEnN4P0
平日の真昼間っから黒い棒・・・
いえ。別になんでもありませんわ。
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:31:11.60ID:E29MUbTA0
あたし黒人のちんぽはグロくて興味ないけどケツは掘ってみたいわ
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:13:37.38ID:9rn9UbGG0
おばあちゃんの部屋に何故か黒砂糖の塊りがいつもあってよく盗み食いしに行ったわ。うちのばーさん黒砂糖ガリガリ食ってたのが94歳まで長生きした秘訣かもしれないわ
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:15:28.81ID:PNOc3rm80
>>892
>>894
安心して。ここにいる大半が真っ先に九州男児の使い込んだちんちんを思い浮かべたはず。
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:08:05.35ID:BYEySSOg0
お中元の余り物なゼリーの詰め合わせが定価4500円から1500円って書いてたけどお買得とかじゃなく普段どんだけぼってるのよって思ったわ
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:18:35.24ID:BYEySSOg0
お中元の余り物なゼリーの詰め合わせが定価4500円から1500円って書いてたけどお買得とかじゃなく普段どんだけぼってるのよって思ったわ
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:30:57.95ID:tGzijsRV0
コメダでかき氷食ったら視界に入る客席全部かき氷食ってたわ。宇治抹茶氷のあんこが写真の3倍くらい乗っかってたんだけどヤケクソだったのかしら。
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 19:03:44.03ID:A+nGKIsv0
今日凄い暑かったものね
車の温度計では45度になってて乗った瞬間死ぬかと思ったわ
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:46:23.55ID:4C6VGIIz0
>>900
さすがに半額以下なら処分価格で原価割れしてるのかもよ。
そこは素直に買った方がよいと思う。

あたくしは井村屋の缶入りプリンが分売されてたから買ったわ。
あれたまに食べたくなる。
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:00:11.60ID:Rd7J9cVd0
余り物詰め合わせの定価って信用していいのかしら?
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:23:10.91ID:8bVEtcBZ0
まいばすけっとにリスカの納豆チップルっての売ってたから買ってみたけど美味しいわ
わざとらしい納豆臭さがないから人によっては物足りなく感じるかもだけど
ちょっと甘いのだけが残念
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:30:48.89ID:A5LX5kRP0
>>897
うちのじーさんは氷砂糖てのが好きだったわ
俺は天皇陛下より先に死ねない
が決り文句で長生きしたわ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:46:10.97ID:nlHl/MnY0
天皇陛下より、か
今の人より陛下に抱く気持ちって明らかに違うわよね
おじいさんどんな思いだったのかしら
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:58:56.36ID:df1FxrmZ0
>>907
うちのばーさんの兄さんが勉学に励む人だったみたいで、勉強しながら氷砂糖の塊を舐めていたそうよ。ので、ばーさんは「勉強しすぎるとキチガイになる」って思っていたそうなの。
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:00:57.34ID:hAVxWacf0
>>907
お氷砂糖は梅干しつけるときにつかうわね
黒糖、氷砂糖摂って健康で長生きにつながるように。。゚(゚´ω`゚)゚。
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:08:39.37ID:60Zu+cH40
>>909
ばーさん笑えるw
勉強しないとバカになるよ、じゃなくてしすぎてキチガイって
頭使うと甘いもの欲しくなるからね
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:30:47.25ID:0mSTm3qf0
>>901
アタシも昨日夜コメダ行ったら
女が氷いちご頼んでたけど売り切れだったみたい
「なんならあるんですか?」って聞いてたわ
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:34:58.61ID:bA8t0gyf0
>>911
でも昔の学校の勉強が出来るってだけの頭良い子って変なの多かったわよねキチガイって表現も分かるわね
スポーツもやってて文武両道の子はまた別なんだけど運動音痴の頭良いのって救いようのない不細工だったり気持ち悪いの
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:54:56.12ID:20SOcqqe0
でコメダのかき氷って美味いの?
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 02:59:38.44ID:BnKjh+X10
小さいサイズもあったわ。ちょうどいいわよ。
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 04:54:20.32ID:ThOg33ZO0
昔の人って氷砂糖とかボンタンアメとか好きね
どっちもダメだわアタシ
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 05:52:47.80ID:HaGTgePz0
前に買ったちぎり餅食べるの忘れてたわ
八つ橋の皮みたいなものって聞いて勢いで買ったんだけどうまいのかしら
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 06:06:08.37ID:8EjyPeMG0
ボンタンアメで好きなところはオブラートの部分だけだったわ
子供の頃あの食べられる透明なフィルムみたいなものが不思議と好きで、薬局にオブラート単体で
売ってることを知った日にゃー小遣い握りしめて買いに行ってたわ
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 07:10:16.13ID:eX9x81Jw0
大きな蟹に足を挟まれてる画がなんとも不思議だった兵六餅
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:02:57.56ID:2qtPTsHS0
>運動音痴の頭良いのって
>救いようのない不細工だったり気持ち悪い

運動も勉強もダメの場合、さらにブサイクだし
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 11:45:56.95ID:XqiXC3bU0
暑いけどあいすまんじゅう買って来たわ!コーヒーフロートが欲しかったんだけど置いてなくて
でもまんじゅうが安売りされてたから許す
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:11:04.23ID:qaVwMNNE0
大人のガリガリ
ピンクグレープフルーツ喰いたいわ!!
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:12:04.53ID:+3c1OlBv0
近所のスーパー、MOWのソルティーキャラ売ってねーわ!
パピコ買っちゃったわよ。
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:14:58.32ID:paeSZLcL0
期待し過ぎないほうがいいかもよ。あたしキャラメル系はハゲを基準にするクセついちゃったわ。バニラの基準はスーパーカップなのに。
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 17:44:15.83ID:VF+4pLw+0
モウのキャレメルソルト食べたけどあたしはソルトが余計に感じたからリピはしないわ
そこまで期待しない方が良いかもね
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 18:02:54.88ID:HaGTgePz0
チップスター安曇野本わさび味
辛いだけで味がないわ
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:11:00.78ID:2qtPTsHS0
今て物価高だから、大味、ちっさく、なのよね・・・
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:01:03.41ID:u+OcxOG20
酪王のカフェオレ美味しいわ
なんかコーヒーなんだけどコーヒーっぽくない味する気がするのよね
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:18:52.31ID:vBs54R1E0
あたしはホウライのミルクコーヒーが好きだわ。
東京で売ってるのかしら?
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:24:43.38ID:Z3V9bEqL0
>>926
分かるわ!
あたしもちょっと塩が強すぎると思ったわ
もう少し塩味は控えめの方が良いと思うのに残念だったわ
あたしもリピは無いわ
これならMOWはいちごミルク味の方が美味しかったわよ


https://i.imgur.com/u5GAnTl.jpg
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:04:08.62ID:7rWers+Z0
やだスペシャルスプーンが気になるわ
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:16:10.59ID:Z3V9bEqL0
>>933
中身は画像の様な薄茶色で何の変哲もない普通の見た目のアイスよ
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:21:54.15ID:5oAgR8md0
>>934
あんたwww
木べらよねスペシャルスプーン
おすぎが石田ひかりをアイスのへらみたいな顔と評して以来あのスプーン見るとそれを思い出してしまうの
あとしゃもじみたいな顔と言った時もあったわ
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:34:32.60ID:ZGdEcAxc0
いい桃手に入ったから、アテスウェイのレシピ参考にムースパフェつくるわ。
一通り素材買ってきてから、ライチも買ってくればよかったって後悔よ。
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:48:50.99ID:nlR1sQvA0
桃上手く剥け無くてイライラする
グチャグチャになっちまうのよ怒
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:07:11.37ID:2MGKXBYp0
>>939
湯剥きしなさいよ。
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:01:47.25ID:C0LBbQlD0
>>939
わかるわ
でも湯剥きを覚えれば、そのストレスはすべて消えるわ
あたしもそうだったから
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:25:16.33ID:yqepNn4I0
桃って外側の傷からもすぐ腐るみたいだけど
この前、外側をじっくり確認してきれいなの買って切ったら
種の周囲から茶色く腐ってたわ
桃だけはろくな奴に当たらないのよね
見切り品とかじゃない新鮮な奴を買ってるつもりなのに腐りかけがあまりに多いわ!!
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 05:25:50.95ID:KGJJVgM30
桃って大小問わず種の大きさはほぼ同じだから
少々高くても大きい方を買った方が廃棄率少なくてお得になるんですって
「スタバではグランデを買え」ってのと同じ法則ね
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 05:39:54.63ID:ijS7/zeo0
桃と言えばイチゴを思い出したわ
今のイチゴには桃みたいなのがあるわね
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:22:07.25ID:a2EOEvb30
間違っても「もも 8個 500円」のトラックから買っちゃダメだ
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:40:39.96ID:jt5hA7/h0
桃、お高いから買えない・・・
湯剥きいいわね!
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:49:28.37ID:m83WaexS0
果実園の桃パフェ食べたいわ
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:45:25.80ID:gOTg2yDy0
桃は通販に限るわよ。
リアル店舗の微妙すぎて買う気にならないわ。
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:47:26.79ID:V9QyegT80
BBAどもが指で押さえんのよ
見た目は異常なくても
皮をむくと黒ずんでることあるわよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況