X



トップページmissingno
211コメント83KB
👋 #さよなら共産党 〜支持率1%崖っぷち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:07:04.84ID:ZN4I0T/40
非現実的な政策ばかりで国民総スカン。

気づけば支持率1.7%の崖っぷち。

志位独裁体制20周年のこの年、消滅か?
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:19:53.06ID:h1lWU3Cw0
見逃してくれよぅ!
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:22:54.75ID:hNVODCBG0
小泉共産子
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:25:42.19ID:cnr4Asvv0
社民と一緒に消えればいいのよ
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:29:24.96ID:Cts7aJLA0
自粛と補償は一体だろ!

とかずっと訴えてるけど、国民のほとんどが「んなことできるわけねーだろ!」って審判下したってことでいいのかしら?
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:38:21.46ID:hNVODCBG0
支持率1パーセントだっていいじゃないか 共産党だもの
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:46:37.74ID:t9PNoPUT0
一旦委員長にまで上り詰めると、後はほぼ名誉職の役職に就いて死ぬまで党派遣の料理人と運転手と車付きで山の中の豪邸に住めるわ。
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:55:56.11ID:sQIVMaxM0
>>7

若い子を勧誘する時ぜひともそこを積極的にアピールして欲しいわ。
世間知らずで上昇志向が無駄に高い子なら一定の確率で必ず落ちるから。
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:08:18.20ID:Xr2vo6nVO
>>8
ヤクザの勧誘ね
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:16:05.81ID:Y9prk2tZ0
>>8
意識高い系の子にも響きそうねw
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:55:54.66ID:kyCEef2w0
資本主義の枠内で社会主義を世界で唯一成功させたのが自民党なら、
それに上手に乗っかって巨万の富を築いた世界有数の金持ち政党が
日本共産党。

どっちも凄いわね。

つーか、会社経営にも応用できるわよね、彼らの集金システムって。
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:36:39.08ID:PhWHDIA10
支持率1%なのに、いつも市民の代表ヅラしてるのが嫌なのよね。
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:55:13.58ID:ipYKv0jJ0
支持率0%になれば公安監視対象からはずれるからし

https://imgur.com/imZcXBJ.jpg
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:22:14.11ID:SVI98pWT0
終戦から00年代位までは全体の半数前後の議席を総選挙の度に
得ていた欧州とか中南米辺りの老舗政党(右左関係なく)ですら、
世の中の変化に取り残されて小政党に没落する事例が珍しくないし、
日共も二度と往年の勢い(と言ってもMAXで占有率8%が限界だった
けどね)を取り戻せぬまま沈んでいく可能性は高いでしょうね。

例え結果に中々結びつかなくても「どうして選挙に勝てないのか」この
一点について時には罵り合う覚悟で議論できるような環境であれば
まだ脈もあるんだろうけど、それって日共では今もこれから先も絶対
無理だろうしね。
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:59:35.42ID:Ms51lyQi0
よく街頭とか駅前で共産党支持の演説とかビラ配りやってるジジババがいるけど、あれってボランティアなの?
それとも日給出てるの?
誰も見向きもしないから不便に思えるんだけど。
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:04:11.89ID:SVI98pWT0
>>16

そこは知らないけど、内輪では不景気やコロナで生活困窮者が
増えている現実に関しては「いよいよ自分達の時代がやってきた」
って勝手に解釈してそうね。あたかも全盛期と言わんばかりに。
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:46:14.05ID:Ms51lyQi0
あれだけ活動できて生活保護なのね
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:53:01.04ID:SVI98pWT0
>>19

アタシの叔父叔母夫婦は信濃町派だったけど、現役世代で
通る時代から、そりゃ優雅な生活してたわよ。何せ「二人分」だし・・・

でも、信心のお陰かどうか知らないけど、事業で成功してお金を
稼いでた他の兄弟達より性格は良かったし、当人達も幸せそう
だったから、これはこれでありなのかもね・・・って思ったりもして。
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:00:45.98ID:UEf5huN10
確かな赤
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:44:53.03ID:Q5pz5j5A0
責任取らずにアメな政策を叫び続けるだけって楽そうでいいわよね。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:54:39.13ID:X9L1GcXH0
>>22
それだけで熱狂的に支持してくれるんだから楽だよね
実行もしなくていいんだしお気楽
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:52:02.28ID:0m3kwCnq0
そうよね。何一つ実現したことないのに「共産党に政権を任せてみたいと思った!」とか書いてるの見てドン引きしたわ。まあ、工作員でしょうけど。
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:46:11.56ID:2/wOIdZe0
コロナ禍で大盤振る舞いな政策ばっか言ってるから騙される人もそこそこ出てくるかしら、と思ったけど、逆に支持率半減するとは。
国民も意外とちゃんと見てるのねw
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:33:26.24ID:XQvZPa210
キョンキョンのおかげで支持率上がる予定だったんじゃなかったのかしらね
結局あのパフォーマンスなんだったのかしら…
謎だね?
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 06:34:21.87ID:sAJx3i6M0
>>25
有事の時に役にたたないというのは
東日本大震災で実証ずみだから
そのくせ、東日本大震災後の統一地方選挙のときは
自衛隊を戦地に行かせるのはやめましょうとか言いまわってたから
もう、アホかと
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:21:14.80ID:vrIshfj90
コミンテルン日本支部だもの
反日っていうか売国勢力よ
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:31:24.17ID:vPXjwT2s0
やっぱり反自衛隊なのも支持率消滅の大きな原因の一つね。
震災以来、自衛隊がいないとダメってマトモな日本人なら思い知ってるでしょ。

共産党が消えたら次は日本軍の復活ね。
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:41:29.35ID:zVkFcGr60
つーか、同じ敗戦国のドイツ・イタリアだって正規の軍隊を終戦から僅かな間に
復活させてるのに、日本だけどうして「日本軍」を持ってはダメなのかしら?
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:57:55.88ID:Io9T6nHx0
>>28
日共は中共とも仲が悪いから一見工作員臭は薄いけど、実際に日共に政権を取られたら日本は終わりって絵空事な経済政策ばかりよね。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:16:05.76ID:zgYSZBW70
小学校の頃、同級生に親がズブズブの共産党支持者が居たわ
そいつの親が言った台詞は今でも覚えてる
「野菜なんか種まいてクソ撒いときゃ勝手に生えるだろ」
こう言う認識なのよね
で、シアトルの自治区の畑を見て、ああこう言う奴らって事程度の認識なんだなと改めて思ったわ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:22:39.48ID:Io9T6nHx0
>>32
毛沢東の大躍進政策とか、金日成のチュチェ農法を思い出すわ。
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:25:31.87ID:zVkFcGr60
外国の共産党との関係も最初の間は良かったんだけど、
路線対立が収拾のつかない所まで来ちゃって次第に疎遠に
なっていったわよね。

そりゃそうよね。特に過去の間違いを認めて変わろうと努力
してる人達とは考え方が合う訳ないもの。

奇跡的に何十年も友好関係が続いてる所があったとしても、
アフリカとか中南米の名前も普段は聞く事も無い国の共産党で、
党首が変わった時の祝電とか(死んだ時なら弔電ね)を贈り合う
程度の仲だと思うわ。
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:18:16.06ID:/mblyZIX0
>>34
日本共産党はソ連共産党の流れを継いで、追放されたトロツキー派の流れをくむ中国共産党と初めから相容れないのよ。
他国の大昔のお家騒動とはいえ、日共の人がトロツキズムの影響を受けて追い出した過激派を含めて他を非難するときに未だに“トロツキト“なんてレッテルを貼っているわね。
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:03:19.88ID:UES5mPhx0
>>35

日共と関わる位なら、その手のわだかまりとは無縁の自民党の左派と話を
した方がやりやすいって考えてるでしょうね、中共だって。

お互い立場や考え方が違っていても、相手に対する敬意さえ失わなければ
信頼関係も築けるけど、方向性はほぼ同じでも、僅かな違いすら無くすように
相手に求めたらそりゃ喧嘩になるわよね。

喩えは悪いけど、歌手がプライベートな交友ではご同業との関わりを嫌って、
役者の友達の方が多いのにも似てるわね。
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:34:31.20ID:W8OwdwweO
右ならえを嫌うくせに右ならえを強要してくるのが共産党のイメージ
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:50:50.46ID:tNrDm4a40
結局今までの本流でもなく、論理に正当性もないから
本来最も唾棄すべき、暴力による革命とか、独裁をせざるを得なくなるのよね。
滑稽極まりない存在だわ。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 19:09:24.83ID:GMN8msV40
今のジジババが亡くなったら自然消滅かしらね。
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:25:31.31ID:14aL0snF0
キョンキョンの晩年って悲惨ね
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:32:03.37ID:PmNN/LEi0
>>41

今は元の家庭と繋がってる彼とはいずれ正式な夫婦かそれに準ずる
結ばれ方をする事になるんでしょうけど、その頃にはどちらもタレント
として大金を稼ぐのは難しくなってるのは言うに及ばず、最低限に
生活費すら用意するのが辛くなっててて、党に斡旋して貰った公営
住宅でひっそり余生を過ごしてそうね。

彼女がお婆ちゃんになるのはまー仕方ないとして、今の時点では
現役のジゴロである立派な体格の彼もいずれはしょぼくれたお爺
ちゃんになってしまう事の方が切ないわ。

でも、傍からはドツボにハマったようにしか見えなくても当人達は
意外と幸せそうにしてそうな感じもするのよね。
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:42:39.20ID:ZeJlIDCn0
あと2年で結成から100年
それまで志位は党首の座に居座るのかしら?
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:41:47.05ID:/jK8X6Xm0
独裁体制いつまで続くのかしら
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:46:42.57ID:83Q/5z3t0
ヤンバルクイナと思えば国家の保護が必要だと思うの。
それか国立博物館に陳列すべきね。
だって今時共産党と言い切るのよ、大化の改新とか薔薇戦争なみの歴史用語よ。
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 09:14:06.61ID:GfVxxTYE0
国民の苦難軽減に献身する党

 「#困ったときは共産党に相談しよう」――SNSでこんな投稿が広がり、「共産党に相談してよかった」という体験談が語られています。

 日本共産党は、新型コロナウイルスという戦後最悪の感染症のもとで、国民の不安の声、暮らしや営業をめぐる切実な実態から出発して、解決のために力をつくしてきました。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 11:40:55.89ID:nN6zKKGH0
>>47
生活保護の申請などは共産党や創価学会に頼むと一発だと聞く。その後どうなるかは知らんが。
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:17:35.45ID:H5RuWVas0
それくらいの見返りがないとジジババが自発的にあれだけ動かないわよね
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 00:02:56.37ID:6lGOK0nJ0
宇都宮と山本と小池がセットで消去されないかしら
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 10:26:15.33ID:p8b6VyyB0
在日曰く、むしょうにイライラして苛めたくなって、場合によっては殺したくなるらしい

どうも日本的なものや日本の根源的なものにを目にすると、自分達の日本での居心地感が不快になって気分が
悪くならないようにぶっ潰したいんだってさ
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:02:48.53ID:Y++p8LY30
室井佑月が炎上してるのね
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:55:12.94ID:SBnRzCG40
>>52
いつもの事じゃない。
本人は市民の代弁者だと自負してるのがウケる。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:33:43.86ID:mpW6U5hN0
室井佑月 どうせまた「あたしは被害者」ってやり出すパターンよね
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:06:13.17ID:iYszuM4O0
>>54
もうやりだしてるわ。訴訟するんだって。
自分は言い逃れと曖昧な謝罪で逃げたくせに口臭いから喋らないでほしいわね。
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:39:16.06ID:y1E1ojHH0
アベガー夫婦だったわね
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 08:13:09.13ID:C8hploh90
>>46
そうでもないわ 復活してきてるのよ
シェア、ミニマム、サブスク、メルカリ、ベーシックインカム
縮小経済 デフレもそう これ共産主義的な傾向よ

だいたい 今がそうじゃないの
政府、自治体が金を配って経済を廻している 共産主義よね
(自由経済なら適応できない企業、事業、潰れるべきだわ
しかも そろって 金くれ 金くれって 金が来るのが遅いだの
自分でなんとかするのが 自由主義経済の当たり前じゃないの? 世も末だわ 

以前から行っている
政府の金融市場の介入で株価維持なんか典型例よね
ほぼ共産主義市場 じゃないの
政府のお友達企業には中抜利益ね 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況