X



トップページmissingno
1002コメント286KB

GoToキャンペーンでどこに行く?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 06:21:02.54ID:inEp8gFX0
ひなびた田舎の温泉街に行きたい…
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:34:49.04ID:fETFJJ5S0
>>414
その通りですわ
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:36:33.75ID:V/y2V3G20
行けないのは問題だけど、帰り飛行機飛ばないなら延泊すればいいしね。
Gotoでw
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:41:23.19ID:jEZ23G9K0
那覇の1000円ステーキの店。
ホットペッパーから予約入れようとしたら満席の日ばかりだわ。
あんた達古事記みたいなことするの止めて!たかが1000円よ!
ステーキ楽しみにしてたのに。
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:44:23.88ID:HU4HnUbp0
>>448
他人のこと言えるの?w
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:49:36.37ID:giKFEnWs0
木曜に沖縄へ行くお姐さん
沖縄北部は今 風は少し強いけど晴れてるわよ
昨日は海はクローズだったけど
今日は朝からオープンしてたわ
明日の朝 6〜9時くらいにかけて雨マークだけど
沖縄は台風の中心にはならないみたいよ
あとはいつ東京?へ帰るかだわね
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:50:07.43ID:jEZ23G9K0
>>442
特に行きたいとこないんだったら、路線数の多い場所が安いわよ。
関西とか沖縄とか。
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:54:07.75ID:jEZ23G9K0
それと、JALのダイナミックパッケージの片道プランがお得よ。
往復じゃなくて、片道づつホテル付きプランを購入するの。

東京戻るプランは職場の近くのホテルにしておくと、ホテルで朝食食べて優雅に出勤出来るわ。
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:58:23.61ID:jEZ23G9K0
片道プランにすると東京戻ってから地域クーポンも使えるわ。

大阪→東京の片道プランだと、ホテル代込みクーポン2千円ついて1万円とかであるわよ。
新幹線なんかより断然お得よ。
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:31:16.25ID:uvXkfAAt0
>>450
まっ、見落としては現地の方かしら。
詳細ありがとうだわ。

海っていつまで泳げるのかしら。
11月1週目も行けるかしら?
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:00:35.74ID:+U/lUI6T0
>>453
あたしは都市部に泊まる時は高めのホテルに泊まって数万円分の地域共通クーポンを足しに
普段値引きされないApple製品とかのちょっと大きめの買い物するから東京⇄大阪で地域共通クーポンを2地域に分割するのって微妙だわ

>>445
朝から5ちゃんねるに張り付いてるような無職が行けるわけないでしょw
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:36:39.44ID:giKFEnWs0
>>456
私 東京からの旅行者よ

11月はそもそも各リゾートでは遊泳はクローズになる所が大半だろうし 海も冷たくなるでしょうね?
11月ならムーンビーチ辺りなら手頃なホテルがありそうね

泳ぎをメインで考えてるなら石垣島はどうかしら?
まだ暖かいはずよ

平日行き帰り出来るなら
Ana+石垣島中心部のビジネスホテルが結構安かったわよ
でも 日曜帰りは高いわね
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:25:21.19ID:6i8sRpOP0
>>439
あら!あたしも今週末沖縄よ!
ホテルからあんまり出ないかもだけどどこかで会ったらよろしくなのな♪
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:41:33.16ID:0Jj60Tuc0
>>453
いろいろ教えてくれてありがとう!
アタシなんかはまったく考えもつかないプランだわ。
JALのダイナミックパッケージで探してみますね。
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:56:00.54ID:hF/2TNhf0
>>414
飲食店とか多すぎるからむしろもっと減るべきよね
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:03:59.33ID:DNjSbhel0
13社が採用されてるんだから大手のぐるなびが採用されるのは妥当だと思うわ
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:40:05.06ID:/SLBVe1i0
献金したから予約サイト経由になったのかもね Goto Eatやってもサイトに払う手数料やらで、余り儲からない店もよく聞くわ 
ぐるなびは評価操作もしてたんだっけ? ゴミ過ぎるわ
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:15:47.46ID:2iQN4uvd0
沖縄来たけど、ちょっと風が強いわね。
電子クーポン使える店が少ないからコレクティブってホテルで食事したわ。
こんな豪華ホテル出来てたのね。
味は良いし人も少なくて良かったわ。

あと、スーパーかねひでで1000円くらいクーポンでつまむもの買ったわ。
Gotoクーポンのおかげで豪遊気分だわ。
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:55:21.62ID:2iQN4uvd0
台風それてるみたいよ。
明日からはレンタカーで北上して、リゾートホテルでまったりする予定よ。

クーポン1000円余ってるけどどうしようかしらね。
有効期限明日までだわ。
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 05:53:09.14ID:Jx9vfYNS0
>献金したから予約サイト経由になったのかもね
バカの考えることってこの程度なのねw
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:13:38.10ID:H7e70ilg0
沖縄北部はほとんど風は収まってるけど
雨雲がどんよりって感じよ でも雨は降ってないわ
昼過ぎからは晴れるかしら?
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:23:22.29ID:Z3ojNzYN0
>>469
実際現場の声も知らないバカウヨが火消ししてるわね どこまでこいつアホなのかしら?
サイト掲載手数料、予約の度に取られる手数料を考えたら、直の方が現場的にはありがたいのよ しかも早速穴有りの欠陥が露呈したわね
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:35:24.60ID:QOL2yPK70
実際現場知らないバカパヨがなにか言ってるw
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:48:05.69ID:fwpixStP0
うち飲食店だけどサイト経由はラクよ?
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:46:38.45ID:rOXsym0W0
>>452
出勤するなら一度は家に帰りたいわ、そんな泊まり方休まらない。
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:48:56.65ID:FVN11sWx0
あたしも長期休暇とって旅行行く時は必ず仕事始めの前々日に帰宅して一晩は家でしっかり寝て体を休めてから出勤するわ
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:00:24.55ID:rOXsym0W0
良くないわよ、社会人として終わってるわ
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:02:47.16ID:BHHvyOMD0
業務に支障なければいいでしょ。
そのまま仮病で休んだら問題だけど。

海外早朝便でそのまま出社なんてやったわ
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:11:20.68ID:G4lCiNT10
動きっぱなしで活動的な自分素敵!って思うタイプはそういうことやるわよね
忙しい自慢して周りからうんざりされるタイプ
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 16:15:57.33ID:BHHvyOMD0
>>479
うざがられるも何も。
いちいち誰かにどこそこから帰って来たとも言わないわよ。
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:24:41.67ID:OMdYNCT/0
>>480
ウザいウザくないの問題じゃなく
海外早朝便で直接出社なら
遅れること考慮して
念のため周りに言っておかない?

海外行く時はいつも言っておくけどな
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:26:08.69ID:OMdYNCT/0
今回のGo toは関係ないか、海外
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:32:35.46ID:YsjOBwNg0
下らない言い争いはさておき
どこに行こうかしら?
なんかこう急に寒くなると南国かしらね
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:36:49.84ID:sYOh54PC0
>>481
そうよねぇ。海外からの飛行機なんて遅れることよくあるのに朝帰りのタイトな予定組むって社会人としてありえないわ。
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:41:38.16ID:ANDzOl/20
ゲイは沖縄が多いのかしらね。
夏らしいこと何もしなかったから、アタシも11月沖縄だわ
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:42:56.80ID:6IKrq6Ec0
>>484
GoToトラベルのスレにいつまでもスレ違いの話題で粘着するのも社会人として問題有りね
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:05:46.17ID:2vUIZK6R0
自己紹介になってるわね。
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:07:20.39ID:2vUIZK6R0
>>481
ろくな仕事じゃないのよきっと。
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:53:44.12ID:BSqIt98U0
 
一部の旅行事業者で35%給付金枠上限に達し始めたわね。
楽天トラベルは1人1枚制限になったし。

まだ計画中の人、毎週末旅行する人は急いだほうがいいわよ。
 
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:01:07.06ID:L1bpHEIg0
>>489
STAYNAVI経由でホテルのみ割引にしている人は、予定通り来年の締め切りまで
割引価格で宿泊できるんじゃないかしら?
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:01:37.81ID:BSqIt98U0
 
ちなみに私は
8月 沖縄3回
9月 仙台
10月 山陰
11月 長崎
12月 金沢
だけど、1月は「地域共通クーポンは上限に達して出ないかも」とJTBから言われ、思案中よ。
 
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:06:53.66ID:UJSaq76K0
GO TOトラベルの地域共通クーポン券をスギ薬局で使ってるおばさんがいたわ。旅先で使いなさいよって感じ。
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:09:18.48ID:gxj10K3R0
地域共通クーポン電子、東京駅、銀座辺りで使えるとこない?
マップ使いにくいし更新も遅いし紙の方が良かった。
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:25:30.09ID:KECkDfBi0
いつまでスレ違いの話題に粘着するのかしら
まともな社会人じゃないわね
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:27:41.27ID:ANDzOl/20
>>489
あらやだ、

年末年始の休みが悪すぎて悩んでるけど、
早めに予約しないとヤバイかしら。
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:31:18.84ID:CM2YEU/c0
gotoは想定より利用者少なくて予算余ってるて聞いたわよ。
単に楽天の割り当て分が終了しただけなんじゃない?
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:34:03.42ID:CM2YEU/c0
>>483
その辺だと地方のアンテナショップで使えるわよ。
あとセブンとかね。
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:34:46.18ID:2vUIZK6R0
>>495
レス乞食のバカは相手にしない方がいいわ。
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:35:17.03ID:P5yAgOJn0
>>489
Go To トラベルの予算自体は全然消化できてないみたいだけど
つまり人気の旅行事業者は割り振られた給付額が尽きそうな反面
不人気の旅行事業者には全然客からの申し込みがなくてダブついてるってことかしら?
旅行事業者ごとに給付される総額が予め決まってるものだとは知らなかったわ。
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:38:01.68ID:0mVZoEPE0
>>495
>>499
そうね、わたしもそう思うわ。
相手にしない方が大人よw

ID変えて自演してまで粘着するなんてキチガイよね?w

どうせ黙ってられなくてレスするんだろうけど馬鹿だからw
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:39:46.60ID:P5yAgOJn0
やだ、なんか変なキチガイが住み着いたわね。
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:42:56.15ID:2vUIZK6R0
この手のバカは相手にせず生温かく見守って楽しむのよw
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:45:37.06ID:/WqhZubu0
結局黙ってられなくてレスしてるし
最後のレス返さないと負けなの?w
>>502
>>503
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:47:01.65ID:ANDzOl/20
>>489
じゃらんは今のところ制限みたいな記載はなかったわ

楽天はどういう意図なのかしら
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:54:05.46ID:P5yAgOJn0
あたし都民だからまだ1回しかキャンペーン使って旅行できてないわ。
楽天トラベルが慣れてるから良かったんだけど他で申し込みするしかないわね。
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:59:39.35ID:2vUIZK6R0
JR東海ツアーズも終了らしいわね。
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:03:53.14ID:Y6rujAiJ0
 
JR東海ツアーズは給付金枠に達したせいで
行き先によっては販売休止になってるわよ。
 
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:05:37.01ID:hzj2NNWN0
あたしも東京都民でやっと今月末くらいから身体あきそうだから予約しようと思ったんだけど、パッケージツアーの選択って面倒なのね。
普段、航空券や鉄道は必ず運航会社で直接予約、後からゆっくり宿決めるという習慣だったから、最初にあらかじめほぼ全部日程決めるのって慣れないわ。
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:08:34.32ID:48R7gq9h0
楽天は宿泊のみクーポンが上限で、ツアークーポンはまだ問題ないみたいね。
そこ分ける必要あるのかしら?
どういう仕組みになってるのかアナウンスが欲しいわ。
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:10:29.37ID:SBqWlT380
>>489
これって国内総枠じゃないの?
事業者単位とは思えないけど
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:15:12.93ID:nZuhFofx0
>>508
四国エリアが見合せ

他も予算に達したらってことだけど
更に地域ごとで枠があるのね。

もともと四国は枠が少ないのかしらね

>>510
昼間のワイドショーでやってたけど
鳥貴族の宿泊版みたいなこと出来るだのやってたから
その対応かもね、楽天。
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:17:06.53ID:MNbU0edM0
やばみ、とかマンコ臭いわ
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:07:29.97ID:h+0u4+GM0
 
知らない人もいるみたいだから、復習になるけど
予算枠は大きく3つに分かれてるの。
・旅行事業者
・地域(宿泊施設)
・時期

知名度の高い大手事業者、人気観光地(高級宿)などに予約が付くから
所々で枠上限に達し出始めてるのよ。
 
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:31:27.46ID:BUzQtG2+0
枠なんて設けてるんじゃ競争が起きないからどこも何の努力もしないわね
そこまで観光関係業者全部を甘やかしてばら撒くのってどうなのかしらね
インバウンドなんて当分期待できないんだから需要に合わせて供給を減らすべくある程度は競争させて淘汰しないと
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:49:35.72ID:JEigNsAL0
これさ、枠がなくなったらパタッと旅行しなくなるんじゃない?
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:52:49.09ID:VNL3rqzU0
>>518
旅行者は減るだろうけど、旅行していいんだねって空気は残るから、キャンペーン前より状況改善だね。
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:52:42.02ID:hDfdOPV40
>>518
そうなるでしょうね。
あたしもそうだけど友達の話聞いててもそもそも国内旅行にあんまり興味ないものw
海外に行けない状況とキャンペーンで安く国内へ行ける条件が重なって仕方なく行き先を消去法的に決めてる感じよ。
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:14:01.43ID:SBqWlT380
日本の観光地ってまだまだ努力が足りないのよね
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:26:30.55ID:Eip5VR2p0
たしかに海外なら行きたいとこたくさん思い付くんだけど国内で行きたいとこってあんまり出てこないわ
東北・北海道は寒くて嫌だし関東・中部の近場じゃ面白くないし近畿はよく行くし、中四国?何も無いわ
で、また沖縄なのよね…
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:32:49.27ID:SBqWlT380
国内旅行にはワクワク感が無いのよね
為替レートによるけど国内と海外旅行って
海外の方がお得だし
海外のほうが高くてもこのワクワク感は得難いのよね
今gotoで安くなってるけど本来これくらいの価格の価値なんじゃないかしら?
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:37:28.88ID:EKFJt11J0
無理して行くことないもの、むしろ枠を空けて欲しいわw
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:40:51.58ID:Eip5VR2p0
>>524
どちらへ旅行に行くのかしら
良いとこあれば教えてほしいわ
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:04:06.63ID:LCNU7qPp0
gotoって、閉店間際のスーパーの見切り品や半額シール商品の様に、さして必要ないのについ買っちゃう心理に似てるわw
本当はたいして旅行したいわけではないのに、割引きされるのなら行かなきゃ損みたいなw
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:16:35.54ID:SBqWlT380
>>527
でも暇つぶしにはもってこいだわ
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:27:27.15ID:E+Xg1Btg0
阪急交通社からごっそりカタログ届いたけど
高級温泉旅館で2連泊とかで交通費込みで4万とかびっくりよ
うまいご飯食って寝てこようかしら
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:28:26.55ID:VNL3rqzU0
>>527
行きたかったけど伸び伸びになってた場所とかないの?
2月から旅行できなかった分、どこかに行きたい欲とかもない?
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:40:21.94ID:nZuhFofx0
>>525
アタシ、GWに宮古島行くのをキャンセルしてたから、
沖縄へ行く予定で、代金は決済済みよ。

おすすめね。。。

>>522みる限り、九州は検討の余地ありなのかしら。
ごめんなさい、アタシ、行ったことないわw
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:07:05.88ID:aP23KDL20
ほんのちょっぴり行ってみたいところはあるけど
そこへの旅行に何万円か払うならその何万円かを足しに
新しいiPhoneでも買った方が幸せになれそうだわ
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 16:09:27.88ID:SBqWlT380
>>532
人それぞれね
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:19:21.41ID:Nodv9IEd0
>>532
わかるわ、根っからの旅好きとはやはり価値観が違うのよね。
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:48:35.04ID:VNL3rqzU0
まあ、本当に旅行に興味ない人からすれば、
観光業なんて無意味で無価値かもね。
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:08:52.23ID:+LsjWf0u0
国内旅行に興味がないのよ
刺激がないから
同じ4万使うなら都内で美味いもんでも食うわ
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:13:30.29ID:1YKdW2M80
それはそれでいいんじゃないの?>都内で食事。
自分の金なんだし。

ここで宣言する意味は分からんけど
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:18:20.35ID:XJ1Ag9DD0
あたしもどこか国内旅行しないと損かなと思ったけど、割安感だけで浪費するのはもったいないからやっぱり貯金するわ。
その代わり来年か再来年かいつか海外旅行に行けるようになった時に今回貯めた分を使って豪華に楽しむの。
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 18:32:18.07ID:SBqWlT380
>>539
人それぞれよね
ワタシは3万程度で沖縄で1週間遊べるなら
使っちゃうけど
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:48:23.69ID:tkgGvplD0
京都1泊二日が1万とか激安すぎ
この機会に毎週行けばもう一生行かなくていいね
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:54:22.67ID:LXdD2lzN0
あたし竜飛岬から毘沙ノ鼻まで日本海に沿ってドライブしてみたいわ
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:18:49.27ID:vWu6ZHIb0
さんふらわあのコールセンター全然つながらなわ!
寝て起きたら大分だったってのが好きなので絶対部屋確保するわ
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:18:44.80ID:mlvoZmSg0
じゃらん一人一泊10000円上限(3500円補助、地域クーポン1500円)になるようね
MAX40000円で20000円だったのに…
割り当て分が早くも終わるのか、高級宿贔屓を避けてなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況