X



トップページmissingno
1002コメント360KB

【引退から】山口百恵【40年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:12:18.04ID:mK3OI/zz0
サブスク解禁よ!
百恵の名前がトレンドに上がっててビックリしたわ

これを機に残りのお宝映像大放出して頂戴!!!
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:11:25.87ID:tqpYK5b90
>>713
本来、百恵がやりたかったセットリストを見たいわね。
メドレーの部分がアルバム曲2・3曲になったのかしら。。
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 13:19:55.90ID:iaTJA9ZJ0
>>692
だから二番煎じは狙うものではないわよ。
強いていうなら「2匹目のどじょう」でしょ。
二番煎じは良い意味ではないわよ。
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 14:23:57.07ID:/JbM1oJ+0
>>715
MCネタも一緒よね?
パチンコのゲームイズオーバー。
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:19:06.86ID:NNPVRXUj0
>>715
ファンへの感謝を少しでも表したいのはもちろんだけど自分の気持ちを通すためには事務所への義理を果たさなければいけないし友和の今後の仕事を考えても円満に収まる様に百恵が頑張ったんでしょうね
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:32:11.90ID:UDgQkQ6H0
5月あたりからさよなら公演という名目で全国廻りはじめたのよね
ファイナルとは違うからそちらはアルバム曲も歌ったんじゃない?
合間を縫って蒼い時を執筆して単発ドラマと映画撮影レコーディング
百恵ちゃんまつりもやり遂げたわw
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:57:25.25ID:8YPjrGc00
百恵ちゃんまつり前のさよなら地方公演のリハでイントロダクション春の練習が会場外にも聴こえてたってどなたかのブログで読んだわ。
イントロダクションとプレイバックパート1てファイナルで歌わないといけない程後期では重要曲だったのかしら。
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 17:06:39.06ID:iuoMrCES0
>>721
アタシもそれ疑問よ。
特にイントロダクションはセットリストに組み込む事自体が??だったわ。
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 18:16:12.98ID:ZLZwRJvY0
アルバム週間人気ランキングTOP100 /音楽配信サイトmysound.jp
『L.A.BLUE』が総合33位なんだけど、、、先週何かあった?
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:10:32.80ID:unvW+NuP0
>>724
Twitterでシングル曲は入ってないけど名盤ですよーみたいな呟きはみかけたわね
それが理由とは思えないけどw
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:50:11.22ID:GWBQFv+Y0
モモエチャンのcosmosをクルマで流してたら後ろに座ってた義兄が、「なにこれ?ドリカムの新作?俺、あなたにサラダの頃、いっときファンだったんだよなぁ」って感慨深げに聴き入っていた
確かに美和ちゃんと晩年のモモエチャンの声は野太くて声量があってハスキーだからよく似ている!
特に一曲目のテイクオフはドリがアルバムでやりがちなオープニングそのものな感じだし
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:54:04.16ID:UTPW7eMb0
>>721,722
「イントロダクション春」は結婚を前にした歌だから当時の自身の気持ちとかなりリンクする重要なポジションだったはず
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 20:56:15.11ID:a4ipqXj/0
>>632
「愛染橋」は楽曲が地味なのもあったけど
恋人宣言した直後で世間もどう反応していいか
分からない時期に入っちゃったからじゃない?

百恵のブログで、当時熱烈ファンの人が
「自分は恋人宣言してから山口百恵には
興味を失ってしまった。なんだかそれまでの
ミステリアスな彼女じゃなくなり上手く表せないけど百恵自身も変わってしまった。だから
「謝肉祭」アルバム「メビウス・ゲーム」から
購入してなかった」ってたまに書き込んでるわ

実際、世間の引退フィーバーとは逆に売上が
伸び悩んだのは結構こういうファンも大勢いたんじゃないかしらって思うのよ
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 21:15:31.76ID:BvzObqNY0
男ファンは離れたかもしれないわね
女ファンは最後まで見守るわ!!!ってな感じで天使を誘惑も大盛況だったのよ
ファイナルの記事でインタビュー受けてるのはほとんど女性だもの

ただ蒼い時の売れっぷりは凄まじかったわ
うちは姉が買ってきてくれたけど予約しておいて良かったってしみじみ言ってたの
田舎の書店だからあっという間に完売しちゃったのよ
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 21:29:52.17ID:UijccVQ50
「蒼い時」は書いておいて良かったわね
引退後、憶測で書かれたくなかったんでしょう色んなことを
書いて全て曝け出して「山口百恵」と決別したのよね
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 08:56:37.87ID:rI7K2+QY0
>>729
解散宣言後の売り上げの話になったらピンクレディーはどうなっちゃうのw
キャンディーズは一度も一位を獲れなかったからファンが一丸となってレコード買い占めて
リクエストを頑張ったからこその一位獲得で有終の美を飾ったのよ

謝肉祭やロックンロールウィドウは元々の売り上げ枚数に戻ったじゃないの
伸び悩むなんてオーバーだわ
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 09:08:39.88ID:CosHfBzk0
>>723
最後の夜ヒットの時、声がハスキーになっちゃってたわよね
昔のアイドルは喉酷使されて皆ハスキーになっちゃうわね ちょっと憂いが出て良くなるのも不思議だけど
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 09:18:11.01ID:TZ0saypn0
微笑みがえしが盛り上がった記憶も新しかったから
さよならが思ったより売れなかった印象は確かにあるけど、40年もたっていい日や秋桜と肩を並べるくらい
百恵の代表曲として育ったのが不思議よね

アタシはむしろ結婚式の日に出した一惠が
30万近く売れた事と12月になって公開された
「古都」がしっかりヒットした事の方が
百恵の底力を物語ってると思うわ
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 09:37:40.65ID:8JGcW0Dy0
そうよね
さよならの向こう側がここまで評価されるとは私も予想外だったわ
旭化成のCMに起用されたのも大きかったわね
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 10:36:56.40ID:hWmTDVlK0
恋人宣言してから、夜ヒットでもベストテンでもツッコミは友和のことを話しにフラれまくり
百恵がデレデレにニヤケてる構図ばかりで
逆にいうともう他には聞くこともなくなった
今まで友和だろうと思いつつ謎めいて神秘的だった部分がごく普通のお嬢さんになったのよ
あそこまできたらもう結婚引退しかないわよね
もうかなり前から社長には話したんでしょう

最後まで山口百恵を貫いた迫力はスゴカった
でも新婚旅行先ハワイの可愛い年相応の百恵のインタビューはつきものが落ちたみたいにスッキリしてたわよね。彼女の本当に求めた幸せね
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 11:09:48.08ID:TZ0saypn0
ついでに言うと
ラストソングが売れたのってキャンディーズだけなのよね
南沙織
ピンク
高田みづえ
都はるみ
森昌子
堀ちえみ
はるみはそれなりに売れたけど今となっては
どんな歌だったのかも思い出せないくらい
都はるみの代表曲になってないわ
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 11:25:30.55ID:8JGcW0Dy0
ごく普通の主婦になれば追われる事はないはずと思いきや報道は過熱する一方で新妻百恵は外出もままならず
どうすれば良かったのかしらw
2〜3年で忘れ去られるはずが40年経ってもいまだに盗撮されるなんてね
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 11:27:43.15ID:8JGcW0Dy0
>>738
はるみの歌思い出せないわ
仲良しだったみづえの歌も…
YouTube観てくるわね
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:03:16.22ID:K0pmuIYX0
>>720>>721
1980年5月以降(恐らく)の地方公演セットリストよ。

01. 横須賀サンセット・サンライズ
02. 横須賀ストーリー
03. 東京の空の下あなたは
04. CRY FOR ME
05.�オなやかに歌って
06.�vレイバック Part2
07.�、の嵐
08.DANCIN' IN THE RAIN
09. 謝肉祭
10. シュルード・フェロー
11. ロックンロール・ウィドウ
12. E=MC2
13. 愛染橋
14. 秋桜
15. イントロダクション・春
16. 歌い継がれてゆく歌のように
17. 曼珠沙華

80年の「百恵ちゃんまつり」セトリも一応。

01. 謝肉祭
02. 横須賀ストーリー
03. プレイバック Part2
04. テクノ・パラダイス
05. 恋のホットライン
06. ロックンロール・ウィドウ
07. しなやかに歌って
08. 秋桜
09. イントロダクション・春
10. 曼珠沙華

どちらにも「イントロダクション・春」が選曲されてるわ。しかも「秋桜」の後のいい位置に。
百恵にとって重要な曲だったのね。
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:04:43.94ID:K0pmuIYX0
↑地方公演の5曲目から8曲目のタイトル頭にある印は意味なしよ。私が消し忘れただけ!
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:09:29.61ID:K0pmuIYX0
>>721
イントロダクション・春の練習が漏れ聞こえてたのは、80年3月の地方公演とのことよ。この時点では地方公演セトリが違ってたから。
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:43:21.29ID:yn/5l0t/0
>>741
地方公演のセットリスト完璧だわ
シュルード・フェロー聴くと元気が出るのよアタシ
やっぱり百恵は歌の世界ではフラれてなんぼよねw
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:19:08.12ID:TZ0saypn0
都はるみ夫婦坂
森昌子愛傷歌
どちらも紅白のトリで引退
当時はかなり話題になった演出だったけど
じゃその歌は今でも歌われているか?っていったら
まったくよね
チェッカーズも紅白でメドレー歌って解散だったけど
ラストシングルは?と聞かれるとまったく
思い出せないわ
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:46:14.50ID:2I0bBEay0
アタシ謝肉祭買ったのだけど、イントロダクション春はB面(←死語w)とは思えないほどのクオリティの高さに、しばらく謝肉祭より聴いたわ
更に改めてこんな素晴らしい歌手があと数ヶ月で引退だなんてと、本当に勿体ない気持ちと寂しさで一杯になったわね
でもまさかさよならコンサートで歌うとは思わなかったわ
因みに謝肉祭はレコードより夜ヒットやさよならコンサート、または百恵回帰の方がいいわね
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 13:59:35.18ID:TZ0saypn0
>>746
そうだったわ失礼!
でもそれだと尚更辞めた時の曲がまったくわからないわ
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 16:17:37.20ID:O1YFTjsQ0
キャンディーズの微笑み返しは歌詞が素晴らしかったわね
阿木さんさすがだわと子供ながら唸ったものよw
曲のタイトルをあちこちにちりばめてちゃんとお別れの歌に仕上げるセンス
キャンディーズファンは嬉しかったと思うわー
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 06:19:28.84ID:z5n+CIVt0
チューブの前田さんがはじめて自分でお金出して行ったってラジオで
チェッカーズのフミヤさんもそうね百恵ちゃんのコンサートがはじめて
あたしはたぶんポールモーリア
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 09:48:03.61ID:Asai3DzK0
アタシも初めてのコンサート百恵。姉と一緒に行ったわ、、、ボロい市民体育館でやってくれたの百恵😭
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:19:33.44ID:P/K+8GwR0
羨ましいわ…
アタシの小学校にはサーカスと黒沢年男が来たのよ
サーカスはMr.サマータイムが売れてる頃よ
何故来たのかは知らないけど一曲ずつ歌ってたわ

生百恵を一度でいいからチラッとでいいから観たかったわ
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 21:07:53.28ID:lw4FwIMe0
1979年の紅白は「いい日旅立ち」にすべきだったわ
前年のシングルはダメなんて事なかったわよね
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 21:25:34.07ID:EaJi6elK0
今の紅白なら
百恵が現役で続けてたら
いい日と秋桜のループ紅白だったわよきっと
79年はまだまだその年の1番新しい曲を
歌うのが流行歌手のプライドだったわ
79年は前年に続いて百恵のトリ案もあったけど
久しぶりのひばり出演で中盤に収まったのよ
さすがにひばりの後に百恵が歌うのは
ひばりに失礼って芸能界の習わしでね
ちなみにチーターもひばりの前に歌ってるわ
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 21:46:16.54ID:P/K+8GwR0
いい日は国鉄のキャンペーンソングだから紅白では歌えなかったんじゃないの?
愛の嵐もTOYOTAのCMソングだし
しなやかの百恵は美しいから良しとしましょ
あれが最後の紅白って百恵はわかってるからしみじみお辞儀してるわね
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:14:45.90ID:nGj4pV/90
>>753
78年の紅白で淳子が「しあわせ芝居」歌ってるから大丈夫よ
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:20:37.82ID:vycI+3Rj0
「しなやか」は祝賀ムードで紅白に合ってたと思うわ。百恵の中では数少ない長調の曲で締めくくるなんて素敵じゃない。
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:42:37.13ID:Asai3DzK0
タイトルに「80年代に向かって」がついていた曲だもんね。79年の大晦日にピッタリだわ
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 22:51:25.53ID:EaJi6elK0
79年の年末には
80年10月に引退出来るって
百恵はわかってたのかしら?
あたしは
そこまで具体的なとこまで
決まってなかったと思ってるんですけど、、
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:23:32.38ID:EaJi6elK0
79年の年末には
80年10月に引退出来るって
百恵はわかってたのかしら?
あたしは
そこまで具体的なとこまで
決まってなかったと思ってるんですけど、、
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:48:02.15ID:k4Y+Womh0
>>753
紅白で前年のヒット曲歌うことはよくあるわよ。昌子も2年目初出場でせんせいだし。
確かに79年はいい日旅立ちなら最後の紅白としても完璧だったわね。
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 01:37:56.64ID:iSy954YY0
11月が区切りだったと思うからいい日旅立ちは確か79年度の曲よ
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 06:58:28.42ID:63o7rygm0
>>759
堀社長のインタビューだか手記だか忘れたけど
3月の婚約発表の場所と11月の霊南坂教会を
マスコミにばれないように押さえるのが大変だったと言ってたわよ

さよなら公演の地方公演はまだしもファイナルの怒涛の5公演
1年前あたりに会場を抑えなきゃ無理だったと思うわ特に武道館は
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:32:15.72ID:86bgYcpB0
https://siam-information.com/archives/7213
ここに披露宴招待客がのってる。
抜けてる人が多いけど逆に竹内まりあがいて意外。
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:03:51.75ID:CxDDClF40
竹内まりや?レコード会社絡みかしら

ホリプロ社長がずいぶん昔にインタビューで百恵の引退興行は1年前から決めてたとか何とか言ってたわよ
恋人宣言後にすぐ結婚引退の意思報告したんじゃないの
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:48:07.01ID:3DgVKKlQ0
>>764
ホリプロの後輩はほとんど出席したわよね
あと淳子宏美昌子や新御三家、渡辺真知子や高田みづえピンクレディ
森繁久彌と森光子が祝辞だったかしら?

個人的なことはこじんまりとひっそりやりたい百恵とは真逆の豪華披露宴だったわねw
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:13:28.50ID:SkdCnxym0
流れを止めてごめんなさい
イントロダクション春は謝肉祭のカップリングのレスあったけど、当時の売れてる歌手のカップリング曲は百恵以外でも、宏実も淳子もみづえもピンクも、「A面扱いでも売れたんじゃない?」と思えるほどいい曲があったわよね
裏を返せばそれぐらい歌謡界の黄金時代 激戦時代だったってことね
そんな時代に常にヒットを打ち塁に出てた打率100%!百恵って、もはや人間が成せる常識の域を越えてるわw
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:57:19.78ID:SbUsDVZN0
百恵引退でニンマリした人って結構いた気がするわw
淳子宏美みづえ真知子あたりは心底寂しそうな気がしたけど
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 17:50:00.92ID:adYVtHMW0
青い性路線の歌でママさんたちに眉を顰められてたのによく国民的な人気を得たわね
ドラマや映画はヒットしたからとはいえ百恵の演技が酷かったら
人材豊作なあの時代にはチャンスは巡ってこなかったわよね

「何あの子あんな歌うたって」から「百恵ちゃんみたいな娘(孫)がいいわ」に変わる
タイムスリップできるなら当時の様子を見てみたいわ
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:07:38.90ID:mgzOUuoJ0
最初はずん子さんの方が人気あったわよね
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:48:04.98ID:NBFONRcy0
>>764
篠山紀信は来たけど南沙織は来なかったの?
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:09:04.56ID:CxDDClF40
>>771
明星だか平凡だか忘れたけど出席者の写真の中に篠山紀信夫妻載ってたわよ
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:37:54.12ID:6UIliIev0
このスレ読んでたら百恵がデビューした時
スタ誕の新人紹介コーナーだかで
縦書きの「山口百恵」って看板の前で
としごろ、歌う姿を思い出したわ
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:13:31.92ID:8pnp4TdK0
もうお宝映像は出してくれないのかしら…
ミュージックフェアとか紅白とかスタ誕のデビューコーナーやゲームコーナーとかいっぱいあるでしょうに
二十歳の誕生日パーティで太鼓を叩いたそうだけど写真で見た百恵美しかったわ
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:02:11.69ID:i1pUJyr/0
>>772
そうなのね。
郷ひろみのときは夫婦で出席してたの見たけど
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:40:23.51ID:R3qzScuE0
>>766
石川さゆりがいたのかいなかったのか
未だに謎で気になるわ
ヒットスタジオにもいなかったし
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 05:03:01.74ID:SGKZu4Zn0
あたし77年の百恵ちゃんまつりを見てみたいわ。演目も早変わりがあったみたいで面白そうだわ。
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:03:07.67ID:KM4Cx6dE0
>>774
ミュージックフェアの700回記念コンサートで歌った「歌い継がれてゆく歌のように」のフル映像みたい
1分ちょっとの歌唱シーンはミュージックフェアの特番で見たけど歌いっぷりが見事で感動しちゃった
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:53:55.31ID:WSTRXZaV0
>>778
ヘアスタイルもドレスも素敵よねあの百恵
共演者は秀樹と五郎と八代亜紀
秀樹は当時コンサートでよく歌ってた「ナタリー」を披露したのよ
それも是非観たいわ
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:11:06.12ID:h++Zy9Z30
>>776
上にはられたサイトの招待客リストの中にさゆりの名前ある

>>778
しばらく前のレスにリンクがはってあった
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:27:02.34ID:rPwIbXtH0
>>776
ヒットスタジオはアキオと昌子が2人も出てるしホリプロ枠使い切ったんじゃない?
個人的には昌子outで郁恵inが良かったわ
あまり話題にならないけど郁恵は百恵を慕ってたのよ

ホリプロ運動会の映像とか観るとさゆりと仲良くしてるのよね百恵
2人が絡む姿って貴重だから安心したわ
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:11:37.11ID:4/vzI7iI0
>>773
それ観たい
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 13:30:18.29ID:w4mcCM6r0
小倉智昭は百恵の花嫁姿が見たくて霊南坂教会に駆けつけたそうよ
あの人混みの中にいたんですってwwww
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 15:10:12.93ID:ek+Mm9SN0
山口百恵「ラスト・ソング」観ました。

歌の中の貴方を友和さんに置き換えて歌ったんかな?
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:17:54.72ID:iWlJM+NG0
あれってチンペイが泣いて歌えやってレコーディングで言ったけど
結局泣かずに収録したから番組で泣いたんじゃなかったかなぁ
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:18:47.28ID:iWlJM+NG0
収録じゃなくて録音だったわへへ
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:50:39.87ID:UiH62HLb0
>>769
当時あたしのおばあちゃんは
「とにかく百恵は清潔だから好き」って
言ってたわ

いくら際どい歌を歌っていてもショートカットに森英恵ドレス。受賞式では涙流さず涼しい顔
清々しいくらいだった

それから誤解を恐れずに言うと、当時他の目ぱっちりのアイドル顔とは明らか違ってたから
アンチじゃなくてもブスっていう子もいたわ
(特に初期は) でも美女じゃないけど言い尽くし難く次第にキレイになっていった
だからこそ媚びてなくてむしろ女性にウケるあの独特の雰囲気に支持者は熱狂したの
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:52:32.49ID:xEkYsdQf0
さゆりがいて安心したわ
ホリプロ3人娘って最初は活動してたのよね
あっという間に中3トリオになって
はじき出された心中を思うと
さゆりが不憫でならなかったの
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 22:09:53.25ID:k9fNSTlD0
いいじゃない、はじき出された負のパワーで今までやってきたのよ
淳子と百恵のことが憎くて憎くて仕方がなかったさゆりだから今の地位があるの
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:32:31.18ID:g0ushvg60
>>790
優遇してた事もあったけど昌子への対抗心もかなりのものだったわね
百恵引退後は昌子に金賞古賀賞歌唱賞と3年連続でようやくさゆり押しになったのは昌子引退後だったものね
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 23:41:40.27ID:oAfP+uoT0
昌子主演の映画「としごろ」のさゆりも
淳子と同じ白いキャスケットに赤いベストを着て役名まで淳子で
しかもレイプされる役だもの、めっちゃ傷付いたでしょうね
未だにキャスケットはあたしが先だったとか言っちゃってるし、怨念は原動力よね〜w
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:32:02.71ID:zHsL72Iy0
さゆりが百恵や淳子に嫌がらせされたわけじゃないでしょうに
憎むなんてお門違いだわ
怒りの矛先は百恵のように堀社長へ向けるべきよw
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 06:46:22.18ID:pWAph7Ry0
百恵嫁入りする時、堀社長からぬか床分けて貰ったみたいだけど速攻で捨てたのかしら
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:30:08.65ID:MTvQd6s40
>>767
キャンディーズ「微笑みがえし」
B面の『かーてん・こーる』という曲もすごく良くて何度もリピートしてたわ
この頃の阿木さんて神がかってたわよね
百恵ではやっぱり『曼珠沙華』はもちろん
「しなやかにー」のB面『娘たち』ね!

白いシルクのドレスにスタンドマイクで幻想的にこの曲を歌う百恵を勝手に想像してたのよ
両A面にして一度は歌ってほしかった名曲だわ
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 10:15:41.69ID:oaAA1dbP0
>>794
バージンロードを歩いてくれた人よ
そんな子供っぽい事はしないわよ百恵はw
アタシたちの感覚と違うわよね百恵って
あんなお金持ちなのにベビーカーはお下がりとか冠婚葬祭のバッグはずっと同じものを使うとか

アタシお金があればあっただけ使っちゃうから信じられないわ
でも10万円は使わないでいるわよまだ
早くお宝映像出して頂戴!
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:17:51.41ID:bE/ldydo0
>>793
さゆりはホリプロ3人娘プロジェクトでこけた事を、今でも時々テレビなんかで話してるけど
でも今や紅白の女性歌手最多出場や何度もトリを務めるなど、歌謡界の大御所に君臨したわよね
さゆりがもし怒りを向ける相手がいるとしたら、ホリプロ独立後にホリプロに後ろ足で砂をかけて出て行った女だ!と散々悪口言い続けたアキオに対してよw しかも紅白出場回数も抜かれたしw
因みに百恵も現役時代、本心の本心はアキオが嫌いだったと思うわ!
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:18:58.54ID:WZt/lAWd0
(笑)
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:20:48.95ID:pWAph7Ry0
アキオは「百恵がホリプロを選んだのはアタシが居たからだ」ってほざいてたわね
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:53:13.15ID:ZuPh5wAH0
そう思うとホリプロって百恵、さゆり、昌子…と歌謡史に残る国民的歌手を獲得して育てた凄い芸能事務所ね
百恵も横須賀ストーリー以降?純粋に歌手として育てたい意向で、スター何とか運動会やバラエティーにも出演させない方針にしたのよね?。
さゆりもホリプロ時代はさゆり専属のプロデュースチームがいて、津軽海峡や天城越えなど名曲も生まれたしね
特に天城越えは事務所が、そろそろさゆりに紅白トリを!目標に発注した曲だったらしいけど、その通りトリをゲットしたってのも凄いわね。
ホリプロがどんなに頑張ってもダメなのは、やはりアキオだけって事ねw

百恵スレじゃなく、何だかホリプロスレになっちゃっててごめんなさい
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:08:20.00ID:WCvnJWBF0
77年があれほど活躍したのに賞レースでは放送音楽賞落選とか不遇だったのは本選で石川さゆり押しだったのと榊原郁恵が新人賞レースで当落線上だったので百恵が煽りを食らったという意見を以前見たわね
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:33:44.38ID:pWAph7Ry0
>>801
あ、アタシ清水由貴子応援していたから最後に郁恵が呼ばれてガッカリしたの思い出したわ
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:20:21.99ID:Bh3HcXpb0
>>799
それであってるわよ
百恵自身がそう言ってた記憶があるわ

>>801
賞についてもうどうのこうの言いたくないし思い出したくもないんだけど「横須賀ストーリー」が
レコード大賞作詞賞だけっていうのは納得いかないわ
これっきりは今でいう流行語大賞よね
翌年もあんなに活躍したのにレコード大賞の歌唱賞のみ
さらに翌年はFNS歌謡祭最優秀視聴者賞とレコード大賞金賞のみ

あんなに第一線でずっと頑張ってきた百恵に対して評価低すぎよねー
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:26:41.85ID:p3ugVgYG0
歌手ならドラマや映画と掛け持ちなんてしないで歌一本でやれや!!って声も相当あったんじゃない?
だから78年はドラマは控えて歌番組にたくさん出させたんじゃないかしらスタッフも
百恵も珍しく賞が頂けたらなんて公言してたし
でも結局何も貰えなかった

引退の理由は充分わかってるけどもしレコード大賞受賞してたら何かが違ってた気がするわ
今更だけどね
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 22:44:41.55ID:/aI9RbBf0
>>804
映画ドラマ撮影がはじまると出演依頼数多の歌番組がおろそかになって
歌番組スタッフ(=歌謡賞スタッフ?)の不興をかった話をきいたことある。
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:03:39.14ID:FOsZP5OD0
でも百恵は特に友和とのコンビものがドラマなら高視聴率、映画なら莫大な興行収入があったから、
女優としての仕事は本人の意志とは関係なくオファーが絶えず、やらざるを得なかったのだと思うわ

賞についてはレコ大限定だけど、76年は横須賀より北の宿から、77年はイミテーションより勝手にしやがれ、78年はブレイバックよりUFO、79年はしなやかより魅せられて
ファンとしては悔しいけど、セールス面も含めて太刀打ち出来ない作品ばかりだったもの
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:11:38.84ID:p3ugVgYG0
>>805
ホリプロ社長と対立したのはその辺りもあるかもしれないわね
百恵映画はホリプロにとって一番儲かるから年2本の映画を無くしてまで
百恵に大賞をなんてならなかったとか…

あ〜あ独立が上手くいってたらな〜なんてやっぱり考えちゃうわw
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:20:59.08ID:g8Jgex0r0
>>806
魅せられてvsいい日旅立ちだったらどうだったかしら
って前もこの話したようなw
それだと阿木さんと戦うことになっちゃうわね…

ごめんなさいね同じ話の繰り返しで
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:01:24.56ID:N1VbMNS80
>>808
どう見ても、魅せられてよw
比べるまでもないわ
魅せられての大賞を阻止出来るとしたら、せいぜいが幸子のおもいで酒ぐらいでしょ
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:08:02.72ID:ISGRtHfT0
いい日旅立ちじゃない?
5年も歌手やってずっとヒット飛ばしてきたのよ
歌手山口百恵と女優ジュディオングなら百恵に与えたと思うわよ
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:15:06.72ID:NREoaJnV0
いい日はとにかく発売日がダメだよね
11月21日じゃね

前にも書いたけど78年プレイバックの後
絶体絶命じゃなくいい日旅立だったら 
レコ大獲れた、というか獲るつもりのリリースならね

レコ大獲った歌手が紅白行かずに
裏番組へ、っていうピンク陣営と日本テレビの
プロジェクトで札束が審査員に飛びまくったそうだから、負けじとレコ大獲った歌手がトリを務める
様式美に札束をかければ百恵が勝てたかも
審査員やりたかったわ(笑)
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:24:16.20ID:NREoaJnV0
逆に79年ならやはり
いい日はリリース時期がダメなのよ
それ言うと北の宿からだって前年だって言う人
いるけど3ヶ月に1枚のアイドル歌手じゃ
79年の大晦日に
美サイ、愛の嵐、しなやかって歌った
4曲前のいい日じゃ冷めたコーヒーみたいなもんよね
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:30:17.10ID:NREoaJnV0
リアルから言わせて貰うと
78年は前年発売のUFOと
夏前に歌ってたプレイバックで
実は本命がいないレコ大だったのよ
ジュリーだけレコ大2連覇に向けた曲だったけど
さすがにそれもないな、みたいな
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:32:48.63ID:gK00QkZe0
ピンク大賞の年からいきなり金賞10人から大賞と最優秀歌唱賞を選ぶ事に変更したのよね
前年までは歌唱賞5人の中から大賞と最優秀歌唱賞だったのに
これはピンクに大賞を獲らせる為によね

秋桜もプレイバックもいい日旅立ちもずっと歌い継がれてる名曲だから隠れたレコード大賞曲
そう結論づけてるわアタシ
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 01:12:21.13ID:NREoaJnV0
辞めてしまった百恵にはレコ大なんて
いらないわ
歌い続けてる人には箔がつくから
ミーとケイで良かったのよ
そう言う意味ではルミ子、宏美、聖子には
あげて欲しかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています