X



トップページmissingno
1002コメント305KB
★★★BLUE LACE〜中森明菜〜Vol.200★★★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001◆8gN.EWjhvc
垢版 |
2020/07/10(金) 14:48:13.41ID:/Y6JYbng0
★Warner Music Japan YouTubeチャンネルよりLive映像無料配信中!!
『BITTER & SWEET 1985 SUMMER TOUR』1985年9月22日 東京厚生年金会館
https://youtu.be/Qv1MvCLjHKU
『Live in '87 - A HUNDRED days』1987年10月17日 東京厚生年金会館
https://youtu.be/fPu7FatJIPM
『The 8th Anniversary AKINA EAST LIVE INDEX-XXIII』1989年4月29&30日 読売ランドEAST 
https://youtu.be/4ybVA0tcmIU
『〜夢〜'91 AKINA NAKAMORI Special Live』1991年7月27&28日 幕張メッセ
https://youtu.be/_MvObaZNvj8

★オリジナルアルバム『明菜』
【初回限定盤】UPCH-7366:UNIVERSAL J/4,176円(tax in)
【通常盤】UPCH-2140:UNIVERSAL J/3,300円(tax in)
★80'sディスコソングカバーアルバム『Cage』
【初回限定盤】UPCH-7367:UNIVERSAL J/4,176円(tax in)
【通常盤】UPCH-2141:UNIVERSAL J/3,300円(tax in)

【ユニバーサルミュージック公式サイト】http://www.universal-music.co.jp/nakamori-akina/
【ワーナーミュージックジャパン公式サイト】http://wmg.jp/akina/
【公式ファンサイト・FAITH WAY】http://www.nakamoriakina.com/
【オリコン調査協力店】http://www.oricon.co.jp/rank/about/

★★★Rose Bud〜中森明菜〜Vol.199★★★(前スレ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1590737753/
★★DIVA Single Version〜中森明菜【避難所】★★(大規模規制時の避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/19460/1256983383/

■ファンに成りすまして自作自演で荒らす頭のおかしい聖子スレ主は出入禁止
■アンチに対しスルーor反撃どちらでもOK。聖子批判も過激にならない程度までOK
■同性愛者の視点・観点で歌姫【中森明菜】を語りましょう。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:32:50.23ID:HSFIyKw+0
今は落ち着いてというか完全な過疎よね
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:03:57.42ID:zG4ISzPj0
1988年はアルマージよりtattooより
アイミスが良かったわ
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 17:53:43.17ID:qKQmKp7d0
ユーミンが安倍さんに涙した発言でパヨカマ発狂してるんだが
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:05:13.93ID:sLMGwOHv0
>>852
アイミスも難解な曲
ロングトーンが見せ場。

タトゥーに比べ、一般受けしたかというと微妙。
いい曲だけどね。
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:40:21.68ID:Hg2vGA7m0
アイミス、一般受けしない曲だったけど、TATTOOよりも売り上げはアップしたし、チャートにも長くいたのは何てかしらね?オリコンで1位初登場でないのが、つくづく残念でならないわ。
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:44:59.17ID:Hh1cIQws0
>>855
浅香が1位だったっけ?
アイミスはシングルっぽくない曲だけど好きよ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:51:35.22ID:h5MSlz4g0
>>855
年末は賞レースでの披露が重なるし紅白効果はまだまだあったしね
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:52:41.06ID:2mVRPkr00
私もアイミス大好きだけど、もしビリティスがA面だったら…ってこの話題毎回出てるわね
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:20:56.22ID:WHjuuQ8l0
アイミスは明菜にしてはジャケットが地味。
ビリティスがA面だったらかなりゴージャスなジャケットになったんじゃないかしら?
ジャケ写って初動売り上げにも影響あるわよね
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:47:02.40ID:Ye2E2UHW0
ビリティスだったら確実に売上落としてたわね。
古臭いしB面らしいB面だわ。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:54:21.33ID:qI7lxXCX0
でも事務所もレコード会社も30万枚を下回る売り上げの連続に
流石に焦りが出てたのは確かね?
それで最新のティコティコサウンド取り入れて
久しぶりのツッパリ明菜節で挽回しようとしたのかしらね。
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:09:47.06ID:aGQWCegN0
>>859
ビリティスはアレンジがB面ぽくない?
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:18:02.96ID:NTR+kb+j0
アイミスからLIARの世界観が明菜を闇に引きずり込んでしまった気がして…
あそこで景気よくビリティス歌って、実際の恋愛にもケリをつけてくれてたら…
なんて
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:07:06.08ID:h5MSlz4g0
明菜の名前があるわよ


タレントの清水ミチコがパーソナリティーを務める、ニッポン放送『清水ミチコ LOVE&MELODY』(前8:30)が、9月5日と12日の2週にわたって放送される。

これまで、2ヶ月おきに同番組のパーソナリティーを務めてきた清水だが、時折アドリブでものまねしながら曲紹介をして好評に。
今回はリスナーからリクエスト曲とともに、曲紹介をするキャラクターのリクエストにも応える「ものまね曲紹介」も大募集する。

さらに「8時半だよ! オールスター全員集合!」と題して、清水のレパートリーである山口百恵、中森明菜といった昭和を代表するアイドルから、松任谷由実、矢野顕子、井上陽水といった大御所アーティスト、
さらにはドラえもんなどのアニメキャラクター、小池百合子都知事など、さながら音楽の大イベントのようにスターの声が次々登場。爆笑必至の2時間20分になりそうだ。
番組パートナーは、垣花正が担当する。
ttps://amd.c.yimg.jp/amd/20200829-00000316-oric-000-2-view.jpg
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:57:23.92ID:tJViKf5L0
>>856
長渕が1位で浅香唯が2位よ
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:15:31.94ID:j+WWgRm40
>>860
そうよね、よくわかんないから
良かったのよね。
88年のどのアルバム曲よりイケてる感じがするわ。
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:41:55.45ID:+NFqb7Dq0
>>855
ずーーっと年末歌ってたからだと思うわ。それぞれの歌番組で相当な数歌ってたわ。
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:43:53.99ID:+NFqb7Dq0
>>859
あれこそ、BILITISの予定で撮った物を使ったのだと思ってたわ。
初動といえば、発売週に夜ヒットで歌ってないのも影響してると思うわ。
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 07:37:57.99ID:2N4B2OXp0
>>867
もう止まらない、全てが壊れ始める

って活字にすると、改めて凄い歌詞。
これを何十回も歌ってたら
何だか気が滅入りそう。
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:16:36.38ID:39gOyFCr0
この前WOWOWで中山美穂の昔のライブやってて、『モナリザ』歌ってたんだけど、酷い仕上がりだったw
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:29:17.72ID:ZjbKZMJP0
>>868
11月2日はシブがきの解散コンサートに行ってたのかしら。
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:42:26.36ID:S+UZvIrr0
>>869
難破船もね…あの歌詞を何度も何度も入り込んで歌っちゃうと
明菜のことだから憑依しちゃったのねーって思うわ
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:56:09.34ID:gtkL5Y0X0
己で落ち込むぶんにはなんぼでも深く堕ちてってくれればいいんだけど、
難破船はその上にこっちもろとも海に沈めようとしてくる恐ろしい歌よねクラーケンじゃないのさ
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:39:09.98ID:2N4B2OXp0
>>873
それで
LIARではついに現実とシンクロしてしまった。

水に挿した花、二人静
の歌詞は暗いけれども
事後の過去形になった
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:55:06.02ID:gjNjEBdS0
でもさ、それこそ明菜の真骨頂よ。
他のどんな歌手も歌えない世界。
100℃バカンスみたいな曲なら
歌える歌手いるけど。
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:58:13.66ID:pMGE+TEz0
>>871
他の出演者が誰だったかしら。それで出なかったんじゃないかと、以前どこかで書いてる人いたわ。
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 18:59:13.40ID:pMGE+TEz0
>>877
むしろ100℃〜は、他の人の方が上手そうよねw
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:46:30.04ID:jRMTOFzM0
>>872
美穂が歌うと曲調まで「ツイてるね ノッてるね」みたいに聞こえるわねw
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:49:18.75ID:oohPC3Rj0
なんで美穂がわざわざ難しい曲を歌ってしまったの?w
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:09:29.78ID:oaDRox7B0
>>880
アレンジ音も同じなのに、不思議よねw

所々変な音の外し方やメロディを変えてしまったり、
美穂色にしてしまってるわw

逆に明菜ちゃんのCATCH ME音源ないかしらん。
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:14:42.12ID:5qInWC/40
>>878
1988/11/02
松山千春(マンスリー)、さだまさし、BEAT BOYS、HOUND DOG、少年隊、荻野目洋子、中村あゆみ、森高千里、CHA-CHA、尾形大作
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:06:47.13ID:kzPVWSvc0
>>872
歌唱力はあれだけど、意外と良いじゃない
美穂、やっぱこういう曲調の歌好きなのかしらね
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:20:57.14ID:pMGE+TEz0
>>883
あら、ぜんぜん無難な人たちだったわね。予定が合わなかっただけかもしれないわね。
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:56:36.65ID:dVED+n9u0
>>888
へーそうなんだ、って言うか当時こんな他のアイドルの曲歌っても良かったのね
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:59:18.20ID:gtkL5Y0X0
コンサートで河合奈保子が片思い、松本伊代がフラッシュダンス歌うみたいなもんじゃなーい?
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:17:05.71ID:jFXsv3MN0
>>880
美穂って明菜から明らかに毛嫌いされてた時期があったけど、何かあったんだろか?
あんだけ明菜を慕ってたのに。
静香とはフランクに話てる姿を歌番組で目にしてたけど
美穂とは全く記憶にない。
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:19:33.72ID:gPEnUsQj0
そうなんだ〜でもミポリンのモナリザもこれはこれで良いかも
明菜ちゃんが歌うとミステリアスでぞくぞくするけど、ミポリンはアイドルが頑張って難しい曲歌いましたって感じで良いわ
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:21:20.69ID:pMGE+TEz0
>>891
むしろ90年頃、美穂の方が冷たい目線だった印象よ?
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:35:48.91ID:jFXsv3MN0
>>893
何か明菜に愛想つかした感じにも見えた。
あれだけ明菜好きを公言してたのに
90年代以降、封印してるしね。
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:55:10.67ID:h3iZ7ZOx0
>>881
美穂はいつでも自分の力量より上の歌歌いたがるのよね
ヒーローなんて、マライアのカバーだってそうじゃない?
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:00:03.90ID:oohPC3Rj0
>>895
踊りも張り切りすぎなのよ
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 00:05:29.38ID:43EIj/p80
みぽりんがドラマもしも願いが叶うならで
「ゲロッゲロッゲロッ吐いた〜」とDESIREの替え歌歌ったのが衝撃だった
脚本にあったか知らないけどちょっと私これはできませんと言って欲しかったわ
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 00:34:56.98ID:60Ux83Pz0
でもROSAの衣装やヘアーメイクを後に明菜は採り入れてるわ?
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 00:48:45.52ID:C3WJv3aN0
>>897
覚えてるわ、それ!
飲み屋のカラオケみたいなシーンよね。
下品ねぇ、と思ったわ。
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 01:41:39.67ID:fkuhxA0m0
スタイリストのクニちゃんがミポリンのスタイリストも受ける様になったんだよね
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 01:59:35.13ID:cMfUbxwj0
>>900
ガセこくんじゃないわよ

東野さんは臨時でわずかな期間を担当しただけで
美穂は最初からずっと堀切ミロ
ミロを静香に取られてからは持ち回りで担当が変わって
最終的に十川さんがやってらしたわ
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:11:36.46ID:C3WJv3aN0
東野さんじゃなくなってから、やっぱり衣装の格が落ちたわー
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:00:30.24ID:TFzvquBx0
>>902
東野さんじゃなくなったのっていつなの?
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:52:08.85ID:q9AO80Ez0
>>902
askaのリマスター盤のスタイリストの所に名前があるけど同一人物かしら?
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:52:35.10ID:6p7emUSC0
>>903
ボーダーの途中と書いてあるの見たことあるけど、確認はしてないわ。
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:05:03.24ID:pmVRUg+e0
>>904
同一人物よ
チャゲアスのスタイリングやってた

>>905
そうなのね
情報ありがとう

東野さん、明菜のスタイリングは大変だったでしょうけど充実感も高かったでしょうね
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:25:15.62ID:C3WJv3aN0
>>906
そうよね、お金はたくさん使えたでしょうし、着たら様になるし!
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:26:41.90ID:C3WJv3aN0
東野さんの時は明菜ちゃんが着た時のシルエットが、かっこよかったと思うのよねー。型というか。
その後はなんだか、そう感じないの。
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:31:47.99ID:aCPbWgqb0
テレホンショッキング出た時の白いニットはボロカスの総スカンだった記憶だわ
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:57:34.73ID:3Hl6b6UY0
とまどうばかりのあたくし
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:46:43.83ID:vhArjVwn0
>>904
同一人物よ。東野さんが最近多くやってるので知ってるのは、アスカと酒井法子。
どちらも昔からの縁だと思うけど、特にチャゲアスは仲良い間柄みたい。
でもこの二人って…。東野さん、薬物関連の不祥事には寛容なのかしらね。
あと「おぶす〜」で有名なオネエキャラの人と一緒に育成学校?やってるわよね。
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:03:09.02ID:vhArjVwn0
>>903
98年のアルバム「SPOON」までは名前があるわよ
その頃明菜は荒れてたそうだから、その中で仲たがいしちゃったのかしらね
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:59:33.98ID:NzaALRPu0
売れてる時は何でもよく見えるわ
そして、掌返し
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:07:16.53ID:eR1U1DsB0
中山美穂と言えば、美穂作詞の「GRAY」って曲が
明菜の「Stock」収録曲の詞のフレーズをパッチワークしたような出来よ
発売は91年、歌詞を調べて是非見てみてほしいわ
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:12:39.58ID:UnWBNgqH0
>>914
あの曲大好きよ
でもバラード集やベストには収録されなかったのよね

歌詞がそんな感じだなんて云われてもぜんぜん思い当たらないわ
これはちょっと歌詞カード見ながら聴きなおしてみるわよん
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:23:55.72ID:C3WJv3aN0
>>914
別れの予感、ふりほどく腕、悪夢

最初のフレーズだけで、まんまSTOCKだわね!たぶん他にもあるはずだわw
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:00:26.28ID:eR1U1DsB0
>>915
>>916
反応ありがとう!

お決まりの〜演じ、とか
女ごと生まれ変わり、とか
最後の本音、裏返し‥‥

外された記憶、は不思議のラビリンスからねw
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:12:11.83ID:q9AO80Ez0
難破船初披露の夜ヒットで、過去のVTR流したとき、ミックジャガーにアドリブをのVTRに合わせて美穂が口ずさんでて、よっぽど明菜好きなのねーと思ったわ。
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:20:48.21ID:C3WJv3aN0
>>917
当時、つっこむ人はいなかったのかしらね。ネットがなかったから、よかったのかしらw
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:55:03.90ID:N/SkM0/k0
>>918
ミックジャガーに微笑みを
っすよ。

95年の夜ヒットで珍しく
明菜から美穂に絡んでて
美穂が困惑してたね。
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:08:04.20ID:jo1rAWj30
電波少年でのプロモーションで知ったけど
今夜、流れ星 /嵐の中で ってオリコン初登場最低順位の記録の割りには
けっこう好きだわ?
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:30:03.57ID:YFwQlwFr0
私も流れ星好きよわざわざシングルCDも買ってお布施したし
あれもここの人が言うとこの今井病的な曲なのかしら、私結局ガウスレーベルのCDは例の明菜ちゃんが買うなって言った?アルバム以外は買ってたのよね
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:34:34.85ID:4mrzwnXe0
もうすぐ台風てことで今日は仕事帰りにクルーズ聴いてるわ
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:52:16.65ID:S6vGiuQa0
今夜流れ星はアルバムの雰囲気曲としてなら
いいけど、シングルにしちゃ弱いわよ。
スプーンツアーでわざとなのか、
明菜ちゃんたらタイトル間違えて紹介したり、
シングルなの?なんてMCで惚けてたわ。
スプーンも本人お気に召さなかったみたいね。
ガウスの2枚はダメだわ。
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 19:24:17.42ID:bhrkNyXb0
>>891
明菜に凋落って記事が出始めたのはアイミスがオリコン3位だった事からだっけ?
それに乗ずるように「今や美穂が明菜の牙城に迫る勢いゆえ、明菜は美穂を嫌っている」
と書いた記事を読んだ事があるわ。
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:00:11.14ID:bjmgPv550
>>926
87年のblondeの頃、ベストテンかなんかで、明菜と美穂が並んでトークする場面があったんだけど、明菜の機嫌が悪かったのか美穂の存在を完全に無視してて、あれっ?て思った。
美穂も10代とは思えない大人びた衣装着ていて、明菜も思うことがあったのかも知れないけど、、
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:04:23.70ID:qr6jEBbp0
>>926
あの頃は画面から見てもそんなの気にしてるどころじゃなかったと思うわ。プライベートが大変そうで。
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:05:46.51ID:qr6jEBbp0
特に89年になってからは、どんどん見てて辛くなる感じだわ。それまでとは別の美しさが増していくのが不思議だけど。
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:43:31.99ID:SEwWs7r30
本当に美しかったわ、1989年の明菜。
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:47:13.90ID:DL/DkQND0
アイミスの頃、美穂はマーメイドがウィッチズあたり?美穂が目を見張る美しさになっていった頃ね
女王としは気にくわないでしょ
ひと度歌い出したら、美穂は足元にも及ばないし、まだまだ無敵ではあったけど
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:06:51.08ID:qEgp1lH50
明菜ちゃんってそんなミポリンのこと意識してた時期有ったのね知らなかったわ
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:04:23.86ID:SeEBzUO40
妄想し過ぎじゃない?
88年辺りはミポリンと静香に自分のデザインした服着せてファッションショーやりたいってラジオで言ってたわ。
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:37:34.88ID:detpj4Id0
妄想は当時を知らない新参者よ。
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:56:47.85ID:hVp+ZwiM0
明菜がそういう他人に対しての負けず嫌いとかライバル心みたいなのが強いタイプなら90年代以降もバリバリやれたでしょうね…
どちらかというと自分の周りの家族や大事な人に対しての承認欲求とかが原動力なタイプじゃないかしら
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:26:26.45ID:zGbno4SD0
それなら
willが嫌いなくらいであとの活動や作品をほぼほぼ好きなファンもいることを
忘れないで欲しいわ
けっして明菜がやってること丸ごと好きっていうんじゃないの
明菜が出してくるもののほとんどがアタシの胸にジャストフィットなの
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 02:11:16.77ID:bvsDIx/b0
>>936
ファンが置いてけぼりになるのは、今にはじまったことじゃないわよ。慣れてるとはいえ、会報が届くたびに今後どうするのかしら、と切なくなるわw
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:09:13.08ID:ICxMV2Z30
>>935
そうなのよね、だから昔の歌番組で1位にランクインした時の喜び様とか歌姫2とかオールタイムベストみたいに数字に目に見えて高評価が出ると本人も機嫌が良くなるし
どんなにコアファンに人気でも順位とか数字が良くないと段々機嫌が悪くなるの。
誰かと比べて勝った負けたじゃなくて目に見える分かりやすい評価が欲しい、だから順位やセールスに敏感で、
改めて考えるとそういう趣旨の本人発言もあった気もするわ。
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:10:31.13ID:zc6CEvww0
ディナーのМCで 「ひらり」の大ヒットをマジで狙ってたのには驚いたわ!?
「明菜」に関してもそんなに売れてほしいのね〜って思ったわ?
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 09:39:13.85ID:vdzKWjpm0
>>931
美穂に対して気にくわないなんてあり得ないでしょ。後追いの妄想
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:35:53.12ID:gKmLBXy40
>>932
明菜は人の好き嫌いがハッキリしてるからね。
自らライブMC で何回も嫌い発言してる
松本伊代なんかに対しては過去の映像で態度に出てるのが良くわかる。
おにゃん子も当時明菜に挨拶しにいったら、おもいっきりシカトされたって
HEYHEYHEYかなんかでネタにしてたしね。
まぁ、松本伊代もおにゃん子もどうでもいい存在だけど。

だから美穂も明菜に対して
当時、気に触る態度でもとってたんじゃないかと思ってね。
美穂も明菜好きをすっかり封印してるし。過去の話ではあるけど。
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:46:53.05ID:SzobMGwk0
明菜と美穂は仲が良いでしょ
90年代のFNS歌謡祭で仲良さそう
だったし
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:39:21.82ID:oENGOwSy0
おニャン子は明菜が本番前の最も緊張集中してる
時間に興味本位で楽屋のぞきに来たから
カーテンピシャリと閉めたのよ。
本番歌唱にあれだけ命掛けてる逸話が
最近パンパン記事に出てきてるから、
いかに明菜が1発の歌に掛けてたか
誰でも解るでしょ。
明菜は基本他人にあまり関心ないわよ。
恋人以外友達はいらない、って
本人がインタビュー記事でも語っていたし。
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:47:20.26ID:vdzKWjpm0
ポップジャム?Tokyo roseの時の動画。盛り下がるバージョンのdesireで登場するの。
痛々しいの。当時見てたけど。
年末のミュージックステーションでもTokyo rose歌ったけど、客席が盛り下がってて見ていてキツかったわ。
LIARのときは痩せすぎでも迫力があったのよね。
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:05:03.93ID:AWvmQ8wL0
>>942
ミポリンのこと嫌いってライブで初めて聞いたわ。
今までも誰もそんなレスしてるの見たことないし。

どんなことかしら?
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:10:46.59ID:gKmLBXy40
>>945
ポップジャムはそれでも歓声は凄かった。明菜も何でって感極まってたし。

Mステスーパーライブの客の反応は露骨だったね。
そりゃ、当時オリコン一位のラルクだのミスチルだのglobeだの安室だのって中に
明菜はロカビリーアレンジの
東京ローズだったからねぇ、
明菜のショートカットも??だった。

90年代は流行の曲に急激な変化があったから、いよいよついて行けなくなっ
てきた頃だったね。
90年代後半はコア向けの独自路線を開拓したけどな。

にしてもあのデザイア、アレンジはともかくキー下げはないよな。
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:22:03.16ID:zc6CEvww0
もう 「AKINA」で活動することはなさそうね。
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:39:48.56ID:vdzKWjpm0
>>947
それよ、ミュージックステーションスーパーライブよ。大量の客が入ってて、客席を映すと盛り下がって座ってる人だらけで、見てて悲しかったわ〜。
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 15:14:21.86ID:gXznjuUq0
東京ローズってつまんない曲よね。
江田がロカビリーヲタだからやったんだっけ?

わざわざブライアンセッツァーに
プロデュースさせたんだから、
もちょい捻りが欲しかったわ。
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 15:26:30.49ID:bvsDIx/b0
>>949
みんなもそういう見方をしてたのねw
前年まではかろうじて、歌い終わりの歓声はあったのにね。体調不良の月華と、直後の聖子が対照的だったけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況