X



トップページmissingno
363コメント92KB

最大瞬間風速が凄かった歌手、アイドルって誰? 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 20:44:26.70ID:wOBc6YY90
■長いこと人気が衰えないなと思う女性アーティストは? (2016年)
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Papimami_88987/

・1位:安室奈美恵……50%(91人)
・2位:宇多田ヒカル……15%(28人)
・3位:吉田美和(DREAMS COME TRUE)……13%(23人)
・4位:松田聖子……8%(15人)
・5位:aiko……5%(9人)
・5位:椎名林檎……5%(9人)
・7位:MISIA……1%(2人)
・7位:倖田來未……1%(2人)
・9位:YUI……1%(1人)
 

長いこと売れた、はあるけど最大瞬間風速は意外と見ないけど
やっぱピンクレディーあたり?
 
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:43:41.97ID:6i+e/JT/0
trfは5年近くはTop10に入ってたから一瞬で消えた感はないわね
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:56:35.62ID:olWaABZV0
>>97
芸能界じゃないけどメディアを席巻してるのはYouTuberかしら?
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:59:31.60ID:olWaABZV0
マッハ、ビューティー、クラッシュ、北斗に次ぐスーパースターが早く現れて欲しい!
花ちゃんだったのかもしれないけど(泣)
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:05:01.32ID:/HppC3vl0
松田樹利亜
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:40:08.53ID:U+5sJdqc0
甲子園のアイドル荒木大輔、斎藤佑樹
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:40:25.55ID:juE5UPSz0
>>99
YouTuberかぁ。
でもやっぱテレビまで席巻しないとインパクトに欠けると言うかねぇ。
昔、母親が『安室ちゃんね』なんて話してるのを見て安室の凄さを何気に思い知らされた気がしたけどそれ以降居ないわ。

>>100
やっぱ全女からでないと何かちょっと違うのよね。
弱いと言うか何と言うか。。。
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:22.15ID:nIN46sJF0
>>87
インスタで一緒に写ってる人は彼氏かしらね
CM出てた頃は本当にかっこよかったわよね
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:21:32.14ID:R8xJqCfr0
森川由加里ってShow Me以外のシングルは全くヒットしなかったのかしら?
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:12:29.06ID:AkcbOE5+0
天地真理

ピンクレディー

これしかない
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:30:23.35ID:P+2/H/9d0
>>110
全米が感動したわね
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:39:02.04ID:ybejhwua0
宇多田ヒカルはすごいけど
セールスだけでみると 一瞬だったわね

今もすごいけどさ
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:40:16.64ID:ybejhwua0
>>84
そんなもんじゃない?
サザンとか 変動が激しいわよね
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:48:40.42ID:SvYJwjuA0
若者が選ぶ総理大臣になってほしい人
小室だった時期があったわねw
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:07:09.36ID:wgn7H5X30
知念里奈
wingが売れてそれまでのシングルの入ったアルバムも売れたわ
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:16:07.71ID:f2MWCNB80
>>108
Wikipediaで解説あるのはSHOW MEだけだったわ
タイアップついてる曲はあるけど、
曲名見ても思い出せなかったわ
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:27:04.08ID:geJr3OaC0
早見優のme☆セーラーマンの最大
荻野目ちゃんのダンシングヒーローから吹き始めて六本木純情派あたりの最大
浅香唯のSTARから吹き始めてC-girlの最大
安室奈美恵のTRY MEから吹き始めてCAN YOU CELEBRATEあたりの最大
MAXのTORA TORA TORAから吹き始めてギミギミ3部作でピーク
とかって釜心をくすぐる不遇の時代を経ての風が吹いたって感じ。
何か目が離せないのよこの子!みたいな。


堀ちえみや小泉今日子、松本伊代やら石川秀美、中山美穂や長山洋子あたりにも風は吹いたんだろうけど、釜のアンテナには『こいつ(ノンケ)の滴し込み方心得ていて何か肩入れ出来ないわ』連中って感じ。

まぁそう言う意味では良くも悪くも聖子明菜は別次元。
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:11:51.05ID:7KuL7vvB0
椎名林檎もカルキのときにはもう売上が落ち着いちゃったから
ほんとに売れてたのは無罪と勝訴の間の1年だけよね
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:05:09.34ID:v6n7Vpr+0
>>111
アタシは感動が止まらなかったわ
こんな逸材はなかなか居ないのに
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:33:02.91ID:fGasp2Ep0
後藤真希
モー娘。卒業してからの失速は早かったわね。。
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:05:48.39ID:x/OTfBGF0
光GENJIのためにあるようなスレじゃないの?
今のジャニーズって、デビューまで時間かかって細く長くみたいなの多いけど、いきなり出てきて大ブレイクして急激に失速したグループなんて光GENJIだけでしょ
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:11:37.89ID:nOd3fgUE0
>>9
なんか大きな勘違いしてキレてるの?みっともないわ国語!
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 02:39:57.67ID:SGPCVrY20
>>105
人気1年持たなかったものねw
アルバムを発売した瞬間なんか聴くの恥ずかしい扱いされ出してたわ
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:06:42.51ID:ah4hsFw00
>>112
>セールスだけでみると 一瞬だったわね
>今もすごいけどさ

意味がわからないわ
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:54:29.82ID:udZ7PUJw0
やっぱり早見優ね
夏色のナンシーのときだけは瞬間トップアイドルだったわ
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:13:35.08ID:C486FuoQ0
アタシは抱いてマイ・ラブから優を好きになったわ
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:50:40.80ID:5kbeXaIvO
小阪明子小林明子
名前似てたわね
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 03:54:57.47ID:aB7qKD700
相川七瀬も物凄い売れてあっという間に消えた印象だわ
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:11:14.22ID:y4+G1V0u0
島谷ひとみ
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 05:22:31.12ID:N04Ya6aU0
島谷ひとみなんて大して売れなかった歌手じゃない
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:26:18.67ID:TvHZ42jj0
でもシャズナ、一年どころか半年も怪しいところなのね
秋に2曲売れて、年末季節モノシングル、年始シングルとアルバムで終わりよ
冬の終わりまでもたないってすごいわね
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:32:33.59ID:u0wyM8ev0
それでもアルバムミリオンなのよね?出荷ベースだけど。
凄いことだわ。完全にイロモノなのに
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 13:15:23.23ID:GRqX5FvH0
本人も乗り気だっただろうけど事務所もトチ狂ってIZAMをアイドルにしようとしてたのよね
すみれまでは良かったんだけどwhite silent nightのPVはもうアウトって感じだわw
世間も目が覚めて当時も「なにこのオカマw」みたいに言われだした気がする
https://youtu.be/qzv3pbSkX7A
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:09:37.73ID:TvHZ42jj0
春になって暖かくなったらデカイ女装はうっとおしかったってかんじかしら
シビアね
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:16:49.43ID:O1rCZJo80
フィンガー5でしょうね。
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:31:29.32ID:qzIsnJVI0
>>137
Sweet heart memory〜アルバムでまたカッコいい?路線に軌道修正できたと思うの
でも次のPURENESSだったかしら、またぶりぶりになって終わったわね
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:54:48.04ID:3CaoG9sT0
出荷ミリオンといえば、小柳ゆきもアルバム100万枚出荷して25万枚しか売れなかった事があったわw
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:23:36.20ID:22lRKX8I0
真行寺君枝
実際に見た人は気を失ったという、彼女のゆれるまなざし
絶世の美少女は時を経て、楳図かずお作品のミューズへ・・・
リアル「洗礼」・・・
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 02:18:39.41ID:fquGuPfu0
相川七瀬はシングル30万ちょっとしか売れてなかったのにアルバムが250万枚も売れて異常だったわ
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 04:08:18.29ID:JYESNqQm0
puffyもそんな感じなんだけどあの時代はCDバブルで他にもたくさん売れてるアーがいたからスレ違いなのかしら?
やっぱピンクレディーと光げんじなのかしらね。
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 12:50:31.59ID:T6vBaIs90
もう出てるかもしれないけど
「おニャン子クラブ」よね(ソロ含め)

1985年夏に、急に話題になって、その子さんがソロデビューして
1986年は、オリコン1位獲得曲の、52週中36週がおニャン子関連
1987年には、もう勢いが落ちて、夏前には解散決定

ライト層でも楽しんだ時期って、
実質1年半ぐらいよ。
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 14:18:56.72ID:JDcfUQOJ0
爆発的には売れたわけじゃないけど、
一発屋のイメージもなく未だにアルバムTOP10入りするCoccoって凄いわ。
古内も同じ感じで、アルバム出せば30位くらいに入るんだからすごいわ。

ミリオン出したオカマヨは100位圏外、相川七瀬は最新アルバム98位だもの。
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:44:03.60ID:T2NhSv7C0
snsの時代だとなかなか消えないわよね
ファン同士で繋がれるし。映像や写真もたくさんあるし
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:12:11.28ID:dMo5uEui0
>>151
おニャン子はセールス以上に芸能史に名を残した功績が凄いわ
今、光GENJIがテレビで語られることなんてほとんどないけど、おニャン子の名前はちょこちょこ出てくるし、美奈代とか満里奈とかも元おニャン子って肩書きありきでテレビに出てるし。
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:17:04.36ID:EOGB80dM0
>>151
ライト層は曲でいうとオペラグラスからスタスィオン(長く見積もってもお先に失礼)くらいの期間じゃない?
人気のピークが
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 21:21:20.98ID:EOGB80dM0
>>158
前年末からCHIKANやすきゃんてぃ位で
>>156
光Gの話題が出ないのは事務所の問題でしょ
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:42:31.49ID:4oq+uzfX0
おニャン子は現在までのアイドルの雛形を作ったのよね
そういう意味では光GENJIじゃなくてSMAPがそうね
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 02:50:46.82ID:DNIVNGdO0
解散するまでずっとヒット曲出していたし、フミヤは今でも活躍しているからピンクレディーや光GENJIのように一瞬だけ売れていたわけではないけど、
やはり初期のチェッカーズは歴代最強の男性アイドルだったわ。

ベストテンやトップテンに同時に3曲ランキングさせるし、ジャニーズにガチンコ勝負で勝って、
同時期のシブがき隊が一番割をくってベストテンでは一度も1位にはなれなかったのにチェッカーズは1位取りまくりだったし、
何よりもジャニーズより凄かったのは、女子限定人気のジャニーズと違って、当時の中高生男子はみんなチェッカーズカットになって、みんなフミヤ君に変身していたわ…。

フミヤもオジサンになってしまったけど、当時のフミヤは未だに歴代最強アイドルだった。
ジュリアに傷心で1位取った時、スカートはいて歌い踊るフミヤには、同じスタジオにいたトシちゃんもシブがき隊もオーラは完敗だったわ。
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 06:56:41.50ID:Z3aaq7Cl0
郁弥は今で言う「イケメン」の走りだと思うわ
それまでの王道のアイドル路線じゃなく、少しチャラ目だけどオシャレでカッコいい、時代を先取りしてたイメージ
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:04:50.91ID:TmhOBQ9i0
郁弥がイケメンとかねえわ
むしろ星野の走りだとしか思えないわw
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:42:15.62ID:mpC2MJm10
>>161
チェッカーズはアイドルあくまでも人気のロックバンドカテゴリーでしょ。
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 07:43:44.20ID:mpC2MJm10
>>163
星野みたいなゴリ押し感はなかったよね。それに星野の方が圧倒的にブサイク
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:38:45.13ID:Z3aaq7Cl0
>>163
お前の主観に共感する奴いねーよ、バーカ
郁弥が星野?目腐ってんじゃね?
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:37:35.26ID:mwrqKHHt0
フミヤは普通にイケメンでしょ。
自分は当時、トシちゃんもマッチもイケメンには見えなかったけど、フミヤは一目惚れしてオナったわw

個人的には、1987年のスポーツ刈りに近い短髪フミヤが神ルックスで未だにオナネタだわ…!
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:42:59.53ID:mwrqKHHt0
>>164
チェッカーズはNANAでがらりと曲もファッションも変わって、実際、元々はヤマハのコンテストで最優秀を受賞してプロデビューした実力派バンドだし、
本来の彼らの持ち味を発揮しだしたんだけど、初期はいい意味で最強アイドルだったでしょ、特にフミヤは…。

フミヤの小柄な体格も、アイドルとしては二十歳越えた成人なのに美少年キャラにうまくハマって、中高生が違和感無いキャラになっていたわ。
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:36:38.19ID:X5/2Ixuq0
>>162
> 時代を先取りしてたイメージ

スカートはいてたのなんか、時代の先取りどころか後にも先にもフミヤくらいしかいないわ…。

逆に今見ると、この時代は凄かったんだなと思う。
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:00:28.95ID:Z3aaq7Cl0
>>167
それがいつだったかマッシュルームカットにして、かなりの女子ファンが冷めたのよねw
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:04:03.97ID:8Y4h8Ua8O
木下優樹菜スザンヌ里田まいのユニット
紅白まで出てあれで一挙にブレイクしたのよね
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:15:38.15ID:rJBWDvfJ0
いいえ、優樹菜さんは産まれた時点でぶっ壊れてました
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:20:07.16ID:6emUo+v00
>>171
羞恥心も凄かったわね
2008年だけで言えば、嵐の次に勢いあったわ
上地雄輔も翌年にソロで売れたし
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:35:41.21ID:Z3aaq7Cl0
ってことはノックも一応、紅白歌手って肩書きもらえてんのね
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:09:16.53ID:mpC2MJm10
>>168
その考えだと、ちょっと可愛いバンドのボーカルはみんなアイドルになるわ。
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:19:25.09ID:dZOTjDSM0
チェッカーズは3曲くらいで消えるかとおもったけど
随分長持ちしたわ。
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:22:37.63ID:AYWxFRrh0
フミヤとかチビだしエラはってるし前髪うざいし微妙だと思うわ。
ただ、それでも星野源のビチグソ不細工と比べるのは失礼よ。
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:11:57.43ID:HOFdxCUT0
そもそもフミヤと星野って全然似てないし顔のレベルも違うし共通点もないし、>>163の星野を出してきた意図がわからないわ
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:13:08.79ID:x6FYMlF+0
似てるなんて一言も言ってないわ
ブサイクなのにもてはやされるところが似てると思っただけよ
郁弥をけなされるのがそんなにイヤなのねw
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:52:05.87ID:J6/ppb4l0
フミヤをマンコがかわいいと思うのはわかるわ
でも星野は何一つ理解できないのよ
顔も不細工歌も下手演技もとくにうまくもない性格も悪そう
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:25:21.14ID:hfQldfNz0
藤井フミヤって当時基準でも今でもカッコいい部類でしょ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:43:05.33ID:1XGRNjk30
郁弥の若い頃って当時ゲイからも人気があったわよ
あたしの当時の彼もファンだったわってババアがバレるわね
ただソロになった頃には、なんか違うって言ってたわ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:31:33.65ID:y5lz4MrM0
中学生の頃のゴクミはCMを席巻してたけど、りえの頭角とともに撃沈
その後りえが病んで力尽きた時に自由奔放な小悪魔として復活
ゴクミが日本から消えた後りえは女優として開眼
まさにオセロの裏と表のような2人だったわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:14:50.79ID:h9eFLBVV0
フミヤはジャニーズのブス男(モックン除く)に辟易していたゲイからも大人気だったわよ。

ここでフミヤを不細工とかぬかしてる姐さんの顔を見たいわ。
フミヤレベルどころか、美男子見ると嫉妬しか出来ないブス釜としか思えないけどw
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:20:03.60ID:8tBEEbia0
フミヤは雰囲気イケメンって感じだったわ。
フミヤートwって空気。
逆に歌はアイドル扱いだったからか過小評価されてたと思う。
今聴いてもかなり上手いほうだと思うの。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 01:44:47.73ID:V7Rlvekk0
>>182
コイツ、フルボッコじゃんw
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 06:56:09.54ID:we3cuT280
当時、子供に郁弥って名前を付けたいってマンコ親が多かったわよ?
うちの姉もそんなバカの一人だったわw
あら?このスレのマンコ具合がなんとなくわかるわねw
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:24:59.15ID:j9Hk3ypS0
チェッカーズの曲今でも歌えるけど吉川晃司にメロメロでしたわ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:02:32.56ID:er8rcj0H0
自分はカラオケでチェッカーズやフミヤのソロ曲良く歌うんだけど、曲が好きなのはもちろんだけど、キーが自分に合うので歌いやすいんだよな…。

曲は好きでもラルクなんか高音ばかりで、オクターブ下げないと歌えない。
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:17:48.19ID:5CtiljCm0
あと、フミヤの顔は全部良く出来ているけど、自分が好きなのはフミヤの耳だわ。

フミヤのお耳は大きく形が綺麗な最高の耳だから、自分はフミヤは耳だけでもヌケるw

自分は顔の他のパーツが綺麗でも、耳の形が悪いと全くイケメンに見えない。
この時代だと少年隊のヒガシなんか耳の形は最悪で、全くイケメンと思えなかった。

ジャニーズではモックンはイケメンだと思ってたけど、耳の形は悪くはないけど、フミヤほど綺麗で大きな耳ではないから、フミヤの方がイケメンに見えるし好きな顔だったな…。

また、あのチェッカーズカットは刈り上げて耳が丸出しになるので、フミヤの大きく綺麗なお耳が丸出しで堪能できるのが最高でヌキまくったわw
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:22:03.25ID:ZphRvQgX0
気持ち悪いbbaのファンがいることはよく分かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況