X



トップページmissingno
1002コメント299KB

★決定!全日本歌謡選抜についてPART3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:30:31.37ID:JpmSwOjj0
>>716
お待たせ
どうしてますか
32→29→19→17→22→28→36→48
涙のハリウッド
25→20→18→15→10→10→15→21
→28→34→39→45
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 21:40:36.36ID:ke/al+1M0
>>719
>>720
凄いわ、姐さん!
有難うね
「涙のハリウッド」はやはりあの時期、苦戦してたのね
楽曲自体は悪くないんだけど、もう人気に陰りが出ていたのかしらね
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:20:11.57ID:7JvR3TFm0
もう、と言うけどデビュー7年目で10位内に入るパワーがあるって随分な長命よね
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 12:41:56.70ID:avEwK/PO0
>>719
知世ちゃん、もう少し上位にいくかと思ったら意外と苦戦していたのね。
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 18:14:55.64ID:H4wYaBDb0
>>723
そんなあなたに
雨のプラネタリウム
47→36→26→21→20→23→37→45
空に抱かれながら
40→36→29→27→28→35→49

あたしも時をかける少女や天国にいちばん近い島のキテる時の推移を知りたいわ
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 21:49:23.11ID:0NjByyzm0
奈保子ちゃんは前年の「デビュー」で盛替えして1位を獲得したと思うけど
「ラベンダーリップス」以降はあまり奮わなかった記憶があるわ。
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 12:43:42.64ID:0FI6xT040
>>722
あたしもそう思ったわ。
歌謡選抜では元から強くて1位はさほどとれなくても最高位2位は頻繁にあったし、根強いファンがリクしていたのね。
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 21:59:41.93ID:AHob3Dlu0
松本伊代も結構、恐らく「恋のKNOW HOW」までは
連続してランクインしていたわね、この番組。
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 23:08:32.56ID:x/lVWVmI0
>>727
コパカバーナとバイオリズムって入ったっけ?
時に愛はは確変して3位までいったのは覚えてる。


ビリーブ、あなたに帰りたいはギリギリ10位あたりにいたけど。
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:07:21.54ID:6Sr17T5y0
>>728
ビリーブはもっと上位にいったわね。
太陽がいっぱいとバイオリズムはランクインしていたわ。
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 21:36:01.86ID:E8v75atb0
>>728
「時に愛は」の頃って特に強烈なライバルが不在だったんじゃないの?
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 00:30:16.04ID:tyr7z+NP0
>>729
多分だけど、ビリーブは10位→9位→10位→ランク外だったわ。当時伊代好きだったから。あら、ひとつしか上がらないのね→あら、下がった→さようなら。って感じだったから。

時に愛はのときは、奈保子の疑問符がずっと3位でしばらく4位が続いてた記憶。一回だけ、奈保子が4位に下がって3位だったと思う。
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 00:35:47.82ID:tyr7z+NP0
時をかける〜は最高3位よ。ひろ子の探偵より下で、ずっと4位。一週だけ探偵が4位に落ちて、隙間に知世が3位に入ったわ。

翌週はひろ子より下がって、7位位まで落ちたけど。
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 12:17:12.42ID:tZGg20gJ0
>>732
『時をかける少女』のころは、トシちゃん、マッチ、聖子、奈保子等の常連組も上位にいたから、やはり厳しかったんでしょうね。
でも、健闘した方だと思うわ(^_^)
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:44:47.46ID:vCB2apXm0
>>731
ビリーブの頃ってそんなに強敵ばかりが上位にいたの?
思い付くところでは、

飾りじゃないのよ・・
傷心
イアリング
雪にかいた・・
恋の予感
ペイヴメント

くらいだわ(´Д`)
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:26:53.26ID:fgxgFESY0
クレイジーラブとミステリーウーマンは
確実にビリーブより上位にいたと思うわ
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:55:21.42ID:VanGDv0N0
松本伊代の話題から飛んで申し訳ないけど、早見優の「哀愁情句」も歌謡選抜ではランクインを果たしていたらしいわね。
82年デビューアイドル勢は、やはり電リク番組だけに強かったんだなと。
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:43:38.18ID:bG3V2fxU0
「Me☆セーラーマン」もランクインしていたし、82年デビュー組は
84年くらいまではまずまずだったわ。
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 12:58:06.98ID:VJfou1tB0
>>731
『疑問符』は1位と2位がトシ、聖子に阻まれていたわね、確か。
明菜の『北ウイング』が直後に入れ替わる感じで上がってきて更に上位には行かれず…だった記憶がある。
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:27:36.00ID:+3NZGiOM0
石川秀美「夏のフォトグラフ」と「熱風」は何位までいったかしら?

あと、おまけで芳恵さんの「悪戯NIGHT DOLL」も無事ランクイン出来たのかすら?
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 14:11:50.03ID:fTZ6zrkB0
>>739
芳恵さんのドールは、8位までいったわよ。
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:31:45.48ID:rB+mQSQ00
芳恵さんは「し・の・び愛」でもランクインしているわね。
結構しぶといのよね。
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 12:51:48.73ID:20OeElCK0
同じく85年の「太陽は知っている」ってどうだったの?
凄く印象が薄い曲なんどけど。
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 13:46:18.37ID:jcxUnmhU0
>>735
その三曲、似てるよね
同系統の奈保子のエスカレーションも好きだった
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:20:38.10ID:TiStZXLO0
芳恵さんの場合、「春ごころ」までは最低でも1週は入ってたわ
一定のリクエストが来ていたのね
「春なのに」みたいに極端に上位まではいかなかったけど
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 12:38:52.44ID:Nr2M9sTj0
>>742
そんな曲あったっけ?
0746742
垢版 |
2021/04/27(火) 22:42:29.78ID:2InUmQVp0
>>745
無いわよ
オカマは冗談が好きなの〜(*´ω`)
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:52:09.28ID:d7OdtXTi0
志村けんのラーメン屋コントかしら?

マダムヤーンww
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 14:10:50.63ID:okvPeDIr0
ドリフと言えば、歌謡選抜で最も上位にいった曲って何?
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:59:57.99ID:UA0Cl0y/0
ヒゲのテーマって、そもそもランキングの対象になってたのかしら。
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 12:05:59.68ID:X/UVGS3/0
交通情報の際にバックで流していたような気がするわ。
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 15:39:09.03ID:kcbFShGz0
ヒゲのテーマは、電リクの途中経過発表の時のBGMよ
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 22:47:03.52ID:4WF9KHN90
「リクエスト中間集計発表のBGM」として使用されていたようね。
-------------------------------------------------------------------------------

BGMとしての使用
1979年に放送されたテレビ朝日のモスクワ五輪賛否を問う長時間番組で流れたことがある。
文化放送『決定!全日本歌謡選抜』において、電話リクエスト中間集計発表のBGMに使われていたことがある。
フジテレビ『クイズ・ドレミファドン!』において、出場者が「黒ひげ危機一発」に挑戦するシーンで使われていたことがある。
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 14:01:32.40ID:1tPUkzas0
>>752
凄いわ、姐さん!
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 22:48:25.24ID:aNcVg4wd0
BGM扱いで別枠にされそうな曲ってYMOにもあるけど、
「テクノポリス」「ライディーン」ってそもそもランキングの
対象だったのかしら。
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 15:12:38.84ID:6fbUvRmW0
>>755
50位以内には入ってたけど、10位以内ではなかった。
仮にランクインしたら、音楽だけかけていたと思う。
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:52:29.76ID:rAdhcp530
矢沢のコカ・コーラの曲は歌謡選抜では如何だったのかしら?
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 14:05:59.42ID:JMiBePOB0
矢沢永吉は歌謡選抜で強かったのって『時間よ止まれ』ぐらいなものよ。
あとはランクインしたか覚えがないわ。
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 21:19:20.40ID:qE4mbvTI0
矢沢永吉のファンは歌謡選抜なんて聞かないと思うわw
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 22:15:03.36ID:vrylZYSJ0
時間よ止まれに関しては、CM効果もあってファン以外も
電リクしていそうだけど。
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 13:45:09.34ID:ZOcbqqOZ0
同じ時期の対抗馬だったサーカスの方が、歌謡選抜リスナーには人気があったわね。
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 21:55:00.68ID:Q2P/L4cK0
Mr.サマータイムはランクインしても紅組、白組それぞれ半分ずつの得点だったから
あまり意味が無かったんじゃない?
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:39:18.81ID:N0xA+km60
正直紅白どっちが勝とうがどうでもよかったわw
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:27:17.54ID:bZsUkNn+0
紅白どちらの勝利かなんて視聴者は気にもかけてなかったね。
あんなの発表会しても、オマケ程度だわ。
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:27:42.61ID:bZsUkNn+0
× 発表会しても
○ 発表しても
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 22:03:30.81ID:c2ahD5+d0
>>762
モンスター、林檎殺人事件と競っていた感じかしらね。
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 12:45:40.77ID:UgC1d6Hs0
>>766
恐らく、その2曲が首位争いしていてその下に張り付いていたんだと思う。
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 22:02:48.43ID:+crozM1a0
同時期にヒットした「飛んでイスタンブール」もそうだけど
次のシングルがヒット中にリリースされてしまって、意外に
落ちるのが早かったのね。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:29:32.93ID:u+ICUrGw0
モンテカルロで乾杯と票割れ起こしたわよね。
これのリリースが遅かったら、イスタンブール延命確実だったわね(*゚∀゚*)
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:37:35.76ID:u1ibrNWr0
「飛んでイスタンブール」

18→14→11→8→7→5→5→6→8→8→11→16→20
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 13:18:06.70ID:kGWoKtzX0
今日、菊池桃子のラジオ番組を聴いていたら、色々な懐かしい曲がかかっていて「飛んでイスタンブール」も流れたわ。
改めて筒美京平先生の才能を垣間見れた思いよ。
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:12:27.44ID:t7sNTRhW0
「異邦人」もそうだけど、異国情緒あふれる曲が流行り始めたのよね、この時代。
海外旅行が少しずつ手軽になってきつつあった時代背景もあるのかしら。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:48:40.62ID:L7YCQ0nI0
>>770
ザ・ベストテンよりもランクイン週数が多いし、ランクも上位よね。
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:57:14.49ID:3P/batuP0
アメリカン・フィーリング、カリフォルニア・コネクション、サンタモニカの風
魅せられて(エーゲ海のテーマ)、パープルタウン
海外ネタの歌、この時代はたくさんあるのよね
円高で海外に行きやすくなるのはもう少し先だけど、日本人が豊かになって
海外が近くなったってことかしら
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 22:18:06.95ID:WkVAaYV/0
>>774
これらの曲って成田空港開港の直後に集中しているわね。
実際80年代も半ばになると、特に20代女性の海外旅行が急増したのよね。
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:51:24.48ID:wPWyiTA60
>>773
ベストテンの時は上位が譲らなくて、なかなかランクイン出来なかったからね。
ハガキ偏重の影響もあったのよね。
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 21:44:40.68ID:fHSdPiLZ0
>>763
どっちが勝ったかを気にしてるのって司会の小川さんだけだった
気がしてならないわ。
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 23:47:13.39ID:5qi/G13e0
小川さんも気にしてるふりしてるだけだったと思うわ
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:33:22.64ID:D9Y2BDS80
>>776
あの当時、世良公則とツイストが無駄に粘っていた記憶があるわ。
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 22:01:57.23ID:QBmBWqpL0
「宿無し」って言うほどロングヒットするほどの曲でもないけど
ベストテンではリクエストが凄かったから上位にいられたのよ。

歌謡選抜のような番組では、アイドル達にリクは集中してたから、
あまり粘れなかったわ。
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:17:40.61ID:zrLu+9Z60
ツイストはベストテン放送開始とともにデビューしたようなものだけど、TVへの露出が多くなったのもベストテンのお陰よね。
視聴者もハガキリクエストをバンバン書くから『宿無し』からはレコード売り上げ以上に大ヒットしてるイメージを植え付けられたわ。
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:53:12.97ID:WE0DwSaC0
ツイストもそうだけど、原田真二なんかも歌謡選抜ではあまり強くは
無かったんじゃない?
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:41:34.92ID:y7sZscs60
>>782
タイムトラベルだけは安定して上位(4位か3位)に行ったけど、他はパッとしなかったね。
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:02:20.55ID:ycAXEdi50
「サウザンドナイツ」まではランクインしていた記憶だわ。
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:26:44.86ID:ufPM1cRB0
人気を二分していたcharが闘牛士でランクインしていたわね。
タイムトラベルと似たような時期。
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:19:58.63ID:RhLLsRbb0
Charってランクインしていたの?
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 14:02:50.45ID:O7RLGwEl0
闘牛士は確実にランクイン(最後のランクイン)で、その前の逆光線もランクインしていたと思うわ。
まだツイスト、原田に人気を取られて無かった頃だから。
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 21:55:55.39ID:FnlOhCIL0
>>774
平尾昌晃・畑中葉子の「カナダからの手紙」→「エーゲ海の旅」→「サンフランシスコ行き」
→「ヨーロッパでさよなら」なんてのも…

一般には最初の曲しか知られてないけどw
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 14:00:06.48ID:AeZOwakF0
カナダからの手紙ってレコードは売れたけど、こういうアイドルのリクエストが強みの番組ではあまり上位にいってないわよね。
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 22:33:21.06ID:O7CQqfR/0
>>789
せいぜい5〜6位くらいまでだと思う
上位にピンク、キャン、百恵、秀樹、五郎あたりが占めていたからね
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 15:06:45.29ID:DbhnxWbV0
畑中葉子は、アイドルではないの?
まだ、脱ぐ前よ?
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:49:05.93ID:75n7Xq830
あたしも清純派だと思っていたけど、まんまと騙されたわorz
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 12:35:32.98ID:/QbkmiZ80
カナダからの手紙は、レコードと有線が強いパターンの曲だから、電リク番組でリクエストする人のイメージがわかないわ。
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:40:59.72ID:30TEi4lK0
アダルトな路線、ムード歌謡に近い?
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 16:47:36.78ID:Ny+WpBaW0
94年の「愛が生まれた日」のようなごく普通のポップスとは路線が違う感じよね。
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 22:06:24.99ID:RqETOVu30
流通し始めた、カラオケを意識したデュエットソングってイメージがあるわね。
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:21:01.05ID:OA4CmbTQ0
昔のカラオケってスナックとかで男女デュエットで歌う曲が持て囃された印象よね。
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:06:25.34ID:Yj35Mp9l0
河合奈保子はこの番組では2位の女王。
8曲が最高位2位。
「エスカレーション」の時に、電話で出演時にその話題になって「エスカレーション」自体はその頃、
「探偵物語」「トワイライト」が上にいて3位で足踏みしてたけど、その週は2位に上がった。
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 23:35:05.34ID:JR/sl66W0
>>800
あの頃は激戦だったよね
探偵物語にトワイライト、そのすぐ下でエスカレーションと時をかける少女が3位争いの図式
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 12:44:23.07ID:XobKd5fo0
>>800
8曲が最高2位なのね〜と言うことは、どんな曲かしら?

スマイル・フォー・ミー
ラブレター
愛をください
夏のヒロイン
invi tation
エスカレーション
UNバランス
唇のプライバシー

まだまだ、候補が出てくるわ
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:56:01.19ID:5X/fTEDf0
逆に1位獲得曲って「デビュー」くらい?
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:17:55.57ID:ZUQV0qt10
「けんかをやめて」で首位獲得してなかったっけ?
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 22:40:59.73ID:r1zmM0Li0
「けんかをやめて」「デビュー」の2曲が1位獲得してるわ
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:45:13.96ID:4D60g7ds0
けんかをやめての頃って、トシ、マッチ、シブ、聖子等の競合するアイドルはいなかったの?
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:46:09.39ID:mfDttGTs0
1979.10.16放送分

1 勇気があれば
2 しなやかに歌って
3 セクシャルバイオレット1
4 秋風のロンド
5 青春の一冊
6 夜明け
7 万華鏡
8 マイレディー
9 関白宣言
10 ロンリーウルフ
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:21:17.80ID:4T1Q2jEn0
郁恵ちゃん、凄いわね(^^)
この後、真子ちゃんもジュリーがライバルで登場してロンリーウルフを狙い撃ちするのかしらw
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:44:13.78ID:3tmDZagu0
1位、2位は予想通り安定感あるけど
それ以外は強敵ってほどでもないのよ。

だから五郎ちゃんもピークはとっくに過ぎてたこの時期でも
ランクインしてるの。

「青春の一冊」ってベストテンでは10位以内に入れなかったわ。
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 10:50:52.88ID:6Pw59yB70
ロンリーウルフもベストテンでは10位入り果たせずだったわね。
そんなに強い曲が上にいた訳じゃないのに。
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 21:26:13.37ID:cjr0HXqu0
榊原郁恵ってこの年だと「微笑日記」「青春気流」「ラブジャックサマー」なんかがリリースされてるんだけど、
どれもかなり高位置に付けたのかしら。
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 01:58:58.35ID:Sdf8QHgh0
「青春気流」が10以内に入った回を聞いた記憶がうっすらあるわ
あー、郁恵ちゃんってまだ人気あるんだー、って思ったの
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 12:52:04.55ID:PhO039T+0
「夏のお嬢さん」で首位獲得したくらい電リクは強かったけど、81年ぐらいまではランクインしていたのよね。
「あなたは『おもしろ』マガジン」なんて言う殆ど知られていない曲でさえランクインしていたからね。
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:22:02.11ID:KaHKc9Zy0
西城秀樹の「ジプシー」はベストテンでは僅か1週のみランクインだけど、

歌謡選抜では8週(最高位4位)ランクインだったわ。

凄い違いよね〜
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 12:28:44.77ID:BJ3MdbvO0
秀樹の強さはぶっちぎりよね
Young manで10週連続1位を獲得したり、ホント話題に事かかなかったわ。
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 22:08:29.17ID:8WrMOgqC0
「金賞」を受賞って、秀樹くらいじゃないの?
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 00:39:17.68ID:tIavt77F0
ピンクレディーが一曲くらい獲ってそうな気もするけど
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 13:40:19.27ID:JFkay2Pk0
>>817
レコードは強かったけど、歌謡選抜だとすぐ下に電リクが強いアーチストが居ると意外に首位が途切れてしまうのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況