X



トップページmissingno
1002コメント311KB

セーラームーンがYouTubeで無料配信開始よっ!★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 06:21:55.86ID:boVCAJlx0
>>119
笑ったわw

今回の配信でアルテミスが敵の情報をコンピュータに打ち込んで探したとかいうセリフ出てきたけどあの二匹ってどこにコンピューターを隠してるのかしら?
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 07:01:38.73ID:4booH8te0
内部が仲間になる時の
ルナの変身ペンもどっから出してるのか謎ね
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:14:56.41ID:u4Cdr6Ke0
原作者はアニメのレイちゃんの性格改変気に入らなかったっていうけど、連載後期になると原作のレイちゃんの性格もアニメ版に引っ張られる感じになっちゃうのよね
亜美なんか、お受験編以降はどSのサイコパスみたいになっちゃうし
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:17:12.17ID:vGXrbohM0
>>113
正にウラネプの顔を出さないためなのよ
それにドケチの東映がカットされてしまう部分をわざわざ作るとすれば演出目的以外考えられないわ
OPED演出の角銅さんはOPで戦士たちが必殺技を繰り出す部分で
色トレスするためのカーボン紙の数が底をつきそうでギリギリだったとも言っていたわ
材料がギリギリだったけどそれでも作ったのよ
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:22:51.07ID:0NqUl6i+0
Rの映画のヤオイ描写も先イッたわね

まもちゃんはバイセクシャルなのかしら。
本来セーラー戦士は男子禁制だから、ビアン気質なところがあるのよね。
亜美とまこちゃんが一緒に行動してるパターン多いわよね
スターズ初期の内部外部は組まされる回で、ヴィーナスとプルートのコンビ今思えばギャグと冗談が通じないタイプで真逆なのよね。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:55:36.49ID:aVMsgkUG0
亜美とまこは水と木だから属性的にも相性いいわよね
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:59:32.44ID:FV1qBzBq0
>>127
ちょっと、直子書き下ろしのイラスト・・・なんか変じゃない?みんなのポーズもだけど、こんな感じだったかしら?
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:20:40.54ID:4gWJDjws0
>>127
原作は良くも悪くもあくまで少女漫画なのよね
好きな人には刺さるけど絵柄も内容もアニメほど万人に開かれたものではないわ
設定で楽しむ人には割と面白いかもしれないわ
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:41:19.80ID:dAGurIaJ0
ウラネプって「どうせこの手は汚れてもている」みたいに言ってたけど、放送では見えない部分で一般人犠牲にでもしてきたのかしら。
デスバスターズもピュアな心を奪うのを成功できた時もあったのかしらね。
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:21:00.66ID:H/3NZ4zG0
間違って送信しちゃったわw
当時自虐ネタにするほど絵が下手と認めていたわよ
もう漫画描いてないし劣化は当然ね
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:25:39.24ID:4booH8te0
せっかくアニメここまで楽しんだし漫画版読んでみるわ!
絵そんなに下手かしらってよく見たら指めっちゃ長いわね
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:31:29.62ID:Xdv0ZRVk0
とりあえず雰囲気を楽しむ漫画なのでアニメの面白さを求めたらだめよ?
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:54:31.35ID:T3a5QdcA0
90年代のヲカマにとって、
セーラームーン、安室奈美恵は避けて通れない道だわ?
次点でクレヨンしんちゃん、ショムニかしら

ウテナとか熱狂的なオタクついてたわよね
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:20:26.40ID:6JVLHfjI0
バトルヒロインものとしては画期的な作品だったと思うわ
最近になってマーベルやDCあたりのアメコミでもガールズヒーローチーム作品が出てきてるけどやっぱセーラームーンの影響を感じるのよね
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:26:57.15ID:hxPCjg9Y0
>>127
黙ってるときに、なんでこんなにシャクレてるのかが分かりません。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:42:33.66ID:pkWbeaUx0
ガガの新曲のPVはセラムン意識よね?
ちびうさロックって感じな
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:14:33.35ID:EzeEkDrI0
Rのちびうさが苦手って意見はよく聞くけど無印のマーズが苦手な人って少ないの?
アタシ無印中盤辺りまでのマーズが嫌い過ぎて、その影響でリアルタイム放送時は最後までマーズが苦手なままだったわ。
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:02:26.26ID:RrYUoYKi0
>>139
ウェディング回の月野家に押し掛けてキレるところは
ちょっと性格悪いと思ったわね
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:47:48.97ID:CPMrJ6q70
久しぶりにみたら面白い
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:21:45.48ID:pLbPLmwu0
そもそもうさぎが苦手だったから、うさぎを無条件に持ち上げないレイちゃんは苦手でもなんでもなかった
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:45:49.80ID:z6pJfm+V0
>>135
あたしはセーラームーン→ふしぎ遊戯→華原朋美のルートに進んだわ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:11:25.63ID:kXeouxD10
Sでちびムーンが初登場した回でいきなりちびムーンの状態で出てきたのにうさぎとレイはどうしてちびうさだとすぐにわかったのかしら?
いつもは正体明かさない限り全く気付かれないのに。
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:20:47.78ID:YcyHRISk0
>>144
ちびムーンが決め台詞言ってる時に横切ったルナPで気付いたのかしらw
とは言えうさぎに「あんたセーラー戦士に変身できたの!?」
ぐらいは言って欲しかったわね
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:43:41.63ID:kXeouxD10
>>145
確かに!
ブラックレディになった時もルナPが反応するまでは気付かなかったものね
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:23:49.77ID:6JVLHfjI0
上で少し話題に出たSの6話、見てみたら確かに絵が変というか雑というかな感じね
でも冒頭の「想いを伝えてエビフライ、キャベツの千切り忘れずに…」の妙にいい声の謎モノローグでどうでもよくなったわw
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:14:44.21ID:cIbIAN6Z0
中村作画は劣化版セーラームーン
安藤作画はセーラームーンに寄せた別の何か
って感じに見えるわ
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:25:46.07ID:sEmJlEYU0
>>147
とみながさんはスタジオライブの原画マンとして只野さんのポスト的な立場だったから
その回はなるべく只野さんの絵に合わせようとしてぎこちなくなったみたいよ
次に担当する美奈子回はとみながさんの描きやすいように描いてるのが伝わってくるわ
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 02:57:06.75ID:3sNTIUH+0
9話良かったわ
初期でムーンとウラヌスがこんなに連携出来て何か通じ合った感じがしたのに中盤以降の突っぱね具合がね‥
お前達には関係ないで別行動ばかりで面白味が無かった
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:42:29.01ID:vT3VGIjK0
宇奈月ちゃんってレイちゃんと同じ女子校なのね(高等部)
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:11:33.65ID:BZfP3AMA0
夜更けのマンコ
拡げればクチュクチュ
もっともっと愛してる
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:11:56.63ID:D84dO+UY0
あみちゃん、総力を挙げて高い攻撃しないといけない時にまさかのシャボンスプレー選んだりするのやめて!牛乳吹いたわ
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:15:19.62ID:GWTmzoVy0
ガチのシャボンスプレーはマグマ凍らせる程度の冷却力はあるんでしょ?
DDガールズの時そんな感じじゃなかった?
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:29:05.25ID:0Lmv9oit0
ティアラ、サンダーなど他技と合体させて攻撃力アップさせてる(?)くらいだし多少は攻撃力あるのかな?
でも単体で攻撃技として使うことないしやはり目眩し技なのかしら。
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:23:27.43ID:XaIXKbho0
シャボンスプレー フリージングってのもあったわよね
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:27:03.89ID:XaIXKbho0
Sまではムーンティアラアクション使ってたけど
ムーンティアラアクションって最後使用したのはSでおしまいなの?

何気にムーンティアラアクション好きだったわ
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:43:08.86ID:u9q7w6wb0
>>157
SSの後半で1回だけ使ってた記憶があるわ。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:47:56.27ID:XaIXKbho0
>>158
ありがとう 、そうなのね。SSで使用は覚えてなかったわ



無印初期の頃はムーンティアラアクションで妖魔やっつけてたのに

スターズではティアラすらも無くなってしまって残念だったわ
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:54:58.90ID:ep14xvmB0
スターズでうさぎの家にセーラー戦士集合した回だったかしら?
ピザでそれやってたわよ記憶違いだったらごめんなさいね
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:55:33.74ID:SHq+flNK0
マーキュリーの技って水だけに見えるのも全部冷気の技なのかしら?
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:58:25.40ID:HSYVDcWM0
内部もスーパー化したら、バンク書き直すの面倒なのか旧技は技を放った後の描写とかしか使われなくなったりしたのは残念だわ。
アナログはそれほど大変な作業ということなんだろうけれど…
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:03:50.65ID:KjHyG3yA0
主役のセーラームーンやセット扱いされたSSのちびムーンまではいいとしても他の戦士までスーパー化するのは何か違う気がしたわ
主役であるムーンの特別感が弱まるというかね…
しかもそれを制作側も配慮したのか中途半端なスーパー化だったのも余計にそう感じたのよ
やるにしてもRの時みたいに見た目変えずにパワーアップしてほしかった
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:31:10.45ID:0Lmv9oit0
>>164
その意見分かる。
しかもスーパ化したあとのハート型のブローチや長いリボンってデザイン的にも劣化してしまうと思う。
元々が完璧なデザインだったから手入れしたら劣化するのは仕方ないか…
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:36:08.49ID:fAmv5nLO0
ムーンもムーンでエターナルセーラームーンなんかはごちゃごちゃし過ぎなんだけどね
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:44:06.67ID:0Lmv9oit0
ムーンは主人公の宿命としてデザインが過度で悪趣味になっていくのは仕方ないよ。
ドラゴンボールのスーパーサイヤ人も進化の過程でどんどん違和感が増していった。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:50:54.04ID:KjHyG3yA0
スターズなんてもうみんな衣装がめちゃくちゃだったわよ!
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:13:47.68ID:CsvmT4ba0
セーラームーンを超えるヲカマアニメってもう出てこないわよね、
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:20:42.19ID:XaIXKbho0
スターズでムーンはとうとう鳥人間みたいに羽根まで生えたわ
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:55:27.34ID:D84dO+UY0
ちびうさって厄介なのがいなくなったと思ったらちひちびなんて赤児出てきてんじゃない!ナニよこれ
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:36:36.41ID:8wQdSbMu0
>>173
SSの最後の方は厄介でもなんでもないくらい成長したわよ!
ちびちびは最終回見ないと意味わからないままよ
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:59:59.61ID:jJorGlAa0
Sの1クール目の各キャラにスポットあてた回はどれもいいわね
亜美回のみちるとの水泳勝負は熱かったわ
かなり力の入った回だと思ったけど演出が佐藤順一なのね
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:15:44.47ID:yNEqH1zq0
ちびちびは(原作では)うさぎの未来の姿だから物凄く可愛いわよ。
愛されキャラだわ。
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:35:25.47ID:8U0LjUWm0
>>166
原作では内部も外部もエターナル化しちゃったわよねw

あと原作最終回に出てくるセーラーコスモスって、未来のセーラームーンの姿みたいだから、最終的にはシンプルになる感じかしら?w
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:38:10.53ID:gjJeGAEH0
時空を越えて自分と合うのはセーラームーンの世界ではタブーなはずが2回もやらかす原作者はおマヌケよねw
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:53:52.28ID:D84dO+UY0
ちょっ、待って

未来はクイーンセレニティーまで…にしてよまだ未来があんの?

姐さんタチのケツマンじゃあるまいし、あまり色々ガバガバにしないで欲しかったわ
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:13:15.52ID:JyDUVBmk0
気の遠くなる未来のムーンがコスモスよ
つまりネオクイーンよりずっと先
コスモスはカオスとの勝負がつかないぼっちな戦いが嫌になって過去へ逃げたの
それがちびちび
最後は過去の自分に励まされて元の時代へ帰ったわ
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:32:15.62ID:gugJvX7w0
ちびちびの正体に関してははアニメ(希望の光)のほうが良かったわ
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:34:12.96ID:xcXunOR90
アニメ版だと、ちびちびは何故うさぎと似てたのかっていうことが説明不足のまま終わったわね。
三石さんも声あててるのをみても、途中で設定を変更したのかしら。
それかどんなセーラー戦士でも良心体だけ集めると、姿形が自然とうさぎに似るってことなのかしら。
=うさぎ本人は良心の塊で、希望の光にも成り得る存在ということを表している …とか?
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:54:05.63ID:ou+zjdeL0
>>179
過去も未来もプリンセス、過去も未来も結ばれる運命のプリンス?
こういう概念が訳わからないんだよね。

セラムンファンのオカマもそういう部分は理屈で考えて混乱してしまうけど、単純な女子ってそのフレーズだけで受け入れられるんだと思う。
前世も現世も来世も転生を繰り返しても何度も巡り合う運命…
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:59:50.08ID:XdyYx6yz0
>>169
おにいさまへ…が超えてるわよって思ったけどセーラームーンの方が後だったわ
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:22:58.94ID:w0yVE2Om0
アニメ版でちびちびを未来のセーラームーンってことにしなかったのは、ハッピーエンドにしたかったからかしら。
未来でもうさぎは戦い続けてるって設定だとあまり幸せには感じられないし。
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:50:29.74ID:pOQCEPv20
ちびうさって王位継承者なんでしょ?
クリスタルトーキョーまではうさぎがプリンセスでその次はちびうさがプリンセスになるってこと?
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:59:59.27ID:1AvmyBEs0
緒方恵美さんは
幼少期の衛、ペッツ、ウラヌスと出世ね

RもSも中盤に見処あるわよね
Rはセーラー戦士VSあやかしの四姉妹、宇宙船バトル
Sはタリスマン抜き取られるユージアル蛞蝓回(作画も凄かったわ)
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 03:09:20.89ID:pOQCEPv20
>>187
このアニメの特異性のひとつとして、普通のアニメだと第一話と最終話が一番閲覧多いのに
セラムンは無印でいえば最終回より45話が一番再生数多くなる実質の真骨頂。
Rの名場面はあやかしの四姉妹バトルの回が名場面として挙げられるし、特にRは最終話のvsワイズマンは野暮だったと思う。

あとSも聖杯登場の回(あなたの言う蛞蝓回)とかやはり人気だし、最終話より中盤とか最終話手前にピークあるよね。

ちなみに蛞蝓は「なめくじ」と読むことを初めて知ったわw
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 03:09:28.05ID:GnkNWdhl0
今の配信分でムーンコズミックパワーメイクアップになったかと思えば次の配信分でもうタリスマン出現するのね
10話ずつだと本当あっという間だわ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 03:13:12.93ID:Ajn6CvgR0
カオリナイトってシプリンやビリユイにも馬鹿にされてたけど、毎回出動してた時には教授にもダイモーンの卵無駄にしたと何回か叱られて散々だわね。
そのストレスがほたるに向かったのかしらw
ユージアルやミメットが失敗してても教授は大して言わなかったのに。
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 05:54:38.48ID:pOQCEPv20
色々な属性が登場する中で辻褄が合う設定もあれば真逆のこともあるよね。
技だけじゃなく人間関係面でも。

ここら辺は一致してる
・大地を強くするのは水(海)、風、太陽(光)で雷や炎の影響は少ない
・海が荒ぶるのは風のせい(海の機嫌は風次第)
・雷は水に強い

これは一致してない
・水は炎に強い
(亜美やみちるが炎に強かったことある?水属性有利の描写は何故か砂とか砂糖)
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:08:00.23ID:nemhIDb70
>>180
てか、ちびうさどうしたって話よね
なんでまたうさぎが現役の戦士に復帰しなきゃなんないのよ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:43:16.80ID:em7g5VGq0
>>188
Sの最高視聴率回は今配信されてる雄一郎の回なのよね
当時あの回であずさ2号を初めて聞いた子供も多かったんじゃないかしら
私は私はあ〜な〜た〜から アンッ に大笑いしたわ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:45:25.31ID:pOQCEPv20
>>178
思い返せばタブーだらけねw
プルートの時間停止はタブーで使ったら死ぬはずなのに何故か生き返るし、銀水晶発動したら死ぬはずなのに何度も発動してるし
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:11:59.06ID:BuHcbgJe0
その前にプルートは扉の前にいなきゃいけない設定もあったじゃない?
門番もサボってるし
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:22:39.08ID:pOQCEPv20
>>195
あれっ、ほんとだ!
Rで初登場のときの設定では時空の扉の番人として場を離れられないはず。
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:31:31.50ID:LE/hVyEQ0
海野が愛おしい
なるちゃんが、可愛い
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:31:09.84ID:sJsY6Ye40
美奈子そういえばバレーボーラーだったわね
ますますオカマ心をくすぐるわw

あずさ2号にナタデココ時代を感じたわw
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:20:32.95ID:BAg2KIVw0
>>196
きっとダイアナに留守番させてるのよw
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:08:54.76ID:Am/yEeFX0
ちびうさが実年齢900歳って設定だったはずだけど
姿が変わらないのはともかく
精神面が900年幼児のままなのが気味悪いわ
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:40:42.02ID:apCoT1Wi0
イタリアのアニメのWinxclubなんて設定から変身シーンまでセーラームーンの影響受けまくりよね
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 20:53:21.35ID:BuHcbgJe0
セラムンで忙しすぎて発展がどうでもよくなったわ?
セラムンパワーね?
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:40:21.45ID:n260o3FP0
あたし、今配信中のS11話がとても好きなの
ギャグ調じゃない美奈子ちゃんの同級生への恋もいいし、なんといってもお相手の浅井くんがかわいいわ。まあ彼の言動には賛否あるけど…

人には言えない秘密を抱え、本当のことも打ち明けられずにはぐらかす美奈子ちゃんにシンパシーを感じちゃったわ
https://i.imgur.com/FkJKlwe.jpg
https://i.imgur.com/TjYgfWt.jpg
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:46:57.91ID:fhzog4Tf0
美奈子メイン回ってTHE主人公って感じで
なかなか良いのよね。
うさぎみたいにギャーギャーピーピー泣かないし、
帰国子女、運動神経抜群でバカって設定も好きだわ。
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:51:58.77ID:9ohyZBiS0
スターズ子供の頃以来見てないから記憶ほとんどないんだけど
セーラースターソングは大好きなのよね
歌詞が励まされるわ
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:58:26.68ID:XdyYx6yz0
サビのセーラー〇〇って続くじゃない?
あそこ意味分かんないけどいいわよね
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:09:20.35ID:9ohyZBiS0
たしかに
セーラーアイズと
セーラーウイングは意味分かんないわねw
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 23:49:53.60ID:jesXgQze0
ティアラアクションでカヲリナイトがビビってたのがワロタわw
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:40:25.59ID:/xNuf/Nu0
なんかオカマ言葉が多発の人が多い気がする
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:40:38.66ID:/xNuf/Nu0
セーラーテレポート
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:51:45.51ID:GQgxl7X60
>>212
あの叫び声も落っこち方も滑稽だったよねw
最初に見たときも笑った。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:00:09.17ID:S8POu/3g0
あの回のカヲリさん、スポコンアニメの登場人物っぽいわw

うさぎのタリスマン抜かれる回で、美奈子がセーラームーンになるのも迷シーンよねw
美奈子主人公で新アニメ作ってほしいわ
旧声優さんも全く衰えてないし。


そういえば放送開始当初、テレ朝アニメ祭りだかで
ドラえもん司会で、しんちゃんやセーラームーン、クッキングパパが競演してたわね。
2回くらいあったわ

クレしんとセーラームーンは同期だったけど、もう向こうはしんちゃんもヒロシも違うのよね
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 01:28:46.52ID:kYilCoui0
Sでちびうさとしんちゃん(らしき男の子)が一瞬共演する話があるわよね
配信が楽しみだわ
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 05:50:06.30ID:sQl8Kr4N0
やだ、今日うさぎの誕生日なのね!
Twitterでいっぱい絵があがっててかわいいわ
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:33:43.73ID:bc+ncsql0
オフィシャルで映画のスーパーセーラームーンとちびムーンの変身シーンがアップされたわ!

動きはほぼSsと変わらないけど、クリスタルより絵は可愛いわ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況