X



トップページmissingno
1002コメント303KB
宇多田ヒカルが完全に終わった敗因は何なのか?? 
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:51:30.54ID:+jMhdKK80
20年前は一世を風靡してたのに
今や新曲を出そうがCMに出ようが世間は誰も興味を示さない
昔のヒット曲すら耳にしないし何やっても話題にならないオワコンぶり

あの一瞬のブームは一体何だったのかね?
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:15:11.24ID:G5VXS2dF0
>>850
ない状態から作り上げていったってことじゃないの?知らないけど
まあ亀田とタッグ組めた時点で勝ちよね
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:36:40.87ID:GmFmqIah0
>>848
ヒカル父や母が頑張ったんでしょうね
母の方はメンタルやられちゃったけど
父は未だに頑張ってヒカルのイメージを守ってるわ
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:37:31.89ID:MSevuGKB0
>>850
今でこそコネ使いまくりだけどデビュー前は何もなかったじゃない
宇多田は生まれた時から英才教育受けてそれに応える才能があったって感じね
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:38:13.27ID:/3mR5IuL0
目立ちたがりの田舎者が根性一つでのし上がったという意味では林檎はあゆと通じるものがあるわ。
宇多田とは全てが違いすぎて比べようにない。
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:49:21.41ID:GgW/OoBT0
え、全然通じるもの無いわ、椎名林檎はデビュー前のデモ音源聴いても才能の塊だもの
度胸はあったでしょうけど根性なんて泥臭い感じは無いわ
あれはシンプルに才能よ、ミュージシャンとして必要な天然の素養が備わってた
まあ浜崎あゆみは根性だけの女だけど
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:53:56.33ID:EhdfmIFi0
流石に林檎は才能あるでしょ
遅かれ早かれ世に出てたと思うわ
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:07:24.90ID:OgbYtYsk0
ヒカルと林檎・あゆは、ユーミンとみゆき、もしくは桑田佳祐と長渕剛みたいなものかしら?
都会的な洗練と、地方からの上京組ならではの泥臭さみたいな。

あたしはどっちも好きだけど。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:11:14.50ID:3Cea8lfL0
Coccoとヒカルのコラボが見たいわ。
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:49:34.09ID:CvWECYEP0
林檎こそもう才能は枯渇してるわよね?
露出が減らないのはコネ利用しまくって意地でもしがみついてるからだし。
光さんにはそういう根性がないのよ。
別にどちらも本人がいいなら、それでいいと思うけど。
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:20:54.11ID:EMjdCG180
若い頃のヒカルの原動力ってACの精神性だったんだろうけど、子を持って親を失ったことによって大人にならざるを得なかったんだと思ってるわ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:48:10.97ID:QOdGjJd/0
>>854
本当に馬鹿ね。露出が増えるまで出自を隠してただけでしょ。音楽一家で母親は有名人。
レコード会社も新人にあんだけ力入れてテレビCMまで打ちまくってプロモ展開なんていくら実力あっても
大手事務所の期待新人でもない限りコネないとやって貰えないわ。
そもそも裏で支えたのは音楽業界事情通のご両親でしょ?身内はコネじゃないの?
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:15:04.49ID:PtBSONuE0
三毒史も公然の秘密もヒッキーとのコラボも不在証明も好きなんだけど
才能枯れてるのかしら林檎
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:22:47.21ID:RZYOkS1S0
>>865
隠してたってオートマしか出してない時点でもうバレてたしワイドショーや週刊紙でも藤圭子の娘で帰国子女の天才少女って特集されてたわ
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:27:35.70ID:RZYOkS1S0
>>866
人それぞれだけどあたしは林檎はとっくに枯れてると思うわね
ヘンテコな振り付けするダンサーとか引き連れてきた時点で歌ではもう勝負できないって自覚あると思うんだけどね
いきなり踊り出した浜崎とかも一緒よ
林檎にはもう引き出しがないわ
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:41:00.08ID:e+bYi/rQ0
芸能界でコネを否定するのは野暮よ
デビューまでのショートカットになるんだからコネはあるに越した事ないし、
たとえデビュー出来ても長続きするかどうかは才能次第

宇多田はコネも才能も両方恵まれたってことね
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:58:55.16ID:lkjGxPaV0
恵まれすぎ、
上り詰めちゃったから
劣化と落ち目感がすごいわ
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:42:50.22ID:i1JrhnvO0
>>867
だからオートマチックのラジオ向けプロモが功を成して露出が増えた後に週刊誌が飛びついたんでしょ。あたま大丈夫?
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:46:10.19ID:i1JrhnvO0
>>869
同意よ。
コネが無いとか言い出したり口パクと生歌が聞き分けられると宣ったり本当に思い込み激しい人が多いわよね。

>>870
落ち目感なんてないわ。
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:52:47.35ID:w58KpSR20
よく安室と浜崎が厄介ファン抱えまくってる筆頭みたいな扱いだけど宇多田もそこそこ抱えてるのねw
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:59:19.78ID:PQE8CvO00
>>872
あんたよっぽど悔しかったのねw
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:20:46.47ID:YKAQCOLs0
>>871
週刊紙が飛びついたって父親自身がワイドショー出て話してたわよw
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:23:40.65ID:GgW/OoBT0
>>865
あんた大丈夫?
コネがなかったのは椎名林檎って話よ?
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:26:27.31ID:YKAQCOLs0
>>873
宇多田やそこら辺は実売や人気も凄かったからまだわかるけどMISIAや林檎もかなりファン頭逝ってるのよね
MISIAオタとかその辺り全員敵にまわす発言するし林檎は持ち上げる時に宇多田とセットで便乗ヨイショw
林檎の場合ヤバイのはファンが盲目過ぎて毎回新曲が最高傑作とかいっちゃうとこよ殆んど宗教
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:39:34.22ID:xRHr1lpf0
浜崎あゆみは周りが莫大な金をかけてプロモーションしまくった感じがするし、才能自体はないわね。
ただカリスマ性はあったわ。
けど、安室ほど全世代に浸透したかっていうと微妙なのよね。親の世代は安室知ってても浜崎はあまり知らない人って案外多いわ。倖田來未に至ってはもっと。
全世代の知名度でいえば、安室>宇多田>>浜崎>>林檎かしらね。
実力才能は宇多田と林檎はあるわ。
林檎はなんかよく分からない方向に音楽性がいってしまって一般大衆受けする曲は作れないけど、宇多田はまだ書けると思うわ。本人が大して望んでないだけで。
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:54:35.54ID:4bY+EqXf0
浜崎さんを才能ないというのは無理があるわよ
自分で作曲した曲で売れた曲チラホラあるわよ? 中にはミリオンヒットした曲もあるし
作詞の才能もどちらかというとあると思うわ
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:59:13.47ID:5YPVuDNg0
浜崎さんは、チンチクリンなのと、時々織り混ぜてくるドンキ感がまずかったわ
ライブもヤンキーのお祭りみたいになっていったし
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:36:23.80ID:JYASUwom0
浜崎さんっていうほどプロモーションされてなかったわよ?
そりゃもっと推されない新人はいっぱいいるだろうけどアイコニックなんかと比べたら
1stアルバムミリオン売ったあともそんなにメディアで持ち上げられてなかったわ
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:42:06.78ID:NAUBNWcV0
>>822
浜崎あゆみこそ最大瞬間風速大きいでしょ
何言ってんのかしら…
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:50:58.04ID:e+bYi/rQ0
>>883
松浦の愛人だったのに大してプッシュされてなかったとか言うのは無理があるわ〜
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:32:57.26ID:D9pkZDlp0
お浜さんだけじゃないけど、エイべ所属ってだけで胡散臭さ倍増しちゃうから
どこまで作詞作曲してるのかしら?ってつい思っちゃうのよね〜
宇多田はまだ自分で作ってるこだわり感をかんじるけど
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:39:10.96ID:6m5uhQvg0
大塚愛は多分本当に自分で作ってるんだと思うわ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:42:43.77ID:5YPVuDNg0
>>887
大塚さんは、愛の制作チームと、AIOの制作チームがいるのが丸わかりじゃない
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:52:20.71ID:GgW/OoBT0
>>858
この程度の話でオタだのアンチだの言ってるマンコ脳って本当に可哀想だと思うわ、物事を自分の好き嫌いでしか見られないんでしょうね
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:43:38.57ID:A2cC0vF50
>>879
どんなアーティストでもオタってそんなもんじゃない?
好きなアーティストのスレとかで、もっとこうしてれば良かったのになー、みたいなこと書き込むと必ず口の悪い言葉で全否定してくる人いるわよね。
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:09:08.51ID:rXb9+NOf0
>>886
宇多田も初期の頃は作曲方法聞かれた時に鼻唄をテープに録音してアレンジャーに渡してるとか言っててそれ作曲か?wとか突っ込まれてその事話さなくなったわよね
良くも悪くも宇多田って正直でKiroroの金城と同類だから好き勝手にトークさせるとボロがでるのよ
楽譜読めない、書けないのも適当に会話してるからゲロっちゃった
そしたら作曲してる風の映像をPVで撮ったりスタッフが工夫するようになったのは笑ったわ
かなり周りが手助けして保護してるわよ
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:40:21.18ID:iuE67TJA0
多分、ピアノやギターでAutomaticやtime will tellみたいな曲は生まれないんじゃないかしら
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:00:09.63ID:w58KpSR20
それ言ったらあゆさんのevolutionも即興鼻歌っぽいのよね
作曲って思ってるほど敷居の高いもんでも無いかもしれないわ、作詞よりも簡単かも
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:05:44.65ID:k1V+NGTE0
そういえばm-floのcome againも元はlisaの鼻歌だったわね
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:15:54.35ID:aU3cnWMa0
奥井香も鼻歌で作曲してたけど電車とかで歌えないから楽譜を書けるようにしたらしいわ
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:19:35.58ID:hUKZ+IWr0
>>895
でLISAはそれでわたしは作曲してるって言ってるのかしら?
宇多田は父親が全て一人で作ってるって言ってたわよ?
実際は鼻唄だけで後は全てプロに丸投げだったのにね
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:28:49.95ID:qgw85g6w0
come againは作詞はLISAだけど作曲表記はバーバルね
流石に鼻歌だけで丸投げ状態を作曲表記してるのは宇多田、浜崎くらいじゃないの?
二人とも楽譜すら書けないしね
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:31:09.19ID:5YPVuDNg0
m-flo、LISAがボーカルの曲はLISAがほぼ歌メロ付けてるのよね
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:36:43.99ID:qgw85g6w0
>>894
そら鼻歌メロディーとか誰でも出来るけど実際に世に出て来てる宇多田や浜崎の鼻歌楽曲は複数のプロが原型止めてないくらいいじり倒した結果のオートマやMなのよ
でも普通はその程度でわたし作曲してますとは言わないわ
浜崎も宇多田みたいにツッコミ入って鼻歌で作曲してますなんて答えても絵にならないの分かってたから別名義にしたんでしょ
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:44:00.92ID:530MpKH/0
>>901
『Automatic』の歌い出しは、「7回目のベルで」が
「な、なかいめのべ、ルで」という独特の“字切り”になっています。
このこなれていない、拙い感じは、プロとしては気になる。
僕がディレクターなら修正しただろうと思いました。
そこであるとき、少し皮肉を込めて彼女にそのことを聞いたんです。
「この部分って、よく直されなかったね」。すると彼女は、すぐにこう言い返してきたんです。

「作曲家の権利があるだろう!」
ttps://bunshun.jp/articles/-/2097
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:54:23.69ID:APJpaXeZ0
本人が天然でべらべら喋っちゃうから鼻歌がバレて事務所が擁護記事でっち上げたのかしらね
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:01:38.90ID:APJpaXeZ0
>>899
lisaが鼻歌で作曲家活動しててもmfroはグループで本来裏方やってるバーバルもメンバーとして表に出てるからね
まあバーバルはボーカルもやってるから多才なんだけどね
表で活動してるメンバーがメインでやってたらわざわざ鼻歌作曲家なんて明記しないわよ
宇多田がもしグループなら他の方が表記されてたはずよ鼻歌作曲・宇多田ヒカルなんて書くわけないしw
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:08:40.80ID:JYASUwom0
なんで今さら本人が作曲してないとか言ってるのかしら?w
それなら宇多田よりもっと美人でキャラの強い子をスタッフがゴーストしてスターに仕立て上げればいいでしょw
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:12:57.75ID:APJpaXeZ0
>>905
してないとは誰もいってないんじゃない?
ただ初期の売れてるのは殆んど鼻歌作曲家宇多田ヒカルだったってだけよ
鼻歌作曲は本人が言ってたんだから嘘じゃないでしょ?
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:19:14.48ID:JYASUwom0
初期から作曲(メロディー)はピアノで作ってるって言ってたわよ
そりゃまったく鼻歌で作曲してないわけでもないだろうけど
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:27:00.92ID:4cFtqxc30
確かHEY!HEY!HEY!で作曲方法聞かれて鼻歌テープって言っちゃったのよね…
何それ?そんなんでいいの?俺らでもできるやん!とかって爆笑されてたわ
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:51:12.52ID:NNSgAvWh0
でもね、鼻歌で作曲するのが簡単作業かのように言われてるけど、それはそもそも間違いだとあたしは思うわ。
ワンフレーズぐらいなら確かに誰でもできるかもしれないけど、それでちゃんと一曲作り上げるのは才能がないと無理よ。
音楽の素養がない人がやるとキーも拍子もめちゃくちゃになるでしょうね。
そして作曲家として優れてるかどうかは譜面が書けることとはあまり関係がないわね。
譜面というのは料理で言えばレシピみたいなものだからね。料理の腕とレシピ書く能力が比例してるとは限らないわ。
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:03:40.13ID:vzFGERTq0
鼻歌でもあのテロディーが作れるのも才能だし
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:22:25.74ID:4KaYe9wf0
>>894
宇多田でいうと1stの7曲目とか、2ndの5曲目や12曲目や13曲目レベルの曲ならそこまで作曲の敷居高くないと思うけど、ファーストラブやビューティフルワールドのような名曲を宇多田のように沢山生み出すのはやっぱり敷居高いと思うわ
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:19:43.45ID:3pYgVkyd0
 
「長いこと人気が衰えないなと思う女性アーティスト」ランキング (2016年)
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Papimami_88987/

自分が青春時代に好きだったアーティストが今でも活躍しているのを見ると、なんだかうれしい気持ちになりますよね。
アーティストの世界は浮き沈みが激しいので大抵の人は数年で消えて行ってしまうものですが、
その中でも現役バリバリで活躍している人を見ると勇気をもらえるものです。
そこで今回は“長いこと人気が衰えていない”と感じる女性アーティストについて聞いてみました!

■長いこと人気が衰えないなと思う女性アーティストは?

・1位:安室奈美恵……50%(91人)
・2位:宇多田ヒカル……15%(28人)
・3位:吉田美和……13%(23人)
・4位:松田聖子……8%(15人)
・5位:aiko……5%(9人)
・5位:椎名林檎……5%(9人)
・7位:MISIA……1%(2人)
・7位:倖田來未……1%(2人)
・9位:YUI……1%(1人)

●1位:安室奈美恵

『やっぱり安室ちゃんかな。デビューしてからずっと売れてるイメージ』(35歳/事務)
『20年くらいずっとこの人の曲を聞いてる気がする』(34歳/会社員)

第1位に輝いたのは、『安室奈美恵』さんで50%(91人)となりました。

安室さんは1995年にソロデビューをしましたが、それから23年連続でシングルトップテン入りをしています。
またアルバムは10代、20代、30代、40代と4年代にわたってミリオンヒットを記録しています。

安室さんの人気が衰えない理由はいろいろ言われていますが、
まずはデビューから20年以上経っても保ち続けている“美貌”と“歌唱力”が挙げられるでしょう。
 
  
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:20:54.99ID:3pYgVkyd0
 
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代〜60代の男女に調査)
https://pbs.twimg.com/media/EJ3B5L9UwAES77n.jpg

*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc〜en〜Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
 
 
※TBS東大王で放送
 
 
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:23:04.10ID:A2cC0vF50
鼻歌でも十分作曲してるとは言えるけど、コードが頭でちゃんと鳴ってるかどうかが重要ね。
鼻歌をアレンジャーに投げて、ちゃんとここのコードは違うとか言えるくらいであれば大したもんだと思う。
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:36:43.44ID:3pYgVkyd0
 
平成最後の日となった30日、テレビ朝日で「羽鳥慎一モーニングショー夜の特大版 平成ニッポンのヒーロー総選挙」
が放送され、芸能部門ベスト20が発表された。

約18万人の視聴者が選んだ“平成ニッポンのヒーロー”芸能部門20位は以下の通り。

<1位>SMAP 
<2位>安室奈美恵 
<3位>嵐 
<4位>マツコ・デラックス 
<5位>タモリ 
<6位>明石家さんま 
<7位>サザンオールスターズ 
<8位>樹木希林 
<9位>ドラえもん 
<10位>ビートたけし 
<11位>宇多田ヒカル
<12位>ダウンタウン 
<13位>桂歌丸 
<14位>ちびまる子ちゃん 
<15位>綾瀬はるか 
<16位>ピカチュウ 
<17位>野村萬斎(2世) 
<18位>江戸川コナン 
<19位>Mr.Children 
<20位>新垣結衣

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00000195-spnannex-ent
 
 
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:40:17.76ID:3pYgVkyd0
10代〜60代に聞いた「歌姫と聞いて思いつく歌手は?」 世代別TOP10 (王様のブランチ)
https://i.imgur.com/WfBJsFM.jpg

各世代 上位TOP5のみ抜粋

10代
1 安室奈美恵、2 西野カナ、3 アリアナ・グランデ、4 宇多田ヒカル、5 浜崎あゆみ

20代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 西野カナ、4 宇多田ヒカル、5 倖田來未

30代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 倖田來未、5 吉田美和

40代
1 安室奈美恵、2 浜崎あゆみ、3 宇多田ヒカル、4 中森明菜、5 吉田美和

50代
1 安室奈美恵、2 中森明菜、3 松田聖子、4 美空ひばり、5 宇多田ヒカル

60代
1 美空ひばり、2 安室奈美恵、3 中島みゆき、4 宇多田ヒカル、5 テレサ・テン
                               
   
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:51:36.70ID:NAUBNWcV0
みんな、Googleで「国民的歌姫」って検索してみて
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:57:01.96ID:Tlh3DwLp0
>>920
サジェストが薬物、引退、麻薬と酷いもんだわw
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:00:42.50ID:kMKI5IV90
あゆ美さん、10年前に引退しとけばよかったわね
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:01:32.29ID:wleG93bc0
好き勝手やり続けてるあゆみさんが一番楽しそうだわ
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:02:48.36ID:3pYgVkyd0
 
ヒルナンデス「日本を代表する『歌姫』ランキングTOP10」 ※20代〜50代にアンケート
https://pbs.twimg.com/media/DzalhzKVYAARp1W.jpg

*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 浜崎あゆみ
*4位 美空ひばり
*5位 MISIA
*6位 西野カナ
*7位 吉田美和(DREAMS COME TRUE)
*8位 松田聖子
*9位 山口百恵
10位 松任谷由実
 
 
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:09:27.79ID:vYmWpM6D0
ファントームと初恋借りてきて今聴いてる
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:10:22.38ID:vzFGERTq0
浜は自分で作詞する事に固執しすぎたわね
倖田みたいに外注仕事もやれば良かったのよ
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:20:27.60ID:xxVDuqXH0
でもあゆ美さん作詞の才能あったと思うわ
ミラクルワールドの歌詞聴いた時、こんな歌詞書けるのって感心したわね
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:04:26.64ID:S310ho9P0
>>913
そうね
昔の他人に丸投げしてた鼻歌時代の方が楽曲のクオリティ圧倒的に高いからね
あとFOLの時にドラマのプロデューサーからバラードにしてって頼まれたけど自分じゃできないから他の人に丸投げしてるけどバラードアレンジって難易度高いのかしら?
まあ着メロで原曲あったけどあのショボイ打ち込みじゃドラマで流せるわけないものね
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:10:38.65ID:S310ho9P0
>>927
お浜の歌詞で何ら神が泣いてるみたいな馬鹿みたいな曲なかったかしら?
馬鹿馬鹿しくてちゃんと聴かなかったけど汚染物質で大地を汚しみたいな稚拙な環境破壊をテーマにした曲だった気がするわ
1stアルバムまでの楽曲は全てプロの修正が入ってるでしょうね
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:12:07.91ID:VLLUP8SI0
>>929
バラードバージョンの編曲は宇多田も関わってるわよ
残念だったわね
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:29:02.11ID:CvWECYEP0
せっかく退き際の美学だとかなんとか言って賞賛された奈美恵の晩節を台無しにしてるのって、他ならぬキチヲタだと思うのよね。

そこで…あたしが選ぶ!キチヲタ保有歌姫ランキング!!
1.安室
2.裕美子
3.あゆ美
4.光

で、合ってるわよね?
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:07.29ID:PQE8CvO00
>>932
最近はヒカルとあゆ実さんが逆転してる印象よw
あゆ実さんヲタは相対的に害がないわwいろいろ弁えてて他の人のアンチってのがあんまりいないイメージ
奈美恵んとこは圧倒的に基地外よ!
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:45:40.04ID:S310ho9P0
>>931
自分じゃ出来ないから他の人呼んだのよ
関わってるってどうせ大したことしてないわよ
桜流しも自分で出来ないから他の人にやってもらったのよね
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:53:49.79ID:KfYulPMX0
>>934
自分できないことを他の人に頼むなんてよくあることでしょ
山下達郎も服部克久とかにアレンジしてもらったりしてるわ
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:15:52.26ID:HdVc0vhk0
浜崎や鈴木あみに対しては昔から今もずっと見下し続けられる存在だけど
林檎やMISIAに対しては昔は自分より下だったのに最近は何か紅白等で存在感見せつけてて自分より目立ってない?
aikoもカブトムシが話題になったり若い子のファンもいたりして
倉木もコナン効果とはいえスマッシュヒット出してて立場逆転してない?
っていう焦りみたいのはあるのかもねw
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:20:32.39ID:/inX0u5P0
いい人って・・言われたって
どーでもいいひーと みーたいー
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:58:06.20ID:5ET5Dhg90
初恋の途中で寝てしまったわ
二人だけのバカンス、真夏の通り雨、フォーエバモアはitunesに入れたけど他は...
音のトーンが大人しい分メロディーにキャッチーさが欲しかったかな
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:21:14.06ID:edZufkdb0
>>881
ゴーストライターよ、もしくは鼻歌でフンフンフンーってやって、「いまの音どっかに組み込んどいてー」
てくらいは作曲にたずさわってるかもしれないわw
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:47:32.64ID:vATcbgjf0
>>938
やっぱりユーミンみたいに手厳しく言ってくれる安定的な音楽パートナーが身近にいた方が良さそうよどんな天才でも。
まりやはタツロー、みゆきは瀬尾さん?かしら。
ヒカルも初期は周りの大人のバックアップもあったけど自分の我をどんどん出すようになってどんどん暗くて鬱な曲ばっかになったわ。
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 02:25:45.40ID:czDYcyLj0
ヒカルが最初から今の路線でデビューしてたら絶対売れてないから、
やっぱりあのときのブレインは優秀だったわ(パパかしら?)。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:44:13.26ID:gkqOZeSk0
豪華なドレス姿のアユが宮殿の中にいてバルコニーの扉を開けると外は嵐でそのまま泣き崩れる演出のPVあったわよね?
今急に見たくなったけど思い出せないのよw
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:44:22.42ID:1MauPIOf0
>>943
鬼束は羽毛田さんと土屋さんね
でも今もいい曲作ってるわ
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:14:15.27ID:vATcbgjf0
>>944
CelineのIt's All Coming Back To Me Nowみたいだけどお浜さん的にはCeline?知らない自分が考えたよ?って言うんでしょうね。
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:27:45.97ID:8O9/Xjmk0
>>936
そうね
コナン効果とは言え今の倉木麻衣に宇多田ヒカルがボロ負けするのは予想外だったわね
ヒカルってアルバムは固定が買うから数字出るんだけど曲単体が話題になる事とかもうないから…
Timeも空気で駄目みたいだしはつこいの評判も良くないし次のアルバムはもっと下げそうだわ
MISIAはオリンピックが予定されてたからか知らないけど急にメディアが過剰に持ち上げるようになってきて大御所扱いされ出したのは違和感しかなかったわ
でも紅白でヒカルは大した結果出せなくて一回きりで呼ばれなくなったけどMISIAは視聴率も取るから重宝されてるわね
林檎もメディアの扱いは似てるけど余り興味持たれてないから数字が付いて来てなくて滑稽だったわ
まあコロナで対応誤って炎上したしイメージ最悪になってるけどね
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:35:09.21ID:HIiTNA3J0
どこがボロ負け?

最新オリジナルアルバム売上

381,520枚 宇多田ヒカル(2018)

*29,451枚 倉木麻衣(2019)
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:25:19.82ID:czDYcyLj0
あたしMISIAは正直なめてたけど、紅白ステージ出演はどちらも感動したわ。
あの子はライブアーティストね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。