X



トップページmissingno
1002コメント258KB

【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 23【氷菓】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:21:43.30ID:B2mGOQq00
ゲイがアイスのことを語るわよっ!!!

・スレチは原則ダメよ!
※ 女性・マンコは参加できません

前スレ
【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 20【氷菓】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1547153008/
【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 22【氷菓】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1569245153/

【アイスクリ-ム】ちょっと!アイス喰うわよ! 21【氷菓】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1559006057/
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:23:46.07ID:1yKaVZfN0
ファミマのぎっしりチョコミントが美味しいわよ
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:02:19.48ID:V+xTrBlMO
今日はパリッテ食ったわ
コーンが湿気ってた
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:41:47.11ID:zcy1GgWa0
センタンチョコバリ、すんごく小さくなってるわね。
なんであんなにスリムになってしまっての?
悲しいわ。
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:00:55.76ID:kVlvD3sy0
消費税10%にしたせいよ
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:16:48.96ID:JJ0iHGTT0
ピノ、茶色い魔物ね
一個食べると止まらねーわ
今日はとうとう徳用マルチパック買っちゃったわよ…
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:13:23.47ID:k+cCGbx+0
ピノのなんちゃってにしてるわ
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:38:30.34ID:hvKkCkqs0
ピノみたいな一口サイズのMorozoffのアイスあるわよね
あれうまいわー
あと他のアイスもうまいのよMorozoff
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:50:39.15ID:Zd7+qIgx0
井村屋の北海道大納言あずきモナカ
滅茶グソうめーわっ!!!
美味すぎてウンコとシッコ同時に漏らしちゃった><
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:39:28.62ID:A2od85TX0
黒いみぞれのかき氷美味しいわー。黒糖なのかよくわかんないのだけど
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 02:43:33.62ID:ofLTPcZG0
>>14
アイスのせいにしちゃダメよ!
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:59:29.58ID:4yNluV290
昨日ファミマでガリガリ君スポドリ味を見かけたけど
いまセブン行ったら売ってなかったわ
ほんと使えない
潰れりゃいいのよクソセブンなんて
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:57:26.93ID:d+mHQL1Z0
ファミマに行って買えばいいだけの話じゃないの
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:43:26.03ID:CPAbmryq0
森永アイスボックスの濃い果実氷がめっちゃ美味しいわよ
果汁80%ですって
夏はこれとサクレレモンだけで乗り切るわ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:18:38.92ID:jyE/shyY0
>>5
カネボウ(今はクラシエ)って当時から化粧品のイメージしか無かったけど未だに好きだわそれ
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:36:11.25ID:K8nwhqY00
>>12
スーパーに行ったら大創業祭とやらでアイス全品半額だったので、これを買ってみたわ。
食べるの楽しみ。NEWなキャラメル味が特に楽しみよ。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:58:30.91ID:4yNluV290
>>19
あとでファミマ行って買うけどね
最寄りがセブンなのよ
朝ごはん買うついでにガリガリ君も買って朝から食べてやろうって
ウキウキで行ったらないんだもの
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:15:44.52ID:jA/9tyZ80
ひゃ?!
リピ買いしにわざわざちょい一足先のコンビニまでリプトンフルーツインティーのアイス買いに行ったら無くなってたわ!
地味だからなくなりそうだとは思ってたけどあれ好きだったのに…
リプトンのシリーズってタピオカミルクティーの時もフルーツインティーの時も概ね好評だったわよね
もっと世間に知られて欲しいわ!
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:08:45.69ID:vCwB+Fqu0
ニュージーランド産のダブルキャラメルアイスクリーム、
1L入りを買って来て食べ始めたら、一気に全部食べ切ってしまった。
物足りないわね。バニラだったら2L入りもあったから、そっちにすればよかった。
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:13:45.53ID:Pv2vj1IN0
サーリーワンのショーケースに入ってるあの丸太状のアイスってどんだけ入ってるのかしら。
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:50:01.61ID:rTt3e+d30
>>27
失礼ね。169cm、86kg。自慢のスレンダーボデーよ。
100kgって、簡単にはなれないわね〜。
>>28
1L食べても腹3分目くらいだったから、多分いけると思うわ。自慢にならないわね。
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:05:03.32ID:T+tJhHvu0
>>31
糖尿病に気をつけなさいよーそんなこと続けてたら、マジでヤバいわよ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:31:52.20ID:S9fGQbS30
>>32
わかったわ。気を付けるわね。
今、牧場しぼりのアフォガード買って来たけど、
今日はもう食べるのを我慢するわ。
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:19:44.52ID:N7OE0uyN0
やだそんな話の流れの中での
31スーパービッグカップ10人分サイズ発売よw
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:23:30.10ID:Mcoyagn30
1つのでかいカップに4種類10人分って食べにくいわね
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:04:25.45ID:Hc2uiVv20
赤城乳業のバナナシェイクバー、まあまあ美味しかったわ。
程良い太さがいいの。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:11:51.01ID:NI3G0ViE0
んま!
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:13:18.41ID:er8+1mme0
しろくまがおススメ
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 14:47:34.84ID:2cvxoGNo0
>>26
さてはOkストアでご購入かしら?
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:21:10.05ID:zM4d9snu0
牧場しぼりのアフォガード超うまいわ
うちの近くのスーパーが森永のバニラエスプレッソ置かなくなっちゃって
ショックだったんだけどこれがあればいいわ
満足よ
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:20:15.87ID:6cC5Z78B0
セブンの「いちご練乳氷バー」ってのがうめーわ

赤城乳業だから当然ちゃ当然ね
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:38:28.72ID:QsVq5PgH0
>>44
アフォガード、美味しいわよね。期間限定だったかしら。
今日も買って帰るわ。
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 20:42:08.49ID:eHr/mTp20
しかし日本は新商品発売から生産中止までのサイクルが短すぎよ
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:04:39.64ID:kqCmGZ/E0
暑いとハーゲンダッツよりサクレやガリガリくんね、サクレレモンにレモン汁かけて
顔が歪むくらい酸っぱくして食べるわ
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:06:34.01ID:X9BWv6Sd0
セブンプレミアム ゴールドの「金のマーブルチョコアイス」ってのを買ってみたわ。
種類別はアイスクリーム。乳脂肪分は9.1%、チョコレート脂肪分は3.0%。
作ってるのは赤城乳業だし、期待して食べたけど、今一つね。
不味くはないんだけど、何だか印象に残らない味だわ。残念。
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:10:41.34ID:gBKUloPt0
今年の夏クソ暑いかもしんないそうだから
サクレはきっとまた売り切れで買えないのね

>>52
バランスが取れてないというかチョコが強すぎなのよね
チョコっていうほどチョコでもなくてココアっぽくてがっかりだったわ
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 23:11:11.62ID:6cC5Z78B0
>>50
ほんとよね。大好きだったシマウマアイスももう跡形もないわ
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:23:58.18ID:l5D198H50
近所のファミマで森永のアーモンドバーが復活してたわ!!
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:16:36.06ID:NHxqSxtH0
宝石箱は何故復刻しないんだろう。売れないっぽいのか?
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:25:40.19ID:+NaquDMD0
宝石箱はキレイだけど美味しいかって聞かれるとまたなんか違う気もするの
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:09:18.95ID:1WskrwdH0
ただのラクトアイスに色つき氷のかけらを混ぜただけじゃないの
何を大げさにレシピとかw笑うわwww
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:21:09.34ID:ghd3eYdS0
宝石箱知らないわってググったら生まれる前に販売終了してたわ
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:30:57.19ID:yWxWu1860
CMソングの「キャッチ リップ」を
「カッチリ」だと思ってたわ。
氷の粒の質感や食感を表しているんだと勝手に解釈してた。
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:48:40.55ID:koqJ4g4U0
宝石箱の味は覚えてないんだけど氷を噛んだ時の食感は鮮明に覚えているわ
あと食べる前のワクワク感
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:56:24.96ID:+Jejr49x0
宝石箱ってこのスレでも不定期で名前挙がるし
他の板でも「もう一度食べたい〇〇」みたいなスレで挙がるわよね

どれだけ美味しかったのかしら
それとも思い出補正ってやつなのかしら
ちょっと気になるわ
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:19:48.70ID:2ZcxcV5y0
ちょっとォ本当にリプトンフルーツインティー見付からないわ
あれはわかる人にはわかる良さがあんのよ
ミルクの入ってない紅茶っていう珍しい斬新なジャンルでもあるのよ
夏に定番になって欲しいくらい気に入ったのにどこにあんのかしら…

あれって小さい棒アイスでファミリーパックで出してくれてもいいわね
いっぱい食べたいと言うよりはリフレッシュや飴舐める感覚で喰いたいわ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:23:21.41ID:sXKfl6PG0
>>68
だってあれ出たの何ヶ月も前でしょ
2月とか3月とかそこらへんじゃないの?
最近食べたってレスしてる人がいてまだ売ってるのねって思ったもの
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:45:08.73ID:2ZcxcV5y0
>>69
私が見付けたのは先にタピオカミルクティーが陳列されてその後にフルーツインティーが入ってきた感じだわ
春の期間限定でもないんでしょ?
寧ろ夏向きだわ
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 21:50:51.16ID:a182lhuC0
>>70
タピオカのやつなんて販売始まったの去年だわよ
フルーツインは春のやつよ
期間限定って書いてたかどうかまでは憶えてないけどサイクル的に消えるわね
まだ売ってるほうがレアよきっと
0073陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:05:30.50ID:2ZcxcV5y0
シリーズで出して欲しいわもっとサッパリしててもいいわ
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:43:14.26ID:JQ0r+zkh0
リプトンの紅茶アイスは美味かったわね
そういえば最近見ないわねえ
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:56:26.63ID:tqpOWR730
フルーツインティー、また近所のダイエーで入荷してたから
時々買って食べてるわ

袋裏の表示見たら、一番含有量多いの「アロエ加工品」なのね
もちろんシロップ漬けだから苦くはないけど、ちょっと意外だったわ
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:44:40.61ID:0OVRKkIR0
フルーツインティーはアロエだのミントだのがいい仕事してると思うわ
今度見付けたら纏め買いしましょ
アイスってコンビニでは買うけどなかなかスーパーでは買わないから見逃していそうだわ
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 00:07:47.21ID:8oW54SAh0
>>52
金のミルクアイスもしょぼかったわ
食感がふかふかしててひとくちめに冷凍臭い匂いがして
昭和の頃食ってた安いバニラアイスと変わらない気がしたの

でも、一緒に買ったシャトレーゼの牛乳バーはすごくおいしかったわ!
金のミルクアイスなんか買うより牛乳バーを2本追加したほうがよかったわ!!!
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:10:14.26ID:vivWio1n0
ハーゲンダッツ、ネットで2Lの業務用を買うようになってから
店頭で売られてるミニカップが眼中に入らなくなたってしまったわ
0082陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:22:39.03ID:BSMKI+h10
>>80
赤城に高級感を期待する方がどうかしてるわ
安っぽくて手軽においしい
それが赤城なの
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:41:16.44ID:9wRwQfqK0
クーラーボックス持ってミニsトップ行ってきたわ
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:54:19.61ID:grXk0iOW0
ムシャクシャするからアイス爆買いしてくるわ!
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 17:49:10.99ID:PfMi7ngi0
どんどん暑くなるからアイスの買い方も工夫しないとね
あたしは保冷剤代わりに冷凍食品を一緒に買っちゃうわ
もちろん帰り道はダッシュよ
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:24:49.73ID:iktvnlRu0
チョコミントで口に合うのがまだ巡り合わないわ
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:27:58.95ID:8BejTJi+0
ドライアイス貰えるとこでも油断したら駄目よ。箱アイスを買ったら、箱から中身を出して、その状態でドライアイスのパウダーを吹き付けるのよ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 18:40:54.63ID:cdKM3rvz0
いやーんピノのチョコミントですって!
出先だから家のほう戻ったら買わなきゃだわ!!!
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:21:09.07ID:8OHq6Gp90
17アイスってたまにしか食べないけど、
どんどんちっちゃく、上げ底になって、しかも値上げしてるよな
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 20:28:12.35ID:BXMMAgOl0
17アイスなんて今は探すのが大変だわよね
池袋駅の地下にあったけどあそこ夏ものすごい暑いから
買ったら即溶けて垂れまくってベトベトになってる人見かけるし恐ろしくて買えないわ
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:19:59.90ID:iktvnlRu0
>>89
今度食べてみるわ。17アイスだとグレープシャーベットが好きだけど。
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 02:34:15.04ID:yi+Cawpu0
フルーツインティーアイス溶かして強炭酸で割ったら
美味しいスパークリングフルーツインティーにならないかしら
0097陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 17:04:15.35ID:IipHtbvU0
ピノのチョコミント、ハッカのスースー感が強めで好きだわ。
セイカ食品のザ プレミアムのアーモンドショコラ、チョコが濃厚で美味しかった。
これで税込み138円はお安いわ。
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:04:42.71ID:SQOSjQGN0
あたしもいまピノのチョコミント食べてる
美味しいけどコンビニで買うと180円なのはちょっと高いわね
まいばすけっとはまだ入荷してないけど128円って値札だけは貼られてたから
入荷したらそっちで買うことにするわ
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:18:53.99ID:JP8rXAgF0
>>98
コンビニで180円は高いわ
てかほんとにアイスは高くなりすぎよ…
小さくなってんのに150円くらいするものばっかり
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:47:43.77ID:yuawLxf40
昔は100円玉1個で買えるアイスばっかりだったのにね・・・
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:49:56.73ID:7v2ORVRs0
棒が二本ついてて真ん中で割れるラムネ味のアイスが食べたいわ
そのアイスの名前は憶えてないけど小さい頃に死んだ父と半分こしてたの
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:55:40.91ID:7v2ORVRs0
>>103
いやああああああそれよそれそれ!
本当にありがとう
幼稚園入った年に死んだから記憶に残ってる数少ない思い出なのよ
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:07:10.64ID:snVuxsG90
>>104
またいつか天国のお父様と半分個できるといいわね
天国と地獄で半分個できるのか知らないけど
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:11:04.59ID:7v2ORVRs0
>>105
ありがとうね
ケツに金棒入るように拡張してから死んで地獄で鬼の鬼マラ咥えるわ
そんで娼婦として天国行って父に会って成長見てもらうの
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 21:17:46.96ID:5kWBLHAW0
>>101
あたしからしたら、50円で1個の時代だわ
100円アイスなんてむちゃ高級なイメージだったわ
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:00:34.05ID:fBPptpZn0
ピノのお皿もうちょっと深かったら製氷皿になるのに
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:22:55.51ID:D97NbcdH0
暑いわぁー
アイス食べたいけど買いに行ったら死にそうだわ
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 20:18:01.86ID:Wqoythau0
あたいが小娘の頃は10円よ
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:01:23.21ID:TtkSVff00
ハーゲンダッツ日本上陸当時ってミニカップおいくらだったのかしらね
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:17:49.56ID:7P0s7dgc0
セブンのマカロンアイスのミント味再販しないかしら
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:36:20.15ID:HWQN7JyV0
コーヒーゼリーの上に牧場しぼりのアフォガート乗せて食うと美味いわよ!
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:43:53.37ID:ZdW1V93U0
バニラアイスに醤油をかけて食べると・・・ってネタとは違うのね
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:57:53.11ID:5RebLTKP0
コーヒーゼリーと言ったら成城石井のコーヒーゼリーがバリうまだわ
アイスは今ミルクの棒アイスくったわ
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:44:40.64ID:egL+Hmts0
結局、リプトンのタピオカミルクティーは見つかったけど
フルーツインティーは見つからずだわ
あいすまんじゅんの塩アイスで我慢したわ
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:26:08.62ID:J+QuMW+00
お風呂上がりにスーパーカップの白桃ヨーグルト食べてるけど爽やかね
もうちょっとヨーグルトの風味があったほうが美味しく感じられそうだけど

暑い時期は濃厚なやつとか甘さが強いやつはあまり食べたくない派だから
今年の夏はこれとガリガリ君を交互に食べることになりそう
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:47:08.55ID:tbJlHzJV0
>>119
昔、ハーゲンダッツのバニラに刺身醤油をかけて大失敗したのを思い出しちゃったじゃないのよ。
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:14:31.67ID:jdtVyMMK0
爽のバニラX三ツ矢サイダー
思ったよりサイダーの味がしっかりしててうまかったわ
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:22:17.20ID:C9ieYCdG0
やっとゴールデンパインの季節ね

ガリガリ君にもゴールデンパイン味が発売されたから、明日にでも買ってこよう♪

だけどガリガリ君リッチにチョコミントが発売されたのが、はぁ?だったわ
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:27:44.80ID:J+QuMW+00
>>125
ガリガリ君のチョコミントはここ数年毎年出てるでしょ
今さら何を言い出したの
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:07:07.90ID:u5ToPyhi0
センタンの白熊のバータイプのやつ今年もあって嬉しいわ!
バータイプの白熊はセンタンに限るのよね
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:52:12.54ID:v0AX6cRF0
マルチパックアイスを久しぶりに買ってみたけど、一個がすんげぇ小さくなってるわね。
お値段そのままでこの小ささはちょっと憤りを感じるわ。
一箱食べても足りねぇわよ!
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 02:08:16.75ID:17sh5Daj0
ビスケットサンドって今も売ってるのかしら?
私がよく利用するところはどこも取り扱ってないみたいで残念だわ
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:04:29.95ID:ma7hAyzl0
>>129
アタシの近隣店も全滅してるのよ

何故なのかしら?もしやコロナのせい?
もしそうなら支那が許せない理由の1つにカウントされるわ…(ワナワナ)
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:11:57.49ID:QRNRnXX70
暑くて今日はもう2個もアイス食っちゃったわ!アイスの実メロンとパピコ白桃よ!パピコは2本で1個にカウントよ
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:25:18.61ID:YxMTR5m10
>>132
東京は寒いねん(笑)
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:45:57.65ID:CqgpFXmV0
>>101
私が幼稚園小学生の頃に公園に自転車でやってくるアイス売りのおじさんのアイスが5円だったわ
素朴なミルク味とソーダ味の2種から選べるのよ
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:26:42.74ID:nfVfasCB0
>>135
氷菓がカロリーゼロになるのは凍ったままウ○コ出来る人だけよ!
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:45:24.44ID:cZYKwhhm0
ひゃだ!溶けたらカロリーが復活するの??カロリー復活の法則 !?
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:59:04.46ID:Vd7E+ERn0
だったらパッケージのカロリー表示って何なのよ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:07:08.43ID:EKis0qGF0
私が子供の頃、アイスの実にはミルク味があったのよ。
ミルク味が一番好きだったの。復活して欲しいわ。
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:29:21.08ID:4oN0MNHv0
ファミマが夏になると売る練乳の入ったかき氷のアイスバー好きよ。多分スーパーとかでも買えるんでしょうけど。
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:36:13.71ID:erLMdaWW0
ミルクリンとかの懐かしい系のアイスは
つい買ってしまうわ
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:39:48.47ID:IFS6Obb60
ハゲのダブルベリー?バー美味しいわ。
でもまた小さくなったわね、サイズ
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 02:43:05.67ID:gszmYXbM0
ハーゲンダッツは業務用を豪快に楽しむに限るわ
小売り用はどんどんみみっちくなってくんだもの…
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 02:47:40.15ID:YJzqNo5H0
体重絞ってるからアイス控えてるわ。
低カロリーうたったアイスってことごとく不味いから、週一で高カロリーなやつ一個。
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:40:25.43ID:DbCOlLAI0
私もアイスは控えてるから、バナナをスライスして凍らせてちまちま食べてるわ。
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:29:28.23ID:f0loJsUK0
そうね、凍らせたバナナにチョコレートソースかけて生クリームを添えると良いと思うわ
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:41:31.32ID:+sjj8x/L0
バタートーストに乗っけて蜂蜜もぶっかけるわヨ!!!
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:44:32.67ID:f0loJsUK0
温めたココナッツオイルを掛けるのオススメよ
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:02:59.58ID:3KbbbuT40
>>135
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:03:54.99ID:3KbbbuT40
>>146
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ ( ´・ω) (;・ω・)   
( ´・ω) U) ( つと ノ∧,,∧  
| U (  ´・) u-u (´・ω・)
 u-u (l    )    (   ノ
 _,,..-―`u-u'―.゛゛゛`u-っ≡ ゲシゲシ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄::∩::"゛
T  |   l,_,,/\ ,,/l (ω;` )
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,(   ⊃
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /`u-u'
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:36:04.26ID:gszmYXbM0
ダイエッターは紀文の豆乳シリーズをパックのまま凍らせて食べるのがお勧めよ
艇カロリーで高たんぱく。
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:01:00.32ID:3KbbbuT40
白いスイカバーって味一緒なの?
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:03:54.79ID:3KbbbuT40
セブンイレブンのキャラメルモナカは旨かったわ
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:31:16.04ID:VdkzSIgt0
ビスケットサンドのダースミルク味食べたけどなんかぼやけた味だったわ
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:27:01.22ID:06UxpPeJ0
俺の嫁のマンコは入り口が緩めの感じだけど中の膣肉ヒダが指にネットリと絡みつきよく収縮するので気持ちいい
昨晩は指を2本挿れたまま膣内を掻き混ぜていると嫁は「駄目あんあん」と可愛い声を上げて何度も逝ってた
嫁を逝かせた後は俺の肉棒をマン汁でドロドロのマンコに根元まで一気に挿入した、嫁も「あんっ、もう駄目」と可愛い声で上げていたが嫁の膣内は熱くて「ドロドロ」で肉が蠢いていた
膣肉が俺の肉棒を更に奥に奥にと導いていて更に深く挿入すると亀頭が子宮頸部の「コリッ」とした所に触れて「あんっ奥まで!子宮に当たってるー」と言って激しく膣を収縮して逝ってしまい俺も限界が来て大量の精子を膣深くに放出した
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:05:37.17ID:n0N9cw3p0
センタンのアイスページ見てたの
「古都の氷華」「王将」なんてのもあるのね嫌いじゃないセンスだわ〜
「アイスキャンデー」ってのもそのまんまでいいわねw

センタン | 「イイね!」と選んでもらえる商品づくりを目指して。
http://www.hayashikazuji.co.jp/sentan/
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:47:10.70ID:Wn/lw4my0
ハーゲンダッツに白桃食ったわ
ミルクの濃厚さもありながら白桃の爽やかさもあってうまかったわ
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:50:12.57ID:O7BswhlU0
ハゲって結局定番のバニラとラムレーズンとマカダミアナッツに戻るわ。
季節限定でまたあれ食いたいなってのが無いのよね。
まぁヘタなスイーツ買うよりよっぽど満足感のある味だからやっぱり凄いわ
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 02:03:33.77ID:7gjKhTR10
ハゲはメープルカスタードクッキーが最強だったのに復活どころか劣化したメルティーメープルクッキーなんて出してきたから絶望したわ。
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 03:43:26.59ID:xMLUbO9o0
>>162
季節限定で出てたラムレーズンがここ2年ほど出てないのよ。私、毎年パイントで買いだめしてたから困るわ。
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:42:38.15ID:Gw5eNQTV0
アイスの実和梨うめえわ
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:56:22.52ID:ZgQhDA670
>>135
私、気になります
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 03:20:46.37ID:MTZm2tmh0
セブンのいちご練乳氷バー
いちご部分が酸っぱくて甘すぎて私には合わなかったわ

なんかサッパリした甘くないのが喰いたいわ
キリンの世界のKitchenからシリーズあたりとどっかコラボして
ジンジャーエールやミントティーやフルーツポンチみたいな爽やかで大人向きのもの出さないかしら
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:39:52.56ID:SckltD5+0
MOWったら新フレーバー出さずにバニラとコーヒーのリニューアルだけで
今年の夏を乗り切る気なのかしら
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 20:12:03.91ID:4tqngaG/0
皮ごと食べられるブドウを凍らせて、リアルアイスの実
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:30:43.52ID:CfshWZxn0
絡まれ損ねw
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 01:24:02.23ID:ys0HJliX0
色々なもの試すけど結局コーヒーフロートに戻ってくるのよ
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 01:27:48.64ID:TpU4LAtU0
ソフトクリーム食べたいわ
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:58:22.77ID:91mao0T30
チェリオ覚醒チョコミント改
「スースーチョコミント感アップ」
って書いてあったけどミント感普通だったけど
中に入ってたチョコが苦くてうまかったわ
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:10:42.19ID:GiO9jhVB0
今年はマスク必須のせいで、熱中症になりやすくなるかもだから、

アイスの売上が上がりそう
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:51:15.99ID:ag60uTBQ0
>>186
コオイムシ(子負虫)
パピパピ(子守蛙)
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 13:16:10.99ID:RrQdyWY50
ダッツのラムレーズンが通年販売よ!
36年愛される味をリニューアルって所が気になるけど
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:08:03.10ID:5dThRBRf0
間違いなく劣化してるわね
マルチパックに入ってたからそれ買ってたけどそういや最近見ないわ
蜜と雪が90円だから6個買ってきたけど小さくなってるわ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:12:55.49ID:nTf5XNII0
>>191
味をリニューアルは私も気になるわ
あとダッツはどんどんパッケージがダサくなってきてるけどもう歯止めが効かないのかしら
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:17:18.44ID:zHUu740y0
最近溶けないアイスムースばっかり喰ってるわ
あれってセブンにしかないのね
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:03:05.91ID:Z/h0e+EZ0
ドラッグストアでピノが税込み89円で売ってたわ。
コンビニってやっぱりお高いのね。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 00:08:52.03ID:Z8adKB9U0
夏場は1日2個じゃないと足りない

どうせ溶けるからカロリーゼロよね?
0200200
垢版 |
2020/06/19(金) 01:02:35.46ID:WLdzjbFv0
200(σ´∀`)σ ゲッツ!!
200キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200(・∀・)イイ!!
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 10:54:57.59ID:AB+Y31Lr0
>>199
1日2個でも足りないわ。下手すると5〜6個食べちゃう日もあるわよ。
でも、カロリーはゼロなのね♪
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 16:59:20.49ID:otJrwPI50
ミルクックで当たりが出たわw
でもスーパーで買ったから交換するの面倒だわ〜
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:04:23.61ID:KToHdvh90
スーパーの場合、どこで交換してもらうの?経験がないからわからないわ。
やっぱりサービスカウンターに行くのかしら?
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:25:14.56ID:cUg20bqv0
>>202
ちゃんと洗ってラップにくるんで渡すのよ。
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 13:02:43.30ID:4hPHuLjj0
センタンのアイスキャンデーミルク味喰ったわ!
サクサクした歯触りの口溶けのいいシンプルなミルク味よ
しっかりミルクだけどクドくなくてさっぱりしてるわ
あとなによりデカくて長いの
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:46:58.71ID:u+wJrlr10
(ノ-_-)ノ~┻━┻
【人種差別】アイスクリーム「エスキモー・パイ」が名称変更へ 100年の歴史 名前が「侮蔑的だった」と会社は説明 ★2 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592729259/
(*`Д´)ノ!!!ポリコレ棒を振りかざし過ぎ!
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:58:39.12ID:u+wJrlr10
ギャル曽根の子供らなら(4歳)はバナナ2房食べてもまだまだ食べるそうだから、
アイスなら、1キロのを2つぐらい食べそうね


金色のガッシュ!!のキャンチョメは、敵だったパピプリオと仲良しになった時にアイスクリーム屋さんごっこをしようとして、パププリオを帰りを待ってた時に敵ゴームに襲われてしまい、ゲームオーバーになるのよね…(;_;)
黒人女性ルーパーがキャンチョメがパププリオと仲良くする姿を見て涙ぐんでたから、ゴームに襲われたキャンチョメを庇い大怪我。
そのシーンに号泣してしまい、食べてたアイスクリームを溶かしてしまったのも良き思い出だわ〜
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 21:10:55.88ID:96REWZnb0
31のチョコミントってうまいのかしら
とか言いつつもうデイリーで買ってきちゃったんだけど
ポッピンと迷ったけどチョコミントあんま喰わないから試しにね
ハゲも昔出してたけどマーブルタイプで私の思うチョコミントとはちょっと違ったわ
チョコチップが入ってるタイプがチョコミントってイメージなの
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 21:56:21.50ID:ExoGOBMm0
>>209
美味しいわよ
食べる機会があるときはチョコミントばっかりだわ
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:26:32.66ID:ZKnqxGw20
ひゃだ、会社で食べようと思ってギッシリ満足チョコミント買ってたのに、給湯室の冷凍庫に入れたまんまなの思い出したわ。
名前書いてない私物にお菓子は勝手に持って帰るババアがいるのよね。それとなく聞いても「あれ?そうだっけ?あたしもおんなじの買ったと思ったんだけど〜」とか
「あたしがみたときはまだあったけど〜」とか白々しい反応なのよね...
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:13:16.39ID:Z3dGDpk/0
>>210
喰ったけどちょっと無茶苦茶甘いのね
お子様も食べられるチョコミントって感じね
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 06:07:54.11ID:gPcTwTYQ0
>>212
31ってどれもそんなもんじゃない?
シャーベット系も甘さは強めでサッパリスッキリって感じでもなかったり
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:16:48.64ID:fArL9swW0
>>211
あー、うちもあるわ。名前書かないと勝手に食べられちゃう。
犯人はわかってるんだけど、聞いても平気で知らないって嘘つくし。

他人の物を黙って食べるって、どういう神経してるんだかね。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 02:07:27.59ID:ggLk4x0X0
31のベースボールパークってアイスもう一回食べたいわ
甘塩っぱくて具がいっぱいでおいしかったの
レギュラートリプルにして食ってた
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 05:22:02.19ID:tox9EDKF0
ひゃだ!ガリガリ君ゴールデンパイン超美味いわ!風呂上がりに最高よ
ムチムチ君のあたしが食べても大丈夫よね
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 09:03:45.48ID:uAQFCGYGO
ミキサーでインスタントコーヒー、水、氷、砂糖、ポーション、牛乳をガーとやったのが上手すぎてやめられないとまらないだわ
困ったわ
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 21:58:11.44ID:XGiBFGnf0
杏仁豆腐バーのナタデココもっとキコキコしないとナタデココじゃないわよ
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 02:49:03.21ID:F5QSllJ30
あいすくりんが食べたいわ
ミルクセーキみたいな味のやつなの
全国にあるのかしら?
最近素朴な味のさっぱりしたアイスが美味しいわ
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 03:15:16.70ID:5dFQGG+I0
アタイ ババヘラアイスっていうの食ってみたい
食感はシャリシャリしててクリーミーじゃない昔のアイスっぽいのを想像してるの
バニラじゃなくて、あえて安っぽそうな苺&バナナっていうフレーバーも
きっと食べると懐かしさを感じられる気がするわ
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:17:57.40ID:F5QSllJ30
ババヘラアイス喰ってみたいわー!
味は大したことないでしょうけどなんかあれ憧れるわよね
ババヘラのwiki見てたら秋田のババヘラのルーツが高知のアイスクリン説が書いてあったわ!
てかアイスクリンって高知だったのね!
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:04:54.93ID:em7f89a90
あたしはパパフェラがいいわ!
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:32:26.55ID:Tms+8hlc0
なんていやらしい。なんてふしだらな。
恥を知りなさい。恥をっ。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 02:41:25.16ID:LQ2FyT0h0
スーパーカップのブルーベリーが食べたいんだけど、コンビニまでの5分が億劫で出れないわ
誰か助けて・・
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:09:36.47ID:1rmF3dQe0
タクシー呼んでどうぞ
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:12:50.55ID:Smq8CZwN0
心を鬼にして小雨の降る中歩いて行って来たわ
スーパーカップのベリーベリーフロマージュ
ベリー系大好きなので嬉しい限り
今夏はコレを攻めるわ!
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:49:21.19ID:A/gDs9Df0
>>211
>>214
カメラ仕掛けなさいよ、冷蔵庫の奥に
中に入れたあんたと、猫ババしたババアのツラがバッチリ映るわよ
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:19:17.76ID:o09hcASB0
ローソンのコクバタ?ラムレーズンていうの食いたいのに、近所のローソンどこも置いてないわ。
売り切れ?もう終売?
ハゲのラムレーズンが8月から通年商品になるらしいわね。嬉しいわ!
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:56:13.95ID:L/xuJnhx0
最近毎日トップスのチョコレートバー食ってるわ
ええデブよ
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:33:31.51ID:I+yGHHbi0
ハーゲンダッツのパイン&マスカルポーネ食ったわ
マスカルポーネが濃厚でそこにパインの酸味が効いててうまかったわ
けどマスカルポーネだけで食ってみたいわ
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:21:58.27ID:vCaXBqWu0
>>235
パインだけ食べてみたけどシャリシャリして酸っぱかったと思うわ
パインとかキウイ食べた時口の中がキュッてなる感覚もあったわ
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:01:45.24ID:3stuuMxV0
>>201
あたしはダイエッターだから1日1個で辛抱してるわ
(ハーゲンダッツのパイント)
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:27:24.90ID:glS2tBmG0
ムースうまいわあ
ふつうのバニラミルク味の方が好きよ
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:46:17.75ID:8SQg59az0
>>234
同時発売のアーモンドミルクは大ハズレよ
食う価値ないわ
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 22:50:55.51ID:jg0lc/Py0
>>241
さっき食べたわ
ミルクは美味しいんだけどアーモンド部分は
不味くはないんだけど別にハーゲンダッツじゃなくても、って感じ
「アーモンド60個ぶんの栄養素ぎっしり」とかならいいけど
もう買わないわね
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:33:03.57ID:CkZBADar0
森永れん乳氷苺味、練乳が少なすぎて大ハズレだったわ。
 
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:49:16.88ID:C1ox+pT60
追い練乳を別に買わせるための森永の作戦なんだわ
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:20:32.08ID:O2IkBwN20
「さらにおいしくなって新発売!」ってことなのかしら?
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:33:40.52ID:ZvQzPKia0
おそらくその手のリニューアルって意味でしょうね
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 15:36:52.14ID:HSr/csAn0
パナップはハート型にソースが入ってた時が一番好きだわ。
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:43:52.28ID:Nf/EqToZ0
>>247,248
ぜーんぜんそういうコメントないのよね〜
ウソでも書いときゃいいのにねw

ちなみにチョコミントパフェ味は甘いけどミントの風味が効いてて
パナップ的解釈によるチョコミントって感じだったわ
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:46:53.84ID:UkXHcqnA0
この前食った31のチョコミントはミント感なくて肩透かしだったわやたら甘かったし
なんか大人っぽい味の上品でスッキリしたチョコミント食べてみたいわ

それはそうとムースのストックが切れてしまったわ!!!
いつも3本はまとめ買いするけど5本は買っとかなきゃダメね!
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:19:22.41ID:7sE2SG+f0
スーパーカップってたまーーーーーに食うと美味いわね
連続で食うとやっぱりハゲのが上ねと思うけど
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:18:14.24ID:/Kiv07Uw0
>>252
あたしはこればっかりは季節によるわ
暑がり豚だから春夏秋はスーパーカップのあっさり具合いがありがたいの
冬はコタツに入ってハゲの表面削りながらお絵かきしつつ食べるのが好きよ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:03:31.24ID:U0Lx8qwj0
ミニストップのソフト、佐藤錦からメロンと買いだめしてあるわ
特盛ミックスで
セブンで買ったシャトレーゼのラムネバー、パッケージが可愛くて買ったんだけど美味しかった
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:41:42.24ID:5sWFRYaM0
ソフトクリームの日よ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:41:53.09ID:u1m8Jg7L0
ソフトクリームの買いだめってなに
どういうこと
買って帰って冷凍庫にいれるの?
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 02:41:34.13ID:R9N/UoL50
>>255
ソフトクリームって出来立てが美味しいのに…
寿司やピザを買いだめして冷凍してます!ってくらい違和感を
覚えるわ…
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:25:12.47ID:RimxcoGA0
ソフトクリーム凍らせたら普通に売ってあるソフトクリーム状のアイスと同じ状態になるのかしらね?

ソフトクリームってその場でしか食べられない事も美味しさの内だと思うけど
冷凍して溶けかけたところをねりねりしてクリーム状にすればそれっぽく戻るのかしら…
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 06:27:50.54ID:RimxcoGA0
そう言えば森永の「ソフトクリーム飲めちゃいました」がまんまソフトクリーム溶けた味よねビビったわ
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:16:08.24ID:sFNKPbnq0
ジョナサンのソフトも好きよ?あと不二家レストランのミルキーソフトも。
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 10:21:48.47ID:tP1sdu1M0
PPパナップのPPってなんなの?パイナップルパナップ?
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:18:43.09ID:l6wsuOAm0
>>266
デイリーヤマザキのはスジャータTOMIのシルクアイスよね。不二家レストランのはちゃんとしたソフトクリームよ。パフェにも使われてる。
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:38:04.46ID:RimxcoGA0
あらミルキー味ってのもあった気がするけどペコちゃんがいても別物なのね

デイリーヤマザキと言えば赤城の「あじわいミルクソフト」ってデイリーヤマザキでしか見ないわ
あれ美味しいのよね
ソフトクリーム型のアイスの中では一番好きかもしれないわ
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:52:44.58ID:/ODXzv5T0
西日本にしかないだろうけどラムーっていう激安スーパーの中にあるたこ焼きやのソフトクリームが100円でおいしーの
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:27:00.10ID:qwHb3kdF0
ラムーと聞くと菊池桃子を思い出してしまうわ。
ええ、私はババァよ。
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:35:35.16ID:NAYqeLol0
ラ・ムーなんてつい最近よ
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:39:09.25ID:yYrPnasD0
>>270
表面がどろどろ解けて中は硬いままだと思うわ
出来立てのソフトクリームみたいな滑らかな食感は
得られないでしょう
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:47:56.57ID:yfMaAJxa0
シロくまバーの在庫切らすんじゃないわよ!!>ファミマ
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:25:07.47ID:woxd9ohx0
ファミマ 「シロくまバーを買い占めるんじゃないわよ!!>274」
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 22:12:45.93ID:3aQRhKnO0
>>221
あたしババヘラなら秋田へ行った時に何回か食べたわ
味の感想はあなたの想像の通りよ!

ババヘラアイスは秋田駅のコンビニNEW DAYSでも売ってるから機会があったら食べてみてね
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:18:17.76ID:SSeCtugp0
明日までだぞぉハーゲンダッツが51,000名に貰えるのLINEからttps://www.predelistyle.com/news/20200623-2456
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:14:22.90ID:iIbMYRbm0
ムース三本とアイスの実の濃い抹茶ってのをさっき買ってきたわ
セブンだったのに50引きクーポンでハゲ買うの忘れたわ…
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:25:55.09ID:qwaSXi2T0
昔懐かしい色んな味が入ってるアイスの実が食べたいわ
飽きるのよ
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:43:23.57ID:iIbMYRbm0
アイスの実は大人のショコラだかなんだかもめっちゃ美味しかったわよ
高かったけど
多分この抹茶も高そうだったわ値段見てなかったわ
私は寧ろフルーツ系をあんまり買わないわね
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:59:07.44ID:7eKoLarW0
マツコの知らない世界
アイス特集だけどアイスマン福留じゃないのね
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:17:10.32ID:2XD0bmPu0
アタシ柔らかいアイス大っ嫌いだわ。硬いのがスキ。
チョコレートも冷蔵庫で保管して食べる分しか出さない。
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:45:33.92ID:nv1lu8Ki0
サクレが食べたい
夏にはぴったりよ
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:06:42.87ID:/vNdm0GTO
乳々してるの嫌いなのよね
ジェラート系が好きよ
パピコとか
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:04:01.22ID:46/NyGyf0
風呂上り、アイスボックスにストロングレモンチューハイ注いでで飲むのが好き
300円弱でベロベロ。ええ、あたしは安いオカマ
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:13:47.72ID:nv1lu8Ki0
>>290
さがしてみるわ、ありがとう
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:05:12.52ID:qfjctqOT0
アイスガイっていうのがあって。多分15年近く前になるわ
パピコよりコーヒー感強めで氷がも少し大きい、それで1本売りのもの。
復活を待ち望む商品
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:21:02.28ID:DzktLrSI0
>>294
あらなつかしい
ボトルみたいなデザインのやつよね
売られてた頃はパピコじゃなくてアイスガイばっか買ってたわ
あたしも復活してほしい
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:02:58.07ID:z2I0aSdN0
アイスガイ白熊は箱買いしたいくらい旨かったわ
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:58:24.73ID:z2I0aSdN0
やだきのうのマツコの世界アイス回を見逃したわ
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:19:47.08ID:z2I0aSdN0
見逃し見ようかと思ってたけどそんなショボかったの?
昔のアイスマンのやつは楽しかったわよね
ちょこっとだけアイスでフルーチェつくってるとこだけをチラッとは見たけど
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:20:37.52ID:zlEC1+Ll0
知覚過敏だからってアイスを冷蔵庫に何十分も置いてから食べごろって言って食べてるから見る価値ないわ
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:10:20.56ID:z2I0aSdN0
えええー
アイスマンさん回的なのを期待してたのに!
各社の今年の新作とかコンビニ限定とか期間限定とか続々登場するワクワク回だと思ってたのに〜
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 11:06:02.60ID:UM9pYddl0
マツコほんとにつまんなかったわ
むしろ畳の方が面白かったわ!

ところでアイスの実の濃い抹茶めちゃくちゃうまいわね
これハゲのグリーンティーみたいな美味しさよ
ちょっとびっくりしたわ
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:45:20.07ID:qiGnAVKG0
安い抹茶味って、色付けにクロレラ使ってることがあるのよ
なんとなく水槽のコケ臭いからすぐに判るわ
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:22:50.51ID:BVMUXLRq0
マツコに出てたドロドロアイス好き、Twitterじゃボロクソで共感する人が全然いなくてざまあだわw あたしも見てて不愉快だったもの。
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:47:01.97ID:nIB2Ce8y0
クーラーバッグに保冷剤入れて、アイスをたくさん買って来たわ。
ついでに冷凍のシュウマイも2種類買っちゃった。
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:47:05.62ID:gDPAQbSo0
ガリガリ君の梨食べたけど初めて食べたときの感動がなかったわ
って食べるたび毎回思ってる気がする
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:48:42.86ID:gDPAQbSo0
やーんガリガリ君より焼売のほうが食べたいわお腹すいた
ご飯買いに行ってアイスも買わなきゃ
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:56:22.31ID:4vNvZQRS0
パナップのチョコミントとアイスの実の大人のミルクショコラを立て続けに食べたわ。
グリコ祭り開催中よ。
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 13:14:54.16ID:36npqLfe0
>>311
パナップのチョコミント、あたしも週に一回くらい食べてるわ
最初はミントなのに甘いって思ったけど意外に癖になる味よね
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:39:06.38ID:LK5uCTzj0
パピコのシチリアレモンも食べたわ。
もうちょっと酸っくてもいいかと思うけど、美味しかったわ。
>>312
チョコがパリパリしているところが好きよ。
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:48:20.94ID:7izaYBbWO
ビエネッタが食いたい
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:55:01.77ID:527gkWh00
あたしあれが喰いたいけどなかなか売ってないのよ
赤城のミルクレア
うまいわあれ
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:22:45.74ID:Xy4aBAqS0
>>315
西友のネットスーパーで前はあつかってたけど終わったみたい(・∀・)
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:25:09.95ID:Xy4aBAqS0
シャビィが昔から美味しいわ
真夏にジャリジャリ

お酒をそそいで、しゃりしゃり(・∀・)
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 16:42:07.71ID:ttyEM4mJ0
ミルクレアってもしかしてファミリーパックしかなくなったのかしらね?
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 19:52:55.42ID:HqI+N3QC0
>>319
一番最初に出たチョコのやつは箱のやつしか見たいわ今となっては
あれが一番おいしいのに
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:58:11.35ID:ttyEM4mJ0
あらやっぱりミルクレアは箱になっちゃったのね〜
スーパーで探してみましょ

今ムース喰ってたわまじこれクセになるわ
ある程度溶かして外側プルプルになってから喰うのが好きよ
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:08:31.76ID:vasVwxjI0
ヨークマートでムース祭開催されてたから全種類買ってきたわ。
初めて見るチョコレートとぶどうを食ってみたわ。
ぶどうが予想よりぶどう味が濃くて美味しかった。
チョコレートは予想通りの味だったわ。
明日はノーマルなミルクといちごを食うわよ。
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:43:33.26ID:dgNKgrlC0
ミルクレアもだけどプレミールのいちごがすっごく食べたいわ
これも箱になっちゃったかしら
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:18:39.80ID:TTYS+DaS0
ハーゲンダッツのコーヒークッキーサンデー食ったわ
チョコソースかな?ちょいニガでうまかったわ
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 00:26:18.66ID:nmWuAVyN0
、                                                                                  
                                                                                    、
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:35:54.98ID:swn11lSJ0
セブンのスイカバー買ってきたわ
これから食うわ
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:23:00.86ID:A4BWs8XM0
かき氷にかけたら?
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:23:07.32ID:D6WjhWsZ0
爽にかけてみるわ 三ツ矢サイダーとコラボしてるやつが家にあるのよ
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:25:09.56ID:m55CEfNT0
セブン先行の爽ベリーソースinヨーグルト味が美味しそうよ
でも172円って高すぎだわ
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:28:44.06ID:D6WjhWsZ0
>>330
かき氷良さそうよね
かき氷に南高梅ソースはあうってテレビで紹介してた(酒場放浪記って番組で)
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:34:47.48ID:Ad082Ae80
>>332
んまあ!爽のくせに生意気ね!
そのうち生協で98円になるくせに!
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:10:14.96ID:acevD+b80
まーたゲロッテアイスの自演age
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:17:56.62ID:FAQLWC9o0
>>281
これ美味しそう
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:23:28.77ID:tIsArjAM0
ハゲのクリーミージェラートって美味しいの?
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:56:08.62ID:OItsS5Ht0
>>337
これ、あたしも期待せずに買ったら美味しかったわ。

前に出てた苺のやつはあんまりだったけど。
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:54:41.24ID:KS69xO370
近所のスーパーが軒並みアイス売り場を縮小して冷凍食品を拡充しているわ。
アイスの品数がどんどん少なくなってきているのよ。困ったもんだわ。
とか言いながら今日もアイスと一緒に冷凍シュウマイ買っちゃった。
最近の冷凍食品って美味しいわよね。そりゃ売れるわよ。
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 02:11:54.46ID:8jvPfL9B0
昔、レディボーデンにブランデーピーチってあったわよね。大好きでよくパイントまるごと食ってたわ。復刻してくれないかしら
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:09:03.58ID:IKr781Tc0
リーベンデールが食べたいわ
雪印が作ってた時代のね
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 16:51:34.93ID:OkasLjeC0
ローソンVLのジェラート ベイクドチーズケーキ味、美味しかったわ。
これで税込み108円なら大満足よ。
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 17:11:00.24ID:LwIl7USm0
しまったわ!またムースを切らしてしまったわ!
この前セブンに行ったときにパイナップルスティックも買ったからムースは3本にしといたのよね
やっぱり5本買うべきだったわ!

パイナップルスティックも旨いのよね〜
まあただのパイナップルなんだけど凍らせたあの食感がいいのよねクセになんの
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 02:45:37.16ID:k8ELT1Pj0
ガリガリくんリッチ
ゴールデンパイン…( ̄¬ ̄)
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 04:00:34.21ID:42X4VOSo0
MOWのエチオピアモカコーヒー
あんまりうまくないわ
なんか香料使ってるのか変な後味があるの
そういやモカってちょっと癖のあるコーヒーだったかしら
そのせいかも
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 07:11:54.39ID:8SGIwLrv0
抽出したものだけじゃなく粉も入れてるらしいからそのあたりが関係あるのかもね。
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:29:36.30ID:TSHcNSuc0
>>348
たまにしか食べないけど、味の濃い料理の後で
口がさっぱりするから結構好きだわ
変な後味は感じなかったわねぇ…次食べる時注意してみる
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 08:52:35.47ID:9fb7eESb0
飲食物系スレに必ず現れて違いのわかるあたしみたいな承認欲求の満たし方をする香料厨とか人工甘味料厨とかその類いじゃないの?
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:11:55.16ID:ZzKBjox00
>>337
あたしダメだったわ。よく考えたらそもそもブルーベリーソースがやたら酸っぱくて甘くてあんま得意じゃ無かったわ。でも生ブルーベリーならもりもり食えるのよ。そういえばイチゴもフランボワーズも同じ。バカだね。
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:16:22.03ID:TSHcNSuc0
ローソンのマチカフェで
リプトンのフルーツインティー売ってたわ

でもそのアイスは売ってなかった
しばらくどこでも見てないわ…
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 19:44:09.84ID:kKgpvqti0
リプトンのアイス、先月ドンキで安売りしてたけどその日以来見てないわ
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:20:40.05ID:68QfNL6y0
>>355
こないだリプトンアイスが近所のスーパーで78円になってたから、まとめ買いしたわ。当分は楽しめるわ。
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:59:28.28ID:3T3ic7CK0
スーパーカップはMowに比べると水っぽいわね。
ラクトアイスだからしょうがないけど。
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:27:21.39ID:m8nb7Ld60
あたしあのシャリ感がむしろ好きよ?
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:33:06.29ID:9fb7eESb0
暑い時期はスーパーカップのスッキリ感がいいわ
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:32:55.22ID:6uvf57cK0
ラクトやアイスミルクは好きじゃないの。
重たくてもいいからリッチテイストのアイスクリームをちょびっと食べたいわ。
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:31:24.30ID:eTlvRfj7O
ピノ食いたいわ
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 20:59:18.65ID:FaDL+mn+0
久々にチョコモナカジャンボ買ったわ
美味しいわ
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:15:49.72ID:0jjj1G4R0
チョコモナカジャンボ大好きだったのに、数年前に食中毒になったときにデザートに食べて
吐きまくったせいで食べるとその時のことを体が思い出してしまい食べられなくなってしまったわ。

もちろん原因は別の食材なんだけどね。
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:17:48.25ID:AyUcurzp0
スーパーカップ白いチョコミント
普通だけどなんとなくさっぱりしてる気がするわ
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 22:51:40.01ID:QPYegc4F0
>>5
ヨーロピアンシュガーコーンとよく並べて売られてる、ライバル商品の「クランチシュガーコーン」、食べたことある?
ヨーロピアンはクラシエ(元カネボウ)、クランチはセンタンと、メーカーのグレードが負けてるけどw、
食感はクランチのほうがずっと美味しいのよ!
まず、コーンの香ばしさが違うの。ヨーロピアンはいい保管状態でもやや湿り気を帯びてしまってる感触なんだけど、クランチは必ずパリパリしてるのよ。
コーンの先っぽまでチョコが詰まってるし。
クランチシュガーコーンには「塩バニラ」ってのがあってこれは最高に美味しいんだけど、最近なぜか急に見ないのよ。
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:09:01.25ID:Z5Cq4Mp80
冷凍庫の奥から袋の中で一体化したアイスの実が3つでてきたわ
あんた達なら食べる?マスカットと桃よ
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:20:53.72ID:pftfBCip0
一つの袋に味が混ざってるってどんだけ年代物よ
即捨てるわ
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 15:39:08.94ID:UeyXidP60
このスレで抹茶味がうまいって読んでから探してるけど行き当たらないわ>アイスの実
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:05:26.78ID:E1DtH5fq0
アイスの実がやっとスクラロースの使用をやめてくれたわ
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:46:24.51ID:pftfBCip0
小さいアイスちまちま買うより大きいアイス買おうと思ってファミリア見たらラクトアイスだったわ
アイスクリームで大容量だと何がいいのかしら
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:33:49.05ID:mWzLKjkd0
>>367
釜口ホモ恵さん?
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:01:25.25ID:cKELuq/90
まいばすけっとに白いチョコミントまだ入荷してなかったわくやしい
日曜から値札貼り替えられてて1ヶ所空いてたし明日には買えるだろうから我慢だわ
今日は安いほうのしろくまで凌ぐわ
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 00:59:27.60ID:8g7tQrsJ0
>>371
うちの近くはセブンで売ってるわ
アイスの実抹茶はうまいわー
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 03:34:05.45ID:yymuZ7Zh0
>>374
ホーキーポーキーってニュージーランド産のアイスクリームが800ml入ってて500円前後ね
味も色々あったわ
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 07:59:35.13ID:9qjYIfOW0
銘柄は忘れたけど、私もニュージーランド産アイスクリームが大容量でお手頃価格で美味しかった記憶があるわ。
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 10:12:00.05ID:ilgBJKYJ0
25年くらい前かしら、流行ったわよねーニュージーランド産バニラアイス

こっちはたぶん群馬産
ハーゲンダッツ業務用2L(バニラ)
Amazon 価格: ¥3,780 & 配送料無料
https://i.imgur.com/V0cWFFO.jpg
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:38:27.87ID:8g7tQrsJ0
最近NHKで海外のドキュメンタリー番組見てたら
背景にディッピンドッツの店が映って忘れてた存在を思い出したわ!
久し振りに喰ってみたいわ〜
もしかしたら知らない方もいるかしらね?ディッピンドッツ

みんなにとびきり たのしいアイス ディッピンドッツ・アイスクリーム dippin' dots
https://dippindots.jp/
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 16:08:14.81ID:VAbJTxnq0
ショッピングモールのフードコートとかに入ってるわよね。
まぁショーケース型のアイス市場はバスキンロビンスの天下だけど。
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 17:16:15.02ID:tTQem5dM0
ドンキに専用の冷凍ケースがあったわ。今は知らない。
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:34:24.14ID:KEHKLZnE0
スーパーカップ白いチョコミントもうちょっとチョコが控えめだったらよかったのに
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 21:40:30.04ID:yiLBxIQT0
ホワイトチョコのチョコミントにして欲しいわ
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:50:00.84ID:8g7tQrsJ0
ディッピンドッツ取り扱いがあるのは
うちの県では空港とサービスエリアのごく数ヵ所みたいだわ
優しくてサッパリしたサラっとしたクセのない味って記憶だけど
卵を使っていないのね
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 05:53:29.76ID:cOpkjOMI0
徳用を毎日1箱一気に食べるのが日課なの。
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 07:38:14.81ID:EL0gAPak0
やだあ。
アメリカのドラマみたいね。
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:12:14.38ID:p6f7qM0q0
食後のバケツアイスね?
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 11:52:47.29ID:9mAue/f10
2Lアイスを格納可能な冷凍庫、てだけでハイソだわ・・・
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:07:56.56ID:XUPUk2Qp0
実家の冷凍庫ってどんな無駄な物が入ってるのか分からないけどいつもパンパンだわ
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:17:42.43ID:tST+r0Sa0
>>394
高年齢の方ほど食糧難を経験しているから、いざという時に備えて?食料を備蓄しがちね。
あと、冷凍すれば永久にもつと思いがちなのも困りものだわ。
もう何十年も前から冷凍庫に入ったままの物とか、ない?
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:31:23.44ID:oswstUNN0
というか全然処理してくんないのよね。
半年ぶりに帰省しても、前回帰省した時から同じジャム瓶やチーズがあったり。
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:23:07.56ID:oswstUNN0
やっぱボケの始まりかしら。。。
まだ60代よ。参っちゃうわ。
妹が同居してるから全部任せちゃいたいわ。
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:39:36.37ID:rUPkmpGe0
冷凍してるものがあるのに更に書い足してどんどん上に冷凍していくからもう地層よね
一番下にいつの何があるのか怖いわ
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 17:27:04.89ID:y0HkoiFN0
うちは海で意味不明のクッソ不味いものを取って来るのよ。
亀の手とか。
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:16:14.54ID:XgwY0aIh0
冷凍庫といえばアイスクリームって消費期限がないのよね。
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:20:55.60ID:AvUpxSY/0
そうよー
だから気に入った限定品は大量に買い込むわ
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:50:04.87ID:y0HkoiFN0
でもほっとくと氷っぽくなって不味くなるわよ。
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:56:06.35ID:rHvUgv5b0
大切にとっておいたアイスが、
いざ食べようとしたときに冷凍焼けみたいになってガッカリってのはある
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:27:10.08ID:qLZJDraM0
そうなのよね。家庭用の冷凍庫って開け閉めの回数も多いから温度が一定じゃないし、あんま長持ちしないのよね。
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:25:09.98ID:Z8ymJl9L0
冷凍庫の温度設定を強にすれば少しは防げないかしらね
>冷凍焼け
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 01:20:07.85ID:C7ap6n7T0
【サブスク速報】サーティワンがアイスのサブスクを開始。31日間、毎日アイスが食べられる。月額5980円★2 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595514154/
1: 記憶たどり。 ★ [Madara-hage] 2020/07/23(木) 23:22:34 ID:DaZOGB0l9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d198682c6f72a14e374c8e8a1d3e4fcf74b1e7b3

サーティワン アイスクリームが、 2020年7月21日より、 アイスクリームの定額サービス
「サーティワン サブスク」をスタートしました。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、花火大会や夏祭り、音楽フェスの中止が相次ぎ、
さらに連日雨が続く2020年の夏…毎日アイスを食べることで、夏気分を味わうのはいかがでしょうか。

定額で一定期間商品やサービスを購入できる「サブスクリプション」。
日本でも人気が高いアイスクリームショップの「サーティワン」が、定額制のサービスを始めました。

7月21日からは、第1弾として「31日間毎日サーティワンチャレンジ」がスタート。
31日間、 毎日1枚ギフト券がもらえて、アイスクリーム1個と交換ができます。
価格は月5980円。毎日使うと最大約6000円お得になるといいます。

また、8月からは第2弾として、月359円で好きなアイスクリーム1個と交換できるプランも始まります。

第1弾、 第2弾ともに、サーティーワンのサイトで購入が可能。プラン購入には会員登録が必要です。
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 02:06:46.57ID:EA1Zb+rH0
たけーわよ
ハーゲンダッツカップを月20個買えるわ
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 02:28:25.92ID:FC28aqj20
セブンでmousse五本買ってきたわよー!
これでしばらく安心よ
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:31:49.00ID:3d+u7jAp0
198円で売ってるファミリーパックのアイスが1日ひと箱買えるわ
そんな食べられないけど
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:05:46.14ID:C7ap6n7T0
>>412
毎日喰えるけどね
まぁ〜毎日行く交通費で逆に割高になるか!?
だったらハゲの方が良いかな?(^-^)

ところで1万円払ったのにパスを没収して問題になった令和納豆
その令和納豆の関係者が、ケバブ一生食べ放題を15万円で食べ放題のクラウドファンディングやったけど、
クラウドファンディング受付終了したら、
ケバブの販売中止にしたんだってさw
これって詐欺よね?
15万円も払って、一回もケバブ食べられなかった人も居るんじゃないかしら?
いや、たぶん殆どがそうだと思われ
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:30:29.82ID:xK7jrKrW0
飲食店、コロナできびしいものね・・
サーリーワン、ディリーヤマザキでカップアイスあるわ
業態変化が迫られるわね・・
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:34:49.38ID:FC28aqj20
デイリーでもたまに買うけどでもやっぱり店で食うのがうまいのよねー
管理温度が違うものね
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 10:39:38.96ID:C7ap6n7T0
>>415
訂正
タコスの間違いだったわ
557: 陽気な名無しさん [] 2020/07/23(木) 14:55:41 ID:d8RMtwi20
1 Ψ sage 2020/07/23(木) 14:50:39.28 ID:+MhuCyy/
【炎上】令和納豆関係者が「一生タコス食べ放題15万円」で大炎上か / クラウドファンディング成立後にタコス販売終了との情報
https://buzz-plus.com/article/2020/07/11/tacos-tabehodai-nattou-news/
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:33:16.40ID:syZzb0Mt0
サーティワンのサブスク、1ヵ月で5980円でお得なのか微妙なのに1日1個だけしか買えないなんて何考えてんのよ
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 13:42:24.54ID:EA1Zb+rH0
冷静に考えて毎日サーティワン食いたいかしら?
食べたくないのに元を取る為に通う事になりそうよ
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:21:12.74ID:YSASN1kK0
毎日は食べたいわ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:06:36.23ID:+QOHfwt/0
それを言っちゃあおしまいよ。
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:22:42.10ID:5+6AiU7g0
「けばぶーなま」って何なのかしらと思ったら、「ケバブいっしょう」なのね
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:24:03.78ID:C7ap6n7T0
梅さんは?(ど根性ガエルの寿司屋)
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 20:32:55.24ID:fcn8pUgT0
>>419
糖尿病へのプラチナチケットじゃないの絶対いらないわ
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:22:25.07ID:n2pVNHZ+O
夏って乳乳したアイス食べたくないのよね
スイカのサブスクやってくれないかしら
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:30:54.39ID:C7ap6n7T0
>>427
スイカのクッキーこないだ食べたわ
スイカの香りが強くて美味しかったわ


つか、普通のクッキーをパフェに乗せたい今年の夏
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:33:58.46ID:38PgkGmC0
今日スーパーカップのホワイトミント的なもの食べたんだけど
一口目流石にこれは歯磨き粉ね、って笑っちゃったわw
味は普段の緑と一緒なんだけど、視覚的効果ってすごいわ
まぁ美味しく頂きましたけどね
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:04:26.18ID:FC28aqj20
私は今日もmousse喰ってたわこのスレでひたすらmousse喰ってんの私だけだからあれを美味しいと思ってんの私だけなのか不安になってくるわ
てかもしかして全国に普通に売ってないものなのかしら単純に?
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:06:57.22ID:4dG2TZ830
>>430
何年か前は最寄りのセブンで売ってたけどここ数年見かけないわ
もともと九州だかそっちのほうのローカルものだったんじゃないっけ
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:28:27.88ID:FC28aqj20
ひゃ?!そうなのね!
セブンでは今でも全国で売ってるもんだと思ってたわ
そうよ元々は九州のアイスよ
そもそもは一般販売もされてなくてカップタイプのものが給食で出ていたのよね
ムースが出る日は嬉しかったわ〜
私子供の頃から嬉しさと美味しさを刷り込まれてんだわね
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:40:26.07ID:cC3um/6Y0
白くまのかき氷も九州発祥だっけ
あれは定着したわね
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 00:14:14.74ID:LYnXUqrp0
アタシ兵庫に住んでるけど兵庫のドラッグコスモスのアイスコーナーで3年前に
練乳いちごムース69円 と 学校給食でおなじみのムース69円 を
買ったわよ
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 01:02:46.02ID:7cc/W9Tc0
>>434
白熊の発祥は鹿児島の天文館むじゃきって店と言われているわね
お取り寄せで食べたことあるけど氷が独特な食感だったわ
でも私はセンタンの白熊アイスバーでいいわ

>氷白熊(しろくま)の本家 - 天文館むじゃき
https://mujyaki.co.jp/
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 01:08:32.91ID:7cc/W9Tc0
>>435
九州外でもあるとこにはあるのね?!
販売は福岡県のロイヤル食品株式会社
製造は佐賀県のヤマキ製菓株式会社
らしいからそりゃ流通も片寄るのね

アイスマンさんのブログ見つけたけど7年前の記事だわね

>給食でおなじみのムース | アイスマン福留のコンビニアイスマニア
https://www.conveniice.com/archives/10932.html
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 02:16:09.49ID:ceUydPF10
>>435
三ノ宮の風見鶏の館の六甲ソフトクリーム…
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 02:17:25.58ID:ceUydPF10
福島県郡山市ひばり温泉の、ソフトクリーム…( ̄¬ ̄)
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 02:18:16.75ID:u+htS/Hu0
豚ばかりね、信じられない
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 02:47:49.12ID:++u5Tzan0
蒸し蒸しする夜のパピコシチリアレモン最高ね!
1本残しておきたいけど2本目いっちゃうわ!
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 03:12:25.83ID:IO7VisjL0
トップバリュの2L600円くらいのバニラアイスが侮れないのよね。
安いのにラクトアイスやアイスミルクじゃなく、ちゃんとアイスクリームだし。あっさり系だからアレンジしやすいの。
あたしはカルーアやキャラメルリキュールかけたり、沖縄土産でもらって持て余してるちんすこうとか砕いて入れてるわ。んまいのよ。
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 04:01:01.08ID:kU3AuYg90
>>430
何よアンタ、>>323読んでないわね。
アンタ以外にもムース愛好家はいるのよっ!
ちなみに神奈川のヨークマートよ。
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:27:19.23ID:BTh83AML0
シジミ系とかあさり系とかあるのね
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:36:12.13ID:t7hxVu040
>>449,451
あるのね…美味しいのかしら
こういうネタ系って観光客が買う以外に普段地元民が買ったりするのかしら
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:29:26.32ID:7+mfUfcU0
>>452
むしろ地元民は絶対に買わないと思うわ。ネタでしかないわよ。
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:31:33.95ID:1HzS3iv80
>>451
ごめんなさい。反省するわ。
どうせあるわけないって頭から決めて掛かっていたの。
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:47:27.52ID:1m9XkX530
昔池袋に全国の色物アイス集めてたテーマパークがあったわね
パーク自体は今でもあるのだけど
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:51:28.40ID:nxRBBkGO0
>>443
mousse祭りですってッ?!?!?!
うちの周りはセブンでバニラミルクとファミマで杏仁豆腐しか売ってないわ〜
私も祭りに遭遇したいわ!
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:15:31.55ID:1w+s7BBJ0
、                                                                             
                                                                                          、
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 05:22:53.90ID:yYYf5oj40
、                                                                             
                                                                                          、
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:07:35.48ID:0A0Sg7ug0
スーパーのアイス半額チラシの日に箱アイスよく買うわ
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:24:14.77ID:eM8M2Bmr0
森永アイスのアーモンドバーが好き過ぎるわ
こんなオーソドックスなのをいまだに作り続ける森永に乾杯よ!
でも近所のファミマ、最近置きやがらないのよね
セブンのは安っぽいアーモンドバーだし
レディーボーデンのはポロポロとこぼれやすいしロッテだし
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:24:45.43ID:eM8M2Bmr0
今度、10本くらい買って一気喰いしようかしら?
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:25:51.85ID:ofozEDDR0
尻穴で?
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:25:52.97ID:eM8M2Bmr0
あら、パッケージを見たら、製造:日進乳業なのね?!
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 01:58:49.08ID:JyZvTydk0
果汁が比較的多い、まるでシャーベットみたいな棒氷菓(30%だけど)
ガリガリくんと並んで売ってたから買ったらまぁまぁだったわ
メーカーは失念したけど、39円とガリガリくんより安かった
マンゴーはマンゴー味が濃いのでマンゴー好きにはお勧めね
みかんは、ガツンとみかんとは違った食感で、まぁまぁよ
購入したのは24時間スーパーBIG−Aよ
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 02:02:21.02ID:JyZvTydk0
ちなみに柔らかいからガリガリくんより食べやすいのも良いわね

今年の夏は、ガリガリくんよりこれにするわ(また買いましょ♪)

それからカルピスがかき氷にってCM始めたわね
かき氷人気に乗っかったんだろうけどさ
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 02:03:48.58ID:bxfQWpCG0
セブンのスイカバーはちょっと気になるわ
あれも果汁35%くらい使ってるのよね確か
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:14:10.56ID:xwXid8Z40
美味しくないわよ、あれ
ガリ梨ほどじゃないから
なんとか完食したけれど

「スイカ味の甘味に美味いもの無し」
これは真実よ
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:27:02.73ID:C8iwTe5P0
スイカバーは「スイカ風味のなにか」だわね
駄菓子みたいに考えるべき
だって種がチョコがけパフよ?
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 11:48:02.43ID:vjlGJ6MN0
セブンのまるでスイカアイスバーとスイカバーは全くの別物よ
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 12:00:26.64ID:qRyVWfgX0
>>467
昔、80年代にタレントショップが全盛の時期、原宿の山田邦子のショップで売られてた「スイカ大福」が大人気!売れてるって話題だったの。
東京に行った際のお土産としてまとめて買って (つくづく田舎者ねw) 、友達とかに配って、あとで自分でも初めて食べて、不味さに驚いた。
こんなのあげちゃった友達知り合い、ごめんなさい~w
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:15:49.21ID:JyZvTydk0
ミスターイトウのスイカクッキー(期間限定)は、スイカ果汁豊富なのが分かるぐらいに美味しかったわ
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:19:39.25ID:dm6pRcGk0
去年だかのメッツのスイカは、あたしが生まれて初めて捨てたジュースよ
あんな不味いの初めてで衝撃だったわ
スイカバーは大好きなのに
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:37:31.56ID:bxfQWpCG0
ジュースで捨てたのはくまさんはちみつソーダってやつだわドンキで物珍しさで60円くらいで買って
期待していなかった以上にダメだったわ
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 14:52:22.16ID:dy08fmgl0






0476陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 15:09:53.24ID:dy08fmgl0






0477陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:17:40.68ID:zhYTzLLZ0
近くのスーパーでオリオン名義のカップアイスたくさん並んでるけど、
あの大阪の駄菓子のオリオンかしら?

すごく安っぽいのに、安くは無いの
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:10:00.11ID:XiRsmv6+0
ミスターイトウのビスケットやクッキーはどれもおいしいわ
ブルボン、イトウ、森永
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:31:07.06ID:mxCiVQ2M0
あたしは普通にスイカバーもスイカジュースも好き
ほのかなメロン臭が良いわ。
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:06:08.31ID:vHGPQUOU0
結局パピコに戻る
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 12:10:51.77ID:VbzGZCx/0
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:31:18.22ID:ylXKm2GC0
イオンの2Lアイスがスコパ良いわ、表示もアイスクリームだし
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 13:54:31.82ID:RCCypjeH0
あたしもよく買うわ。
でも滑らかにするために空気がいっぱい入ってるから見た目ほど重さがないのよね。2Lでも900gくらいだわ。間違いじゃないんだけど、損した気になっちゃうのw
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 22:56:12.90ID:pNfeg9M70
なんか久しぶりに和梨アイスの実食べたんだけどやっぱ美味かったわ
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:07:09.29ID:WVS3npdF0
今夜、アーモンドアイスバーをファミマで
10本買う予定なんだけど
もうバーコード登録は済んだかしら
この間はまだだったから
セルフレジ出来なかったのよねファミクソ
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:36:41.85ID:xhIIqHEE0
ハーゲンダッツ近所のスーパーで今日安いから今から買ってくるわ!
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:01:55.03ID:nPmkCqg20
今日は各地とも暑いから保冷バッグを忘れずに持っていってね
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:17:14.95ID:nx5dXckx0
セブンのスイカアイス食べたわ
なるほどまあ爽やかな感じねもうちょっとスイカ感あるかしらと思ったけど
砂糖入れるとどうしても違う甘さになっちゃうのね
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:33:11.30ID:DH9n0Eo+0
#パピコの日 記念パピコ
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 16:19:25.46ID:Wwq21rKy0
パーゲンダッチョ
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 19:57:46.01ID:P/f0k1no0
普段パピコって選ばないんだけど
和梨が売ってたからつい買っちゃったわ
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:13:31.64ID:lzQE2WMi0
ハゲのラムレーズン久しぶりに喰ったわ!
やっぱラムレーズン大人の味で旨いわ〜
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:28:44.21ID:OpELxg0H0
ハゲのラムレーズンって期間限定から通年になるほど人気があるのかしら?
カスタードプディングを通年にして欲しかったわ
似たようなのでクリーミーバニラプディングってのが期間限定ではあるんだけど
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:29:14.40ID:Or+7obNg0
私レーズン嫌いだからラムだけのハゲ出してほしわw
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:36:17.51ID:lzQE2WMi0
パイントやバラエティーパックにあったりするからそこそこ人気なんじゃないかしらラムレーズン
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 22:46:12.42ID:UNgTDfnJ0
だっちゃ!
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 09:29:20.79ID:nY2n1OuW0
ラムだけだとアルコール臭がキツいことになりそう。
アルコール好きな姐さんなら良いかもね。
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:37:28.86ID:xN08+Lpt0
アイスにお酒はシャバシャバになるまでかけてようやく味を感じるのよね
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:20:14.77ID:S9wOyzF80
あなた味覚麻痺してない?
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:10:00.08ID:gziV6X540
ひゃだちょっとmousse釜だけどセブンで買った水色のmousseとファミマで買ったピンクのmousseが別物すぎたわ?!
それぞれバニラミルクとミルク風味って書いてあるけど食感も違うし味だけじゃなくて原材料も違ったわ衝撃よ
私は断然水色の方が好きだわ〜
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:16:36.16ID:LtaymUL00
スーパーカップの白いミント食べたわ
美味しかったけど青いミントとの違いがわからなかったわw
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:10:08.08ID:29SD8Qde0
っぱ、mow白ミント級は無いのよね
グリ森事件いこう、森永グリコを敢えて買ってるのよアタシ
mowだしなさいよっ
当然ゲロッテなんてかってないからねっ!!
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:14:41.91ID:nY2n1OuW0
アタシもグリコ森永事件の犯人が明らかなのに捕まえられない世の中に抗議して
ロッテは絶対に買わないわ
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:48:39.79ID:RG6fZosp0
>>509
塩キャラメルって、そんなに歴史のある味じゃないと思うけど、「クラシック」と呼ばせるのねッ!?
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:57:18.66ID:6jXnqOEH0
>>511
やめてよ倉庫の整理してたら奥の方から出てきた酸化して黒ずんだビニールの塩とかそんなの想像したじゃないw
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:59:03.79ID:XyFm6C2j0
塩キャラメル味はハゲのキャラメルホリックが美味すぎるわ。
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:42:02.41ID:QJGu7bKi0
>>510
一応発祥と言われてるフランスのお店は創業1977年だから40年以上歴史があるみたいだから、ギリギリクラシックと読んでもいいんじゃないかしらw
原型になったバタースコッチは100年以上歴史あるし。
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 08:34:06.02ID:rbzdMyah0
アイス半額セールもすっかりみないわね
10年くらい前まで、消費税が5の頃はよくやってたと思うわ
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:04:03.30ID:DeAGEb7v0
アイス明らかに去年より値上げしてるし容量は減ってるし。
うちの近所、ガリガリ君ソーダのファミリーパック通常で298円なのよ。
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:07:47.40ID:C1lSUJ/U0
そういえば近所のスーパーでやってた
雨の日アイス半額セール、いつの間にか止めてたわ
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:18:17.87ID:CWbr4yTS0
毎週土曜日にアイス半額やってくれた近所のスーパー、先月で潰れちゃったのよね・・・
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:00:34.90ID:cbtC8WQK0
>>514
倉庫の奥の黒ずんだ袋の塩の方が味わい深いわ
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:43:01.77ID:8q/Btgp90
アイス半額って個食のなら全然見ないわね。箱アイスなら頻繁にやってるけど
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:48:42.32ID:fArkQpbU0
半額セールは業務用スーパーがたまにやってるわよ
アイスボックス50円シャビィレモン60円爽パイン70円を大量に買ってきたわ
半額セールじゃなくても常に4割引だからよく行くわ
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:48:55.40ID:MV6twp6H0
ロッテの箱アイスは常時安売りしてるわ
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:02:34.73ID:qQAgQNFB0
業務スーパーのは定価からの半額だから全然安くないのよね
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:10:29.49ID:t6iU/5Hc0
安めの箱アイスが3箱500円で売ってるから助かるわ
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 15:49:04.66ID:MV6twp6H0
でもね、箱アイス安売りしてると買ってきて一挙食いしちゃうから、
ちょっとくらい我慢した方がいいんだ。
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:13:05.86ID:iiqqv8qv0
>>522
レディーボーデンのパイントが
税抜きで三百円台なのに
いつ行っても山積みなのよw
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:36:40.34ID:zYttqPUQ0
ハゲのラムレーズンのレーズンが昔に比べて大きくなってみずみずしくふっくらしてない?
美味しいわ
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:53:57.86ID:T9uKFK0/0
最近は油でコーティングしてないレーズンが増えてるからラムの吸い込みが良いんじゃない?
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 18:55:42.92ID:itJL3JN/0
うちの近所のスーパーやドラッグストアでもたまーにしかアイス半額やらなくなったわ
4割引きは週に一度はやってるけど
チラシに「ハーゲンダッツやレディーボーゲン等一部対象外の製品があります」て
くっそ小さい字で書いてあるわ
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:47:06.44ID:7ewzV9+G0
ハーゲンダッツのカップって1番安売りしてる時でいくらなのかしらね
5年ぐらい前に168(税込)ってのをみた気がするけど
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 21:50:58.19ID:8q/Btgp90
たまに4割引きやるわよ。税抜きで177円だったかしらね
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:19:38.13ID:+ZhWNSQs0
赤城の巨峰ジェラードバーすごいわ
100%ジュースをそのままアイスキャンディーにしたみたい
食うたびに酸っぱくて顔をしかめちゃうわ

関係ないけど裏面の注意書きに
「この商品は、乳成分・卵を使用した設備で生産しております」
これはわかるんだけど
「冷蔵庫から出してすぐ食べると商品が口にはり付くことあります」
「食べ終わったあとスティックを口にくわえて遊ばないでください」
「ぶどう果汁由来の皮・繊維質が入ることがあります」
って必要かしら?
バカなクレーマーが多いのね
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:51:31.89ID:iiwkvNJW0
>>534
エチオピアモカコーヒーのことだったらあれは限定フレーバーではないわよ
バニラ、抹茶、モカはMOWの標準ラインナップよ
あなたの行きつけのお店があなたに嫌がらせして入荷してないだけだと思うわw
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 22:57:16.54ID:bOV6pQvS0
久しぶりにジャイアントコーンを食べたらひと回り小さくなってるような
気がしたわ?あたしの口が大きくなったのかしら…
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 01:36:45.00ID:e9lQq4We0
>>535
いや、アイスのスティックをはずみで呑み込んでしまったりする事故が実際に起こってるらしいわ。さすがにそれは危険よ。

冷凍庫の製氷皿に子供が唇をくっつけて遊んでいて、冷気でくっついて剥がせなくなり、メスをつかって外科手術を行う羽目になることが毎夏あるみたい。アイスでもありそうじゃない?


あと、ぶどうに関しては、ぶどうアレルギーってのがあるそうで、知らずに食べるとたまに激しい症状になるらしいわよ。
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 03:25:32.55ID:DjPIP0sO0
>>538
それはわかるんだけどそんなの自己責任じゃない
多分バカがクレームつける書いてないといけないんでしょうけど

ぶどうについてはアレルギーだから義務でしょうけど
パッケージはがっつり巨峰よ
https://www.akagi.com/content/images/products/thumb/kyoho_gelato_bar.png
ぶどうが入ってなんて知らなかったなんて言わせないわ
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 10:11:43.29ID:ZF5j3Cr10
昔綿あめの割り箸くわえたままコケて、のどに突き刺さったガキが死んだ事故のあとから書かれるようになったのよね。
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 10:42:58.44ID:aML8qBLg0
スーパーカップの白いチョコミントってあれ白いと言えるの?
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:56:37.48ID:Wd3H0p3Q0
>>540
あれは悲惨だったよね。
棒が脳に突き刺さった。
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 11:58:22.91ID:OU9YcCk50
れは、金属の表面にある霜(しも)や手の湿り気(しめりけ)が、一瞬(いっしゅん)のうちに氷となって、これが接着剤の働きをするためです。
もしこのような状態になったら、すぐ手に水をかけてください。あわてて無理にはがすと、皮膚(ひふ)がはがれたりしてけがをすることがあります。
氷に指がくっついたときも同じです。水をかけるとすぐとれますからあわてないでください。
---------
水をかけましょうね 氷や冷たい金属にふれたときは
実際、くそ寒い国とかシャレじゃなく事故多いそうね
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 12:51:50.40ID:D5EsdYqS0
>>535
別に書いてあってもいいじゃない
アイスが美味しければいいのであって、いちいちパッケージの細部まではこだわらないわ
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:05:55.08ID:JRBQF3q/0
上の方で書いてあったイオンのアイスクリーム買ってみたわ
結構美味しいわ!
今の劣化版レディボーデンを少しお高くした味わいね
だけどさすかに一回で食いきるのは罪悪感あって半分は取っといたんだけど
アイスって溶けかけたの凍らせると味が極端に落ちるのよね
それが大きいの買うのを躊躇しちゃう点だわ
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 14:51:35.91ID:1wVHhQQo0
>>545
美味しいんだけど、100g当たり エネルギー208kcal なのよね・・・注意しないと怖いわ。
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 15:17:34.38ID:shDImyP70
>>535
私もこの手のは国民がバカになってるのねってうんざりするわパッケージのデザイン性も損ねていたりするし
アイスとそれちゃうけど色んなTVCMでも「イメージです」「映像上の演出です」とか出るのアホみたいよね


ところでセンタンのアイスキャンデーが旨うございますわ!
でかくて長いのもいいわ!
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:12:03.37ID:rXMSiQ3R0
>>547
ハゲは100gで221よ!パイントなんてペロリだわ!
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 16:27:13.31ID:EqL1VRbeO
昔のアイスの方が美味かったわ〜
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:25:22.61ID:shDImyP70
昔のアイスの方が美味しかったと思うのは思い出補正だと思うわ〜
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 17:33:35.15ID:xs0wRzEL0
思い出補正自体否定しないけど
バブル期と今って何か違いが有るのかしらね?
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 19:02:45.83ID:UH4XyxtX0
量が少ないわね
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 07:42:27.33ID:u0QGgjCc0
小さくなったよね。いろいろ
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 08:27:53.05ID:oeHhZJxN0
>>549
あたし、禿抹茶大好きで
パイント一気食いするのよ
そして必ず腹を冷やして下痢するの
またゲリラだわーと思いながらも
なくなるまで食い続けてしまうの
依存症よね…

いちど医者に診てもらいたいの
実質の摂取カロリーはどれくらいなのか
とっても気になるのよ
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:08:32.35ID:mgBQcVOG0
ミニストップのアイス朝から食べよ
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 10:59:52.90ID:wnpkAhKf0
ねえ皆さんてハーゲンダッツのバニラって買って食べる方多いのかしら?
あたしは昔からせっかくハゲなんだからっつって
マカデミアやクッキークリームとでバニラて買った記憶がないわ
マルチパックお得だから買いたいんだけど必ずバニラ入ってるから買わないの
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:03:51.34ID:Ra20ZWLH0
>>558
私はバニラが多いわね
限定のも一回試しておいしかったのはまた買うけど大体一回で終わりだわ
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:41:19.88ID:zwPX4l3+0
あたいはマカデミア
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:41:27.84ID:jO1BHmq40
アタシもハゲならバニラよりマカデミア、リッチミルクが好き

サーティワンとかでもわざわざバニラ買う人いるのかしら?って思うの
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:43:18.33ID:zwPX4l3+0
ドルセデレチェも好きだったわ。その後いくつかキャラメル系出たけど、ドルセデレチェを超えてないわ。
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:45:39.95ID:RqBDscPB0
>>561
ハゲ久々に食べたけど不味くてビックリしたわ
マカデミアもなんか変な味だし、あとベリー味のアイスバーも食べたけど感動がなかったわ
多分いまの40代みたいに特別なアイスって認識の人には感覚が麻痺してるから美味しく感じるんでしょうけどね
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:45:42.33ID:OxKrZiIj0
>>561
うちの母はバニラ一筋だったわ
でもバニラって言わないの、「白」っていうのよw
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:47:47.26ID:zwPX4l3+0
小豆もハゲのが1番だったわ
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 11:51:12.37ID:RqBDscPB0
>>565
ハゲは和モノ一択だわ
クリスピーサンドの黒蜜抹茶味大好きだったもの
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 16:02:25.54ID:Tb8YKBkJ0
ガツンとみかん
みかん缶詰凍らせた感じがクセになるわ
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 17:57:29.99ID:yG4vs9u30
ハゲハゲ言わない方が良いと思うの。
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:11:11.89ID:qTpOHqXH0
バニラとストロベリー以外のハゲミニカップレギュラー陣でマルチパック売ってくんねーかしら
ラムレーズン、抹茶、クッキークリーム、マカデミア、チョコ、リッチミルクでお願いよ!
いっぱい買うのに
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:26:35.68ID:zuOQpHFR0
私もどうせ買うならクッキーアンドクリームや珍しい味派だったけど
最近はスッキリした味が食べたくてバニラを買うことも多いわ
子供の頃はハゲ高くて自分じゃ買えなかったからバニラだともったいなく感じたのねw
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:35:15.37ID:1WSLlszG0
ハゲのラムレーズンが復活してくれて嬉しいわ。買いだめして毎日食べてるわ。
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:42:41.38ID:nf26gwem0
あら、熱伝導スプーン欲しいわ!
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:08:44.22ID:Zjl1WrTl0
葡萄畑とかララクラッシュみたいなゼリーを
冷凍室で凍らせて風呂上がり食べたわ
うめーわw
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:41:10.81ID:bTB44u6s0
私は夕飯喰ってセンタンのアイスキャンデーでしめてたところよ
これシンプルな優しい味で美味しいわ
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:43:59.39ID:Kzaj+RLn0
赤城のアイスって結構いけるわね。2つ食べたわ。
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:45:35.91ID:IIov9w+r0
>>556
これ、発売された時に「おおっ!?」と思ったんだけど。
アイス挟んだ状態で、ココナッツサブレ独特のサクサク感は、キープされてるの?
もしや、湿気吸いまくりで香ばしさのかけらもなくなってる?
まだ未挑戦なのでぜひ教えて。
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:31:47.84ID:YiRxByPl0
しろくま買ったつもりが買ってなかったわ
お風呂上がりに食べたかったのに
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 00:37:48.98ID:DYIeVzV20
近所のスーパー8/14金曜日アイス全品4割引き来たわ
ハーゲンダッツのラムレーズンとマスカルボーネのバーを買うわ
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:15:36.86ID:9HtE+4zW0
ハゲは定価で買うにはコスパ悪すぎだからね
あんなサイズ食った気にならないわよ
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:22:23.22ID:vn9H1NTz0
やだ、ハーゲンダッツをパイントで買って食べてるあたしってマイノリティーなのかしら
アイス狂いのここの姐さん方がまさかミニカップで楽しんでらっしゃるとは思わなかったわ…
ノンケの友人宅でマルチパックを供された時は嬉しいような悲しいような複雑な気分になったわ
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 01:33:40.72ID:YiRxByPl0
まず売ってねえわミニカップしか見たことないもの
どこで売ってんのよ
っつってもあたしは禿好きじゃないから売ってても買わないけど
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 04:13:20.30ID:BcLySmZQ0
>>580
アイスは会計の直前にかごに入れようって思ってウロウロしてる間に忘れちゃうのよね
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 06:45:07.75ID:mr6SqX3P0
確かにハーゲンダッツのパイントなんか見たことないわ
レディボーデンならよく見るけど
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:41:35.08ID:EvK+QIQL0
コストコでは売ってるわよね
あんな高いの買うならいっそネットで業務用のハゲ2L買ったら良いわ
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 09:35:34.35ID:XuDbqCJ50
名前忘れたけど赤城で抹茶フラッペみたいなのあったけどめちゃ美味かったのよね
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:45:10.15ID:yqRCVFo/0
そもそも赤城は群馬なのに埼玉の会社が赤城乳業と名付けて営業してるので、群馬の人がいまひとつしっくり来てないそうです。

しかし深谷あたりは埼玉県人でもほぼ群馬扱いだそうなので、埼玉北部、桶川あたりから北は群馬でいいですね。

「埼玉北部=ほぼ群馬」説、埼玉県民の過半数が「間違いない」
https://j-town.net/tokyo/research/results/247093.html?p=all
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:54:43.67ID:tP29vvSD0
香川県丸亀市には店舗も存在したことはない丸亀製麺みたいなものね
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:01:38.61ID:WHRZERGF0
そういう群馬も築地銀だこって名前付けて拡大させたのよ?
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:10:53.27ID:38FBFhGP0
アイス2Lが多過ぎるなんて人がこのスレにいるなんて…

冷凍庫がせまいって意味?
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 11:30:19.95ID:38FBFhGP0
一度に食う前提な感じが素敵よ
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:08:32.99ID:EvK+QIQL0
2Lは彼氏と夕食後に食って5日位掛かるわよ、それだけでも太って行くのに一気に食ったら大変だわ
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:13:37.90ID:8JhcbxVw0
あたしは色んな種類のアイスを食べたいわ
太りたくないからミニカップ位がちょうどいいし
大容量パックなんて買ったらいくらでも食ってしまいそうで怖いわ
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:19:51.40ID:X+XEMqhD0
ひとりで2Lなら3日ってとこね
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:35:24.49ID:blokN46p0
マジでここって、豚ばっかなのねw
あたしは体型維持のために、アイスは1日1個しか食わないわ
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:43:37.45ID:CZnkLqrc0
1日にアイスだけ食べてるんだったら大丈夫じゃない?
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 12:57:06.61ID:mr6SqX3P0
アイスは同じような成分の他の菓子と比べたら太りにくいのよ
だから遠慮無くお食べ(誘惑)
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:16:20.38ID:XuDbqCJ50
そうよアイスって液体を冷凍しただけのものだからカロリーないはずよ
水とか牛乳みたいなもんよ
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:22:19.96ID:el/tmxl10
歩いて5分のスーパーでアイス買ってきたらほぼ溶けてしまったわ
ドライアイス代30円ケチるんじゃなかったわ
てかなんでドライアイスで金取んのよ
去年までは無料だったのに腹立つわ
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:01:19.65ID:V2NsTvZ80
>>605
やだ!
うちの近所のスーパーはドライアイスはコイン式で無料なの
ただアイスを入れる袋(レジ袋みたいに取っ手がないと引っかけられなくて、
うまくドライアイスが噴射されないので無料のビニルではダメ)
が有料なのよ!
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 14:33:22.65ID:ztPUWoRz0
こんなクソ暑い日は氷菓に限るわね。
サクレのオレンジとマンゴー交互に食ったわ。
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:23:32.42ID:iRpBrcMC0
>>605
ドライアイスはスーパー側がお金出して業者から仕入れてるのよ。
思ったより費用かかるから、袋さえ有料になった今、ドライアイスを店側負担にするのは変かも。
ヘタすると、安売りアイスでの少ない店側の利益なんて、ドライアイス無料提供したらなくなってしまうわよ?
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:49:11.29ID:oLCUi1150
>>584
そう?
大手スーパーチェーンならパイントも普通に売られてるけど東京だけかしら?
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:51:12.13ID:oLCUi1150
ちなみにうちの近所だと東急ストアとokストアは売られてる、ハゲ脱のパイント
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 15:56:13.67ID:Qk/qlDB/0
ドライアイスにカルピスかけると美味しくなるわよ
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 17:04:54.46ID:izDPLceW0
仮想通貨で買うとカロリーゼロになるらしいわ
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:03:32.83ID:CyFRb1Lt0
入道雲を眺めるのよ
自然と口の中が甘くなるから
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:34:52.97ID:Sxl8ni1L0
>>605
夏は「ラクトアイス」は控えた方が良いと思うわ
少ない原料を空気を含ませて膨張させてるアイスは溶けやすいのよ
ハーゲンダッツとかレディボーデンとか密度の濃いアイスは溶けにくいわ
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:38:45.43ID:GVdvEtZh0
氷は無料じゃないの?
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:25:35.10ID:YiRxByPl0
セブンでチョコミント氷買ってきたんだけど
なんか甘ったるいわ…って思ってフタよく見たら練乳入りって書かれてたわ
また余計なことばっかりしてんの
スッキリサッパリしたいのに甘くて台無しだわよ
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:27:05.92ID:W19aIUKo0
広島では「カープパチパチモナカ」ってのが出てて
バニラモナカの中に、ぱちぱちはじけるキャンディーが入ってんの
なかなか笑えるわ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:33:19.57ID:24owMNT90
牧場しぼりのラムレーズン食べたけど牧場しぼりて爽みたいに氷粒入ってんのね
もっと濃厚な感じだと思っていたわ
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:37:41.14ID:aS7OFc1f0
実質上げ底ねw
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 22:53:55.81ID:77R3fcj20
ハゲのリッチミルクって定番フレーバーになったの?
あとあまり見かけないけどクリプスチョコってやつも
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:35:12.69ID:3jhMermH0
エアコン付けてないところでアイス食うととんでもなくすぐ溶けちゃうわね
急いで食べたから精神的に物足りないわ
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:01:27.60ID:BrNdFaVw0
あたしガリガリくんとか食べると頭キーんてなるから
なるべくゆっくり食べたいんだけど
ゆっくり食べると溶けていくばかりだから
なぜか急いで食べちゃってキーんてなるわ
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:08:33.95ID:Jq2Gauph0
最近、明治ミルクチョコレートアイス ミルクリッチ見かけないわね
チョコレートのアイスの中でかなり気に入ってたのに
ゴディバのは高いし、ハゲのはチョコチップスが入ってるしチョコレートアイス自体は薄味でイマイチなのよ
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 19:33:19.74ID:WWf03Dq10
>>624
アタシ
パイナップルは好きじゃないんだけど
オトナのガリガリ君パイン味
アレは好きだわ
キーんとはならないで食べられると思うわ
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 02:45:20.35ID:eswAXx9N0
近くのドラッグストアでベンジェリのミニカップを売ってるんだけど
どれもこれも、いちど融けかけたみたいに回りが堅くて
しかも何年も冷蔵庫に入ってたみたいなフリーザー臭がするのよ
全種類制覇したけれどどれもそんなんだわ
もう買わないわ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 02:50:39.79ID:82N3DMt20
>>628
そこ、去年、日本から撤退したんじゃなったかしら?古いの食べたんじゃない?怖いわ
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 03:17:50.64ID:6IODfRx70
保管状態悪かったんでしょうね。
冷凍庫が古くて冷気が行き渡ってないとか、停電とかで一度溶けたとか...

ちなみに日本撤退は今年の3月の話よ。
今ある在庫売り切っておしまい。
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 03:48:36.24ID:GDq2OIrr0
大きな霜の付着してるアイスは買っちゃ駄目よ
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:03:46.66ID:qgbNSOv00
一度溶けたアイスを平然と売る小売店あるよね。
うちの近くのポプラもことごとくそれ。

ハーゲンダッツが特に酷い。

イメージも悪くなるから、ハーゲンダッツに知らせるべきなんだろうけど、
溶けてしまう物だからクレーム入れにくい。
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:52:28.06ID:DTtk49Uc0
ハゲって苦情入れてもことなかれ主義よ
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 18:04:34.96ID:eEbqtwBM0
ハゲなら放っておいても売れるからね。
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 19:08:03.76ID:tasspK9x0
近所の安売りスーパーで39円のコーナーがあるんだけど、いつもはガリガリ君みたいなのなのに、
今日は井村屋のクリームチーズアイスのラムレーズンってのが入ってたの
定価140円からの7割引きって

食べたら、やっぱり7割引きになるわね…って微妙な味だったわ
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:19:02.67ID:KuJjUDbY0
あららフレーバー名だけ聞くとめちゃくちゃ美味しそうなのに残念だわね
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:17:18.60ID:tasspK9x0
>>636
甘さもチーズ感も洋酒風味も、どれも主張せず揃って退いてる感じなのよw

どれか強ければ特徴が出ると思うんだけど、どれもボヤーっとして印象に残らない味だった
上品なバランスと言えなくもないけれども
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:05:56.24ID:YetBjxWJ0
名前だけ聴くとおいしそうね>チーズとラムレーズン
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 22:29:58.70ID:RV6O0Opn0
井村屋のあずきバーのゆずのやつ
最近みないけど、あれ好きだったわ
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:28:37.69ID:DCAZ2cO20
アタシもそれはなんか好きだったわ
ミュージシャンの「ゆず」のラジオ番組の企画だったと記憶してるんだけど
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:35:20.31ID:rRjk/viM0
>>632
溶けにくいハーゲンダッツが溶けるって相当ずさんな管理なんじゃない?
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:56:59.98ID:rKd/pU4K0
井村屋の通販サイトにゆずあずきバーあるわよ
今は在庫切れしてるけどページがあるって事は終売した訳ではなさそうよ
何種類か詰合せの方は在庫ありで買えるし
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:52:13.32ID:ZYTbxykA0
あーんまたバニラアイス450ml食べてしまったわ…
せっかくジム行ってダイエットしてるのに
いまジムがメンテでお盆明けまでいけないのよ
これじゃまたブタになるわ
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:31:09.32ID:Yw0oF0PO0
今の時期はアイスの実が旨いわね。
ちゃんと果物の味がするし、カロリーも低めで良いわ。
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:32:50.07ID:2v1b7L7q0
>>644
アイスの実一気に2袋は食っちゃうから
スルーしてる
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:46:43.66ID:aJ+ZX4cI0
赤城のフロリダサンデーブルーベリーが美味しいわ!
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 02:54:47.39ID:rbnmzhw20
復刻版はストロベリーしか食べてないわ
今度見かけたらブルーベリーも食べてみるわ
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:34:15.20ID:PsbTuiaE0
弾けるレモンスカッシュ氷バー
パチパチキャンディ入りだけどそんなに弾けないのが残念
味はとても好きだけど小さいわ
ガリガリ君とか普通の棒アイスは100mlぐらいだけどこれ75mlしかないのよ
もう2〜3口食べられたらいいのに
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 23:09:54.60ID:aZfKXEyt0
パッケージの表面に自社ロゴを入れていないのが笑えるわ
避けられてることを自覚してるのね
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 02:17:59.60ID:GIXbmJBe0
こんな夜中にブラックサンダーアイス食べちゃったわ
本家も好きだからクッキーがザクザク入ってるのに感動したわ! またアイスの買いだめしちゃいそうよ
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:28:56.36ID:ruf5M4hW0
ドールはもともと雪印と提携してたんだけど雪印が不祥事やらかして
ロッテがアイス事業を引き継いだからドールのアイスはいまはロッテ、ということなんだね。
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 08:37:17.20ID:oV6lck6i0
Wikipediaの雪印集団食中毒事件のページ読んだの
こう言っちゃ失礼だけどグダグダな展開が面白かったわ
事の発端になった製造課長が交通事故で亡くなったのがもうアレだわよ
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 10:32:14.10ID:3PfmtSog0
2000年以降やらかした食品メーカーで再起できてるところってあんまりないわよね
企業としては立て直していてもネット上にアレコレ残っていて信頼回復は難しいわ
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:14:02.38ID:zu553Tcu0
関係ないけ甘酒って美味しいの?
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:14:16.73ID:zu553Tcu0
関係ないけど
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:15:09.80ID:dLTGEqz+0
サクレレモンに入ってるスライスレモンの皮ってアンタ達食う?
アタシ食わないからスライスレモン自体入れないでほしいと思ってるわ。
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:23:14.97ID:5dSd1dMW0
スライスレモン目当てでサクレ買ってるわ
あれ無しじゃただのカキ氷だもの
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 13:46:28.86ID:9SnNWspc0
サクレのスライスレモンは食わないけどシャビィのスライスレモンは食うわね
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:11.01ID:KckUwcbU0
不味いソフトクリームにあたって最悪よ
もうソフトじゃないのよ、ほぼアイスよ?w
店員側もそういうの把握してないのかしら
いままであんなに不味いソフトクリーム食べたの初めてよ
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:03:02.72ID:uvq65ykq0
わかるわ
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:13:26.98ID:1JnArxEw0
>>659
赤福や白い恋人は復活したわね
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:16:26.14ID:1JnArxEw0
>>654
逆に何が可笑しいの?
クノールカップスープ(味の素)、カルピス(アサヒ飲料)も
クノールやカルピスのブランドロゴを前面に出して販売してるから
ロッテがドールブランドを前面に出して売るのは不自然じゃないわ
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:20:59.57ID:Cs3HVDwx0
コンビニで売られてるスタバのラテもサントリー社製だけど
表向きはスタバ一色。裏をよく見ないと気付かないわ
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 16:57:48.73ID:QWBNkPgJ0
そう言えば、ライセンス生産品って自社ロゴ載せないわよね
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 17:31:33.68ID:5E5nnW250
昨日レデエボーデンの棒付きのアイス食べたら意外と美味しかった
砕いた細かいアーモンドをちりばめたチョココーディングのやつ

同じようなハーゲンの奴は1個300円近くするけどレデボデのやつは148円だったわ
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:12:21.37ID:Mu9LUBVH0
無印なんかもほとんど別会社が製造したものを
無印良品として販売してるわね。そーいえば無印のアイスってどこが製造してんのかしら
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:50:11.01ID:rVDP2GHd0
>>669
嫌われてるから表示しないのとブランド重視で表示しないのは意味が違うと思うわよ。

別にロッテが嫌われてるとは敢えて言わないけどね。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:04:09.32ID:NNlHz5VD0
>>673
レディーボーデンは発売はどこ?
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:08:29.00ID:fBTNsGHq0
盆休み暑かったから
アイス喰いまくったら
仕事始めだというのに今朝から口角炎が痛いわ
幸いマスクで気がつかれないけど・・・
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:28:40.08ID:Xu9cs54z0
帰りにMOWソルティキャラメル探さなきゃいけないんだけどうちのほう新商品の入荷遅いのよね
蒸し暑いなか歩き回るよりおとなしく待ってたほうが利口かしら…
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:34:20.79ID:11Ftg+/r0
ぶっちゃけそこまでして食べるほどではないわよ
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:44:05.46ID:SS6FltYv0
>>579
ココナッツサブレの味は主張しすぎない程度にサクフワ感があるわよ
口の中でバニラと一緒になってさらにココナッツの香りが際立ってくるのよ
ていうかココナッツサブレ自体がそこまでサクサクしてたイメージないわw
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:13:24.22ID:Xu9cs54z0
>>679
そんな気はしてるわ
好きなアイスはガリガリ君とか氷菓だし
ただ新商品とか期間限定とかに飛びつきたくてたまらない踊らされやすい性格なのよ
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 21:20:09.65ID:3PfmtSog0
新フレーバーだからとりあえず一回食べておきたいわ<MOWキャラメル
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:17:12.58ID:art1iCmr0
>>673
そんなあなたにファミマ限定の
森永アーモンドバーをオススメするわ
https://www.predelistyle.com/news/20200204-2392

レデエホーデンはナッツやチョコがポロポロこぼれて
それほど美味しくないし
しかも口ッテよ?
今からファミマに走って!
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 22:55:22.88ID:1JnArxEw0
>>675
ドールにハーシーズ、従来のブランドイメージを重視してるからロッテの存在感を消してるんじゃないの?
モナ王や雪見だいふく、ロッテが独自に開発したロングセラーアイスはフツーにロッテ表示してるわ
ちなみにドール、パックジュースは未だに雪印が製造してるけどこちらも雪印の商品パッケージにロゴは無しだわ
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 06:04:51.58ID:TE1AuI3G0
MOWクラシックソルティーキャラメル食ったわ。
前にあったソルティーバターキャラメルと大差無い気がしたわ。
強いて言うならほろ苦さが少しだけ強く感じたような。
まぁ同時に食べ比べなきゃアタシにはわからんわ。
アタシは好きな味だったからまた買うわ。
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 07:29:37.55ID:duhwsAdx0
>>685
あら、HERSHEY'Sもロッテなんだ。
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 09:54:29.72ID:NDx+sBns0
>>686
あたしも以前のキャラメル好きでレギュラー化を願ってたくらいだから
大差ないくらいで大歓迎よ
頑張って探さなくっちゃ!
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:22:12.99ID:myi5saeH0
>>687
カルピスアイスもロッテよ。
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:09:13.98ID:cJ31wL1f0
ロッテは一切手をつけないつもりだったけど
クーリッシュのソーダ味だけは我慢出来なかったわw
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:32:18.69ID:VmxmB3TD0
ロッテだろうがグリコだろうが旨けりゃ食べるわ。
たかがアイス。いちいち政治と絡めて考えてる人って
ボイコットジャパンしてる反日韓国人と同じメンタリティーだわw
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:43:20.28ID:lGMatz2X0
YKNMは基本的に感動系とか心理サスペンス系が好きなのよね
心臓移植したら前の人の記憶が蘇ってどうのこうの、とか
江角マキコがモザイクに襲われてどうかなっちゃうとか、
あとキムタクが個室トイレに閉じ込められて慌てるのとか
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:06:27.18ID:wwbPFrrZ0
>>689
カルピスアイスはアスパルテームとかの甘味料入りだからちょっと嫌
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:09:48.61ID:WTITxikD0
センタンのファミリーパック
ワッフルコーンのアイスがうまかったわ^^
ミルクアイスがチョコで覆われていて、
コーンも程よく硬くて美味しいの
もう一本てなるけど、一本で食べ応えあるから満足なの
コスパよきよー
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:23:07.77ID:NDx+sBns0
>>696
味を整えようとして余計なものを入れちゃうのがロッテって感じかしら
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:48:31.64ID:ycOqDBO10
やだw ゲロッテより美味いモンだらけなのに
ゲロッテ選ぶ理由ねーものw 下ー痢っしゅww
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:57:01.55ID:4A7yIE6O0
>>698
単に原材料ケチってるのよ。アスパルテームやスクラロースは砂糖の何百倍も甘いから安上がりなの。

ロッテはガーナチョコもカカオバターは半分くらいしか入ってなくて、残りは植物油脂(要はマーガリンとかサラダ油)でカサ増ししてるし。
最近は森永もカカオバターケチってるわ。
めっちゃ不味くなったの。
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:12:34.90ID:UYiaLWsv0
マツコの知らない世界見てたらスイカバー食べたくなったわ
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:13:32.97ID:dm+L7HLO0
「○んで!」と「○ロッテ」をNGに入れると快適よ
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:37:55.93ID:cKZsEJ5K0
入れないわよw
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:39:59.68ID:j4zdNIE40
ゲロウヨ気持ち悪いわ
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:43:45.90ID:2+7dchkV0
「お口の恋人」を名乗ってるだけあって侮れないわよ、ロッテアイス。
真夏の雪見だいふくなんて一見季節外れのように見えて、実は絶品よん
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:54:18.76ID:xwDl2jKb0
ホームランバーとたまごアイスしか買ってもらえなかったわ。十分だったけど。
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 02:49:22.42ID:kNDsRwjL0
スイカバー食って寝ようかしら?
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 03:53:12.27ID:XjSAeISq0
スイカバーって一度も食べたこと無いんだけどスイカの味がする氷菓?
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 04:14:06.59ID:2zHGK4QP0
スイカ風よ。そして無果汁よ。
スイカ果汁を使ったり、再現度を上げると青臭くなるからオリジナルの香料らしいわ。

スイカっぽいっちゃぽいけど、かき氷のイチゴシロップが全然イチゴじゃないのと同じで、「スイカバーの味」よ。
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 06:03:02.45ID:nmzrEPFx0
そういえばかき氷のイチゴは本物のイチゴとほど遠いのに頭はちゃんとイチゴと認識するわよね
色のイメージかしら?
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:07:21.79ID:2bCAEQya0
緑のメロン味だってメロンではないよね。
ブルーハワイに至っては何そのブルーハワイ味。
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:38:51.32ID:nmzrEPFx0
イメージ的なものなんだろうね。
そう考えると人間の味覚って結構いい加減よね。
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:43:52.84ID:i794r2W80
香料よ 果汁が入ってrわけないでしょう
しかも、クソやすい香料でしょうねゲロッテなら
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:44:17.45ID:1iU4m49i0
スーパーカップとかアイスガイ
スイミングスクールのあとよく食べたわ

消費した分ちゃんと摂取してたから痩せなかったのね
チキン食ってたらよかったのに、
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 11:44:31.56ID:i794r2W80
ちげーわよ 嗅覚で味認知すっから香料ドバーにすんの
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:19:05.54ID:LJyIgWKe0
アイスガイ はもう売ってないんだっけ。
パピコだとちょっとお子様って感じだから買いにくいんだよね〜。
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:43:00.86ID:nmzrEPFx0
味覚より嗅覚が食欲の大事な要素だってのはあるよね。
犬なんて味覚ないって言うからね。
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:27:25.60ID:9w+Z6Ldr0
あと視覚よ
確かかき氷のシロップはイチゴ、レモン、メロン、ブルーハワイと色が違うだけで味は同じでしょ?
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:54:17.89ID:5EZp4uEA0
>>720
人間ほどじゃないだけで勿論犬にも味覚あるわよw

>>721
色と香料が違うだけって言われてるけど
この前かりそめで有吉が全部食べ比べして「全然味違う!」って言ってたわ
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:20:04.31ID:oIGl3Oks0
昔ナイトスクープで高速のトンネルに入ったらかき氷の味が変わるってやってたわ
当時のトンネルのオレンジのライトでシロップの色が変わるから脳が錯覚するんだとか
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:53:19.16ID:nmzrEPFx0
それは面白いわね。
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:59:09.34ID:2+7dchkV0
>>721
え?全然違うわよw あなたの舌、大丈夫?
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 02:39:34.84ID:K82YzrKc0
言っちゃえば砂糖水に色つけた段階までは味は一緒であとは
どのファブリーズをぶっかけるかって話なのよ
中身は一緒で香りだけ違うって話
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 04:13:52.76ID:GIGSt9ip0
味覚と嗅覚は別の感覚だけど、
食べ物を識別するには嗅覚のほうがウェイトが大きいのよ。
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 07:13:41.10ID:EXgq4bVu0
永谷園のマツタケのお吸物なんてまさにそれだよね。
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 07:15:09.10ID:+BBDuxW70
カニカマ
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:12:26.87ID:rzQhqKdY0
かき氷、もしいま家で作れるならカルピス原液ドバドバかけて食いたいわ…
子供の頃の夢よ
0732【大吉】
垢版 |
2020/08/20(木) 12:30:04.42ID:hpsJeIj70
とうもろこしアイス(シャーベットより)サッパリおいしかったわ
とうもろこし@に牛乳Aさとう小さじ2 くらいれてジューサーでミックスして、型に流してマシュマロ刻んだのトッピングして冷凍。

一時間おきにフォークで混ぜたらまた違ったかも
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:40:05.75ID:J8rjD1US0
>>731
ドウシシャの出してる細かい氷が削れるかき氷メーカーオススメ。
ホント美味しいの。
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:41:07.03ID:MuMHkU5L0
MOWのバニラにアヲハタのジャムを乗っけて食べてるわ
今のお気に入りは、マンゴーよ
普通だけどイチゴも、良いわ
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:32:08.05ID:IU3f5vo10
かき氷には青汁よ!
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:53:01.45ID:KnqNhL5S0
>>731
うち商売やってたからお中元が山のように届くんだけど、カルピスギフトがかぶりまくりだったからかき氷のシロップは常にカルピスだったわ。
イチゴやメロンのシロップ買ってって頼んでも絶対買ってもらえなかった。
だからイチゴやメロンシロップのかき氷は夏祭りの出店でしか食べた事がなかったの。
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:39:00.75ID:dFRaHYJY0
昔のシロップは同じ味だったと聞くわね
生まれてないから知らないけど
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 17:17:18.66ID:XQYQzWYU0
お祭りのかちわりもたしか同じ
かき氷のシロップだったはず

初めて見たとき、金魚すくいでお馴染みの袋に入ってたから違和感あったものすごく
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 17:46:06.04ID:fAlJIMsc0
かき氷子供の頃以来食ってねえわ
お店の中で食べるかき氷だとミルク金時が好きだったわ
かき氷には練乳が絶対よ
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:05:03.47ID:azhZ8jZl0
今年はミスドのかき氷やってないの?

コメダ行くわ
https://i.imgur.com/6Fs7UTA.jpg
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:28:18.54ID:rPHcCGZc0
えんがちょ
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:44:14.19ID:7k1IFVOy0
>>743
あたしも一時期ハマったわ。久しぶりに食べたくなった
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:01:18.45ID:fAlJIMsc0
これって、
出てきたときの盛り付けはきれいでなかなか美味しそうなのに
グチャグチャに混ぜて台無しにするやつ?
おいしいのかしら
氷もソフトクリームもあずきもイチゴも全部グチャグチャに混ぜるなんてアタシには信じられない所業だわ!!
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:15:58.76ID:Suvb+xv40
ロッテよりももろ韓国じゃないのw
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:50:53.35ID:cXcHFY940
アタシもダメ まじぇぇまじぇっぇ
なんなのかしらアレ 頭イカレだとまぜたくなるんでしょう
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:22:55.82ID:RDOdjebb0
今新幹線でスジャータアイス食うところなの
今すぐ喰いたいんだけど固すぎて食えないわ😡
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:32:14.44ID:AX+gUKI50
体温が速やかに伝わり硬いアイスでも食べやすい、
アイス専用スプーンを車内に持ちこんでスジャータ新幹線アイスクリームを食べるのが夢なの。
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:46:22.45ID:RDOdjebb0
>>750
さっき食い終わったわ
今度からはアイスとホットコーヒーをセットで頼むわね!
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:42:35.54ID:GIGSt9ip0
かき氷は沖縄の氷ぜんざいが好きだわ〜

あと中部の海中道路の先の宮城島に、とってもお高くて、でもその分美味しいかき氷屋さんがあったんだけど、今もあるのかしら。
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 09:26:24.75ID:GqBKAiKo0
かき氷のメロンシロップのラベルを見てたら
「ソーダに入れてメロンソーダにもなります」って書いてあったので
うちでメロンソーダ作ってバニラアイス浮かべて、メロンソーダフロートにしたわ
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 10:14:35.87ID:NwPEnN4P0
クリームソーダが飲みたくなったわ。
缶詰のさくらんぼがアイスのてっぺんに乗っかってるのがいいの。
メロンシロップは炭酸水で割ればいいのかしら?
三ツ矢サイダーで割ったら甘くなり過ぎるかしらね。
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:12:00.18ID:PNOc3rm80
>>755
やだ、それいいわね。
昔より炭酸水も入手しやすいしね。
おうちで山手のドルフィン気分に浸りましょ。
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:14:19.08ID:dhrxRZnn0
42巻はガラケーだったのに47巻あたりからいきなりスマホ
47巻,48巻出るまで相当時間たってるけど
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:20:30.96ID:E29MUbTA0
ブルーハワイのクリームソーダ?いいわね。味はメロンがいいけど。
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 13:06:38.83ID:9DXgSJ3i0
>>757
そこは「マラスキーノ・チェリー」にしときましょ
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:34:34.25ID:U82GIJll0
>>749
スジャータアイスって
マックのテイクアウトだかでも
購入できるようになったのよね!
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:16:20.30ID:FxdGZO5G0
>>746
おばさん!パッピンスと勘違いしてない?
ソルビンはそんな食べ方しないわよw
老眼だとソルビンもパッピンスも同じに見えるかもだけどソルビンは少しずつ崩しながら食べるものよw
https://www.youtube.com/watch?v=3o-7SRjEYUU
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 16:12:07.76ID:T6FODITn0
>>764
あら美味しそうだわ、調べたら日本にも店舗あるのね。しかも会社の近くだったわ
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 17:27:18.45ID:6B8fq7Ip0
確か整理券制だったと思うけど今はすぐ入れるのかしら?
それなら行きたいわ
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:43:54.33ID:xTztrPTh0
スジャータアイス
ヤフーショッピングでたまに買うわ
送料もかかるから1個404円と割高だけど
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:54:50.80ID:UOP6c/2v0
>>758
自家製でメロンソーダ作る時は気持ちレモン汁入れると爽やかで好きだわ。
アイスはラクトでもアイスミルクでもなくアイスクリームなのが重要よね。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 22:58:08.77ID:6B8fq7Ip0
クリームソーダはネカフェに行ったときに楽しむわ。と言っても
頻繁に行くわけじゃないけど
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:02:55.00ID:ia18hyme0
あたいはヒトカラ行ったらクリームソーダ作るわ
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:28:42.27ID:0mSTm3qf0
mowのクラシックソルティーキャラメル
思ったよりソルティーで味濃かったわ
ちょっとしつこいと感じたかも
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:57:06.72ID:KbYB0sEj0
>>764
まぶしてあるのはきな粉かしら?タンパク質やイソフラボンもとれて健康的ね
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 09:27:37.77ID:lJ+0oBe00
>>764
グロ

ヒトモドキのエサ
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 09:44:15.04ID:hAVxWacf0
シロクマ 氷菓
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:28:38.17ID:EKx5RWcm0
セブンプレミアムで「パチパチパチちょこ メロンソーダ」ってのが出てるわ
メロンソーダ味のクランチチョコにぱちぱちするキャンディーが入ってるの 新しい食感だわ
アイスじゃなくてごめんあそばせ
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:02:31.12ID:JdTKv3RN0
チーズティーのんでみた人?
ローソンでかえるっていうから
買ってもらう(^ω^)
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:36:58.83ID:VGr5Xgw10
何それタピオカミルクティーみたいな世界?
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:42:08.51ID:tko67lW90
>>777
タピオカミルクティーの少しあと誰かが仕掛けたのよ
話題になりかけたけど盛り上がらないまま何ヶ月も経ってるし消えてくでしょうね
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 14:42:30.84ID:tko67lW90
っておやつスレでもコンビニスレでもないじゃない!
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 15:30:49.06ID:H8rNtjTT0
コストコのゴディバアイス6個一箱
貰ったけど
ん?なんか随分味落としてない?とは言えなかったわ・・・
100ml6個1500円?
車で20分ほどのアウトレットモールにもゴディバの店あるけど
売れ残りなわけもないし正規品とは違うのかしら?
アイスのケースもあった気がする
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:02:08.53ID:KNuf8qNX0
>>778
次はチーズティー!
次はバナナシェイク!
ってここ2〜3年くらい言われてるけど全然来ないわね
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:39:55.30ID:1lAu8c+S0
https://i.imgur.com/CGpwk4U.jpg
やだ、ブラック以外もあるのねこのアイス
ホワイトとピンク食べてみたいわ!
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 20:56:32.26ID:a4hUr3BZ0
サンディじゃないかしら
あたしが>>635で書いた39円コーナーってこれよ
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:23:33.13ID:kCkzt77Y0
ニューリアルされたハゲのラムレーズンを頂いたところよ
樽底の潰れレーズンを安く買いたたいて混ぜましたって感じね
まあハゲのレベルとしてはふつーのラムレーズンだったわ。美味しいわよ。
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:00:27.31ID:+eP6zkOy0
あたくしには新しいハゲは高級志向過ぎるわ
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:03:18.80ID:+eP6zkOy0
>>755
やってみたわー。
ありがとう。美味しかった。昔の喫茶店みたい。
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:13:19.31ID:btwEzvph0
サクレに無糖紅茶(希釈用)を混ぜて食べるのやめられないわ
要はレモンティーになるの。
どんどん混ぜてくから後に行くほど紅茶の渋みが強くなってスッキリ味なの
アップルも美味しかったわ
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:29:14.89ID:y0evOVR/0
無糖の濃縮紅茶の商品名とメーカー教えてくださらない?
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 00:51:53.09ID:zAV/k3iM0
>>790
星型で絞らないとどう見ても巻きグソなのよねぇ
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 03:40:56.48ID:MX7f3lmV0
サクレのレモンスライスは丸ごと喰えるの?
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 04:33:22.66ID:O+PdGHgf0
>>790
気になるわ食べてみたい

>>791
マネするわ!
近所でサクレまったく売ってないから見つけたらだけど
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 07:37:32.18ID:+eP6zkOy0
>>790
あらあ。
ホントウンコだわ!
星型にするのにはちゃんと理由があるのね。
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 13:07:05.85ID:dEpi4oQs0
ハゲのパイントだけしかなかったチェリーっていつの間にか見かけなくなったわ
なんでパイントだけの限定だったのかいまだに疑問なの
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:05:31.33ID:Ef7tvgrN0
アタシ
パピコのレモンが好きなんだけど
HPから消えたわ
冷凍庫に「地中海産レモン」と「シチリア産レモン」の2種類があるんだけど
どっちが新しいのかしら?
他のものに変わったということは人気なかったのね
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 19:29:26.42ID:ALbW60W50
今日はリプトンティーアイスが安かったから7本買ってきたわ。
幸せ。
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:24:58.68ID:8BvD6AVt0
明治エッセルスーパーカップのキャラメルラテ&クッキーが67円だったから買ってみたわ
ラクトアイスだしどーせ甘ったるいんでしょフン!なんて思ってたら割りとビターで美味しかったわ
ごちそうさまでした
ありがとう御座います
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 22:59:46.22ID:7LXdh0a/0
スーパーカップはフルーツ系やヨーグルト系の甘酸っぱいやつはハズレが多いけど、
クッキークリームとかキャラメルとかチョコチップとかは美味しいのが多い気がするわ。
好みの問題でしょうけど。

上位シリーズのsweetsもショートケーキやブルーベリーチーズケーキ味はまぁそこそこって感じで、
モンブランやショコラオランジェは美味しかったわ。
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:12:40.20ID:ak612F5Y0
>>801
ドンキで59円で売ってたから
もう普通のところじゃ売ってないんじゃないかしら
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:43:44.22ID:vBIOus1m0
鈍器で安売りって事は、売れなかったのね
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 12:56:53.75ID:I2qAr2O/0
んんーピノ型のミルキーのアイスいまいちだったわ
不味くはないけど期待してた物とは違ったわ
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 14:06:14.52ID:X2YO7e060
今日も果実氷メロン食うわ
白桃よりメロンが美味しいの
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 18:24:00.98ID:Lb5vtZhW0
グランカカオておいしいのかしら
うちの近所のドラッグストアで週1で59円売りしてるけど
公式ページ行っても元の希望小売価格がいくらなのかわからないわ
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 20:54:24.84ID:qTT+p+BK0
>>808
姐さん新商品ハンターね
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:34:10.06ID:Q18S+/uN0
>>803
赤城の山も今宵限りよ
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:34:18.08ID:Q18S+/uN0
>>803
赤城の山も今宵限りよ
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 22:40:15.07ID:moL7qZs40
>>803
赤城の山も今宵限りよ
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:06:33.84ID:zjj5PajM0
無限ループって怖いわね
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:20:32.56ID:xiCJBHMS0
>>812
あら、ありがとうよ姐さん!
アイス4割引の日より1円安いのね
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 05:21:43.21ID:Pj3Ykk+70
赤城のいちごチョコミント、いちごのおかげでハミガキっぽさは軽減されてるわ。でも飽きる味だわ。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 07:16:55.80ID:+xCJQ5ly0
かかあ天下(群馬名物シリーズ)
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:36:06.30ID:pInRPSCR0
赤城乳業はサイタマよ
赤城山はグンマだけど
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 11:10:09.53ID:lZljE89T0
赤城さんから9月新商品
ガリガリくんリッチ塩ちんすこう味発売よていです

ちんすこうの好きなかたいかがですか
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 12:59:26.27ID:+xCJQ5ly0
そんな下品なこと思いもよらなかったわ!
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 16:49:57.17ID:h6GqQlPJ0
ちんこすう
大人のお菓子として堂々と売ればいいのよ
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 20:49:07.45ID:m5+WNHL00
>>829
これ美味しいっちゃ美味しいけどラクトアイスで油分の大半が植物油脂なのよね...
ちんすこう自分で買ってトップバリュのアイスクリームのバニラと合わせた方が味はリッチよw大量にできるけどw
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:13:14.01ID:xlPq3+Bc0
サクレレモン税込162円て
高けーーわ
赤城なんて三流なのに一丁前取るのね
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:30:21.92ID:d60Ynold0
買う店の選び方が悪いんじゃないの?
ドラッグストアなら80円前後じゃなくって?>サクレ
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 03:12:57.41ID:DUYdDedG0
サクレは赤城じゃなくってよ
それに希望小売価格より高いってどんな店よ
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 03:35:34.94ID:K1jVMYrX0
サクレはスクラロース入りよ
味によってアセスルファムKも入ってるわ
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:42:22.58ID:sJFqe91c0
それって人工甘味料でしょ
果糖やショ糖じゃないから低カロリーで良いのよね?
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:23:01.74ID:0rZT1i9c0
そうね。スクラロースやアセスルファムKで死んだなんて聞いたことないからどんどん食うべきよ。
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 10:25:42.81ID:3HfYvSqP0
フェニルケトン尿症でなければ死なないわよ
味の素がパルスィート出したときは
発ガン性ガー!の自称消費者団体に
散々騒がれてえらい目に遭ったわね
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:57:19.00ID:1NlKkW2w0
そもそも人口甘味料入ってると後味すっごく悪いやん
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:03:13.65ID:JimmHhg20
気にするかしないかはその人次第。ほっといて。
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:45:28.97ID:KES/lvay0
>>839
森永の低糖質プリンなんかホントそれ。
苦い後味で気持ち悪いわ。

あんなの食うくらいなら太った方がマシってレベルよ。
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:56:01.95ID:9M61jIIS0
甘味料なんかよりコーヒーの後味の悪さが苦手よ!なんなのあれは!
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:06:42.80ID:2tSfn5Sf0
サクレはコンビニ限定味があるのよ
ローソンのりんご
ファミマのソルティライチといちご
セブンのコーラ
それらを食べたきゃ定価の140円で買うしかないわ
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:53:25.40ID:faWohbTR0
やっとMOWのクラシックソルティキャラメル買えたわ!
4個買ったけど美味かったから、もう少し補充しなきゃだわ!
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:34:37.22ID:io89et9X0
イオンで78円の日にチョコジャンボモナカを買いだめしておくの
今月は20日と重なったからさらに5パーセントオフだったわ
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 18:57:55.18ID:wY99fB2D0
赤城のチョコミントはじめて食べたわ
さっぱりしててうまいわね
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:53:22.72ID:MfYHPTj80
ミニストップの
ソフトクリーム
いつの間にか値上がりしてない?
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:53:32.89ID:gb8utLBR0
スーパーカップてマルチパックより単品の方がお得なのね、変わってるわ
マルチパック買おうとしたんだけど高くビックリしたわ
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:58:23.43ID:2tSfn5Sf0
マルチパックなら小さいの一個食べて満足するからコスト悪くてもパフォーマンスはいいわよ
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:38:14.94ID:l/Fr/IZT0
さっきコンビニ行ったら、100円以下で買えるアイスってガリガリ君か赤城のBLACKしかなかったわ
BLACK買ったけど、こんなに小さかったっけ?ってくらい縮んだのね
アタシが大きくなったんじゃないわよ?
でも相変わらず美味しかったわ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:35:20.65ID:d/n20Wto0
>>843
そう?飽き足らず結局全部食べてしまわない?
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 08:30:36.76ID:yxhlju7a0
>>831
ファミマだと140円+税
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 08:32:51.59ID:yxhlju7a0
>>843
姐さん、詳しいわ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:23:28.60ID:wfzH3kic0
あったのね
ごめんなさい
アタシ、バーの方しか見てなかったわ
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:35:55.78ID:mWfE06Gr0
杏仁だけに堪忍ね
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 11:19:19.83ID:hCtZlASQ0
爆笑よ!
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 11:21:35.28ID:KakyVgP80
クレープアイスが最近どこにも売ってないわ!
おいしいのよ?なのにどうしてよ?
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 11:31:37.90ID:AUNvBTGe0
赤城のチョコミントは万人むけよおいしいわ
アタシはmow白ミント原理過激派よ
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:16:42.08ID:xO7R7x2/0
>>855
今週のサミットのチラシで紹介されてたわ!
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:22:18.83ID:pNQ0y5/k0
進撃の巨人とコラボしてた板チョコアイス
沢山買って冷凍庫に眠ったままだったけど今日やっと食べたわ
おいしいのねこれ
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:25:43.32ID:GRfb/qrN0
板チョコアイスってチョコが多いから、アイスが食べたいって時には選ばないわね。
まあ、普通に美味しいけど。
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:57:00.10ID:LEvJmXro0
昔、グリコに「キャデリーヌ」ってアイスがあって、聖子もCMをやってた。
CMでは、かじると中身がとろ~んと出てくるのを売りにしてたけど、低温のアイスの中央に入ってて、固くならずにとろ~んが保てるとしたら凄いと今になって思うけど、実物はどうだったの?
買ってもらえないまま終わった、苦い思い出。
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 00:00:26.44ID:+4v5YUMP0
>>866
当時のはとろ〜んとしてたわよ。
最近の復刻版はチョコが固くなっちゃって名前だけ引き継いだ別物に変わったわ。
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 00:51:39.42ID:RSyGE9mp0
某所でICE BOXに入れて1番合うジュースはドクターペッパーって聞いて試したの
お互いのいいところをぶち壊して残念どころじゃないわちくしょう
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 00:55:13.13ID:ZIq4GBPP0
ドクターペッパーって甘くなりすぎよね
ミスターピブのほうが美味しかったわ
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 01:00:32.00ID:6YgF73YG0
ドクペは杏仁風味だからミルク系アイスに注ぎ入れたらうまいと思うわ!
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:42:17.49ID:Hk72w3q70
ルートビアが合うわよ
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:26:16.65ID:/jHy2jpm0
暑くて食欲なくて、1日中アイスばっかり食ってるわ
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 07:51:42.49ID:dA63lW4q0
糖分・脂肪分取りすぎよ
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 11:39:44.56ID:E4kilq2k0
明日からダイエットするから
今日は盛大にアイスも食い納めするわ!
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 12:41:10.68ID:nncxGnAu0
いや、まだ暑いから来週からにしましょ(誘惑)
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:04:08.26ID:yfunK9LW0
アイス食べダイエットしてるわ。
アイスたくさん食べると体が冷えるから体温を上げるためにエネルギーが消費されるの。
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:49:16.35ID:r65Nz6Ao0
>>878
やめなさい氷食症っていう精神病になるわよ
素直にアイスを食べるの
ガリガリ君とパピコとMOWとしろくまとハゲのローテーションが1番ダイエットに適してるわ
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:57:11.70ID:F3kSoU+S0
え、うちの氷食べるの大好きなワンコも氷食症とかいうのかしら?w
それはそうとハゲのラムレーズン、ラムの味が濃厚で美味だったわ〜
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:59:17.83ID:F3kSoU+S0
ひゃだ!ハゲの新作のバー、マロンタルトですって!美味しそう!
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 16:00:42.79ID:i15uqt/B0
ハゲのアイスまんじゅうを食べてみたいわ
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:17:11.29ID:2QM8t8z70
>>880
うちの柴犬もアイスすきだったわー。
懐かしい。
夢で会いたいわ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:37:05.40ID:jxGXWOAz0
うちの猫MOWが好きだわ
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:43:16.24ID:zqnPtJul0
うちの猫はバニラアイスの匂い嗅ぐだけ嗅いで舐めないわ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 20:46:03.18ID:DVP2D/V/0
wwwww
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 21:19:12.94ID:gZRUZzTw0
>>881
栗のアイスは地雷
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:05:19.52ID:/jHy2jpm0
猫って、アイス食べないんじゃないかしら
猫舌で熱いものもダメだけど、冷たいものも嫌がりそうだわ
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:14:55.49ID:sQE0dMe20
クラシエのボックス
梨アイスバー5本125円+税
安くて美味いわ
また買うわ
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:27:22.67ID:ouV0xwKj0
近所のスーパーどこもかしこもアイスが高くてやんなっちゃう!
スーパーマム戻ってこーい!!
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:17:01.46ID:zc6cp8hT0
人間が給食のムースアイスを囓ってる姿と
猫がちゅーるを吸ってる姿は似てるわね
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:29:28.63ID:3hL6tobh0
>>893
給食のムースアイス??
給食にアイスが出るの?いい時代ね。
私の頃は給食にアイスなんて一度も出たことがないわ。
雪見だいふくの箱のに、給食に登場してる場面の写真がよく載ってるわね。
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:52:13.03ID:JtpMt3NU0
アタシの頃はバニラブルーが給食に出たわ。
給食の時間始まってから30分くらいで校内放送で給食当番はアイス取りに来てくださーいって呼ばれるの。
懐かしいわ。
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 01:04:23.42ID:/JbpOs0y0
プリンやゼリーはよく出たわね
アイスはないわー冷凍ミカンくらいね
アイスは冷凍しとかなきゃだけどどうやってんのかしら
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 01:11:17.49ID:WPS4XQsJ0
ムースは溶けないアイスだから冷蔵保存かしら?
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 01:19:56.43ID:1VWAZeTs0
ヒナまつりの菱ゼリーが凍ってて実質アイスだったわ。あと冷凍みかん、冷凍パイン、冷凍リンゴも出たわ。
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 01:21:46.31ID:qlHDbu8g0
>>897
冷凍した状態でやってきて、自然解凍で好きなタイミングで食べるのよ。

他にはカップに入ったパンナコッタとか出てたわ。これも凍ってた。
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 01:29:09.40ID:1VWAZeTs0
パンナコッタ出現は20代も半ばだわやあねえ
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 05:12:08.63ID:uLC7pZR00
アンディコのレモネードピーチチーズケーキ味のアイスバーが自分の中で数年ぶりのヒットだわ。
数十年ぶりと言っていいかも。

レモネード、ピーチ、チーズケーキの味が絶妙に合わさってて、レモンピールが沢山入ってるんだけどそれもいいアクセント。

大量に買っちゃうとあるだけ全部食べちゃうから、我慢して3個まで買ってるわ…
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 07:27:58.45ID:7iw5ASfT0
>>893
>>894
昭和生まれの九州釜だけど
ちゅーる形式のムースはコンビニで初めて見たわよ
給食に出ていたのはカップタイプよ
今も出てるのかしらね懐かしいわ
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 05:35:25.77ID:+qS9Dbg30
セブンアプリで明治エッセル紅茶クッキー買うと明治エッセルバニラが無料ですって
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:17:05.79ID:HOV3DSOq0
>>904
え、間違ってない?
アプリ関係なくスーパーカップバニラ買うとスーパーカップ紅茶クッキーの無料券貰えるみたいよ。

https://www.sej.co.jp/cmp/plaichi_meiji2009.html
それともこれとは別にセブンアプリ限定のキャンペーンやるのかしら?
セブンアプリなんて入れてないからわからないわ。
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:51:43.81ID:AJ8Cqsdr0
パインのアイスバーとか買わない
100%果汁の1リットルパック
冷凍して切り分けて喰えば安上がりよ
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:26:46.13ID:qJGsGehf0
>>909
パイナップルって
どういう形態がお得なのかしら?
青果?缶詰?ジュース?アイス?
考えたことなかったわ
夏はジュースを凍らせるなんて立派な発想ね
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:17:56.77ID:IfQfCK0T0
100均でジュースをアイスキャンディーにするアイスバーメーカー?売ってるよね
最近、ディズニーキャラの形に凍らせる型みたいなのあって驚いた。
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:28:35.70ID:jFGiggkU0
そいや今年はまだ井村屋あずきバー食ってないわ
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:42:50.83ID:QDBxYGTy0
パナップの生チョコとつぶつぶいちごが出てたから買ってきたわ
もったいないからまだ食べてないわ
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 03:06:38.62ID:eddWlL330
アボカドのミルクアイス初めて食べたんだけど
コクがあって美味しいわ。
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 07:02:47.13ID:CnogB/Bf0
それは美味しそうね
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 09:48:38.72ID:mNEmsK920
スーパーカップのバニラ、久しぶりに食べたわ。
こんなに美味しかったかしら。
これからはもっと積極的に食べることにする。
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 17:37:06.46ID:ScpMllAf0
ホント。よく出来てるよね。
種別はアイスクリームではないのに。
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:14:14.43ID:zpVo1pJ60
昔ながらのバニラのカップアイス、時々無性に食べたくなるわ

赤いのや青いのあったわね、ブルーとか8%とか
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 18:16:44.98ID:JxE34VVF0
ラクトアイスだから不味いってことはないのよね。種別アイスクリームでも不味いのあるし。
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:04:40.25ID:h6C8TSHK0
うん10年ぶりに氷菓のいちごをいただいたの
猛暑のからだにしみたわ
あずきバーは今の時期も美味しくいただけるわね なんなら年中食う姐さんもいるのかしら
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:28:42.80ID:66iwb49n0
アイスってこんなに高かった??と驚いているわ
わたしここ数十年くらいは
スーパーで売っている5本で200円くらいのしか食べてなくて
イチゴ味のかき氷のアイスを食べたいわ、と思い
コンビニのアイスコーナーを覗いたら
100円以下のがないじゃない!
イチゴのかき氷もクリームアイスとかいらない、かき氷だけのを食べたいのに
それもなし

あとメロンの形をしたプラカップに入ってる
メロン味のアイスを食べたいわ
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:35:37.02ID:r6wmqqun0
コンビニで見るからよ
スーパーやドラッグストアで買いなさいよ
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:37:56.38ID:5nfxAk2s0
>>922
そうよそんなに高くなったのよ頭くるわよね
アイスはコンビニ限定とかじゃない限りスーパーとかドラッグストアで買うのがいいわ
姐さんの求めてた氷菓は68円とか78円ぐらいで買えるし
ラクトアイスとかアイスクリームは98円とか108円よ

ただスーパーとかドラッグストアでもアイスの特売みたいなのはやらなくなってしまった気がするのよね
うちの地域だけの話なのかしら
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:54:32.09ID:66iwb49n0
そうね、
コンビニで買わないで、
いつものように近くのスーパーで買うことにするわ
それが賢明よね
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:11:00.17ID:gD5YQ7H+0
ハゲの蜜いも悔しいけど超うまいわ
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:00:24.78ID:LdlauBn70
高いからかしら?
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:03:20.23ID:ee1E8gIZ0
ハゲごときでってことよ
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 11:45:37.68ID:nbYL9iyx0
あーん、蜜いも、うめーわ。
教えてくれた姐さんありがとう。
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:29:41.70ID:Ek9z+dVr0
蜜いも、別に蜜入ってなくてもおいしいと思うわ
なんか蜜いもって名前が気持ち悪いの…
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:38:04.54ID:X9I1woon0
だって蜂蜜は虫が運んでくるの。
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 13:42:29.16ID:Ds3ed5Zl0
そもそも蜜は入ってないわよ
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:35:14.70ID:X9I1woon0
蜂蜜のように甘いことを蜜って言うのよ?
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 14:38:54.39ID:SqHzi3Qh0
モナ王にコメダの粒あんのせて食べるのにハマってるわ
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:26:30.76ID:f/zqCJmW0
栗とあずき入りのモナカアイスってあったわよね
なぜか数年食ってなかったけど久々に買ってみようかしら
>>937姐さん思い出させてくれてありがとよ!
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 19:30:10.79ID:tSuY6SH10
>>933
虹もお嫌い?
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:40:22.23ID:YZujIbEn0
あんこ作ると、すげぇ量の砂糖ぶっ込むわよね・・・
砂糖いれる前の小豆も十分んめーのよめぇアタイはゆで小豆でいんだけども
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 20:59:35.93ID:KAh2vUip0
セブンで何個かスーパーカップ買ったわ
これで新商品が微妙な味だったらどうしましょ
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:26:10.37ID:tSuY6SH10
アイスクリームはどのくらい砂糖を使うのかしらね?自分で作ってみようかしら。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:42:24.86ID:GfaO0psz0
アイスクリームでもお菓子でも、自分で作ると
使う砂糖の量の多さに若干引くわよね。
でも結局食べるんだけど。
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 22:52:25.49ID:fgtboVWl0
あたし、最初はレシピ通りに作って味見して
2回目はほぼほぼ砂糖の量を減らすアレンジするわよ
焼き菓子系は、半量くらいにしてもじゅうぶんだわ

ジャムなんかは砂糖減らすと保存性が落ちるから
数日で食べ切るぶん残して冷凍するわ
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:59:27.10ID:ZBmoYx/R0
>>945
いろいろ料理してるのね。
見習わないとだわ。
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:04:03.33ID:Nhk48X5w0
アメリカの料理番組でお菓子作りだとマジか!!って位に砂糖てんこ盛りで入れるんよね
そりゃ向こうのお菓子がキチレベルに甘い訳だわって納得して見てるわ
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:36:05.78ID:2nnioZRX0
アイスは特に冷たさの中に甘さを感じさせないといけないから
砂糖をたくさん使わないといけないのよ
むしろバニラアイスなんか、風邪ひいたときに食べるといいなんて言うわね
食べやすいしカロリーと栄養を取れるから
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:58:21.54ID:XZpBy4dQ0
座布団没収どころか舞台の奈落の底に突き落とされそうだわ
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 13:27:33.43ID:C9RQLtTr0
常温のコーラの甘さときたら
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:40:39.33ID:HEz5bfqo0
夏のせい かしら
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 19:34:19.11ID:k00bPqCa0
夏の恋の魔法のせいかしら?
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:02:38.59ID:NviRzA1T0
季節を問わず甘くしてるのに何も起こらないのよね・・・
っていうか、うちの近所のスーパー、ハーゲンダッツが安いのはいいけど、
もう1ヶ月以上バニラが品切れのままだわ。仕入れなさいよ。
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:20:23.07ID:k00bPqCa0
スーパーに置いてあるアイスってなんか回転率悪そうで
味が劣化して怖いのよね
溶けて再度凍らされたアイスほどガッカリするものってないわ
モノカ系もサクサクじゃなくてジトジトしてるやつとかショック
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 01:53:20.85ID:lYsdPjTy0
なんでスーパーのアイスは回転率が悪いと思うのかしら
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 07:05:04.48ID:t2rgF/jH0
回転率が悪いというか、賞味期限がないのを良いことに大量仕入れしてるイメージがある。
売れたら仕入れ、ではなく売れたら奥の倉庫から出す感じよ。

だからコンビニみたいにこまめに新しい商品が入らないから溶けたのを再冷凍したっぽいのに
当たる確率が高いと推測するわ。
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:08:55.32ID:3GlUuiLA0
毎週スーパーで4割引きの時にアイス買うけど
再冷凍したっぽいヤツなんて1回もないわ
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:15:49.20ID:C2rocS5Y0
冷凍庫がアイスでぎっちぎちになってしまったわ。
急いで消費しないと。
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:59:59.28ID:lY/DpLxw0
>>964
それはあんたのとこのスーパーがあたりね
基本的には>>963の書いたとおりよ
昔からあるスーパーって冷凍庫の質自体もよくないから
私の住んでる川崎鶴見のスーパーあたりは隅っこの方に霜降ってる放置してるとこもあるわよ
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:43:15.00ID:nw/GCPdL0
買ってあったスーパーカップのバニラ食べたんだけど
なんか味薄くなった?
ほとんどバニラの香りがしないんだけど
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:44:49.26ID:8Kg+dvVo0
赤城のクッキーバニラてあるのね
あのシリーズのチョコはよく買ってたけど
たまたま見つけて買ったわ
美味いわね
https://i.imgur.com/wZ4PLap.jpg

それより台風来たし、アイスもなくなったから
大量に買ってきたけど
これで停電になったら笑うわね
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:26:13.80ID:3idaub8G0
アイスも大事だけど、他のことを心配しなさいよw
停電したらエアコンも扇風機も動かないのよ。
停電するほどの暴風雨だったら窓だって開けられないわよ、きっと。
そりゃ、アイスも大事だけど。
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:49:09.66ID:eSpIqXVS0
停電したらアイスなんて全部パーじゃないバカねw
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:13:52.42ID:VhKAEaLW0
アイス69円セールだったから買いに行ったんだけど
店内放送で
「毎月1回の69円セール
 これ以上やってしまうと怒られちゃいますので今日だけですよ」
って言ってたんだけどメーカーから怒られたりするのかしら?
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:30:38.20ID:JeKw4cJv0
>>972
あまりに安いと怒られるわよ
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:51:17.68ID:YdPRWh+l0
アンデイコってとこのイタリアンプリンアイスバーてのいただいたわ
なんかプリンていうよりも、森永ハイソフト味だわね
裏側よくよく見たら。栄屋乳業のアイス部門なのね>アンデイコ
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:52:02.88ID:CqjCydwm0
引き続いて
大人なガリガリのグレフル喰ったわ
苦みが口に長く残るのね
スクラロースとアセスルファムKの甘味も
いつまでも口の中に残るし
なんかバランス悪いわね
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:28:05.86ID:CqjCydwm0
あたしそこそこアイススレは覗くけれど
そんなババア聞いたことないわ

何なのかしらね、失礼だわ
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:12:53.98ID:54YlRFJT0
ちん見せ姐さんみたいなそのスレの名物みたいな感じかしら?
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:27:01.03ID:2ub6XTJj0
「人工甘味料ババア」なんて名前は初めて出たけど
時折「スクラロース」「アセスルファムK」と書き込むのは居るわよね
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:43:02.17ID:9uRY7HQS0
ようつべで生クリームと練乳を混ぜて凍らせるだけの
手作りアイスがうまいってのを見たけど
作るのめんどいわ
誰か作ってレポして見て
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:59:14.88ID:6Js3mbKU0
人工甘味料ババアはあたしが適当に言ったけど
アイスとかお菓子とか飲み物の話で必ずといっていいほど人工甘味料ガーって言い出す違いの分かるあたしみたいなやつが来るでしょ
あとアイスだとラクトアイスは無理よあたしアイスクリームしか認めない!みたいな違いの分かるあたしみたいなのも
0985陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:38:45.54ID:WHKD9+1G0
あたしも正直ウザいと思ってたわ人工甘味料こだわりバァ
ごめんなさいね
他スレだけど植物性の生クリームがどうのっていつも言うバァも苦手なの
甘味スレで何言ってんだかって思うわ
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:10:00.33ID:5Pp71awt0
人工甘味料はともかく、ラクトアイスよりアイスクリームのがいいってのは個人的にあるわ。特にバニラは。

スーパーカップもクッキークリームとか抹茶なら気にならないけど、バニラはそんなに好きじゃないの。
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 02:12:51.97ID:ApCg3PUQ0
夏はスーパーカップや爽位のラクトアイスでいいわ
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 07:29:03.06ID:4w3AobPW0
>>984
あんたねじくれ過ぎよ

>>985
感想なんだからそういうの気になる人もいるわよ
「好きな人の気が知れない」とか言い出すのはアレだけど
事実として入っていた、自分は気になったまでダメとか言ったら
あんたがおかしいわよ
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 16:41:59.81ID:o4nulfUf0
ハゲが188円だったから
蜜いも、ラムレーズン、白桃、クリスピーサンドヘーゼルナッツプラリネショコラ
を買いましたわ
蜜いもは興味なかったんだけどここで評判良さそうだったんで
ラムレーズンはアルコール苦手なのとレーズン嫌いだけど喰わず嫌いはよそうと思って
白桃とクリスピーは勢いで買っちゃったわ
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:11:47.82ID:swthrN5k0
ヘーゼルナッツのサンドまだ食べてないわ
いいわねー188円
あたしは明日3.5割引の191円で買ってくるわ!ヘーゼルナッツ風味大好きなの
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:37:35.76ID:eVF6VO7a0
カッブアイスより
棒アイスの方が好き

食べながら何かしらできるじゃない
カッブだとそうはいかないわ
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:06:26.54ID:82avEsiJ0
スプーンも用意しなきゃならないし
ただ棒は垂れてくるわ
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:50:35.84ID:Y4XSjHy50
カップアイスの底をポンと叩いて、
中身を出して一口で食うのよ
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 21:59:16.17ID:so6H0pFv0
手でカップを握りつぶしながら食うのは、世田谷一家殺人事件の犯人なのよね…
0999陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:10:21.41ID:J+R+Laba0
>>994
棒アイスは歯に木の串が擦れるのが不快過ぎてほとんど食べないわ
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 23:17:54.48ID:o4nulfUf0
1000なら明日にはお腹の調子が治って
アイスが食べられる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 1時間 56分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況