X



トップページmissingno
1002コメント258KB

【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 23【氷菓】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:21:43.30ID:B2mGOQq00
ゲイがアイスのことを語るわよっ!!!

・スレチは原則ダメよ!
※ 女性・マンコは参加できません

前スレ
【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 20【氷菓】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1547153008/
【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 22【氷菓】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1569245153/

【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 21【氷菓】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1559006057/
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:14:10.56ID:xwXid8Z40
美味しくないわよ、あれ
ガリ梨ほどじゃないから
なんとか完食したけれど

「スイカ味の甘味に美味いもの無し」
これは真実よ
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:27:02.73ID:C8iwTe5P0
スイカバーは「スイカ風味のなにか」だわね
駄菓子みたいに考えるべき
だって種がチョコがけパフよ?
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 11:48:02.43ID:vjlGJ6MN0
セブンのまるでスイカアイスバーとスイカバーは全くの別物よ
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:00:26.64ID:qRyVWfgX0
>>467
昔、80年代にタレントショップが全盛の時期、原宿の山田邦子のショップで売られてた「スイカ大福」が大人気!売れてるって話題だったの。
東京に行った際のお土産としてまとめて買って (つくづく田舎者ねw) 、友達とかに配って、あとで自分でも初めて食べて、不味さに驚いた。
こんなのあげちゃった友達知り合い、ごめんなさい~w
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:15:49.21ID:JyZvTydk0
ミスターイトウのスイカクッキー(期間限定)は、スイカ果汁豊富なのが分かるぐらいに美味しかったわ
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:19:39.25ID:dm6pRcGk0
去年だかのメッツのスイカは、あたしが生まれて初めて捨てたジュースよ
あんな不味いの初めてで衝撃だったわ
スイカバーは大好きなのに
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:37:31.56ID:bxfQWpCG0
ジュースで捨てたのはくまさんはちみつソーダってやつだわドンキで物珍しさで60円くらいで買って
期待していなかった以上にダメだったわ
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:52:22.16ID:dy08fmgl0






0476陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:09:53.24ID:dy08fmgl0






0477陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:17:40.68ID:zhYTzLLZ0
近くのスーパーでオリオン名義のカップアイスたくさん並んでるけど、
あの大阪の駄菓子のオリオンかしら?

すごく安っぽいのに、安くは無いの
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:10:00.11ID:XiRsmv6+0
ミスターイトウのビスケットやクッキーはどれもおいしいわ
ブルボン、イトウ、森永
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:31:07.06ID:mxCiVQ2M0
あたしは普通にスイカバーもスイカジュースも好き
ほのかなメロン臭が良いわ。
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:06:08.31ID:vHGPQUOU0
結局パピコに戻る
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:10:51.77ID:VbzGZCx/0
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:31:18.22ID:ylXKm2GC0
イオンの2Lアイスがスコパ良いわ、表示もアイスクリームだし
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:54:31.82ID:RCCypjeH0
あたしもよく買うわ。
でも滑らかにするために空気がいっぱい入ってるから見た目ほど重さがないのよね。2Lでも900gくらいだわ。間違いじゃないんだけど、損した気になっちゃうのw
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:56:12.90ID:pNfeg9M70
なんか久しぶりに和梨アイスの実食べたんだけどやっぱ美味かったわ
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:07:09.29ID:WVS3npdF0
今夜、アーモンドアイスバーをファミマで
10本買う予定なんだけど
もうバーコード登録は済んだかしら
この間はまだだったから
セルフレジ出来なかったのよねファミクソ
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:36:41.85ID:xhIIqHEE0
ハーゲンダッツ近所のスーパーで今日安いから今から買ってくるわ!
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:01:55.03ID:nPmkCqg20
今日は各地とも暑いから保冷バッグを忘れずに持っていってね
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:17:14.95ID:nx5dXckx0
セブンのスイカアイス食べたわ
なるほどまあ爽やかな感じねもうちょっとスイカ感あるかしらと思ったけど
砂糖入れるとどうしても違う甘さになっちゃうのね
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:33:11.30ID:DH9n0Eo+0
#パピコの日 記念パピコ
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:19:25.46ID:Wwq21rKy0
パーゲンダッチョ
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:57:46.01ID:P/f0k1no0
普段パピコって選ばないんだけど
和梨が売ってたからつい買っちゃったわ
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:13:31.64ID:lzQE2WMi0
ハゲのラムレーズン久しぶりに喰ったわ!
やっぱラムレーズン大人の味で旨いわ〜
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:28:44.21ID:OpELxg0H0
ハゲのラムレーズンって期間限定から通年になるほど人気があるのかしら?
カスタードプディングを通年にして欲しかったわ
似たようなのでクリーミーバニラプディングってのが期間限定ではあるんだけど
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:29:14.40ID:Or+7obNg0
私レーズン嫌いだからラムだけのハゲ出してほしわw
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:36:17.51ID:lzQE2WMi0
パイントやバラエティーパックにあったりするからそこそこ人気なんじゃないかしらラムレーズン
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:46:12.42ID:UNgTDfnJ0
だっちゃ!
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 09:29:20.79ID:nY2n1OuW0
ラムだけだとアルコール臭がキツいことになりそう。
アルコール好きな姐さんなら良いかもね。
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:37:28.86ID:xN08+Lpt0
アイスにお酒はシャバシャバになるまでかけてようやく味を感じるのよね
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:20:14.77ID:S9wOyzF80
あなた味覚麻痺してない?
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:10:00.08ID:gziV6X540
ひゃだちょっとmousse釜だけどセブンで買った水色のmousseとファミマで買ったピンクのmousseが別物すぎたわ?!
それぞれバニラミルクとミルク風味って書いてあるけど食感も違うし味だけじゃなくて原材料も違ったわ衝撃よ
私は断然水色の方が好きだわ〜
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:16:36.16ID:LtaymUL00
スーパーカップの白いミント食べたわ
美味しかったけど青いミントとの違いがわからなかったわw
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:10:08.08ID:29SD8Qde0
っぱ、mow白ミント級は無いのよね
グリ森事件いこう、森永グリコを敢えて買ってるのよアタシ
mowだしなさいよっ
当然ゲロッテなんてかってないからねっ!!
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:14:41.91ID:nY2n1OuW0
アタシもグリコ森永事件の犯人が明らかなのに捕まえられない世の中に抗議して
ロッテは絶対に買わないわ
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:48:39.79ID:RG6fZosp0
>>509
塩キャラメルって、そんなに歴史のある味じゃないと思うけど、「クラシック」と呼ばせるのねッ!?
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:57:18.66ID:6jXnqOEH0
>>511
やめてよ倉庫の整理してたら奥の方から出てきた酸化して黒ずんだビニールの塩とかそんなの想像したじゃないw
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:59:03.79ID:XyFm6C2j0
塩キャラメル味はハゲのキャラメルホリックが美味すぎるわ。
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:42:02.41ID:QJGu7bKi0
>>510
一応発祥と言われてるフランスのお店は創業1977年だから40年以上歴史があるみたいだから、ギリギリクラシックと読んでもいいんじゃないかしらw
原型になったバタースコッチは100年以上歴史あるし。
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 08:34:06.02ID:rbzdMyah0
アイス半額セールもすっかりみないわね
10年くらい前まで、消費税が5の頃はよくやってたと思うわ
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:04:03.30ID:DeAGEb7v0
アイス明らかに去年より値上げしてるし容量は減ってるし。
うちの近所、ガリガリ君ソーダのファミリーパック通常で298円なのよ。
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:07:47.40ID:C1lSUJ/U0
そういえば近所のスーパーでやってた
雨の日アイス半額セール、いつの間にか止めてたわ
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:18:17.87ID:CWbr4yTS0
毎週土曜日にアイス半額やってくれた近所のスーパー、先月で潰れちゃったのよね・・・
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:00:34.90ID:cbtC8WQK0
>>514
倉庫の奥の黒ずんだ袋の塩の方が味わい深いわ
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:43:01.77ID:8q/Btgp90
アイス半額って個食のなら全然見ないわね。箱アイスなら頻繁にやってるけど
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:48:42.32ID:fArkQpbU0
半額セールは業務用スーパーがたまにやってるわよ
アイスボックス50円シャビィレモン60円爽パイン70円を大量に買ってきたわ
半額セールじゃなくても常に4割引だからよく行くわ
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:48:55.40ID:MV6twp6H0
ロッテの箱アイスは常時安売りしてるわ
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:02:34.73ID:qQAgQNFB0
業務スーパーのは定価からの半額だから全然安くないのよね
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:10:29.49ID:t6iU/5Hc0
安めの箱アイスが3箱500円で売ってるから助かるわ
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 15:49:04.66ID:MV6twp6H0
でもね、箱アイス安売りしてると買ってきて一挙食いしちゃうから、
ちょっとくらい我慢した方がいいんだ。
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:13:05.86ID:iiqqv8qv0
>>522
レディーボーデンのパイントが
税抜きで三百円台なのに
いつ行っても山積みなのよw
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:36:40.34ID:zYttqPUQ0
ハゲのラムレーズンのレーズンが昔に比べて大きくなってみずみずしくふっくらしてない?
美味しいわ
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:53:57.86ID:T9uKFK0/0
最近は油でコーティングしてないレーズンが増えてるからラムの吸い込みが良いんじゃない?
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:55:42.92ID:itJL3JN/0
うちの近所のスーパーやドラッグストアでもたまーにしかアイス半額やらなくなったわ
4割引きは週に一度はやってるけど
チラシに「ハーゲンダッツやレディーボーゲン等一部対象外の製品があります」て
くっそ小さい字で書いてあるわ
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:47:06.44ID:7ewzV9+G0
ハーゲンダッツのカップって1番安売りしてる時でいくらなのかしらね
5年ぐらい前に168(税込)ってのをみた気がするけど
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:50:58.19ID:8q/Btgp90
たまに4割引きやるわよ。税抜きで177円だったかしらね
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:19:38.13ID:+ZhWNSQs0
赤城の巨峰ジェラードバーすごいわ
100%ジュースをそのままアイスキャンディーにしたみたい
食うたびに酸っぱくて顔をしかめちゃうわ

関係ないけど裏面の注意書きに
「この商品は、乳成分・卵を使用した設備で生産しております」
これはわかるんだけど
「冷蔵庫から出してすぐ食べると商品が口にはり付くことあります」
「食べ終わったあとスティックを口にくわえて遊ばないでください」
「ぶどう果汁由来の皮・繊維質が入ることがあります」
って必要かしら?
バカなクレーマーが多いのね
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:51:31.89ID:iiwkvNJW0
>>534
エチオピアモカコーヒーのことだったらあれは限定フレーバーではないわよ
バニラ、抹茶、モカはMOWの標準ラインナップよ
あなたの行きつけのお店があなたに嫌がらせして入荷してないだけだと思うわw
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:57:16.54ID:bOV6pQvS0
久しぶりにジャイアントコーンを食べたらひと回り小さくなってるような
気がしたわ?あたしの口が大きくなったのかしら…
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:36:45.00ID:e9lQq4We0
>>535
いや、アイスのスティックをはずみで呑み込んでしまったりする事故が実際に起こってるらしいわ。さすがにそれは危険よ。

冷凍庫の製氷皿に子供が唇をくっつけて遊んでいて、冷気でくっついて剥がせなくなり、メスをつかって外科手術を行う羽目になることが毎夏あるみたい。アイスでもありそうじゃない?


あと、ぶどうに関しては、ぶどうアレルギーってのがあるそうで、知らずに食べるとたまに激しい症状になるらしいわよ。
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 03:25:32.55ID:DjPIP0sO0
>>538
それはわかるんだけどそんなの自己責任じゃない
多分バカがクレームつける書いてないといけないんでしょうけど

ぶどうについてはアレルギーだから義務でしょうけど
パッケージはがっつり巨峰よ
https://www.akagi.com/content/images/products/thumb/kyoho_gelato_bar.png
ぶどうが入ってなんて知らなかったなんて言わせないわ
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 10:11:43.29ID:ZF5j3Cr10
昔綿あめの割り箸くわえたままコケて、のどに突き刺さったガキが死んだ事故のあとから書かれるようになったのよね。
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 10:42:58.44ID:aML8qBLg0
スーパーカップの白いチョコミントってあれ白いと言えるの?
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:56:37.48ID:Wd3H0p3Q0
>>540
あれは悲惨だったよね。
棒が脳に突き刺さった。
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:58:22.91ID:OU9YcCk50
れは、金属の表面にある霜(しも)や手の湿り気(しめりけ)が、一瞬(いっしゅん)のうちに氷となって、これが接着剤の働きをするためです。
もしこのような状態になったら、すぐ手に水をかけてください。あわてて無理にはがすと、皮膚(ひふ)がはがれたりしてけがをすることがあります。
氷に指がくっついたときも同じです。水をかけるとすぐとれますからあわてないでください。
---------
水をかけましょうね 氷や冷たい金属にふれたときは
実際、くそ寒い国とかシャレじゃなく事故多いそうね
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:51:50.40ID:D5EsdYqS0
>>535
別に書いてあってもいいじゃない
アイスが美味しければいいのであって、いちいちパッケージの細部まではこだわらないわ
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:05:55.08ID:JRBQF3q/0
上の方で書いてあったイオンのアイスクリーム買ってみたわ
結構美味しいわ!
今の劣化版レディボーデンを少しお高くした味わいね
だけどさすかに一回で食いきるのは罪悪感あって半分は取っといたんだけど
アイスって溶けかけたの凍らせると味が極端に落ちるのよね
それが大きいの買うのを躊躇しちゃう点だわ
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:51:35.91ID:1wVHhQQo0
>>545
美味しいんだけど、100g当たり エネルギー208kcal なのよね・・・注意しないと怖いわ。
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:17:34.38ID:shDImyP70
>>535
私もこの手のは国民がバカになってるのねってうんざりするわパッケージのデザイン性も損ねていたりするし
アイスとそれちゃうけど色んなTVCMでも「イメージです」「映像上の演出です」とか出るのアホみたいよね


ところでセンタンのアイスキャンデーが旨うございますわ!
でかくて長いのもいいわ!
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:12:03.37ID:rXMSiQ3R0
>>547
ハゲは100gで221よ!パイントなんてペロリだわ!
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:27:13.31ID:EqL1VRbeO
昔のアイスの方が美味かったわ〜
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:25:22.61ID:shDImyP70
昔のアイスの方が美味しかったと思うのは思い出補正だと思うわ〜
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:33:35.15ID:xs0wRzEL0
思い出補正自体否定しないけど
バブル期と今って何か違いが有るのかしらね?
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:02:45.83ID:UH4XyxtX0
量が少ないわね
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 07:42:27.33ID:u0QGgjCc0
小さくなったよね。いろいろ
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 08:27:53.05ID:oeHhZJxN0
>>549
あたし、禿抹茶大好きで
パイント一気食いするのよ
そして必ず腹を冷やして下痢するの
またゲリラだわーと思いながらも
なくなるまで食い続けてしまうの
依存症よね…

いちど医者に診てもらいたいの
実質の摂取カロリーはどれくらいなのか
とっても気になるのよ
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:08:32.35ID:mgBQcVOG0
ミニストップのアイス朝から食べよ
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:59:52.90ID:wnpkAhKf0
ねえ皆さんてハーゲンダッツのバニラって買って食べる方多いのかしら?
あたしは昔からせっかくハゲなんだからっつって
マカデミアやクッキークリームとでバニラて買った記憶がないわ
マルチパックお得だから買いたいんだけど必ずバニラ入ってるから買わないの
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:03:51.34ID:Ra20ZWLH0
>>558
私はバニラが多いわね
限定のも一回試しておいしかったのはまた買うけど大体一回で終わりだわ
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:41:19.88ID:zwPX4l3+0
あたいはマカデミア
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:41:27.84ID:jO1BHmq40
アタシもハゲならバニラよりマカデミア、リッチミルクが好き

サーティワンとかでもわざわざバニラ買う人いるのかしら?って思うの
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:43:18.33ID:zwPX4l3+0
ドルセデレチェも好きだったわ。その後いくつかキャラメル系出たけど、ドルセデレチェを超えてないわ。
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:45:39.95ID:RqBDscPB0
>>561
ハゲ久々に食べたけど不味くてビックリしたわ
マカデミアもなんか変な味だし、あとベリー味のアイスバーも食べたけど感動がなかったわ
多分いまの40代みたいに特別なアイスって認識の人には感覚が麻痺してるから美味しく感じるんでしょうけどね
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:45:42.33ID:OxKrZiIj0
>>561
うちの母はバニラ一筋だったわ
でもバニラって言わないの、「白」っていうのよw
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:47:47.26ID:zwPX4l3+0
小豆もハゲのが1番だったわ
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:51:12.37ID:RqBDscPB0
>>565
ハゲは和モノ一択だわ
クリスピーサンドの黒蜜抹茶味大好きだったもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています