X



トップページmissingno
1002コメント258KB

【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 23【氷菓】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:21:43.30ID:B2mGOQq00
ゲイがアイスのことを語るわよっ!!!

・スレチは原則ダメよ!
※ 女性・マンコは参加できません

前スレ
【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 20【氷菓】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1547153008/
【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 22【氷菓】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1569245153/

【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 21【氷菓】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1559006057/
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:41:35.08ID:EvK+QIQL0
コストコでは売ってるわよね
あんな高いの買うならいっそネットで業務用のハゲ2L買ったら良いわ
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:35:34.35ID:XuDbqCJ50
名前忘れたけど赤城で抹茶フラッペみたいなのあったけどめちゃ美味かったのよね
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:45:10.15ID:yqRCVFo/0
そもそも赤城は群馬なのに埼玉の会社が赤城乳業と名付けて営業してるので、群馬の人がいまひとつしっくり来てないそうです。

しかし深谷あたりは埼玉県人でもほぼ群馬扱いだそうなので、埼玉北部、桶川あたりから北は群馬でいいですね。

「埼玉北部=ほぼ群馬」説、埼玉県民の過半数が「間違いない」
https://j-town.net/tokyo/research/results/247093.html?p=all
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:54:43.67ID:tP29vvSD0
香川県丸亀市には店舗も存在したことはない丸亀製麺みたいなものね
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:01:38.61ID:WHRZERGF0
そういう群馬も築地銀だこって名前付けて拡大させたのよ?
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:10:53.27ID:38FBFhGP0
アイス2Lが多過ぎるなんて人がこのスレにいるなんて…

冷凍庫がせまいって意味?
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:30:19.95ID:38FBFhGP0
一度に食う前提な感じが素敵よ
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:08:32.99ID:EvK+QIQL0
2Lは彼氏と夕食後に食って5日位掛かるわよ、それだけでも太って行くのに一気に食ったら大変だわ
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:13:37.90ID:8JhcbxVw0
あたしは色んな種類のアイスを食べたいわ
太りたくないからミニカップ位がちょうどいいし
大容量パックなんて買ったらいくらでも食ってしまいそうで怖いわ
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:19:51.40ID:X+XEMqhD0
ひとりで2Lなら3日ってとこね
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:35:24.49ID:blokN46p0
マジでここって、豚ばっかなのねw
あたしは体型維持のために、アイスは1日1個しか食わないわ
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:43:37.45ID:CZnkLqrc0
1日にアイスだけ食べてるんだったら大丈夫じゃない?
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:57:06.61ID:mr6SqX3P0
アイスは同じような成分の他の菓子と比べたら太りにくいのよ
だから遠慮無くお食べ(誘惑)
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:16:20.38ID:XuDbqCJ50
そうよアイスって液体を冷凍しただけのものだからカロリーないはずよ
水とか牛乳みたいなもんよ
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:22:19.96ID:el/tmxl10
歩いて5分のスーパーでアイス買ってきたらほぼ溶けてしまったわ
ドライアイス代30円ケチるんじゃなかったわ
てかなんでドライアイスで金取んのよ
去年までは無料だったのに腹立つわ
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:01:19.65ID:V2NsTvZ80
>>605
やだ!
うちの近所のスーパーはドライアイスはコイン式で無料なの
ただアイスを入れる袋(レジ袋みたいに取っ手がないと引っかけられなくて、
うまくドライアイスが噴射されないので無料のビニルではダメ)
が有料なのよ!
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:33:22.65ID:ztPUWoRz0
こんなクソ暑い日は氷菓に限るわね。
サクレのオレンジとマンゴー交互に食ったわ。
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:23:32.42ID:iRpBrcMC0
>>605
ドライアイスはスーパー側がお金出して業者から仕入れてるのよ。
思ったより費用かかるから、袋さえ有料になった今、ドライアイスを店側負担にするのは変かも。
ヘタすると、安売りアイスでの少ない店側の利益なんて、ドライアイス無料提供したらなくなってしまうわよ?
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:49:11.29ID:oLCUi1150
>>584
そう?
大手スーパーチェーンならパイントも普通に売られてるけど東京だけかしら?
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:51:12.13ID:oLCUi1150
ちなみにうちの近所だと東急ストアとokストアは売られてる、ハゲ脱のパイント
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:56:13.67ID:Qk/qlDB/0
ドライアイスにカルピスかけると美味しくなるわよ
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:04:54.46ID:izDPLceW0
仮想通貨で買うとカロリーゼロになるらしいわ
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:03:32.83ID:CyFRb1Lt0
入道雲を眺めるのよ
自然と口の中が甘くなるから
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:34:52.97ID:Sxl8ni1L0
>>605
夏は「ラクトアイス」は控えた方が良いと思うわ
少ない原料を空気を含ませて膨張させてるアイスは溶けやすいのよ
ハーゲンダッツとかレディボーデンとか密度の濃いアイスは溶けにくいわ
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:38:45.43ID:GVdvEtZh0
氷は無料じゃないの?
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:25:35.10ID:YiRxByPl0
セブンでチョコミント氷買ってきたんだけど
なんか甘ったるいわ…って思ってフタよく見たら練乳入りって書かれてたわ
また余計なことばっかりしてんの
スッキリサッパリしたいのに甘くて台無しだわよ
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:27:05.92ID:W19aIUKo0
広島では「カープパチパチモナカ」ってのが出てて
バニラモナカの中に、ぱちぱちはじけるキャンディーが入ってんの
なかなか笑えるわ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:33:19.57ID:24owMNT90
牧場しぼりのラムレーズン食べたけど牧場しぼりて爽みたいに氷粒入ってんのね
もっと濃厚な感じだと思っていたわ
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:37:41.14ID:aS7OFc1f0
実質上げ底ねw
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:53:55.81ID:77R3fcj20
ハゲのリッチミルクって定番フレーバーになったの?
あとあまり見かけないけどクリプスチョコってやつも
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:35:12.69ID:3jhMermH0
エアコン付けてないところでアイス食うととんでもなくすぐ溶けちゃうわね
急いで食べたから精神的に物足りないわ
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:01:27.60ID:BrNdFaVw0
あたしガリガリくんとか食べると頭キーんてなるから
なるべくゆっくり食べたいんだけど
ゆっくり食べると溶けていくばかりだから
なぜか急いで食べちゃってキーんてなるわ
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:08:33.95ID:Jq2Gauph0
最近、明治ミルクチョコレートアイス ミルクリッチ見かけないわね
チョコレートのアイスの中でかなり気に入ってたのに
ゴディバのは高いし、ハゲのはチョコチップスが入ってるしチョコレートアイス自体は薄味でイマイチなのよ
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:33:19.74ID:WWf03Dq10
>>624
アタシ
パイナップルは好きじゃないんだけど
オトナのガリガリ君パイン味
アレは好きだわ
キーんとはならないで食べられると思うわ
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 02:45:20.35ID:eswAXx9N0
近くのドラッグストアでベンジェリのミニカップを売ってるんだけど
どれもこれも、いちど融けかけたみたいに回りが堅くて
しかも何年も冷蔵庫に入ってたみたいなフリーザー臭がするのよ
全種類制覇したけれどどれもそんなんだわ
もう買わないわ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 02:50:39.79ID:82N3DMt20
>>628
そこ、去年、日本から撤退したんじゃなったかしら?古いの食べたんじゃない?怖いわ
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 03:17:50.64ID:6IODfRx70
保管状態悪かったんでしょうね。
冷凍庫が古くて冷気が行き渡ってないとか、停電とかで一度溶けたとか...

ちなみに日本撤退は今年の3月の話よ。
今ある在庫売り切っておしまい。
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 03:48:36.24ID:GDq2OIrr0
大きな霜の付着してるアイスは買っちゃ駄目よ
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:03:46.66ID:qgbNSOv00
一度溶けたアイスを平然と売る小売店あるよね。
うちの近くのポプラもことごとくそれ。

ハーゲンダッツが特に酷い。

イメージも悪くなるから、ハーゲンダッツに知らせるべきなんだろうけど、
溶けてしまう物だからクレーム入れにくい。
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:52:28.06ID:DTtk49Uc0
ハゲって苦情入れてもことなかれ主義よ
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 18:04:34.96ID:eEbqtwBM0
ハゲなら放っておいても売れるからね。
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:08:03.76ID:tasspK9x0
近所の安売りスーパーで39円のコーナーがあるんだけど、いつもはガリガリ君みたいなのなのに、
今日は井村屋のクリームチーズアイスのラムレーズンってのが入ってたの
定価140円からの7割引きって

食べたら、やっぱり7割引きになるわね…って微妙な味だったわ
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:19:02.67ID:KuJjUDbY0
あららフレーバー名だけ聞くとめちゃくちゃ美味しそうなのに残念だわね
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:17:18.60ID:tasspK9x0
>>636
甘さもチーズ感も洋酒風味も、どれも主張せず揃って退いてる感じなのよw

どれか強ければ特徴が出ると思うんだけど、どれもボヤーっとして印象に残らない味だった
上品なバランスと言えなくもないけれども
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:05:56.24ID:YetBjxWJ0
名前だけ聴くとおいしそうね>チーズとラムレーズン
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:29:58.70ID:RV6O0Opn0
井村屋のあずきバーのゆずのやつ
最近みないけど、あれ好きだったわ
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:28:37.69ID:DCAZ2cO20
アタシもそれはなんか好きだったわ
ミュージシャンの「ゆず」のラジオ番組の企画だったと記憶してるんだけど
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:35:20.31ID:rRjk/viM0
>>632
溶けにくいハーゲンダッツが溶けるって相当ずさんな管理なんじゃない?
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:56:59.98ID:rKd/pU4K0
井村屋の通販サイトにゆずあずきバーあるわよ
今は在庫切れしてるけどページがあるって事は終売した訳ではなさそうよ
何種類か詰合せの方は在庫ありで買えるし
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:52:13.32ID:ZYTbxykA0
あーんまたバニラアイス450ml食べてしまったわ…
せっかくジム行ってダイエットしてるのに
いまジムがメンテでお盆明けまでいけないのよ
これじゃまたブタになるわ
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:31:09.32ID:Yw0oF0PO0
今の時期はアイスの実が旨いわね。
ちゃんと果物の味がするし、カロリーも低めで良いわ。
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:32:50.07ID:2v1b7L7q0
>>644
アイスの実一気に2袋は食っちゃうから
スルーしてる
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:46:43.66ID:aJ+ZX4cI0
赤城のフロリダサンデーブルーベリーが美味しいわ!
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 02:54:47.39ID:rbnmzhw20
復刻版はストロベリーしか食べてないわ
今度見かけたらブルーベリーも食べてみるわ
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:34:15.20ID:PsbTuiaE0
弾けるレモンスカッシュ氷バー
パチパチキャンディ入りだけどそんなに弾けないのが残念
味はとても好きだけど小さいわ
ガリガリ君とか普通の棒アイスは100mlぐらいだけどこれ75mlしかないのよ
もう2〜3口食べられたらいいのに
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:09:54.60ID:aZfKXEyt0
パッケージの表面に自社ロゴを入れていないのが笑えるわ
避けられてることを自覚してるのね
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:17:59.60ID:GIXbmJBe0
こんな夜中にブラックサンダーアイス食べちゃったわ
本家も好きだからクッキーがザクザク入ってるのに感動したわ! またアイスの買いだめしちゃいそうよ
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:28:56.36ID:ruf5M4hW0
ドールはもともと雪印と提携してたんだけど雪印が不祥事やらかして
ロッテがアイス事業を引き継いだからドールのアイスはいまはロッテ、ということなんだね。
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:37:17.20ID:oV6lck6i0
Wikipediaの雪印集団食中毒事件のページ読んだの
こう言っちゃ失礼だけどグダグダな展開が面白かったわ
事の発端になった製造課長が交通事故で亡くなったのがもうアレだわよ
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:32:14.10ID:3PfmtSog0
2000年以降やらかした食品メーカーで再起できてるところってあんまりないわよね
企業としては立て直していてもネット上にアレコレ残っていて信頼回復は難しいわ
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:14:02.38ID:zu553Tcu0
関係ないけ甘酒って美味しいの?
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:14:16.73ID:zu553Tcu0
関係ないけど
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:15:09.80ID:dLTGEqz+0
サクレレモンに入ってるスライスレモンの皮ってアンタ達食う?
アタシ食わないからスライスレモン自体入れないでほしいと思ってるわ。
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:23:14.97ID:5dSd1dMW0
スライスレモン目当てでサクレ買ってるわ
あれ無しじゃただのカキ氷だもの
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:46:28.86ID:9SnNWspc0
サクレのスライスレモンは食わないけどシャビィのスライスレモンは食うわね
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:11.01ID:KckUwcbU0
不味いソフトクリームにあたって最悪よ
もうソフトじゃないのよ、ほぼアイスよ?w
店員側もそういうの把握してないのかしら
いままであんなに不味いソフトクリーム食べたの初めてよ
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:03:02.72ID:uvq65ykq0
わかるわ
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:13:26.98ID:1JnArxEw0
>>659
赤福や白い恋人は復活したわね
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:16:26.14ID:1JnArxEw0
>>654
逆に何が可笑しいの?
クノールカップスープ(味の素)、カルピス(アサヒ飲料)も
クノールやカルピスのブランドロゴを前面に出して販売してるから
ロッテがドールブランドを前面に出して売るのは不自然じゃないわ
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:20:59.57ID:Cs3HVDwx0
コンビニで売られてるスタバのラテもサントリー社製だけど
表向きはスタバ一色。裏をよく見ないと気付かないわ
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:57:48.73ID:QWBNkPgJ0
そう言えば、ライセンス生産品って自社ロゴ載せないわよね
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 17:31:33.68ID:5E5nnW250
昨日レデエボーデンの棒付きのアイス食べたら意外と美味しかった
砕いた細かいアーモンドをちりばめたチョココーディングのやつ

同じようなハーゲンの奴は1個300円近くするけどレデボデのやつは148円だったわ
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:12:21.37ID:Mu9LUBVH0
無印なんかもほとんど別会社が製造したものを
無印良品として販売してるわね。そーいえば無印のアイスってどこが製造してんのかしら
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:50:11.01ID:rVDP2GHd0
>>669
嫌われてるから表示しないのとブランド重視で表示しないのは意味が違うと思うわよ。

別にロッテが嫌われてるとは敢えて言わないけどね。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:04:09.32ID:NNlHz5VD0
>>673
レディーボーデンは発売はどこ?
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:08:29.00ID:fBTNsGHq0
盆休み暑かったから
アイス喰いまくったら
仕事始めだというのに今朝から口角炎が痛いわ
幸いマスクで気がつかれないけど・・・
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:28:40.08ID:Xu9cs54z0
帰りにMOWソルティキャラメル探さなきゃいけないんだけどうちのほう新商品の入荷遅いのよね
蒸し暑いなか歩き回るよりおとなしく待ってたほうが利口かしら…
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:34:20.79ID:11Ftg+/r0
ぶっちゃけそこまでして食べるほどではないわよ
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:44:05.46ID:SS6FltYv0
>>579
ココナッツサブレの味は主張しすぎない程度にサクフワ感があるわよ
口の中でバニラと一緒になってさらにココナッツの香りが際立ってくるのよ
ていうかココナッツサブレ自体がそこまでサクサクしてたイメージないわw
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:13:24.22ID:Xu9cs54z0
>>679
そんな気はしてるわ
好きなアイスはガリガリ君とか氷菓だし
ただ新商品とか期間限定とかに飛びつきたくてたまらない踊らされやすい性格なのよ
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:20:09.65ID:3PfmtSog0
新フレーバーだからとりあえず一回食べておきたいわ<MOWキャラメル
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:17:12.58ID:art1iCmr0
>>673
そんなあなたにファミマ限定の
森永アーモンドバーをオススメするわ
https://www.predelistyle.com/news/20200204-2392

レデエホーデンはナッツやチョコがポロポロこぼれて
それほど美味しくないし
しかも口ッテよ?
今からファミマに走って!
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:55:22.88ID:1JnArxEw0
>>675
ドールにハーシーズ、従来のブランドイメージを重視してるからロッテの存在感を消してるんじゃないの?
モナ王や雪見だいふく、ロッテが独自に開発したロングセラーアイスはフツーにロッテ表示してるわ
ちなみにドール、パックジュースは未だに雪印が製造してるけどこちらも雪印の商品パッケージにロゴは無しだわ
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 06:04:51.58ID:TE1AuI3G0
MOWクラシックソルティーキャラメル食ったわ。
前にあったソルティーバターキャラメルと大差無い気がしたわ。
強いて言うならほろ苦さが少しだけ強く感じたような。
まぁ同時に食べ比べなきゃアタシにはわからんわ。
アタシは好きな味だったからまた買うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況