X



トップページmissingno
1002コメント293KB

【コアラが】名古屋はえぇよ25【おるがね】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:25:12.23ID:tEWEIkou0
>>494
OEM系では豊川の香月堂が有名だけど豊橋にもあるの?
お土産関連では↓ここは外せないわ
ディズニーランド行ってもUSJ行っても結局ここのお菓子買わされるのよ
https://www.nagatoya-gift.com/
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 21:53:49.39ID:tmgBnxrf0
栄がいくら賑やかだって豪語しても新宿やら渋谷、池袋、梅田、なんばの大都会っぷりには到底かなわないわけでしょ
なんか可哀想になるわ
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:31:04.02ID:aomCVoOc0
>>499
角屋さんは昔ながらの焼き鳥屋さんよね、いつも賑わってるわ

中古レコード屋さん、サウンドベイは潰れたけどグレイテストヒッツは頑張ってるわね
むかーし千種あたりにもグレイテストヒッツあったんだけどね、こじんまりしてて好きだったわ
バナナレコードもなんとか存続できてるわね
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 22:48:43.95ID:AGUNxNba0
>>503
スゲーわね。こんな発言するマンコって

味の素は日本製だから意地でも買わんけど
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:15:14.37ID:nWial+on0
揺れたわね?
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:18:00.37ID:k0er9GeX0
やだ、結構揺れたのに、うちの猫達はすやぴぴだわ
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 16:20:01.47ID:Q29HwpJE0
久屋大通公園の芝生に寝っ転がってる奴ら居たけどみっともないわね
よくあんな人通りの多いところでまぁ…
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:04:05.86ID:bVWNQkiV0
あたしも寝っ転がってみたけど、気持ちええわよ
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 01:40:01.54ID:YHyLXj4v0
でも芝生って入っていけないって言われた世代だから寝転がったり歩いたり不思議な感じよ
案の定ところどころ芝が禿げてるし
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 05:00:20.44ID:jPp1cOFb0
>>510
どっかに映画館が入ったビルが出来る?とか聞いたけど、ここ?
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:55:13.39ID:LYkk8oSA0
名古屋市美術館の前まで行ってきたけどなんか工事してて入れるのかわかんなかったわ
誰か知ってる?
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:04:38.06ID:RW3+tlML0
>>510
トップカメラとその隣ビルの買収は出来なかったんだ。

>>511
そのビルか旧丸栄か旧丸善のビルかな?中日ビルは劇場造らないって言ってるし。
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:25:12.09ID:YP2k6uU70
コロナ禍で潰れた飲み屋とかないの?
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:44:18.37ID:l+Cg56Bk0
>>515
平針健康センターは潰れたみたいよ
ホームページではしばらく休業ってなってるけど
運営会社が破産したらしいわ
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:03:44.44ID:gPqrA2rl0
>>516

ヤダ、ちょうどコロナ直前に初めて行ったて、ジイサンしかいなかったわ。でもアレはコロナ関係なく逝きそうな雰囲気だったけど。
男だか女だかわからない人達の剣劇ショーとかやってたけど、あの人たちも今は仕事無いんでしょうね、気の毒だわ。
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:51:21.13ID:V2nrSKcb0
>>513さあどうしたのかしら?
たまたま白川公園で昨夜数人でハッテンしてたから知ってるけど、
なんかバリケードみたいなのしてたわね
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:05:52.20ID:6CAH+7V40
>>518
白川公園ってハッテンスポットなの?
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:42:46.47ID:ROZeIomM0
白川公園といえば昔あの八勝館が九龍って中華料理店出してたわね
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:57:40.85ID:EReo0l1Z0
>>520
昔、白川公園の交差点で信号待ちしてて、ふと植木の方見たら、使用済みコンビニちゃんが捨ててあると言うか、人目に付きやすいように置かれてたわw
縛ってありタプタプと大量にザーメン入ってたわ
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 19:58:38.81ID:EReo0l1Z0
ちょ!間違えたわ!
使用済みコンちゃんね
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:35:09.73ID:ROZeIomM0
>>使用済みコンビニ

サークルKとかココストアを彷彿とさせるわねw
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 21:13:04.77ID:DLitRONx0
白川公園って東京で言うとこの上野公園、大阪で言うとこの天王寺公園なのかしら?
たしかに美術館があってアートっぽさは感じるけどかなり見劣りするわね
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 22:54:27.46ID:CmTVdBkl0
あそこの噴水でホームレスが水遊びしてたの見たわ
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 06:27:43.61ID:cBvqZOH10
名古屋キャッスル閉館してしまったわね…
51年も続いてたのね
名古屋に来てた出張リーマンとこのホテルでヤッたのはいい思い出よ
ガタイのいい人で、あたしを抱き抱えて名古屋城をバックに駅弁ファックしてくれたのが忘れられないわ…
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 10:41:32.89ID:HGYe50Xn0
キャッスルの営業終了ばかりニュースになるけど同じ日に乱パ会場として名を馳せた名古屋国際ホテルも幕を下ろしたのよ?
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 15:59:40.27ID:widohypu0
キャスルは4年後に再開でしょ
栄町ビルのサブウェイけっこう好きだったのに
ってか、ニューサカエビルもまもなく閉館取り壊しなのね?
安藤証券がどかないってこのことだったのね?
ダイコクドラッグが名駅だけになっちゃうわ
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:46:48.61ID:a8yhV12v0
ゲンキー
2個でいくら3個でいくらの割引
レシートに割引がないのでよく見たら
1個しか入力されてない。別の店員の時も
そしてマイバッグポイントがいつも持参しても付かない

別の店では毎回値引きシールを打ち忘れられ
キャッシュレスで払ってるのに細かい現金で返される

Vドラッグ他そんな間違い1度もないのに
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:27:56.00ID:R+EbQTQO0
>>529
地下のチャオ、床屋、おらが蕎麦、寿がきや、和食とか
みんな無くなってしまうの?ダイコクもだけどイヤ〜!!
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:16:40.60ID:/liHmvvv0
>>529
ダイコクはサンシャイン栄にあるけど、外人向けの店なのかしら
あそこのビルの整体屋にいってるけど移転先聞かなきゃ
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:14:08.44ID:yYXSXLHx0
>>531
おらが蕎麦はサンロードのすみっコぐらしみたいな場所でいつも食うわ
でもいまだに正しい入店方法がわからないのw
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:33:38.55ID:4fWVQBUy0
あの坂道のとこね?おらが蕎麦
気になってはいるけど入ったことないわw
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:52:15.12ID:/liHmvvv0
>>533
サンシャイン栄のダイコクはあるわよ、栄町ビル
のダイコクはなくなるけど
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:14:40.91ID:iEZrusjP0
おらが蕎麦とかってグルメ杵屋グループでしょ
そじ坊とかいうのもその一味よ
たかだかチェーン店なのにど田舎のデパートの食堂街に君臨してたりするから笑けるわ
山田うどんとかゆで太郎、コロちゃんコロッケがデパートにあったら気持ち悪いでしょ
そういう罰の悪さを感じてしまうわ
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:31:39.26ID:DmeKsdiH0
おらが蕎麦とチャオは名駅のうまいもん通りにもあるわよ
おらが蕎麦は昼に行くとJR関係者の社員食堂みたいな状態になってるけどw
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:36:29.95ID:OKYapLzD0
チャオなんてクソ不味いじゃないの
そ〜れかからめて亭だわ
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:58:37.45ID:TX5QPAfu0
>>536
それあなたマジで言ってたら怖すぎるわ
二つとも存在しない店だわ
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:54:44.29ID:Qfa4bskR0
最近越してきたばっかだけど、名古屋って一人で楽しめるスポットがほとんど無いわ
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:04:19.19ID:zcEHGivi0
以前はどちらに住んでいたの?
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 10:51:58.93ID:l0CY8igs0
エアアジア撤退しちゃうのね
せっかくナイモンの彼に逢いに行こうと思ってたのに
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 11:06:10.81ID:L88utAkn0
関西人としてはやなぁ名古屋の傲慢なとこが大嫌いやで!
漬物だけは延々と出てくるバカなうどん屋!
いらんわドアホウ!
https://youtu.be/ccdQ4fpnAGk
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:47:19.50ID:l0CY8igs0
>>545
名古屋人が全員うどん屋だとでも言いたいのかしら
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 14:24:10.39ID:RztkYZ4Q0
久屋大通の整備された公園
メガネ屋さんが多いような?
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:15:58.98ID:Qfa4bskR0
>>543
神奈川よ。
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 15:50:37.30ID:L88utAkn0
都とか府じゃなくて県の出身者って恥ずかしいわね
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:37:43.17ID:wYcguZ1Z0
台湾まぜそばってそもそも美味しいの?
台湾ラーメン、味噌煮込みうどん、手羽先の唐揚げ、生ういろうはことごとく美味しくてリピしまくってるんだけど、台湾まぜそばだけは味も単調で、何より噛んだらグチャ〜となる食感が嫌い
それに生ニラってやっぱり受けつけないわ
生粋の名古屋人は美味しいって言って食べるんだろうけどあたしは拒否反応を起こしてしまうわ
食べ終わったら食いさしの汁にご飯を載せてもらうのもなんか汚く思えてしまうわ
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:41:40.57ID:og/uDpsY0
>>542
名古屋は東京と大阪のベッドタウンなのよ
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:57:58.60ID:9L8DQCGs0
>>552ってやたらスレ荒らすワレメよね
スーパーでエコバッグ万引きでもバレてキレてるのかしら?
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:46:56.67ID:pR+pOAH90
名古屋って コスパにうるさいから ハズレわないわね
まずい店はすぐに淘汰されるのよ
見た目で食欲なくすなら仕方ないけれど
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:07:00.28ID:Knire57g0
マウンテンは淘汰されないのかしら?
行ったことないけどw
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:33:52.70ID:pR+pOAH90
淘汰されるのは客のほうだわ
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:38:39.18ID:LSLg8Kfv0
リニア中央新幹線の工事を妨害している静岡県知事 『川勝平太』がヤバすぎるわ!
静岡県民はさっさとリコールするのよ!!

・中国共産党の習近平と交流があり、中国とズブズブの関係
・パワハラ気質。この川勝平太が静岡県知事になってから、8年間で県庁で41人の自殺者が出ている
・中国寄りなので、日本の国益を妨害している可能性大

↓この動画を拡散させましょう!

【自殺者41人】親中知事・川勝平太の闇【WiLL増刊号#265】
https://youtu.be/PJNlUhiZXdg
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:05:50.13ID:8DX5kc7q0
そういえばモックンが東京タワー登ってるCM、
てっきり健康アピールの伊右衛門特茶かと思ったら
JR東海だったのね
全国で流れてるのかしら?
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 02:09:30.29ID:I745iJfT0
モックンみたいな54歳の男、どこ探してもいないわ
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:09:07.03ID:AeO+Wp0h0
あれ一瞬テレビ塔かと思ったわ
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 07:48:36.34ID:hHTd3f9N0
東邦ガスの「イルカ・ラッコ」のCM、あっという間に見なくなったわね。
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:47:46.13ID:fnN4u3w/0
昔栄でモッくん見かけたけど、みんな騒ぐことなく遠巻きに眺めるだけだったわ
郷ひろみよりは地味な感じだったわ、イノッチはみんなスルーしてた
同じジャニーズでも差がすごいわね
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 01:51:59.98ID:/SVbjifK0
昨日の夜はまた蒸し暑くてどうなってんのと思ったら、今日はヒンヤリしていい気持ち。
暑い中歩きたくなかったセントラルパーク、そろそろ行ってみようかしら。
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 02:02:31.60ID:zTp+i+S+0
セントラルパークいいわよ
それにしても再開発するのが遅すぎたわね
これまで、あれだけ栄のど真ん中にありながら、木が生い茂って薄暗く小汚い人気のない公園が南北に続いてただけですもの
それに名称がHisaya-odori Parkとかバカなのかしら?
やる気あるんだったら新しくもっとインパクトのある名称にすればよかったのに
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 12:19:13.70ID:1ak0YNOL0
初めて大阪行ったとき、大阪駅でタクシー乗って梅田に行ってくれと言ったら、御堂筋南下して難波でぐるっと回り、大阪駅に戻って「お客さん」着きましたわってやられた
最初から大阪駅と梅田は同じだと言えばいいのに
もちろん料金は全額取られた
名駅はどこともかぶらないからそんな心配なくて嬉しいわ
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:01:09.00ID:S6bnbEju0
久屋大通パークは良くなったけど手前の噴水がオンボロ過ぎるわ!
あとテレビ塔とか噴水の辺りって鳩がうようよいて鳩フンだらけだったけど久屋大通パークになってからは鳩がいないのよ、駆除したのかしら?
何処か余所へ移動させたにせよ鳩には帰巣本能があるから戻ってきちゃうじゃない?〆ない限り。
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:05:50.35ID:kahk+VGv0
>>566
新名古屋駅改名の理由が他地域の人にとって「新」の付く駅名は新横浜と横浜、新大阪と大阪、新神戸と神戸みたいに離れた場所にある認識だから空港開業を機に変えたみたいね
空港へ行くため新幹線を降りた客が名鉄新名古屋までという光景が見られたかもしれないやね
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:22:07.46ID:vGZALVIj0
新安城とか新羽島とか新木曽川、新川橋や新舞子はそのままなのね?
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 01:03:53.82ID:2Ygv/uHD0
>>571
一つ仲間はずれが混ざってるわ?
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 02:01:07.84ID:RLexvl0/0
タクシーで自由が丘までって言ったら東京都目黒区まで行ったりしてね
途中で気づくだろうけど
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 07:03:50.26ID:2Ygv/uHD0
ついにこの日が来てしまったのね

イオンモール名古屋みなと 来年春営業終了へ
https://www.chunichi.co.jp/article/133009?rct=economics

まぁこの2年くらいネットで廃墟廃墟って騒がれてて
でも名古屋茶屋とは5km近くしか離れてないから割を食っちゃったし
ららぽーと&コロナがとどめを刺した感じでしょうね
イオンって撤退しても改装してマックスバリュとかザ・ビッグにしたりするけど
今回は入れ物がデカすぎてリサイクルも無理よね…
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 07:23:28.43ID:RETxwhzy0
あっこ天井付近の窓が開きっぱなしで寒いのよ。
あり得ないわ
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 08:39:27.65ID:8WO0Oayx0
あら映画館の方も閉館するのね
お疲れ様よ
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:41:23.72ID:wQokLvc/0
>>575
ついに閉店してしまうのね…
ここって本当寂れてて人が少なかったから
よくトイレで待ち合わせして、個室でしゃぶってたわ…残念
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:16:46.80ID:FsiXJAaf0
一足先に映画館は来月末で閉館よ
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:40:37.17ID:xR4l0Icj0
あそこで来た時「品川」なんとかじゃなかった?
地名は品川なんだけど
東京の品川区みたいで変だと思ったわ
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:53:27.20ID:l+uHofLZ0
ナビで「東海JCT」を指定したらとんでもないルートになったわ
東京にもあるのね
しかもどちらも湾岸なの
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:38:57.61ID:Gi43OTZd0
>>581
オープン当時は「ベイシティ品川」よ!
よく覚えてたわね?
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:00:22.23ID:xR4l0Icj0
そうそうベイシテイ
そもそもベイシテイってどこら辺まで該当するのかしら?
けっこう広範囲な気がするわ
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:06:53.73ID:ulslclyC0
>>578
宝塚ライブビューイング毎回ここの映画館で見てたのに、赤池まで行くのしんどい
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:29:22.01ID:RLexvl0/0
スパ銭も近くにあって人来そうだったのにね
レゴランドってなんとなく名古屋港駅の水族館の近くだと思ってたら
そういえばあおなみ線なのね
レゴが人気ないのも一因でしょうね
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:50:40.81ID:nszEkVa30
アタシ港区の方はよくわからないのだけれど、それなりに有名なイオンだったのかしら・・・?
名古屋といっても広いからまだまだ知らないこと多いわね
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:22:41.15ID:2Ygv/uHD0
港区なんて昔はユニー名港店・六番町店とジュニアデパート京屋くらいしか買い物する場所なかったのに
今じゃららぽーとにカインズモールにポートウォークにMEGAドンユニー、
あとニトリとかタチヤのあたりも商業集積してるしね
大きくても使いにくいイオンみなとが一人負けしちゃった感じかしら
ただ名駅や栄に比べたらアクセスはどこも大変よね
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:26:55.73ID:afOGg8h30
>>587
できた当初は最大級で凄く話題になって渋滞も凄かったわ
その前はアピタ港がユニー最大の売上になっててこれも話題の店だったわ
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:25:46.72ID:/3Lb8bHJ0
アピタ港も今はなんとかウォークに名前変えてるのよね?
流行ってるのかしら
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:58:22.45ID:L+tHf4jc0
他スレで栄が大阪ミナミなんかに瞬殺とか言ってるバカがいるわ
栄の凄さを思い知るがいいわ
三角公園とか靱公園とか行ったことあるけどかなりショボかったわよ
栄のセンパの超巨大さを知らないんじゃないかしら?
あべのハルカスだってスカイビルだって行ったことあるけどよっぽどナナちゃんの方がずっとはるかに背高のっぽだったわよ
タコ焼きとかイカ焼き、お好み焼き、けつねうどんしかないくせに名古屋めしを知ったら腰抜かすわよ大阪ふぜいがチャンチャラおかしいわよ!
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 17:45:16.40ID:OG7VdP+O0
なんかさー、あんな離れた所を通る台風で特急運行休止とかナメてるよね、名鉄は。
雨量の多い三重を走ってるとかならともかくあんた愛知県内なんだから休んでんじゃないわよ!って思うわ。
上陸するなら話は別よ?海の上を北上すると見せかけて南下して行く台風だから今回のは。
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:49:42.20ID:yOukudBM0
名古屋って上野に似てるわ
松坂屋あるし、世界の山ちゃんあるし、でかいドンキにヨドバ、シンボルの公園があるし、ゲイバーも美術館もあるし
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 02:36:12.22ID:WmD8dE5J0
大名古屋ビルヂングテナントスカスカで不安になるわ
港区イオンを彷彿させるわね
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 06:24:09.89ID:3y8M4HEF0
東京もんだけど、夜の久屋大通りを公園に沿って歩くのなかなか乙だわ
テレビ塔もオアシスもとても綺麗よ
公園の緑と夜景ってなかなかいいわ
新宿とか池袋ではこんなの楽しめるとこがないわ
ま、田舎だけどコンパクトに街が整備されてて大抵のものは不自由なく手に入るのって名古屋の醍醐味だわ
東京や京都、大阪、福岡だと巨大な都会すぎてなかなかこうは行かないわ
名古屋、神戸、金沢(ガラッと格落ちだけど)なんかはコンパクトになかなかよくできてるわね
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:58:45.48ID:3/MOB5zb0
>>596
あとは神戸の三ノ宮あたりみたいに買い物が1ヶ所でまとまって終えれると言うことないわ
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:29:57.07ID:bdeejwI00
福岡が巨大な都会ってのは訂正しなさいね
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:38:52.63ID:K6wbPQbe0
>>595
あんな一階の一等地にある場所でも今空いてるわよね?
恐るべしコロナ不況だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況