X



トップページmissingno
1002コメント258KB

【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 23【氷菓】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:21:43.30ID:B2mGOQq00
ゲイがアイスのことを語るわよっ!!!

・スレチは原則ダメよ!
※ 女性・マンコは参加できません

前スレ
【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 20【氷菓】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1547153008/
【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 22【氷菓】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1569245153/

【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 21【氷菓】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1559006057/
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:01:27.60ID:BrNdFaVw0
あたしガリガリくんとか食べると頭キーんてなるから
なるべくゆっくり食べたいんだけど
ゆっくり食べると溶けていくばかりだから
なぜか急いで食べちゃってキーんてなるわ
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:08:33.95ID:Jq2Gauph0
最近、明治ミルクチョコレートアイス ミルクリッチ見かけないわね
チョコレートのアイスの中でかなり気に入ってたのに
ゴディバのは高いし、ハゲのはチョコチップスが入ってるしチョコレートアイス自体は薄味でイマイチなのよ
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:33:19.74ID:WWf03Dq10
>>624
アタシ
パイナップルは好きじゃないんだけど
オトナのガリガリ君パイン味
アレは好きだわ
キーんとはならないで食べられると思うわ
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 02:45:20.35ID:eswAXx9N0
近くのドラッグストアでベンジェリのミニカップを売ってるんだけど
どれもこれも、いちど融けかけたみたいに回りが堅くて
しかも何年も冷蔵庫に入ってたみたいなフリーザー臭がするのよ
全種類制覇したけれどどれもそんなんだわ
もう買わないわ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 02:50:39.79ID:82N3DMt20
>>628
そこ、去年、日本から撤退したんじゃなったかしら?古いの食べたんじゃない?怖いわ
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 03:17:50.64ID:6IODfRx70
保管状態悪かったんでしょうね。
冷凍庫が古くて冷気が行き渡ってないとか、停電とかで一度溶けたとか...

ちなみに日本撤退は今年の3月の話よ。
今ある在庫売り切っておしまい。
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 03:48:36.24ID:GDq2OIrr0
大きな霜の付着してるアイスは買っちゃ駄目よ
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:03:46.66ID:qgbNSOv00
一度溶けたアイスを平然と売る小売店あるよね。
うちの近くのポプラもことごとくそれ。

ハーゲンダッツが特に酷い。

イメージも悪くなるから、ハーゲンダッツに知らせるべきなんだろうけど、
溶けてしまう物だからクレーム入れにくい。
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:52:28.06ID:DTtk49Uc0
ハゲって苦情入れてもことなかれ主義よ
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 18:04:34.96ID:eEbqtwBM0
ハゲなら放っておいても売れるからね。
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:08:03.76ID:tasspK9x0
近所の安売りスーパーで39円のコーナーがあるんだけど、いつもはガリガリ君みたいなのなのに、
今日は井村屋のクリームチーズアイスのラムレーズンってのが入ってたの
定価140円からの7割引きって

食べたら、やっぱり7割引きになるわね…って微妙な味だったわ
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:19:02.67ID:KuJjUDbY0
あららフレーバー名だけ聞くとめちゃくちゃ美味しそうなのに残念だわね
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:17:18.60ID:tasspK9x0
>>636
甘さもチーズ感も洋酒風味も、どれも主張せず揃って退いてる感じなのよw

どれか強ければ特徴が出ると思うんだけど、どれもボヤーっとして印象に残らない味だった
上品なバランスと言えなくもないけれども
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:05:56.24ID:YetBjxWJ0
名前だけ聴くとおいしそうね>チーズとラムレーズン
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:29:58.70ID:RV6O0Opn0
井村屋のあずきバーのゆずのやつ
最近みないけど、あれ好きだったわ
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:28:37.69ID:DCAZ2cO20
アタシもそれはなんか好きだったわ
ミュージシャンの「ゆず」のラジオ番組の企画だったと記憶してるんだけど
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:35:20.31ID:rRjk/viM0
>>632
溶けにくいハーゲンダッツが溶けるって相当ずさんな管理なんじゃない?
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:56:59.98ID:rKd/pU4K0
井村屋の通販サイトにゆずあずきバーあるわよ
今は在庫切れしてるけどページがあるって事は終売した訳ではなさそうよ
何種類か詰合せの方は在庫ありで買えるし
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:52:13.32ID:ZYTbxykA0
あーんまたバニラアイス450ml食べてしまったわ…
せっかくジム行ってダイエットしてるのに
いまジムがメンテでお盆明けまでいけないのよ
これじゃまたブタになるわ
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:31:09.32ID:Yw0oF0PO0
今の時期はアイスの実が旨いわね。
ちゃんと果物の味がするし、カロリーも低めで良いわ。
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:32:50.07ID:2v1b7L7q0
>>644
アイスの実一気に2袋は食っちゃうから
スルーしてる
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:46:43.66ID:aJ+ZX4cI0
赤城のフロリダサンデーブルーベリーが美味しいわ!
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 02:54:47.39ID:rbnmzhw20
復刻版はストロベリーしか食べてないわ
今度見かけたらブルーベリーも食べてみるわ
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:34:15.20ID:PsbTuiaE0
弾けるレモンスカッシュ氷バー
パチパチキャンディ入りだけどそんなに弾けないのが残念
味はとても好きだけど小さいわ
ガリガリ君とか普通の棒アイスは100mlぐらいだけどこれ75mlしかないのよ
もう2〜3口食べられたらいいのに
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:09:54.60ID:aZfKXEyt0
パッケージの表面に自社ロゴを入れていないのが笑えるわ
避けられてることを自覚してるのね
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:17:59.60ID:GIXbmJBe0
こんな夜中にブラックサンダーアイス食べちゃったわ
本家も好きだからクッキーがザクザク入ってるのに感動したわ! またアイスの買いだめしちゃいそうよ
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:28:56.36ID:ruf5M4hW0
ドールはもともと雪印と提携してたんだけど雪印が不祥事やらかして
ロッテがアイス事業を引き継いだからドールのアイスはいまはロッテ、ということなんだね。
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:37:17.20ID:oV6lck6i0
Wikipediaの雪印集団食中毒事件のページ読んだの
こう言っちゃ失礼だけどグダグダな展開が面白かったわ
事の発端になった製造課長が交通事故で亡くなったのがもうアレだわよ
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:32:14.10ID:3PfmtSog0
2000年以降やらかした食品メーカーで再起できてるところってあんまりないわよね
企業としては立て直していてもネット上にアレコレ残っていて信頼回復は難しいわ
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:14:02.38ID:zu553Tcu0
関係ないけ甘酒って美味しいの?
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:14:16.73ID:zu553Tcu0
関係ないけど
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:15:09.80ID:dLTGEqz+0
サクレレモンに入ってるスライスレモンの皮ってアンタ達食う?
アタシ食わないからスライスレモン自体入れないでほしいと思ってるわ。
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:23:14.97ID:5dSd1dMW0
スライスレモン目当てでサクレ買ってるわ
あれ無しじゃただのカキ氷だもの
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:46:28.86ID:9SnNWspc0
サクレのスライスレモンは食わないけどシャビィのスライスレモンは食うわね
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:11.01ID:KckUwcbU0
不味いソフトクリームにあたって最悪よ
もうソフトじゃないのよ、ほぼアイスよ?w
店員側もそういうの把握してないのかしら
いままであんなに不味いソフトクリーム食べたの初めてよ
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:03:02.72ID:uvq65ykq0
わかるわ
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:13:26.98ID:1JnArxEw0
>>659
赤福や白い恋人は復活したわね
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:16:26.14ID:1JnArxEw0
>>654
逆に何が可笑しいの?
クノールカップスープ(味の素)、カルピス(アサヒ飲料)も
クノールやカルピスのブランドロゴを前面に出して販売してるから
ロッテがドールブランドを前面に出して売るのは不自然じゃないわ
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:20:59.57ID:Cs3HVDwx0
コンビニで売られてるスタバのラテもサントリー社製だけど
表向きはスタバ一色。裏をよく見ないと気付かないわ
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:57:48.73ID:QWBNkPgJ0
そう言えば、ライセンス生産品って自社ロゴ載せないわよね
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 17:31:33.68ID:5E5nnW250
昨日レデエボーデンの棒付きのアイス食べたら意外と美味しかった
砕いた細かいアーモンドをちりばめたチョココーディングのやつ

同じようなハーゲンの奴は1個300円近くするけどレデボデのやつは148円だったわ
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:12:21.37ID:Mu9LUBVH0
無印なんかもほとんど別会社が製造したものを
無印良品として販売してるわね。そーいえば無印のアイスってどこが製造してんのかしら
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:50:11.01ID:rVDP2GHd0
>>669
嫌われてるから表示しないのとブランド重視で表示しないのは意味が違うと思うわよ。

別にロッテが嫌われてるとは敢えて言わないけどね。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:04:09.32ID:NNlHz5VD0
>>673
レディーボーデンは発売はどこ?
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:08:29.00ID:fBTNsGHq0
盆休み暑かったから
アイス喰いまくったら
仕事始めだというのに今朝から口角炎が痛いわ
幸いマスクで気がつかれないけど・・・
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:28:40.08ID:Xu9cs54z0
帰りにMOWソルティキャラメル探さなきゃいけないんだけどうちのほう新商品の入荷遅いのよね
蒸し暑いなか歩き回るよりおとなしく待ってたほうが利口かしら…
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:34:20.79ID:11Ftg+/r0
ぶっちゃけそこまでして食べるほどではないわよ
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:44:05.46ID:SS6FltYv0
>>579
ココナッツサブレの味は主張しすぎない程度にサクフワ感があるわよ
口の中でバニラと一緒になってさらにココナッツの香りが際立ってくるのよ
ていうかココナッツサブレ自体がそこまでサクサクしてたイメージないわw
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:13:24.22ID:Xu9cs54z0
>>679
そんな気はしてるわ
好きなアイスはガリガリ君とか氷菓だし
ただ新商品とか期間限定とかに飛びつきたくてたまらない踊らされやすい性格なのよ
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:20:09.65ID:3PfmtSog0
新フレーバーだからとりあえず一回食べておきたいわ<MOWキャラメル
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:17:12.58ID:art1iCmr0
>>673
そんなあなたにファミマ限定の
森永アーモンドバーをオススメするわ
https://www.predelistyle.com/news/20200204-2392

レデエホーデンはナッツやチョコがポロポロこぼれて
それほど美味しくないし
しかも口ッテよ?
今からファミマに走って!
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:55:22.88ID:1JnArxEw0
>>675
ドールにハーシーズ、従来のブランドイメージを重視してるからロッテの存在感を消してるんじゃないの?
モナ王や雪見だいふく、ロッテが独自に開発したロングセラーアイスはフツーにロッテ表示してるわ
ちなみにドール、パックジュースは未だに雪印が製造してるけどこちらも雪印の商品パッケージにロゴは無しだわ
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 06:04:51.58ID:TE1AuI3G0
MOWクラシックソルティーキャラメル食ったわ。
前にあったソルティーバターキャラメルと大差無い気がしたわ。
強いて言うならほろ苦さが少しだけ強く感じたような。
まぁ同時に食べ比べなきゃアタシにはわからんわ。
アタシは好きな味だったからまた買うわ。
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:29:37.55ID:duhwsAdx0
>>685
あら、HERSHEY'Sもロッテなんだ。
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 09:54:29.72ID:NDx+sBns0
>>686
あたしも以前のキャラメル好きでレギュラー化を願ってたくらいだから
大差ないくらいで大歓迎よ
頑張って探さなくっちゃ!
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:22:12.99ID:myi5saeH0
>>687
カルピスアイスもロッテよ。
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:09:13.98ID:cJ31wL1f0
ロッテは一切手をつけないつもりだったけど
クーリッシュのソーダ味だけは我慢出来なかったわw
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:32:18.69ID:VmxmB3TD0
ロッテだろうがグリコだろうが旨けりゃ食べるわ。
たかがアイス。いちいち政治と絡めて考えてる人って
ボイコットジャパンしてる反日韓国人と同じメンタリティーだわw
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:43:20.28ID:lGMatz2X0
YKNMは基本的に感動系とか心理サスペンス系が好きなのよね
心臓移植したら前の人の記憶が蘇ってどうのこうの、とか
江角マキコがモザイクに襲われてどうかなっちゃうとか、
あとキムタクが個室トイレに閉じ込められて慌てるのとか
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:06:27.18ID:wwbPFrrZ0
>>689
カルピスアイスはアスパルテームとかの甘味料入りだからちょっと嫌
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:09:48.61ID:WTITxikD0
センタンのファミリーパック
ワッフルコーンのアイスがうまかったわ^^
ミルクアイスがチョコで覆われていて、
コーンも程よく硬くて美味しいの
もう一本てなるけど、一本で食べ応えあるから満足なの
コスパよきよー
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:23:07.77ID:NDx+sBns0
>>696
味を整えようとして余計なものを入れちゃうのがロッテって感じかしら
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:48:31.64ID:ycOqDBO10
やだw ゲロッテより美味いモンだらけなのに
ゲロッテ選ぶ理由ねーものw 下ー痢っしゅww
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:57:01.55ID:4A7yIE6O0
>>698
単に原材料ケチってるのよ。アスパルテームやスクラロースは砂糖の何百倍も甘いから安上がりなの。

ロッテはガーナチョコもカカオバターは半分くらいしか入ってなくて、残りは植物油脂(要はマーガリンとかサラダ油)でカサ増ししてるし。
最近は森永もカカオバターケチってるわ。
めっちゃ不味くなったの。
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:12:34.90ID:UYiaLWsv0
マツコの知らない世界見てたらスイカバー食べたくなったわ
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:13:32.97ID:dm+L7HLO0
「○んで!」と「○ロッテ」をNGに入れると快適よ
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:37:55.93ID:cKZsEJ5K0
入れないわよw
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:39:59.68ID:j4zdNIE40
ゲロウヨ気持ち悪いわ
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:43:45.90ID:2+7dchkV0
「お口の恋人」を名乗ってるだけあって侮れないわよ、ロッテアイス。
真夏の雪見だいふくなんて一見季節外れのように見えて、実は絶品よん
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:54:18.76ID:xwDl2jKb0
ホームランバーとたまごアイスしか買ってもらえなかったわ。十分だったけど。
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 02:49:22.42ID:kNDsRwjL0
スイカバー食って寝ようかしら?
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 03:53:12.27ID:XjSAeISq0
スイカバーって一度も食べたこと無いんだけどスイカの味がする氷菓?
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 04:14:06.59ID:2zHGK4QP0
スイカ風よ。そして無果汁よ。
スイカ果汁を使ったり、再現度を上げると青臭くなるからオリジナルの香料らしいわ。

スイカっぽいっちゃぽいけど、かき氷のイチゴシロップが全然イチゴじゃないのと同じで、「スイカバーの味」よ。
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 06:03:02.45ID:nmzrEPFx0
そういえばかき氷のイチゴは本物のイチゴとほど遠いのに頭はちゃんとイチゴと認識するわよね
色のイメージかしら?
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:07:21.79ID:2bCAEQya0
緑のメロン味だってメロンではないよね。
ブルーハワイに至っては何そのブルーハワイ味。
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:38:51.32ID:nmzrEPFx0
イメージ的なものなんだろうね。
そう考えると人間の味覚って結構いい加減よね。
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:43:52.84ID:i794r2W80
香料よ 果汁が入ってrわけないでしょう
しかも、クソやすい香料でしょうねゲロッテなら
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:44:17.45ID:1iU4m49i0
スーパーカップとかアイスガイ
スイミングスクールのあとよく食べたわ

消費した分ちゃんと摂取してたから痩せなかったのね
チキン食ってたらよかったのに、
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:44:31.56ID:i794r2W80
ちげーわよ 嗅覚で味認知すっから香料ドバーにすんの
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:19:05.54ID:LJyIgWKe0
アイスガイ はもう売ってないんだっけ。
パピコだとちょっとお子様って感じだから買いにくいんだよね〜。
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:43:00.86ID:nmzrEPFx0
味覚より嗅覚が食欲の大事な要素だってのはあるよね。
犬なんて味覚ないって言うからね。
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:27:25.60ID:9w+Z6Ldr0
あと視覚よ
確かかき氷のシロップはイチゴ、レモン、メロン、ブルーハワイと色が違うだけで味は同じでしょ?
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:54:17.89ID:5EZp4uEA0
>>720
人間ほどじゃないだけで勿論犬にも味覚あるわよw

>>721
色と香料が違うだけって言われてるけど
この前かりそめで有吉が全部食べ比べして「全然味違う!」って言ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況