X



トップページmissingno
1002コメント323KB

★70年代女性アイドル30★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 23:50:03.02ID:VQsJJ1kM0
>>1おつ
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:13:08.47ID:fIrE6vIq0
現役は宏美だけかしら?
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 04:29:46.78ID:H7wURYmm0
歌手としては石川さゆりとともにそうかもね…

片平なぎさ→女優
榊原郁恵→タレント
として現役じゃない?
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 05:55:17.56ID:WTWLZg2N0
桜田淳子はまだ復帰の希望を持ってるのかしらね?
実力はあるのにもったいないわね
0006陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:04:08.27ID:6BxOJY+N0
昨年は伊藤咲子、太田裕美はメジャーレーベルから出してるわね。
ここ2〜3年だと石川ひとみ、荒木由美子、どちらもテイチク。
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:06:55.95ID:6BxOJY+N0
あと、限定盤に新曲を入れた岡田奈々も入るかしら。
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:23:52.15ID:6BxOJY+N0
人前で歌う活動をしているのなら、藍美代子、相本久美子、ザ・リリーズもね。
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 11:40:55.76ID:zsBnQFea0
久しぶりに高見知佳のシンデレラが聴きたくなってアイドル時代の歌唱動画を色々と漁っていたら
どの動画を観ても親衛隊の声援が割に大きくて中には紙テープまで浴びてるのもあって歌も意外に上手くて
私の中の記憶とギャップを感じたわw
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 12:19:46.06ID:0iyD3rmC0
石野真子
小柳ルミ子
伊藤咲子
アグネス
目黒ひとみ
美唯
増田恵子
あたりは現役扱いで良いのかしら?

余興、営業で歌を歌っているレベルなら大場久美子、畑中葉子もよね。
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:15:30.51ID:pc0NWxvj0
森まどかを忘れてるわよ!
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 18:53:36.73ID:zItcMNky0
芸能界完全引退
百恵 ミキ 木之内みどり シンシア 昌子 理恵

事実上引退
ズンコ 真理

稀にライブやテレビで歌う(歌手活動はなし)
香坂みゆき 郁恵 みづえ

歌手は廃業
なぎさ まり子 奈々 ゆう子 美代子
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:16:36.96ID:H7wURYmm0
その昔「将来はミュージカルをやりたい」と言って中尾ミエに失笑されたミミ荻原は今は教祖様よね
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 20:22:19.71ID:yq/YqwSH0
つべに山城新伍と島田紳助のトーク番組があがったから
20年ぶりくらいに見たわ。めぐみのゲスト回。
めぐみを虐めた先輩がイニシャルであげられてるけど
W、O、Sだそうね。
紅白の衣装に「何なのそれ!」とケチつけたのは今は女優の
いし〇〇ゆみ、有名な話だけど。後にめぐみは気をつかって「頑張ってね」と
応援していただいた、と改訂してたわw。
WとOは、わかるけどSは誰かしら。佐〇直美?水〇寺清子?
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:24:09.53ID:TF+iuul40
>>16
Wは朝鮮ゴリラよね。

Oって誰かしら?
ゴリラの天敵の幸福婆?
終着駅さん?
御堂筋さんとかソニー御曹司元嫁だったら凄いわね。

Sは挙げた2人の他に、スパークのメンバーとか北国行きとかはありえないのかしら?
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 21:59:44.43ID:yq/YqwSH0
>>17
Oは、幸福婆でしょうね、どう考えても。御堂筋、ソニー御曹司元嫁はあり得ないわね。
Sがどうも謎なのよね。365歩やいいじゃないのはキャラ的にアイドルを虐めるタイプじゃないわ。
スパークのメンバーは、当時歌番組で見かけなかったし。北国行はヒット時期がドンピシャだけど
あまり想像できないわ。
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:13:05.55ID:4Mf5ZQaK0
みちよ兄貴って夜ヒットあたりで見る限り、百恵やキャンピンクあたりに優しかった印象だわ
何よりメドレーで彼女達の曲をちゃんと歌ってて練習の跡すら感じられるのよね
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:54:33.61ID:UlmJBb8w0
>>11
高見知佳いいわよね、最近聴き返してて嵌まってるわ
デビュー曲からすでに歌が上手いってだけでなくデリケートな表現出来る子なのよ
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:10:37.21ID:jDfMYRMP0
新規録音を含む近年の発売状況はこんなところかしら 丸数字は○年前
メジャーレーベルから発売
 今年発売:石川さゆり
 昨年発売:岩崎宏美、太田裕美、伊藤咲子、伊藤蘭、岡田奈々?
 ここ数年:石川ひとみA、増田恵子A、荒木由美子B、小柳ルミ子E、アグネスD、
インディーズから発売
 谷ちえ子(今年)、石野真子@(Live DVD、CDはD)、相本久美子D

平山みき、山口いづみ も昨年出してるわ、ルミ子はE年前ね
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 19:11:47.58ID:BgkEM6cM0
めぐみって、どうも虐められやすいタイプなのね。
堀越で酷い虐めにあって身の危険を感じたから転校したと言ってたわ。
廊下で呼び止められて(先生じゃなくて生徒によ)「髪の毛切りなさいよ!」
とすごまれて、しまいには体育館の裏に呼び出されて刃物をちらつかせ
られたんだって。怖すぎよ。
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 12:34:37.73ID:jDoS2F5P0
山口いずみ 緑の太陽
レースのミニワンピの衣裳が美しかった
歌はともかく
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 12:49:48.32ID:t15K20Qa0
下積みなしでデビュー曲からいきなり売れたし、オマケに美人でチヤホヤされてたから、
先輩歌手の嫉妬は多かったでしょうね。

でも、美代子や静江、シンシアなど、
歳の近いアイドルとは未だに仲良さそうだし、そこまで性格の悪い人ではないと思うわ。
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 12:51:43.21ID:t15K20Qa0
それに引き換え、ルミ子は同年代の歌手の友人はいなさそうね。

真理は太田裕美とは交流がありそうだけど、他はどうなのかしら?美代子とは犬猿の仲だし。
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 13:58:13.23ID:8ket2ukd0
美代子さん、
時間ですよの撮影のとき
真理ちゃんに一言も口を聞いて貰えなかったってね
0027陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:41:36.86ID:3h73Tmq10
誰も誰が仲いいとか仲悪いとかすきねえあんた
いつもひとりで延々と自演して
還暦すぎたらそれぐらいしか楽しみないのかしら
年老いるのが怖いわ
0028陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:42:15.96ID:XcOZUAha0
>>22
徹子がめぐみさん、誰かに髪の毛にガムをくっつけられて
楽屋で泣きながら髪を洗ってたって言ってた。
キレイな髪だから同性から嫉妬されてたんだろうね。
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:02:50.65ID:vZfoINlH0
>>27
あんたも老いてくのよ
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:07:20.60ID:mgW9oi+P0
>>28
その後にいしだあゆみの「私ってつまらない女でしょ」が続くのね??
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:17:55.34ID:EguoHZ9V0
デビュー曲がトップテンにランクインし2曲目がデビュー曲より売れた
天地真理 ピンクレディー

デビュー曲から5作品続けて40万枚(アイドル歌手にとって非常に高い壁)突破
天地真理 ピンクレディー

一大ブームを巻き起こす兆しか?
0032陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:56:17.34ID:q37MTQ3n0
数年で悲惨な状態になるのもソックリ
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:29:32.50ID:EguoHZ9V0
40万超え連続回数
ピンクレディー 10曲(一人当たり5曲)
天地真理     7曲
山口百恵     4曲
小柳岩崎アグネス 2曲
百恵ちゃんでさえ4作まで
ミリオンや忘れたころにホームランかっ飛ばすのもすごいけど
それだけじゃ一大ブームとは呼ばれないってことね
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:50:19.16ID:EguoHZ9V0
さあ……
何でしょうね??
あなた分かる?
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:50:56.35ID:EguoHZ9V0
う〜〜〜ん、難しい問題ですね
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:46:30.18ID:27we94rm0
真理ちゃんってそんなに売れてたのね。意外だわ。
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:03:16.99ID:/RXuB7Ji0
>>21
めぐみも新曲出したのよね、ベストアルバムに1曲ボーナストラックとして。
その中に平山みきが入ってるのが違和感あるけど、コロムビア時代は
一応アイドルだったのよね。72年度女性歌手ブロマイド売り上げベストテンに
入ってたから。
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:22:04.22ID:EguoHZ9V0
あら、そうなの?
71年の平山見切ってまったく覚えてないわ
見聞きした記憶ないのよ
ノアの箱舟からだわ
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:30:42.67ID:EguoHZ9V0
ルミ子
紅白歌んベストテンの新人コーナーに出てたのを見たはずだけど
特に何も感じなかったしよく覚えてない
いつの間にか私の城下町がヒットして度々聞いたけど
ミリオンとかそこまでヒットしてたとか思わなかったわ
オリコンで12週連続1位とか後で知って驚いたわ
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:41:49.03ID:EguoHZ9V0
いつの間にか私の城下町がヒットしてというより
当時よく聞いたからヒットとしてたんだろうなという感じ

南沙織は紅白歌のベストテンの新人コーナーに出てたのをよく覚えてるけど
おでこが出てて色黒で年より老けて見えた
この子は売れそうだなとか17才いい歌だな別に何も思わなかったわ
当時はベストテン番組とか見てなかったからどのくらいヒットしたのか覚えてないけど
新宿音楽の新人賞をルミ子と沙織が受賞してって聞いて
あの二人そんなに売れてたんだねと
この二人は2枚目のお祭りの夜と潮風のメロディのほうが鮮明に覚えてるわ
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:50:52.26ID:EguoHZ9V0
私の城下町も17才も歌詞カード見ないで歌えたから
自然と歌詞覚えるぐらいに聞いたんだろうね

天地真理も紅白歌のベストテンの新人コーナーが一番古い記憶なんだけど
その時のことはほとんど覚えてないわ
水色の恋という曲もどんな顔だったかも覚えてませんw
ただこの時のマチャアキとコントみたいな掛け合いが合ってね
マチャアキが出てるドラマのオーディションに合格した人なんだなと
当時のワイドショーでオーディションのことを取り上げてたのを思い出したのよ
但し、時間ですよって番組だとまで覚えてなかったし
この番組見たことなかったし
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:55:47.15ID:EguoHZ9V0
だからその時の天地真理のこと
まったく興味がわかなかったと申しますか何にも思わなかったわ
それからしばらくしてたまたま見たベストテンに真理ちゃんが出てて
あらあら、こんなに売れてたのねと

まあ、ヒットチャートとか気にしてなかった当時の小学生にしてみたら
こんなものでしたよ
3人娘ってことで猛烈プッシュが始まったのは年が明けて72年になってからだったわね
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:07:07.17ID:NCcQCPTY0
時間ですよはチャンネル替えるときとかにちらっと見るぐらいのことはあったかも
ということでデビュー当時の3人娘は

ルミ子待った置くと言っていいほど覚えてない
沙織あんまり好きじゃなかった
真理ちゃん よく覚えてないしこれといって印象がなかった
0046陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:13:23.47ID:NCcQCPTY0
この3人娘実は歌手として印象が薄かったのかしら?

辺見マリ ちあきなおみ 藤圭子
このあたりは初見の時の事はっきり覚えてるわ
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:01:24.00ID:YdzzCl5N0
>>46
見た目が強烈だからね、その3人は。
はっきり言って子供の目には、怖かったわ、化粧も顔も。
新三人娘は、ルミ子が一番先に売れて、本当にどこへ行っても「私の城下町」
が、嫌というほど流れてたわ。「17才」は、かすかに覚えてる程度だった。
見た目はインパクトあったわね。他の女性歌手がぬりかべみたいなメイクに茶色い髪だったから、
とにかく髪も顔も真っ黒な印象しかなかった。「潮風のメロディー」のほうがテレビでの露出は
多かったと思う。よく覚えてるわ。真理ちゃんは「時間ですよ」見てたから最初から歌もよく
憶えてて、子供から見ても綺麗、可愛い印象だった。
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:04:54.80ID:YdzzCl5N0
>>40
「真夏」は、レコ大で見た記憶がかすかにある程度。
「ノア」は、まったく記憶にないわ。「フレンズ」はテレビでも何度か
見たわ。それくらいしか覚えてないけど、この人はハーフかと思っていた。
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:28:26.78ID:NCcQCPTY0
>>47
辺見マリは69年の暮れの特番みたいなのにたびたび出たのよw
ダニエル・モナムールね
ちあきなおみは朝が来る前に
どっちもバンとつけまつげ付けてミニスカで確かに強烈だったわw
この二人同じころテレビに出だしたんじゃないかしら
藤圭子は紅白歌のベストテンで見たんだけど
若い子がハスキーボイスで演歌歌のが珍しかったから印象に残ってるわ
顔がかわいかったしね
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:35:37.87ID:NCcQCPTY0
三人娘さんはいつの間にか歌がヒットしてた感じだったわ
確かに城下町はしょっちゅう聞いたけど歌謡大賞の新人賞取った時は
ルミちゃんも沙織ちゃんも新人にしては売れたほうだったぐらいだと思ったわ
71年は渚ゆう子のほうが1年通じて売れてたわね
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:35:58.01ID:dskrUbma0
変な方への誘導厨がいるけど、70年アイドルの話をしましょうよ
0052陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:48:21.50ID:NCcQCPTY0
ヘンミマリもちあきなおみも藤圭子も69年の終わりごろデビューだから実質70年代だし
当時はデビュー当時はアイドルみたいなものだったわね
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:57:36.46ID:NCcQCPTY0
>>51
辺見マリが71年の歌謡大賞新人賞のプレゼンターなさったのご覧になりました?
ノミネート歌手にメダルかけてあげるみたいな
野村真樹もいたかしら?
マリちゃん71年は人気がやや下火になってて久々に見た感じがしたわ
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:20:20.52ID:i0wjyKWT0
辺見マリや安倍律子とか70年の女性新人って、71年に入ると急激に人気が落ちたわね。
ルミ子と沙織のフレッシュさに勝てなかった感じね。
0055陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:27:58.07ID:NCcQCPTY0
藤圭子もパタリとヒットが止まったわね
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:46:00.37ID:9I1z4NBH0
70年の歌謡大賞って藤圭子?
美川憲一がグランプリ取ったのは何?
0057陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:11:58.43ID:M5tyVrWP0
>>51
記憶にない系でいいかしらw
浅野ゆう子の3枚目以降
「ひとりぼっちの季節」「彼」「太陽のいたずら」「蒼い誘惑」「卒業アルバム」
の時期が全く覚えがないの
チャートインとかしてないわよね?
0058陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:37:11.43ID:NCcQCPTY0
ダニエル ムシュイーユw

あっ、またこの人出てるって思ったものだわ
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:42:05.46ID:NCcQCPTY0
安倍律子は脚線美が自慢で
脚に100万円だかの保険かけてたの売りにしてたけど
どこがそんなにきれいなのか分からなかったわ
朱里エイコのほうが美脚だったんじゃないかしら
0060陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:39:17.74ID:YdzzCl5N0
今、オクに出ている週刊明星にこんな記事の見出しが載ってるわ。
「緊急、和田、佐良、あゆみ、水前寺、ちあきが新人いびり告発されて
怒り爆発!」
めぐみのイニシャルトークは本当ねw
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:11:55.10ID:vxqjpviH0
>>57
その中だと太陽のいたずらだけチャートインしてるわ。44位、3.4万枚だわ。
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:55:20.96ID:tFiacFUZ0
彼という男の子を知らなかったら
きっとわたしいけない娘になっていたはず
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 00:10:27.40ID:5GhScfrA0
>>60
新人いびりなんて
山の様にあるでしょ芸能界
48年紅白
野口五郎が持ち歌歌う時
水原弘に乱暴に背中強く押されて
苦笑してたわ野口五郎
楽屋ではもっと凄い事が想像出来るわ
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 01:21:36.87ID:JAeAX2Yv0
>>61
ありがとう
5曲のうちあのダサい性典ソングだけがスマッシュヒットしたのねw
でもさして売れなくなったこの間も頑張ってリリース出来た方よね
当時のゆう子は「彼」も含めてめぐみに範を求めてた感じがするわ

>>62
82年頃だったと思うけど街のレコード屋さんで
デッドストック品の処分で「彼」が100円で売ってたのよね
全然知らない曲だったからスルーしちゃったわw
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 05:44:24.88ID:Ma/psyG00
>>63
とりあえず五郎はくそ生意気だから
パワハラされても全く同情できないわ。
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:39:34.17ID:DEZCjzD70
>>51
60年代後半の方々のスレは落ちちゃったのかしら?
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:43:08.28ID:YlMiKPo90
それではそろそろ参りましょうか!
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:16:42.38ID:MUdc1MbF0
NTV!
0072陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:44:43.27ID:+bq9/KGG0
白!真っ白白い雲〜
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 14:34:43.38ID:L4euNWFw0
来月からスカパーで大場久美子の秘密のデカちゃんスタート。
売れる前の宅麻伸もレギュラーです。
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:55:29.39ID:y0ZFnhR+0
当時は月曜日に紅白歌のベストテン→夜ヒットをハシゴするのが売れている証拠かしら?
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:04:14.47ID:ORowTl1h0
紅白歌のはなべぷろ系列の歌手は出なかったけどね
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:35:36.95ID:/wqgC1Vw0
>>75
実際ハシゴは可能だったの?
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 18:50:48.13ID:YNHQfW330
>>60
そのメンツがネチネチ嫌味言って虐めてきたら震えあがるわね。
0079陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:39:43.19ID:ViRZiaZe0
>>72
ポッカリだった気がするわ
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:59:15.74ID:+bq9/KGG0
そら みんなで歌おうよ〜♪
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:56:45.05ID:L4euNWFw0
紅白歌のベストテンにナベプロが出なくなったのって
いつから?
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:33:57.35ID:xJvVanZZ0
>>33
百恵はドラマ主題歌を臨時発売的に出して
リリース間隔が変則的になったりしたのが影響してるわ
ソニーの考えなのか、ホリプロの考えなのかは知らないけど
0084陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:47:12.46ID:xJvVanZZ0
>>41
私も、ルミ子の「わたしの城下町」の数字を後で知って驚いたわ
私はかなり小さかったけど
尾崎紀世彦の「また逢う日まで」とか当時すごく流行ってたような記憶あるけど
オリコンでは「わたしの城下町」の方が売上は上なのよね

でも、当時の体感的なことを語るには私は幼すぎるし
当時のことをちゃんと語れる姐さんからすると
やっぱり「わたしの城下町」の方が売れてたわよ、って感じなのかしら
0085陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 06:33:18.19ID:ti+WD3lr0
>>83
ドラマ主題歌はほかの局で歌えないから当時は仕方なかったのよ
連続的な記録に意味もなかったし
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:26:01.86ID:htvffWwo0
>>84
「わたしの城下町」をレコ大で見た私は年少さんw。枚数や視聴率がわかる歳ではなかったけどw、
受賞でのあの大泣きだけは鮮烈な記憶だわ。人が痛い時以外で泣くと知ったのが、レコ大のルミ子だったのよ!w。
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:58:10.57ID:iLiCyxSJ0
>>84
知床旅情とまた逢う日まではバカ売れした実感があるわ
どっちも時の人みたいに歌番に出まくってたでしょ
私の城下町は夏になってからしょっちゅう聞くようになった記憶があるわ
ちょうど夏休みのころからかしら
その後も年末までトップテンにランクインしてたらしいから
ロングセラーになってミリオン超えたんじゃないかしら
今から思えば城下町が売り上げトップでもおかしくないけど
あたしの当時の実感じゃ知床とまた逢う日までのほうが印象に残ってるわ
0088陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:09:37.86ID:iLiCyxSJ0
当時はいろんなタイプの歌番があったわね
今週のヒット速報とか紅白歌のベストテンは旬のヒット曲
ロッテ歌のアルバムとか夜のヒットスタジオはちょい古い歌手も出てくる
どこぞの地方の劇場からの中継には懐メロ歌手みたいなのも出てきた
土日の午後には若い子向けにアイドルやフォークとかの中心の番組
その他にアダルト向けの歌番や特番もあったわ
そして当時はクイズ番組やバラエティ番組に歌のゲストが必ず出てきたわねw
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:18:48.12ID:iLiCyxSJ0
あらゆるジャンルの音楽をテレビが提供してたと申しますか

今でもクイズ番組だの子供向け番組だのに歌のゲスト呼ばれて出てくるの?
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:39:01.43ID:tNDZE56/0
真っ赤かーの真っ赤っかー
真っ白けのけー
真っ白けーの真っ白け真っ赤かーのか♪

これ阿久悠さんなのね
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:47:11.04ID:L8gXd/Xa0
昌子の水着酷いわねw
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:47:18.43ID:5UHPEq6Z0
ナイトナイト、とかいう深夜の歌番組があって
その番組からアダルト向けの曲がヒットしたという話ね。
他人の関係、ヒッチハイクとか。
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:50:16.25ID:I0ttlhTt0
>>91
岸本加世子のあばずれぶりが光るわ。
0095陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 14:54:11.50ID:JQk1ldlE0
片平なぎさ、スタイルいいわね
浅野ゆう子に負けてない
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 15:16:25.26ID:iLiCyxSJ0
負けてるわよw
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:16:46.36ID:5UHPEq6Z0
風吹ジュンが可愛いわ。
麻丘めぐみはモデルらしい雰囲気。
南沙織は海が似合ってる。ネックレスがカッコいいけどロタ島かしら。
0099陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:01:23.02ID:/iiBdg0w0
ゆうこは土手高で有名だけど
よくわからないわ。
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:30:56.49ID:qywHXKC60
有名な高校なの?
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:00:01.12ID:weYkZ+bh0
沙織は芸能界は嫌いだの学校行かせろだの騒いでたけど
水着はデビュー曲からずいぶん撮らせてたわね
そういうほうは気にならないでオーケーだったのかしら
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:01:52.42ID:weYkZ+bh0
デビュー曲じゃなくてデビュー当時よ
積極的に水着になってた感があるわ
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:33:42.67ID:SI+lQFOH0
海やプールで水着になるのはokだけど、スタジオでの
水着撮影は、断固拒否したのよね、沙織。
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:42:52.69ID:OL0fBb9q0
73年の水泳大会では水着じゃなくてTシャツ短パンスタイルだったわ。
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:29:13.86ID:fKrdMCwf0
明星平凡のグラビアはOKだけど
男性誌はアウトだったのよ
沙織水着
0107陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:43:43.06ID:USrvCmnm0
なぎさとゆう子の長い脚にはビックリだわ。
それはいいけど、昌子を無理矢理入れないで!
0108陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:59:06.28ID:weYkZ+bh0
昌子デビューした頃はたわし頭じゃなくてセミショートだったわね
0109陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:14:05.75ID:ANb2Htv50
真理ちゃんは水着撮影NG?
0110陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 16:17:01.59ID:ANb2Htv50
ムー一族でギターで歌ってた短編小説って
オリコン最高位ご存知の方います?
赤い風船狙いだったんでしょうけど
0111陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:01:53.21ID:4H5FV7pG0
知らねえよ
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:36:45.17ID:SI+lQFOH0
>>109
何度か水着にはなってるけど、多いほうじゃないわね。
水着だと、さらにおばさん臭くなるのよ、真理ちゃんは。
0113陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:42:19.37ID:T7ly4l7a0
>>110
57位 3.2万枚よ
シングル3枚、アルバム1枚出してるから
コンプリートCDがほしいわ
0114陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:18:44.00ID:O8MCVPiQ0
ワタナベが性的なイメージの仕事は断ってたみたいよ。
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:47:22.06ID:O8MCVPiQ0
>>100
書き方が悪かったわ
ごめんなさい。
ドテが高いって書きたかったのよ。
ドテってモリマンってことよ。
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:55:07.16ID:Aji9+Pdy0
山口百恵の美・サイレントのマイクアクションがエロ過ぎるわ。
最後のマイクの上にそっと手のひらを乗せるところなんかそのまま亀頭攻めしそうだし。
0117陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:02:30.23ID:ymF3fSGW0
ナベプロ関係日テレの番組は出なかったけど
TVジョッキーはトライアングルやらフィーバーやら
出てるわね
大阪制作だから??
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:17:45.21ID:ANb2Htv50
>>113
ありがとうございます。
そんなもんだったんだ。
同レベルの売上げのアイドルって
他に誰がいたかな
香坂みゆきはもうちょっと売れてたかな
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:50:40.16ID:5gkgYrJJ0
>>117
ミリオンキスもね
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:38:43.67ID:JnsuH7hO0
>>100
ゆう子は堀越よ、、ってそれは質問の主旨ではなかったかしら?w。
また月刊明星なんだけど、「セクシーバスストップ」が出た頃の記事で、曲に合わせて断髪してショートボブになった時、一晩中泣き明かしたと言ってたのを思い出すわ。
その少し前の新学期同窓4ショット(、思い出せない) の対談では髪長かったわ。制服が気に入らない、セーラー服の方がマシとか話してた。
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:52:07.06ID:SgHAB1SA0
セクシー・バスストップ
ハッスル・ジェット
ムーンライト・タクシー
この辺り好きだわ〜
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:09:38.52ID:jO8vWk3D0
セクバスがヒットしてなかったら早々にグラビアアイドルで終了して
トレンディドラマ転身もなかったでしょうね
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 14:49:23.57ID:UC41xDXM0
カネボウのサマークイーンの前に森永ハイクラウンチョコレートのCMにショートカットで登場して
あ、綺麗になったなと思った

歌手を諦めたのかその後肩の力を抜いてナチュラルなイメージ
歌手の頃は無縁だった紅白司会もその頃よね?
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:04:25.86ID:jO8vWk3D0
細かいことまでおべーてねーわ
おっきなわサーンバっていつ頃だったかしら
歌がダメならCMモデルってなんだかんだしぶといわねと思ったわ
そんなこんなで人気女優になっちゃってねえ
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:25:23.95ID:8puqcV4o0
沖縄サンバは80年ね。紅白歌のベストテンで水着姿で歌ったのを見た事あるわ。元々森山加代子の曲なのね。
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:57:14.82ID:puxm0wWF0
ケバい時代のゆう子ならバレンティノインフェルノが好きだったわ。
CMソングだったわよね。
0127陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:24:35.44ID:cLCHX9I40
>>110
あらちょうど本人のイメージとマッチしたいい曲だったわねぇと思い出してたとこよ
この曲と「19才」はグレープのカバーだけどカップリング「前略、ごめん」は書き下ろしよね?
基本的に水曜劇場はTBSだから日音つながりで筒美京平の登板が多いけど
加世子の「北風よ」は荒木一郎だし、文のさだまさし、日吉ミミ「世迷い言」の中島みゆき、といった
「ムー」あたりからフォーク系のニューミュージック作家が多用される嚆矢だったのかも
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:38:00.69ID:mxWzf4ra0
ゆう子は昔の映像はNGなしだし
出されても「この頃は迷走してました」とか言ってたし
ドラマで売れてる時期も、仕事なかったときに使ってくれた
雑誌には出るわ〜とか言ってたとこが好感もてるわ
ずっとオナペットランキングで1位だったわね
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 20:43:00.37ID:Zv7Cv9Ht0
片平なきざが一度くらい紅白の司会してもよかったわね
サスペンス全盛のころに
応援に大村崑と紅葉がくるの
0130陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 01:48:56.21ID:rSIJMj8P0
浅野ゆう子が紅白司会って
70年代だったら
とても考えられなかったわ
美川憲一の大復活も
何がどうなるか予測不能な芸能界
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 06:43:55.96ID:Ud/DIr1/0
美川の復活はほぼコロッケの功績よね
美川がオネエキャラを晒すようになったのはうつみ宮土理の助言だったらしいけど
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 17:45:39.41ID:7gy9xu3M0
スタジオで水着になるのは不自然とか理屈こねたのかしら
でもねえ野郎さん方の性欲ってやっぱ強烈なのよね
体操の特集っつたら平行棒や平均台の開脚のアップばっかりでw
だからアイドルも考えちゃうわね
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:16:54.42ID:WTZ7d6vL0
こないだアマゾンでキャンディーズのゴールデンベスト買ったら
天地真理のベスト買わないかってメールが来たわ。
ほかの歌手のベストも見てたけど
どれも微妙。
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:57:57.33ID:M9IbSXsD0
>>95
他の子がこんなポーズでゆう子の隣に並ばされてたら
悲惨なことになってたかもねw

それと、なぎさの腹筋ってすごく割れてるわね?
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:55:02.58ID:+UVGLwlT0
>>130 確かに。和田アキ子からしたら歌手としては
後輩だし多分嫌いなアイドルだったから複雑だったと思う。
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:33:43.14ID:7+aDx45y0
70年組で現役で全国ツアー回ってるの太田裕美と岩崎宏美だけだったけど
今年の岩崎宏美のツアーはついに中止になったわね

公式でメドレーアップされてたわ
https://youtu.be/HlMhF4fbkw8
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:38:00.62ID:7+aDx45y0
和田アキ子は日テレ出禁になってた時期があったの知らなかったわ
ゆう子との仲を調べようと検索してたらでてきた
トップテンでいきなり司会で復帰したのはその埋め合わせの意味もあったみたいね
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:57:14.61ID:Ld2es0Do0
>>136
事情が事情でしょ

>>137
そういうこと調べようとするあんたとは相いれないわ一生
0139陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:02:46.55ID:4rlxH2HR0
ナベプロと昵懇の夜ヒットは、ホリプロ枠がちゃんとあるのよね不思議なもんだわ
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:04:50.67ID:BSWOELR20
>>136
太田裕美の癌の方はどうなのかしらね、岡江久美子の例もあるし
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:15:26.20ID:7+aDx45y0
>>138
共演も多かったし仲は悪くないはずよ
と思って調べたのよ
そんな陰険じゃないわよ
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:35:03.81ID:Tep+gakj0
ゆう子笹川会長とやってたのかしら?
なんかゆう子ってすごい技もっていそうなのよ。
0143陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:49:48.40ID:bjX+OQC90
>>131
美川「アタシ、コロッケのお陰だって言われるけど、コロッケだってアタシのお陰で仕事増えたのよ!!!」
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:54:49.18ID:7+aDx45y0
シラク首相ともやってたのよね
鈴木善行とも
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:19:05.08ID:UnY5kE1P0
あたし、大場久美子の凄さに気づいたわ。
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:28:54.92ID:Tep+gakj0
>>144
やっぱりあたしみたいなシロウトとは
格が違う猛者だわ。
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:32:30.99ID:GWlW1vVR0
和田アキ子とアンルイスが浅野ゆう子と
林寛子の悪口言ってるの見た事ある。
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:20:25.01ID:bkA//DaT0
寛子と峰子はゆう子の悪口言ってたわ「あの人、サラダしか食べないのよ!」って、ほとんどやっかみみたいな?  

同じ場にいた咲子は苦笑してたけど
0149陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:44:32.82ID:AyHbINZh0
半分外人のアン・ルイスは何を言っても許されるようなところがあるよね
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:35.84ID:T1YJ4m750
ナベプロ、ホリプロという大きな事務所だから
後輩いじめが黙認されてただけでしょ。
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:23:45.22ID:Ld2es0Do0
>>141
あらそうだったのって謝ろうとしたけど
>>144のレス見て考え変えたわw
やっぱりアンタただの噂好きなミーハーじゃない!

でも確かにゆう子って本当に不思議な存在なのよね
なんだかんだで46年間も記憶に残る仕事を途切れずにこなしてるもの
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:28:43.08ID:sJ4TliHp0
>>144
いくらなんでもそんなにやることなかったんじゃないかしらw
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:31:05.52ID:sJ4TliHp0
悪口ネタといじめネタが好きねえ

悪口なんてその時の気分で誰だって言うでしょ
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:37:56.89ID:5sCaAf3Q0
南沙織の後期、そう、脱・筒美京平作品が苦手だったの。でも、このスレでなかなか良いよ!って聞いて
聴いてみたら、なかなか良いのね!
『哀しい妖精』の「空色のインクで」とか、アルバム『ジャニスへの手紙』は全部好きだわ。
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:48:19.63ID:Ld2es0Do0
中里綴って沙織以外も含めてなぜか生前に京平さんと一曲も組んでないのよね
江美早苗時代には橋本・筒美コンビでデビューしてるんだけど
いわゆるキャッチーなサビを作らない散文調が多かったから敬遠されたのかしら
0156陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:12:37.46ID:pcTJ7NW50
>>143
美川さんはそう言いたいのかもしれないけど
コロッケにとっては美川さんのモノマネなんて
数あるレパートリーの中の1つに過ぎないでしょ

もともとコロッケが芸能界デビューした時点で、すでに美川さんって
芸能界にいるのかいないのかわかんないぐらいの
化石みたいな存在になってたし
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:19:26.85ID:bVksW1BG0
コロッケ、最初のブレイクはちあきなおみと岩崎宏美と野口五郎だとおもうわ
美川憲一やりだしたのは歌も真似だしてからだからすこし後よね
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:50:05.39ID:kHZgD7TC0
>>155
江美早苗のコンプリートCD出して欲しいけど
何故か出ないわね。
71年までレコード出してたのね。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:10:19.64ID:dpL3mMXQ0
新婚さんいらっしゃい!で
三枝の隣に座ってたの?
梓みちよなら覚えあるけど
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:16:32.78ID:zXSqcOz40
>江美早苗のコンプリートCD

いらねーわ
今も昔も全然知らないし
レ・ガールなんて金井勝子と由美かおるだけで十分だわあ
0161陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:21:02.01ID:zEDSwdrw0
中里綴以外に神田エミ名義で少年隊のダイヤモンド・アイズ書いてるわね。川田多摩喜と共作だけど。
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:57:50.12ID:DKYiHhac0
ダイヤモンドアイズって少年隊の中では
知名度低いな。
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:00:25.16ID:NRiB7tpo0
あんな残虐な殺人事件の被害者になってしまった芸能人て江美さんだけでしょうね
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:08:26.57ID:qDB9m9YO0
>>163
菊容子さんもよ。
好き好き魔女先生、ムンライトリング〜。
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:16:54.35ID:kHZgD7TC0
71年組の杏真理子さんもね。
デビュー曲は、そこそこ売れたのよ。
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:59:09.47ID:OLWCnDeT0
自殺や病死、事故死以外の、
他殺で亡くなった芸能人って最近はあまりいないわよね。
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:04:15.52ID:rRNIHxIU0
>>148
ゆう子「帰れマンデー」でいろいろ食べてたわよw
寛子と峰子も出演出来るといいわね
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:51:21.75ID:kVyzQC4x0
PLシングルのセールスを一人当たりで換算すると
ペッパー警部30.25  SOS32・7  カルメン77(32.7)渚のシンドバッド50 ウォンテッド60.05
UFO77.7 サウスポー73 モンスター 透明人間44.3 カメレオンアーミー35.4 ジパング13.45
ピンクタイフーン14・9 波乗りパイレーツ12.1 キスインザダーク5.5

40万枚超え連続5曲で天地真理に及ばなくなるわね
0170陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:55:39.64ID:kVyzQC4x0
モンスター抜けてたわ
ペッパー警部30.25  SOS32・7  カルメン77(32.7)渚のシンドバッド50 ウォンテッド60.05
UFO77.7 サウスポー73 モンスター55.1 透明人間44.3 カメレオンアーミー35.4 ジパング13.45
ピンクタイフーン14・9 波乗りパイレーツ12.1 キスインザダーク5.5
40万枚超え連続6曲ね
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:45:44.09ID:Ygs9I0GS0
ごめんなさい。
頑張って調べたのはご苦労さまだけど
まったく意味のない調査ね、それ。
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:48:19.05ID:Y7vas42+0
AKBでソレやって!
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:55:13.42ID:dTABmQyx0
また、1人あたり何枚とか訳のわからないことを w
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:47:36.83ID:l2VOpbO80
よしなさいよ、
当人はそれで満足なんだから。
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:55:17.33ID:982MzGFN0
くだらないけど笑ったわw>一人当たり売上枚数
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:01:01.50ID:8A/5qJBq0
>>169 多分頑張ってくれたけどあまり興味ないです。
0179陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:49:37.47ID:S0Ye/4f/0
ピンクレディーはデュオだから売れたのよね
別々にソロデビューしてたらさっぱりだったと思うわ
キャンディーズもそんなところでピンだと弱いわ
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:54:14.82ID:S0Ye/4f/0
二人の相乗効果で輝けた面が大きかった
逆に百恵、淳子、宏美あたりはデュオやグループだと
埋没してしまって魅力が発揮されななかったでしょうね

興味ないです〜じゃなくてこれぐらいの考察書けないかしら??

こんなこと書くとまたあの方にちゃっかりパクられそうだわw
あの方ちょいと気が利いた文とかアイデアとかちゃっかりとねw
皆さんも気を付けててね
あたしのほうが先ですよw
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:57:17.83ID:S0Ye/4f/0
くだらないというのはそう思う人もいるだろうとある意味納得できるけど
笑ったというのは理解でしないわ
別に笑うようなことじゃないと思うんだけどねえ
どこがどうおかしいのかしら?
知的レベルがあれな方の感性って理解不能だわ〜
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:53:49.33ID:rZGhOW7/0
>>180
また出た!
尤もらしい事書いてるけど、中身スカスカ。
誰もパクりませんよ、ご安心を。
ほんと、あれよねえw
0185陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:11:11.97ID:S0Ye/4f/0
いやいや、ちゃっかりパクる人がいるんですよ

ピンクレディーにはデュオの強みがあって二人の相乗効果で輝きを増した
一方で百恵や淳子はソロでしか輝けない魅力があった、とかしゃあしゃあとねえw
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:14:31.78ID:S0Ye/4f/0
>>184
それじゃあここいらで、お宅様にギッシリ中身の詰まった書き込みをお頼み申します
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:17:24.81ID:S0Ye/4f/0
アッコやみちよが新人イジメてたってのはもういいわよ(苦笑)
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:14:49.34ID:8A/5qJBq0
>>180 もしかして古希BBA?
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:22:15.99ID:sjPBBAGU0
清水章吾って自殺未遂してたのね
通販の番組もやってたけど某有名女優が待ち時間の長さに怒って
「省吾さんも言ってよ〜」って言われてスタッフに文句言ったら
2人共、呼ばれなくなったそうよ。

その女優って誰かしらw
知子だったらウケるわ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:36:22.95ID:sjPBBAGU0
清水章吾さん、77歳だけど
日本大学農獣医学部中退だからそれなりの家の子よね

そんな人が今は生活保護でびっくりしたわ
埼玉の風呂なしアパートに住んでるそう
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2020/01/31200439/shimizusyougo1_1.jpg
妻子にも愛想つかされたみたい
https://pbs.twimg.com/media/EOSwqEnUEAA2RMV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOSzMYPVUAEq1_O.jpg

端整で品のあるルックスだったのにね
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/4f1cc48bbd82e1bed7eff15825a6e0baaf72624b.40.2.2.2.jpg?thum=53
https://hikari-iyashi.com/wp-content/uploads/950-as.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0404/users/d21887cbb2b6ab10b45bfefe2c086c8093294430/i-img1200x900-1523712902kxecfw6185.jpg
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:55:45.34ID:o1IJ5kTb0
郁恵って「夏のお嬢さん」以外で選曲するとなるとどれが人気高いのかしら
「ROBOT」は確かに名曲なんだけど、あんまり郁恵が歌う必然性って無いのよね
淳子が歌っても違和感なさそう
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:13:02.03ID:yREkY73i0
サラ金のCMに出てたからかわいそうだけど因果応報なのかもね
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:15:15.27ID:yREkY73i0
結婚相手が悪かったのね
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:22:18.56ID:bcVe8QXL0
章吾いい男じゃない。
夫婦でDVだったけど、
外人嫁とサイズ合うんだから
その点では大好きよ。
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:30:50.41ID:rZGhOW7/0
>ピンクレディーにはデュオの強みがあって二人の相乗効果で輝きを増した
一方で百恵や淳子はソロでしか輝けない魅力があった、とかしゃあしゃあとねえw

とてもじゃないけどパクるに値する内容じゃないわねえ。
パクられたなんて被害妄想じゃないかしら?
手垢に塗れた誰でも考え付く当たり前の考察だもの。

>知的レベルがあれな方の感性って理解不能だわ〜
他人の知的レベルがどうのよりも、物盗られ妄想は認知症の始まりよ〜
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:43:47.20ID:uPEMvNhE0
>>190
DVで離婚?
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:34:47.60ID:Y/mJibBo0
>>195
ホントよね
そんなもん結果論じゃないの誰だって言えるわ

下らないのは、天地さん上げへと誘導する魂胆が透けて見えるからよ
マジレスしてやると、スタートダッシュの売り上げベースが高かろうと価値など感じないわ
百恵聖子明菜クラスのようにいかに持続させるのが重要かでしょ
その点において天地さんの何がダメだったのか検証なさったらどうなのかしらねえ
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:56:41.56ID:1trjsYS30
百恵さんは聖子や明菜と違ってマルチな人気で持続した
今日子や美穂タイプだと思うわ
歌手としての売上も曲によって変動してるし

真理さんは桃子や陽子みたいな典型的な3年賞味期限切れで
大きな山をつくったアイドルね

聖子明菜タイプは70年代なら宏美さんくらいかしらね
デビュー曲2曲目でブレイク
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:01:11.47ID:S0Ye/4f/0
あらあら
やたらにパクリに反応してる方がいらっしゃるわね
もしかしてw
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:08:10.33ID:S0Ye/4f/0
別にあんたにパクるなって言ったわけじゃないんだけどねえ…
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:52:12.44ID:UyPUiSNe0
鼻つまみ者ね、みじめな古希ババア…
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:57:36.91ID:rANDzCA30
>>195
そもそも、パクったパクられたって個人ブログかなんかの話なのかしら?

しょーもない便所の落書き同士でパクったパクられたどうでもいいわ?
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:24:49.00ID:y8fBU7FL0
70年代アイドルでDV被害受けた人っている?
ヤクザな世界だからね
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:37:56.69ID:8qkuohDl0
真子が剛にも瞬にも受けてたって話があったけど真偽は不明
峰子は間違いなくヤラレてるわねw
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:46:40.20ID:Sb6u7NNJ0
>>199
桃子もナンノも今でも現役で生き抜いてる
直近の周年ホールコンサートを満員にしてるのよ
北米でシティポップとして再評価されたり、昔の動画がさかんに再生されたり
とっとと隠居した天�揩ニ一緒にしたら失礼よ
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:50:18.80ID:IpI6m8Fy0
真子にイラっとするのは分かるわ
人の話を聞いて無いものw
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:15:34.57ID:wvgUmSh30
>>203
それならスルーなさればいいんじゃ?
誰かにレスしてほしいわけじゃないんで私は一向にかまわなくてよ
まあ、分かってる人はとっくに何のことかピンときてるでしょうからw
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:44:43.60ID:y8fBU7FL0
あたしナンノの30thのコンサート言ったわ
舞浜アンフィ
客満員だった。面白い会場だったわ
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 04:40:04.51ID:W7MhqLg90
>>167
他殺した芸能人は克美しげるさん
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 09:34:47.29ID:aoc+IXg80
>>208
あなたのような、(自称)知的レベルの高い方は
こんなスレに書き込みなさらないほうがよろしくてよw
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:00:03.18ID:3yh/C1R30
>>210
ミナミのアッコさんは道頓堀にケンカ相手を
投げ込んだだけだからセーフね。
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:08:06.51ID:wvgUmSh30
DVだの殺人だのケンカだのほんまに中身の濃いカキコでびっくりしちゃったわ〜
IQも年収も二桁の方はちょっと違うわね
一応働いてるんでしょ?
で年収が二桁万円ね
やり繰り大変でしょうねえ
ナンノのコンサートとか80年代ネタ突っ込んでくる木違いもいらっしゃるし
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:45:03.65ID:pnLVrwL+0
年金受給者なんでしょ?
天◯真◯ヲタの気狂いっぷりほどでもないわ
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:51:17.33ID:wvgUmSh30
あんたも相当なものよ
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 17:51:53.90ID:W0r3uKw/0
ものよ。
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:50:10.10ID:i+7N7ikH0
>>210
大五郎もよ
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:37:50.57ID:aoc+IXg80
あんたは年金か生活保護だから年収三桁万いくわよね。
ほんと、あれよねえw
IQも脳内で高いと思い込んでる統失のようだしw
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:17:47.14ID:uwOYw8rO0
年収二桁とか、妄想までして人に難癖つけはじめてるから末期ね
妄想と現実の区別がつかなくなってる症状が出てるようだわ
認知機能が衰えはじめているみたいね
早めに病院いかないと徘徊しだすわよ
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:02:41.98ID:ypxO84jJ0
>>205
瞬がホモだからりこんしたんじゃなかった?
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 21:27:46.65ID:ApVKxuYs0
>>220
再婚してるそうだから最低でもバイ以上でしょ
ホモって書くとワレメくちゅくちゅマンコに疑われるわよ?
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:24:21.85ID:H8mAD4OW0
男性歌手・俳優プロマイド売り上げランキング(1977〜1979)
https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/f/s/i/fsicbag/201502152316026ce.jpeg
https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/f/s/i/fsicbag/20150215231604b60.jpeg
https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/f/s/i/fsicbag/201502152316069da.jpeg


草川祐馬
https://image.middle-edge.jp/medium/419f5ea3-709f-4c36-a466-5b5531efe778.jpg?1468980187
豊川誕
https://image.middle-edge.jp/medium/2dafc75c-2016-4bb4-8e8f-5ded0e40e663.jpg?1468858484
星正人
https://blog-imgs-73-origin.fc2.com/f/s/i/fsicbag/20150223003902849.jpg

あたしが好きになる人ってなんか残らないわ
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:11:07.92ID:iuYGZcFx0
星正人って真田広之と区別付かなかったわ
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:28:19.52ID:H8mAD4OW0
本田博太郎っぽさもある
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 03:20:50.39ID:XvvNHjWR0
>>223
太川陽介 新沼謙治 草川佑馬 が頑張ってるわね
当時は小学生だったから何も感じなかったけど今この3人が好きで当時の動画探して見まくってるわ
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:46:07.59ID:851L29PE0
川崎麻世が俳優部門なのは歌手部門で微妙なランクより層の薄い俳優部門でトップを取る方がいいというジャニヲタの知恵かしら
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:46:34.93ID:0e+CrTLm0
三波豊和が大健闘ねw
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:50:44.25ID:C1ar9ZCd0
可哀想な星めぐり

出だしからして暗かったわね〜
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 07:35:55.88ID:FSmALjCq0
>>225
子供の頃ソラミミで覚えて
♪ゆ、ゆ、夢のバスの中〜とか♪ゆらりゆられて、夢の土地〜って歌ってたわw
でも歌詞に「ぎゅうぎゅう詰め」って出てくる歌って他になさそうよね
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:40:07.18ID:UZwDs3rb0
川崎麻世って70年代男性アイドルに必要な要素を全部満たしてると思うんだけど、なんでレコード売れなかったのかしら?しかも筒美曲多数。
明星の表紙もないのよね。太川や哲平はあるのに。
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:41:25.00ID:0e+CrTLm0
新御三家が圧倒的に強くてそこを崩せなかったから?
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:50:16.92ID:EwJpF5nL0
麻世、多数でもないのよ
馬飼野さん含め京平系ということで見ても
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 09:39:32.24ID:USMQSoiv0
>>230
可愛らしい思い出ね
ぎゅうぎゅう詰めって歌詞もインパクトあるけど「バス通学」ってタイトルも直球よね?
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:45:46.26ID:YZY/+ZbS0
清水由貴子もそんなようなの歌っていたわよね、
あの人あんまり好きじゃなかったから
よく覚えてないわ。
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:03:07.38ID:BhzdyOr30
アタシ木綿のハンカチーフの都会の絵の具に〜のところ、都会の上野(く)に泊まらないで帰ってだと思い込んでたわ
上野の近くに住んでいたから
でも何で(く)が入ってるのか不思議だったわ
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:30:32.32ID:ZVNtcWKf0
あんたたちよりバカって世の中にそういないからw
馬鹿にバカ呼ばわりされたら苦笑するしかないわねえ
言ってる方が気の毒でもあり
まあ昔からバカってそんなものですけどねえ
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:31:35.37ID:HFq+UjlZ0
飛んでイスタンブールの中で
「どうせフェアリーテール」のところを
「どうせ出歩いてーる」だと勘違いしてるのか昔いたわ
まぁ、それでも面白いけれど
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:13:03.90ID:9gMl9i2N0
>>238
知的レベルが高くて収入が多い人はちがうわねえw
悉く他人を馬鹿にできるんだから。
ほんとアレよねえw
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:27:25.80ID:ZVNtcWKf0
アレアレってブーメラン攻撃仕掛けてるつもりなの
あんたのブーメランなんてまったく効き目ないわよ
いちいち突っかかってきてあたしのこと気になって仕方ないみたいね
もしかしてあの方かと思ってちょっと相手になってさしあげたんだけど
単なるミーハーの一般人だったのね
一般人には興味ないんで今後あんたと絡むつもりないから
ごめんあそばせ
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:37:50.52ID:ZVNtcWKf0
>>231
麻世ねえ…
好きな人は好きなんだろうけどあたしはまったく
あいざき深夜と同じぐらい興味持てなかったわw
デビュー当時は中学生で幼すぎたわね
たしかに顔が整ってて背が高くて脚が長かったけど逆に言うとそれだけだったわ
歌が下手だったわね
アイドルはルックスだけじゃ売れないってことでしょうね
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:08:31.27ID:9gMl9i2N0
女性アイドルスレなんだけどねえ、ここは。
他人の書き込みをバカ呼ばわりして難癖つけるわりには
これだものねえ。
しかも当たり前の結果論しか書けないし。
統失か認知症?
一般人には興味ない、まあ確かにあんたは一般人ではないわねw
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:12:55.26ID:ZVNtcWKf0
当たり前の結果論と解釈したあたりあなた正真正銘頭が悪いようね
だから毒づいたところでまったく毒がないのよ
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:15:59.95ID:cDea7Dj90
このスレのレベルが低いと感じるのなら、別のところに行けばいいのよ。
なぜずっと居座るの?
あなたはレベルが高すぎてこのスレには合わないわ。
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:33:23.16ID:ikVpBYpb0
>>242 古希BBA
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:56:39.54ID:ZVNtcWKf0
男性アイドルは一くせ二くせないと売れないんじゃないかしら
麻世は当たり前すぎて面白くなかったわ
思ってたより人気あったのねって最近になって思ったぐらいだわ
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:06:31.63ID:ZVNtcWKf0
レッツゴーヤング以外で観た覚えないし
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:14:46.43ID:ZVNtcWKf0
ディスコグラフィーみても
ラブショックをうすぼんやり覚えてる他には「出逢い」っていう曲しか分からないわ
出逢いはドラマの主題歌で聞いたことがあって最近になって麻世が歌ってたのねって
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:28:33.27ID:8K+tlZjp0
>>231
あたしアルバム全部聴いたけどどれもイマイチに感じたわ
陽介、哲平は良いなと思えるアルバムもあったのに
歌声がいたって普通なのよね。陽介は舌ったらずなのが個性的だし、哲平は上手くて美声なの
それに比べて麻世の歌声はこれといって特徴がないのよね
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:59:32.92ID:Y0LF4NbB0
マヨでゆいつ記憶あるレイフギャレッドのカバー
オリジナルはピンクのアメリカのプロデューサーの作品で一応日本とつながりあるわね
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:03:34.17ID:XcV4R1pE0
>>231
川崎麻世ってデビュー当時って歌がそんなうまくなかったし
顔に関してはアイドルじゃない世良公則や原田真二の方が
整ってるってイメージあったわ

77年はヒット曲にめぐまれた清水健太郎や狩人が注目を集めて
78年はニューミュージックブームで世良公則や原田真二が注目を集めて
当時、レッツゴーヤングに出てる川崎麻世をみてて
売れそうな気配を感じたことなかったわ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:46:11.18ID:7SIcdjDK0
>>235
かわいらしくない思い出もあるわよ
「たそがれマイ・ラブ」の♪ちぎれた指〜とかw
マジにそう思い込んでたんだけど検索すると同類がいたわ

間違いじゃないけど聴くたびに(3回くらいだけどw)変だなあと思ったのは
西村まゆ子「天使の爪」の♪あーりあけ、ゆーやけー だわ
どうしてもこいつを真っ先に思い出すの(当時からブランドは変遷ありよw)
https://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product?j=4901901245407
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 11:29:55.08ID:47NMv6qj0
>>255
えっ、ちぎれた指じゃないの??

素行不良西村まゆ子懐かしいわ!
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:04:47.67ID:T81Dlw5C0
>>251
そんな感じだったわね
麻世の歌はつまらなかったもの
アイドルっていっても歌手だから歌に魅力がないと売れないわよ
ファンもプロマイド眺めてるだけで良かったんじゃないかしら
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:11:37.67ID:T81Dlw5C0
デビュー当時14だったらしいけどやんちゃというか
子供らしいかわいさみたいなものも感じなかったわ
荒川勉も14だったけど勉のほうがそういうものがあったわね
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:21:58.58ID:eoV2/aAM0
>>257
あたしもそう思って調べたら
しびれた指、だったわ。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:56:09.58ID:IlTsxhNd0
MUSIC FAIR【意外な組み合わせを厳選!異色コラボ特集!】
5/30 (土) 18:00 〜 18:30  フジテレビ
加山×コニシキ/テレサ・テン×欧陽菲菲
梓みちよ×聖子/フミヤ×宮本浩次/さゆり×玉置
徳永×いきもの/小泉今日子×スカパラ ほか


ひゃっだ!みちよと聖子のコラボを放送するなんて
スタッフにオカマいるでしょ!

MUSIC FAIR【意外な組み合わせを厳選!異色コラボ特集!】★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1590827210/
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:42:05.56ID:ua6MeY2x0
古希ババアの独りごとって、いつも当たり前のことをブツブツ
三連投してるだけなのに自分でレベルが高い、自分以外はバカ
だと罵ってるのよね。あんなありきたりのくだらない書き込み、誰が見ても
当たり前の事としか解釈できないわw一度自分で解説してみたらどうかしらw
誰もレスしないのはレベルが高いからじゃなくてくだらないからなのに
それに気づいてないの。正真正銘の基地外だわw
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 23:09:10.08ID:T81Dlw5C0
麻世よりお父様のほうがいけるわ
安住譲っていう松竹の俳優さんだったんですって
麻世に似てるわ
美形が遺伝したのね
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:19:43.40ID:GGXQqMQ00
>>262 そうそう。自分はアンタらより詳しいって
優越感に浸ってるの。皆んな古稀BBAの発言
スルーしてるんだけど。
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 07:22:29.92ID:aWMFhkNY0
月刊明星の対談で(ツヤ消し厚紙カラー頁、77年頃)、黄のローブで洋式便座で微笑み返してたの、陽介だったかしら、麻世だったかしら?、
、記憶の若干の誤りはすいません、、
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 07:31:49.41ID:/HBPYh1o0
>>231
哲平は百恵とだっけ?
格差あり過ぎ
麻世は平凡表紙は見た覚えが
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:38:04.42ID:GGXQqMQ00
マッチは麻世の事先輩なのに麻世って呼び捨てなのね。
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:18:11.20ID:cRDlZM5k0
トシは孤高の人
マッチは異常にフレンドリー
              ー野村義男
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:32:10.51ID:Oc4W3mAG0
1974年レコ大観てるんどけど
最優秀新人賞はやはり峰子だったと改めて思うわ
次点がテレサ
麻生よう子なんて論外よ
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:43:31.49ID:k1BHDUJA0
女子高生が「あなたにあげる」なんて卑猥な歌詞を歌うなんてけしからんという審査員がいたのよきっと
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:22:12.95ID:GGXQqMQ00
1974年は小坂明子のあなたでしょ。レコード大賞の
ノミネートの時は会場にいて選ばれなかったんでしょうか?
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:11:35.58ID:/Ufg0rqv0
>>257
まゆ子、3曲目予定の「共有世代(→寺田新子「あなたは特別」?)」は有名だけど
アルバム出す予定はなかったのかしらね
本来ならばCBSソニー一押し新人のはずだったから予定はありそうだけど
結局賞レースは本来畑違いな真知子と理恵が参戦したわね
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 01:15:58.38ID:s9gCagZC0
ソニーはノアノア気分の久我直子は?
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 03:08:24.90ID:iesAj+K20
百恵のアルバムってどれが名盤なの?
絶対聞いとくべき作品ってある?
あまり語られないわよね。
聖子の名盤はよく耳にするのに
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 03:48:22.30ID:A3CAQVXu0
>>276
a face in a visionは聴いておくべきだわ
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 08:57:44.22ID:Yshw0FU00
>>276
私が買って損はないと思うお勧めは宇宙をテーマにしたCOSMOSと、海外録音でロックテイストのゴールデン・フライトね
COSMOSの中のイミテェーション・ゴールドは、シングルバージョンよりも断然カッコいい特に間奏部分
ゴールデン・フライトは昔雑誌の特集でアルバム大賞を貰った記憶があるわ
https://youtu.be/UoQGLPn3UGk
https://youtu.be/Zx-h02sa2Ew
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:30:45.05ID:Yshw0FU00
>>278
間違い、イミテェーション・ゴールドはゴールデン・フライトの中に入ってたわ
アルバムCOSMOSの中に入ってるCOSMOS(宇宙)は、間奏に秋桜のイントロを使ってる所も洒落てると思ったわ
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 09:48:01.32ID:fzuVJZQl0
私は百恵のならL.A. BLUEが好きだわ

CD選書もいち早くでたわよね?これ。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:23:58.20ID:dnP3VF6K0
>>275
ノアノア気分、好きだわ!三木たかし作品の中で1番好きなのよ
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:20:30.08ID:Yshw0FU00
>>280
LA.BLUEならこの曲は外せないわね
コーラスは日本の曲じゃないみたい
https://youtu.be/vSC_6QBsqIw
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:45:10.28ID:Cw75SAfX0
>>274
寺田新子ってOMFに限らずCD化されていないわね
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:50:41.38ID:w60LgBt/0
邦楽離れした曲聞きたいんなら洋楽聞けばいいのに
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:07:53.90ID:9mJe3EeH0
>>281
ノアノア気分のメロディは
ビゼー作曲「真珠採り」よ
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:26:56.05ID:JwWnD+Q30
>>253
あたしは原田真二が鳴り物入りでデビューしたことのほうが理解できなかったわ
小沢健二の元祖みたいな扱いで天才呼ばわりされて毎月シングル出したのよね
だけど歌下手だったし曲も大したことなくて顔も微妙でねえ
チャーのほうが本格派に見えたわ
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:36:56.24ID:w60LgBt/0
聖子の作家陣って超豪華なんだけど原田真二と甲斐よしひろだけネームバリュー落ちるというか、歌謡曲畑の人って印象だわ
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:48:16.52ID:zH444tpz0
>>287
真二って女には人気あったのよ。
フォーライフが女受けがいい
本格派風なのを探していたのよ。
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:35:15.04ID:y77YXx2B0
>>287
偏見に満ちた古希ババアのご意見ねw
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:18:15.57ID:WGeLLyRv0
1977年夏
浪人が決まって原宿の代々木ゼミナールに通っていた私
原宿の駅構内に貼られた原田真二のポスターをみて
「同い年の子が歌手デビュー?しかも広島の田舎者が?」とちょっと焦ったことを覚えてるわ

スタ誕とか別にしてね
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:22:56.28ID:uPIPMtqI0
>>288
それだったら財津も落ちるんじゃない?
同じようなジャンルだと思うわ
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:33:01.94ID:Rdafc+8Y0
財津も一時代築いた人よ
原田真二よりは格上
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:39:08.97ID:WNZRZQG30
このすれっていつから
しつこくしつこくしつこくしつこくしつこくしつこくしつこくしつこくしつこくしつこく
スレ違いの話題を拡げようとする人モドキが居着くようになったのかしら
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:58:24.46ID:c5waNQG00
ホントにホントにホントにホントにホントにホントにホントにホントにホントにホントに
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:09:46.11ID:zH444tpz0
ごくろうさん!
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 00:53:27.10ID:6yNQPfRk0
古希ババアって長生きしてくださいって願いを込めてそう呼んでるのかしら?
誰のことだか知らないけどあたしの場合そこまで生きられるかどうか五分五分だわ〜

ちなみに今年古希を迎える芸能人は
アッコ オング 亜紀ちゃん イルカ 由美かおると奈美悦子(同い年だったのね)
志村けん 細川たかし 舘ひろし ばんばひろふみ 山本譲二などなど
70年アイドルもそろそろ古希ね
裕美 百恵 淳子 昌子 宏美は還暦過ぎたものね
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 00:59:24.91ID:6yNQPfRk0
ルミ子68 沙織66 裕美アグネスめぐみ65 美代子64 昌子淳子宏美62
百恵郁恵久美子61 裕子みづえ60よ
分かってます?
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 01:21:29.21ID:nx6fOY5l0
わかりきった事を今更ドヤ顔で書かれてもねえ。
ほんと知的レベルが低いわねえ、ここは。
アレよねえw
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 01:32:27.30ID:3KxWAU1Q0
>>298
ハイリスク世代ね
このコロナ禍の中、皆さんよく無事だったわ
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 03:32:54.07ID:6yNQPfRk0
299と300のレス読み比べると知性の差が歴然としてますね

299はバカとしか言いようがないわ
分かってることをドヤ顔で書いたんじゃないのよ
年齢の一覧の裏にこめたメッセージがあったのよ
そのあたりを300はちゃんと読み取れてるわ
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 03:41:39.05ID:6yNQPfRk0
ピカピカのアイドルだった人たちもこんな年になってるのよと
古希という言葉に絡めてボールを投げ込まれた
それをどう受けるか?
299はリアルで〇カなのね
あたしの言ってること理解できます?
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:21:23.26ID:HjDbvDEV0
裕子がナンで由美子なのよ?!
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:47:10.96ID:vUZljm2/0
浅野ゆう子
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 15:20:41.11ID:n5zxTFEV0
>>297
志村けんさん、お亡くなりになってるのを
ご存じないのかしら?自称、知的レベルが高い人。
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:32:44.75ID:6yNQPfRk0
>>309
それ、本気でツッコミ入れてます?
だとしたら、あなたこそどこのスレにも必要ない人だわw
あちこちのスレで漢字が間違ってるってしつこく突っ込んでくるのもあんたでしょ
お好きな持ちネタなんですか?
でもね、そんなだから誰にも相手にしてもらえないのよw

この人の頭だとあたしが何言ってるのかマジで理解できないんじゃないかしら
ガキみたいなかったるいツッコミ辞めろってことよ
あらあら、やめろの感じ街がっちゃったわ
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:42:29.61ID:6yNQPfRk0
芸能関係 街スレ 映画 外国語 住宅関係とか
いかにもオネエが好きそうなスレに度々入り込んできて
数々のスレをつまーんなくしてきたのがいるのよ
得な持ちネタが漢字間違いと攻撃したい相手の言ってることをオウム返しにして
攻めて来るブーメラン攻撃なんだけど、どっちも全然効き目がないのw
ともかく書き込み全般がすごーくつまらなくてねえ
詰まんないカキコでしつこいの
スレが変わってもやり口同じだから気を付けてみてて
どこかで出会うはずだから
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:48:45.53ID:6yNQPfRk0
もちろん、誰にも相手にされてないわよ
その原因ご本人分かってないんだろうねえ
かろうじて相手してもらえそうなの見つかると
しつこくレスしてくるんだけど、「あれ」なのよ
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:08:12.37ID:6yNQPfRk0
実は「あらあなた、志村けんさんがお亡くなりになったことご存じないのね」って
書いてくるのがいるんじゃないかなと思ったのよ
その意味で地雷だったんだけど
でも、いくらなんでもそれはやらないだろうと
だけどやったやつがいたねえ
すごいわあ
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:20:46.90ID:KJgWz7vr0
何故いつまでもこのスレに居るのかしら
その知的レベルの高さに見合った居場所が他にあると思うけれど
>>245みたいな書き込みは無視するのよね、この方
やっぱりどこに行っても鼻つまみ者で、最終的に流れついたのがここだったのかしらね
ここでも鼻つまみ者だけれど...
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:54:34.80ID:Cu7uo38A0
キラキラ・キラ ウ・フ・フ・フ!
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:56:07.23ID:SZEaKEYt0
この人って地雷踏んで爆死したわけだけど本人分かってないだろうね
古希のオールドファンがいる、世の中に取り残されてる、志村けんが逝ったこと知らない
そういうストーリーにしてたのsん出るんじゃなくてホントにそう思ってるのよ
ある意味そこまで純粋な方が5ちゃんにいるなんて、すごいわ〜
どこ行っても浮いてるんだろうね
何でそうなるのかご本人わかってないと
浮いてることさえ気が付いてないのかも
だから、この方はそっとしといてあげて
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 06:43:27.62ID:VOt4EXZf0
志村けんが死んだのに、どこの媒体も淳子にコメント取りに行かなくて残念
由紀さおりや研ナオコ、小柳ルミ子のコメントは取ったくせに
こっちが聞きたいのは淳子のコメントだっての
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:14:22.81ID:lmrOet3E0
自分が「古希ババア」と呼ばれて嫌われて鼻つまみものになってるのを
知らないのか、とぼけてるのか。
新3人娘スレに避難してるみたいだけど、すぐわかるわ。
例によってくだらない3連投して自己満足してるからww
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:16:31.42ID:lmrOet3E0
>>311
自己紹介かしらwww
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:32:46.97ID:lmrOet3E0
>>310
本気でつっこんでるわけないでしょうがw
日本に住んでて志村さんが亡くなった事知らない人がいるわけないじゃない。
「ご存じないのね」ならそうでしょうけど。
すぐ熱くなる古希ババアだからからかわれてるのよw
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 16:35:01.88ID:SZEaKEYt0
古希ババアは熱量低いから熱くならないわね

ところがホントに分かってない人が一人いらっしゃるのよ
他の人が( ゚д゚)て様子見してるだけ
この人は地雷踏んでも爆死しないわね
あれよ、鈍獣
何度頃しても生き返って毎晩尋ねてくるのよ
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:16:17.85ID:lmrOet3E0
>>324
自分が古希ババアだと言われてるのに気づいてないようね。
哀れw
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:33:06.69ID:lmrOet3E0
古希ババアの(と此処で呼ばれている人の)特徴
天地真理オタクで古いアイドルについて自分で詳しいと思い込んでいるが
天地以外の事はスッカラカンの自称アイドル評論執筆家
自分の書き込みは優れているので常に「あの方」にパクられると思い込んでいる妄想癖
自分以外はみんなバカという持論
長文で3連投するもありきたりの一般論、結果論しか書けず、誰もがスルー
スルーされると「このスレは知的レベルが低い人ばかり」とか言い出してキレる
同情してレスすると尻尾振って喜ぶ
少しでも批判、反論すると「IQが低い人は」だの「年収が二桁の人は」だの子供みたいな
事を言ってブチギレる
一般人は相手にしないとか言いながら攻撃されると即熱くなって「攻撃されてもなんとも思わない」と
いちいち返す
私の書いている事の良さが解らないのはバカだから、私の書いていることの意味が解らないのはバカだから
あれよねえ、が口癖
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:46:55.64ID:SZEaKEYt0
↑最も痛いのはあなただって気づきなさい

ほらほら
みんなが遠くからあんたのこと様子見してるわ
さわっちゃいけない人だって本能的に分かるのよ〜
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:48:18.85ID:SZEaKEYt0
326
あんたホントに上手ねえ、板腐らせるのがw
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:52:33.68ID:SZEaKEYt0
てゆうかなかなかユニークなキャラ設定ですこと
それ考えた人バカじゃないね
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:56:43.18ID:lmrOet3E0
>>327
>>328
その言葉、そっくりお返しするわ。
あんたが出てくるたびにスレの空気が物凄く悪くなるのよ。
だからあたしは駆除してるわけ。
そもそもあんたが、かまってちゃんで「ここは知的レベルが低い」だの言い出したのが原因なのが
わかっていないようね。
ご自分が一番嫌われてて鼻つまみ者だということ、スレ遡って確認することね。
あ、それでもわからないでしょうけどw
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:57:20.35ID:SZEaKEYt0
326
この次は笑えて楽しいこと書いてねえ
それができるようになったらいくらか原稿料いただけるようになるかも
そうねえ
それだけ書いて50円とかw
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 17:58:28.73ID:lmrOet3E0
あんたさえいなければ静かにしてるわよ、あたしは。
同じような内容の書き込みの繰り返しでもなんとも思わないわよ。
ええ、レベルが低かろうが。
それがこのスレなの。
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:27:32.06ID:SZEaKEYt0
それじゃあ、これからは未来からやってきたピカコってキャラにしましょうか
20世紀の日本に興味があってこの時代のこと調べるためにタイムトラベルしてきたの
好きなアイドルは西川峰子で研究テーマはDVの被害にあっていた70年代アイドルとか
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:10:45.03ID:1Twdkk1R0
>>326
痛快な書き込みね。見事な人物評だわ
本人以外はみんな納得よ
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:41:16.51ID:OEgUPU6+0
古稀BBAって60年代スレでも嫌われてて
行くとこないんですよね!
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 04:30:57.55ID:HPfxvMh20
百恵のサブスク解禁で昔のライブCD聴いてるんんだけど
新宿コマの百恵ちゃん祭すごいわね
高校生にしてMC力がすごいわ
だけどスモーキンブギのカバーしてて
「糞して一服」ってアイドルの選曲じゃないわw

宇崎さんに作品提供希望したのって、彼のファンだった
百恵の発案だったのよね。それがあんな名曲連発するって
すごいことよ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 05:52:18.46ID:pD098QzM0
昭和50年ね
その年は淳子もビバ!セブンティーン リサイタル2で港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ歌ってるわ
淳子の客いじり含めて必聴よ。サブスクにあるから暇なときに聴いてみて
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:10:12.79ID:Q5ld7qMF0
>>337
それ知ってる
淳子のツンデレ感が面白いわね
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:45:52.95ID:/i2iVJel0
淳子のピークは17の夏よね
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:42:07.89ID:6fPXDDlg0
郁恵のボックスのブックレットって読み応えありますか?同じレコ社の奈保子が充実してたので、ちょっと興味あり。

持ってる方、見たことある方、教えて下さい
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:16:04.84ID:qYbZspqu0
>>339
壺の時でしょ。
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:21:23.87ID:oXMX3QsR0
>>336
それ伝説だけど
百恵より前に和田アッコの「もっと自由に〜SET ME FREE」で
ホリプロと阿木&宇崎が接点持ってるのよ
全く売れなかったから歴史の陰に隠れてるけどwいい曲だから勿体ないわ
「秋桜」のさだまさしも天地真理とJJSの方がカバーだけど先なのよね
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:06:15.18ID:UQtjMiKR0
さだまさしのくだりがいみふ
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:49:16.18ID:qYbZspqu0
JJS懐かしいわ。
ヒットはベルバラだけだけど。
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:57:22.23ID:pD098QzM0
淳子は「秋桜」を昭和55年に博品館劇場で歌ってるわよね
秋田弁で「関白宣言」を歌ったり、
アンサーソングとして「関白宣言に対する宣言」なんて曲も歌ってるわ!
あと、まさしにも淳子にも「窓」というタイトルの曲があるわ
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 05:04:12.56ID:iP0jXDpO0
さだまさしは当時ヒットメーカーって感じでイメージ良かったわ
淳子も1曲書いてもらえばよかったのよね。もちろん秋桜より先に。
伊勢正三だったと思うんだけど、「僕は(百恵ちゃんより)淳子ちゃんが好き」
って言ってて。
その理由は月刊平凡の自身の連載対談で、出した話題を淳子の方がうまく転がしてくれたから
みたいな内容だったわ。
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 09:30:13.97ID:RKo7km1I0
淳子の窓って曲、シャンソンっぽいって
ふれこみでくら〜い曲だったわ。
リフレインみたいにまどまどまどまど、、、って
淳子が歌っていて(語っていて?)
この曲で納得していたのかしらと疑問だったわ。
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 12:34:32.04ID:93Wb3xjp0
秋本奈緒美だったかなぁ
「私が歌うと何でもジャズになっちゃうのよね」みたいな発言にアン・ルイスが
「何言ってんのあの女。笑いが止まらない」とか言い放ったのに笑ったわ
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:25:59.57ID:Cw/hgGgm0
痛快ね、アン・ルイス
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 08:50:32.15ID:eV5ddi8N0
同じビクター同志なのにひどいわねw
でもジャズシンガーの定義ほど曖昧なものはないけどさ

そういえば元70年代アイドルでジャズシンガーに転身した人って多そうね
梶たか子とか藍美代子とか森まどかとか
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 08:55:35.95ID:4aMspiSC0
聖子のジャズ1もほとんどポップススタンダードやスクリーンテーマだったわね
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:20:20.93ID:WQDQWGR20
加護亜依もジャズシンガーとか
言ってたときもあったしね。
自称だけど。
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:24:33.57ID:357K+WWg0
目黒ひとみもそうかしら?
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:35:28.98ID:hgvFUq4P0
シャンソン界は小うるさいババア歌手がたくさんいるから、シャンソン歌いますみたいに大っぴらに宣言する勇者はいないわねw
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:04:57.74ID:K3IdvjaP0
アン・ルイスは何を言っても許される所があるから言いよね
百恵と仲良かったんでしょ
百恵が出てる夜ヒットにいきなり現れたことがあったじゃない
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 16:54:54.35ID:r4lyamXd0
秋本奈緒美って脱がなかった?
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:24:40.41ID:uH7e3x4V0
>>350
神田広美も
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:29:27.97ID:KHu0wx7k0
アンルイスっていま80くらい?
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 22:49:06.97ID:8ccJqIcw0
今年64歳よ。
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 03:54:21.35ID:V05pL3I10
アンちゃん
芳村真理に百恵との関係をきかれて「気持ちいい関係です」
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 04:02:37.12ID:Y3Y6zPZJ0
アンって結構苦労人よね
71年のデビューから74年「グッドバイ・マイ・ラブ」がヒットするまで3年以上、
その後も78年に「女はそれを我慢できない」が売れるまでチャートインは「わかりません」だけ?
由実の「甘い予感」すらシングル出した当時は全然売れてないわ
アルバムも初期はベンチャーズとかのとんちんかんなカバー集、ジャケもどっかのヌードモデルみたいw
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 06:33:40.33ID:25NVj63L0
中尾ミエ「(アン・ルイスは)デビューした頃は、デブでどうしようもなかった!」
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 11:44:19.71ID:IQeADOGf0
アン・ルイスはラジオなどで同業者の歌唱力に対して「この人は声を出したあとの語尾の処理がイヤ」とか細かい指摘してたわ
嘘のつけない何でも率直に言うタイプなの。でもアンが手離しで誉めた人は本当に上手いのねと思っていたわ
確か百恵と竹内まりや、早見優は誉めてた。自分が認めた人とだけ友達になるスタンスなのかしらね
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:07:25.76ID:Y3Y6zPZJ0
ビクターに長期在籍してたのに筒美作品を1曲も歌わなかった稀有な歌手でもあるわ
フランク永井や吉永小百合ですら1枚はシングル取り上げてるのに逆にどうやって避けたのかw

今週号の週刊現代で「あの頃、なんで南沙織だったんだろう」っていう記事というか随筆?がでるようだけど
リアルタイムでは沙織ってそこまで人気アイドルではなかったように思うんだけどどうなのかしら
そりゃ歌番組に出てるときは本当に目を引くし、曲も要所要所でキャッチーな曲出してたけど
とにかくCMやドラマが少なかったしレギュラー番組も持ってなかったから少なくともお子様人気はなかったわよね
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:27:48.71ID:jvCy1Mo50
現役時代1万枚も売れなかったはっぴいえんどが神格化されてるのよりマシじゃない?
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:33:31.70ID:V05pL3I10
アン・ルイスが唯一認めていた歌番組が当時のシオノギ(今も?)ミュージックフェア。
あの番組は歌がヘタだと出られない
とか言ってた
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 17:56:14.67ID:Nlbc54E60
アン・ルイスは人のこと指摘するだけあって本人の歌唱力はすごいと思うわ
バラードからHMまで気持ちいい位に歌いこなすし楽曲にも恵まれてるの
今どうしているのかしらね、まだ海外住み?コロナに感染しないでほしいわ
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 18:29:36.94ID:UE10OJfC0
>>364
アン・ルイスの歌ってる【ラ・セゾン】は百恵の作詞だし、まりやの【リンダ】はアン・ルイスのミドルネームでアン・ルイスの事を歌った曲だから、元々この二人とはものすごく仲がよかったんじゃない?
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 20:53:02.91ID:3wwIHKnx0
大瀧達郎ユーミンまりやから楽曲提供された歌手って他いないわよね
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:19:13.22ID:pAm2I/eF0
オリジナルとカバーだけどシングルでユーミンみゆき作品歌ったのは
増田恵子と平山みきくらいかしら?
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 23:55:17.11ID:SgDcr+KP0
>>372
80年代だけど松本典子はユーミンみゆきにオリジナル書いてもらってシングル出してる。
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 00:25:05.70ID:OqITaaO/0
>>364
早見優とアンはまだ交流があんのよね。
3年位前に「恋のブギウギトレイン」を優がカヴァーしたときに、
この衣装はアンに貰ったって言ってたもの。
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 00:52:25.30ID:6sltTCWV0
>>374
いい話ね、アンが昔キャンディーズの衣裳をデザインしてたのとか思い出したわ
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 04:51:33.86ID:8B1KExc30
ユーミンはデビュー前
ゴールデンハーフのマリアとかエバとか、ハーフの女の子たちと遊んでたのよ
アン・ルイスもそうだけど

何かで写真を見た記憶があるわ
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 05:58:00.28ID:Y3ZVohex0
>>372
>>373
薬師丸ひろ子もそうね。
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 07:49:09.98ID:QC9Z6wKv0
提供曲の話はすぐ80年代にズレてくし、アーティストスレとかでさんざん語られてるから
さっさと切り上げた方がいいわ
70年代は都倉筒美川口森田三木中村に書いてもらってナンボの時代だし

週刊現代立ち読みしたわw
いわゆる90年代的視点で沙織の独自性を追憶したいつものパターンね
でも「アライブ」には一切触れてないのが意外だったわ
石破のコメント取りたいだけの記事って感じかも
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:08:04.43ID:QC9Z6wKv0
あ、平尾井上加瀬も追加でね
ハマクラさんは70年代は少な目ね
いずみたくは専用シンガーズ作っちゃったから主題歌系中心にシフトしたわ
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:23:54.20ID:XOSyVDIp0
又古稀BBAかな?
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:30:06.63ID:6sltTCWV0
子供の頃、お年玉で南沙織の「二十歳ばなれ」という本を買って大切にしていたの
内容はよく覚えてないけど、小説のライ麦畑でつかまえての感想とか歌手になるまでの沖縄での暮らしの事が書いてあった
当時は耳にピアス穴をあけるのに宗教的な意味があったり、クリスチャンの概念を知ったのもこの本からだったわ
この本の事、覚えている人いるかしら?
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 14:57:08.25ID:QC9Z6wKv0
>>380
失礼ね、一緒にしないで!

>>381
何度となく話題になるわよ
結構売れたからブックオフでもよく見るし
アンチェインド・メロディみたいな歌が歌いたいって書いてあってフーンと読み飛ばしてたら
「ゴースト」の主題歌でリバイバルヒットしてびっくりしたわ
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 15:01:53.63ID:6sltTCWV0
>>382
あら既に語られてたのね、シンシアの歌うアンチェインド・メロディ聴いてみたかったわ
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:45:35.54ID:TSriLogC0
沙織は76年に5周年記念のライブアルバム発売予定の告知があったのに
立ち消えになってしまったのよね。もしかしたら沖縄公演のライブ盤になってたかも
しれない。
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 20:50:01.01ID:DdZEevWq0
>>378
作詞家なら誰かしら
阿久橋本千家山川阿木なかにし有馬安井岩谷あたり?
エゴサおじいちゃんは70年代以前では少し落ちるわね
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 23:59:50.09ID:QC9Z6wKv0
>>385
エゴサおじいちゃんって松本隆のことかしら
彼なら職業作家としては73年のチューリップ「夏色のおもいで」が初ヒットでしょ
阿久さんを別格にしたら安井・山上・橋本・なかにし・岩谷・喜多条あたりが多作だわ
有馬さんはあまり多く無くて、阿木さんは百恵と藤圭子と内藤やす子にずっぷりな印象
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 07:36:34.91ID:asGIJ+pk0
再発CD情報交換スレ、中絶されちゃったわね。
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:41:48.52ID:bJNu85p+0
>>375
キャン解散騒動の時、ナベプロとの間に入ったのはアンって話もあるわね
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 08:52:16.20ID:7HFnwTJa0
アンは山田邦子が「アンアン小唄」のレコーディングで大瀧詠一にしごかれてるのを
見かねて「大瀧さんひどいよー、邦ちゃんかわいそう」って助け舟出したのは大瀧さんのコメントにあったわね
でも「どぉもありがと」?で司会の中原理恵を困らせるほど横でおしゃべりして
サブ司会の鶴瓶にマジで一喝されてたから単なる天然行動娘だったのかもしれないわ

大きな独り言なんだけど岡崎友紀スレが落ちちゃって
浜田光夫の一件はこれのことだと思うわ
https://ameblo.jp/bareras/entry-11553621301.html
ちなみに「アイアンキング」は「おくさまは18才」「ママはライバル」の佐々木守脚本だからか
友紀もゲストで出てるわね
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:45:12.20ID:q7XIVXFu0
ああ、映画、歌、タイトルだけはきいたことがあるわ。女風呂。
これが浜田さんが石原プロを辞めた原因なのね。
さわやかな好青年役で映画界のトップスターだった人が出歯亀の役なんて
屈辱以外のなにものでもないわね。納得。
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:44:06.59ID:BrGNooub0
>>388
それホントかしら

アンも何か言ったかもしれないけど
そこまで売れてたわけでもなく
ランやミキより年下の当時21才の小娘が
「間に入る」ってほど
ナベプロに何か影響力を及ぼしたとは
思えないのよね
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:18:43.87ID:qomua+EW0
当時アンは芸歴どれくらいだったのかしら、事務所への貢献度とか諸々で発言力があったかもだわね
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:07:45.64ID:jasX/8CX0
アンは71年デビューで、ルミ子、沙織と同期。
グッドバイマイラブまで歌は全然売れてなかったけど大手事務所だからか
仕事は途切れずにバラエティやCMで顔は売れてたわ。
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:29:22.48ID:BrGNooub0
まあでも当時のナベプロに対するアン・ルイスの貢献度なんて
そんなないでしょ。
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:31:36.38ID:vRH1hM+s0
一時的にゴールデン・ハーフにいたこともあったみたいだけど、アンの性格じゃグループ売りなんてダルそうだわ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 03:03:47.32ID:iQ6UESj10
>>396
入ってないわよ
メンバーが1人抜けた時に加入の話が来て自分としてはゴールデンハーフ当時人気があったから入りたかったけど
今考えれば入らなくて良かったって昔ラジオで話してたわ
なかにし礼の門下生だったから方向性が違うって事で加入の話が無くなったらしいわ
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:51:59.06ID:FKufgFPY0
アンの功績は「バイビー」を流行らせたことと秀樹の「ジャガー」で衣装デザインしたことだわ
淳子から百恵を遠ざけちゃったのはちょっと残念に思うけど
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:55:33.32ID:9B3SpFJb0
アンは沙織とも仲が良かったけど、父親同士が知り合いだから。
それがなければ仲良くなるような二人ではないわね。
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:08:07.65ID:Ym/WzL2R0
松本隆は北山修のフォロワー的な言われ方されることがあるけどどう思います?
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:12:15.94ID:1bSwPhHD0
私、秀樹ってわりと好きだったけど
ジャガーの衣装って子供ながらに悪趣味って思ってたわ。
あんな尻が見えかけてるような衣装、
アンが自分で着ればいいじゃないって感じ

まあジャガーはあのセリフもどうかとは思うわねw
曲はそこそこいいのに、いろいろと台無しにされた、
みたいなイメージだわ>ジャガー
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:10:25.41ID:sUxHJ36Y0
百恵は渋谷生まれの横須賀育ちでしょ
カッコいいわ〜

アンはズンコみたいな田舎者が嫌いなのよ
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:35:42.12ID:wP4rTvUW0
まだ売れる前には水泳大会にも出てたわねアン・ルイス。水着でグッドバイマイラブ歌ってるのもあるし。最初の3年くらいはアイドル扱いよね。デビュー曲の白い週末って映像残ってないのかしら?デビュー発表会みたいなのは見た気がするけど。
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 18:52:11.03ID:VueE/xUA0
>>397
アンの衣装デザインといえば、キャンの「やさしい悪魔」もそうよね
むしろ、こっちの方が有名じゃないかしら
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 19:01:34.93ID:9B3SpFJb0
アンがデザインの衣装と言えば三原順子先生の悲GEORGEね。
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:30:59.01ID:Beu3fdJe0
百恵の渋谷生まれ横須賀育ちは、いわゆるオシャレな雰囲気のとは違うわね。

社会の暗闇というか底辺だったはずよ、少なくともデビューするまでの少女期は。
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:37:10.36ID:FKufgFPY0
野毛とかメリーさんのいた伊勢佐木町の裏路地に近い雰囲気なんでしょうね

週刊現代の沙織の写真がちょっと斬新な表情だったわ
初出はなんのグラビアだったのかしら
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:41:50.31ID:LJ4Jq2hl0
渋谷がおしゃれになったのなんて80年代以降でしょ?
青山はよかったんだろうけど。
谷底よ?
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:49:12.71ID:1bSwPhHD0
赤い絆で、「渋谷のおケイ」って呼ばれてる役柄だったわね>百恵
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:19:48.01ID:Ym/WzL2R0
何も知らないで適当なこと言ってるバカばっかりね
横須賀行ったことないくせにカッコイイとか
野毛と伊勢佐木町と横須賀じゃ全然違うのに(苦笑)
メリーさんとかとりあえず知ってること持ちだして情報通ぶって
バカにありがちなことね
無知の書き込みって笑えるわあ
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:24:58.18ID:Ym/WzL2R0
マスコミが垂れ流したイメージの世界で遊ぶのは勝手だけど
お前らが青山だの渋谷だの青山だの行っても一流店に相手にされないから
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:27:36.85ID:FKufgFPY0
うふふ来ると思ったわ古希BBA
まんまと引っかかったわね
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:28:24.66ID:Ym/WzL2R0
あんたらには駅前の定食屋がお似合いだと思うわ
牛丼とかおいしいんでしょ?
服はユニクロとかシマムラなんでしょ
もしくは無印良品のものでコーディネートしてミニマリズムが大好きと気取ってみるとか
インテリアはイケアでしょうねえ
渋谷や恵比寿さえろくに知らないのもいそうね
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 22:56:32.19ID:Ym/WzL2R0
町の名前があれこれ上がったところで
町にちなんだしりとり形式の連想ゲームをしましょうか
なるべく70年代の女性アイドルシーンに絡めて

でま、まず渋谷からで渋谷→道玄坂
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:00:46.82ID:Ym/WzL2R0
道玄坂→宮益坂
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 23:13:45.59ID:Ym/WzL2R0
宮益坂→歩道橋
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 00:24:42.89ID:US6HOb+T0
>>411 ナイス!古稀BBA大嫌い!
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 01:14:07.80ID:KElbg2Hg0
古稀BBAの一人よがりw
スルーに限るわ。
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 05:54:56.30ID:uwPjHo7Y0
渋谷のハンバーグ屋「ゴールドラッシュ」のサイト
https://www.gold-rush.jp/history/

・初めての芸能人は‥‥1981年に一番最初にゴールドラッシュに食べに来てくださったのは、
当時大人気の三人娘(山口百恵、森昌子、桜田淳子)の桜田淳子さんでした。
“とてもおいしかった!”と言っていただき、桜田淳子さんがハンバーグを食べている姿を
色紙に書いてくれました。(絵がとても上手だったのでびっくり!)
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:13:54.44ID:jbInIYx20
ナベプロってあばずれのハーフを採用するって
基準があるのかしら?
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 07:34:22.11ID:K58ALQoq0
ゴールデンハーフはプロ意識高かったそうよ
スペシャルは違ったみたい
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:19:17.49ID:kAlco8J90
百恵と横山剣のおかげで横須賀のイメージってすごい良くなったけど、行ってみたらほんとがっかりよ。
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:31:44.30ID:BCHeAnKQ0
横須賀が歌詞に出てくるのは平山みきの真夜中のエンジェルベイビーが最初かしら
ダウンタウンのみなとのヨーコとかユーミンの流線型の歌詞に出てくる「横須賀ガール」はそのあとね
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:40:10.42ID:Z1cy3dBc0
>>421
そうなんだ〜
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:22:14.09ID:jbInIYx20
>>421
仕事でなんどか行ったけど
単なる田舎よ。
住んでる人には申し訳ないけど。
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 10:56:28.85ID:rQsyz7iq0
真夜中のエンジェルベイビー、アンルイスのロック化に先駆けること3年前って、いろいろな意味でエポックよね
アルバムCynthia Streetも同年、やはり実力ある人は着実な足跡を残して後年にきちんと再評価されるのねえ(天◯◯理さんと違って)
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:11:13.71ID:UCNDMPJd0
>>421
元祖の方のゴールデンハーフは雑誌インタビューで
よくケンカするけどそれはたいてい仕事の事が理由よって書いてあったわ
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:11:16.79ID:K58ALQoq0
シンシアストリート、評価してるのファンだけでしょ
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:17:55.61ID:TRHRBrXi0
黛ジュン ダンス天国
安西マリア 涙の太陽
マギー・ミネンコ 燃えるブンブン
平山三紀 真夜中のエンジェルベイビー

この辺りがセットで好きだわ、パンチの効いた系シリーズ
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:38:15.21ID:nOJAcXu70
>>426
あたし元祖で印象的なのは高村ルナだけよ。
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:46:13.82ID:UCNDMPJd0
>>430
私も後追いだけどゴールデンハーフの動画がたくさん観れるようになって
気付くといつもルナばかり目で追っているわ
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:52:29.30ID:UCNDMPJd0
次に目に行くのがユミ そしてあまり動画が残ってないエリね
エバやマリアは私がアイドルに目覚め時にもソロでよくテレビに出てたから私には新鮮味を感じないの
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:08:26.62ID:8k0iBM5G0
>>418
1981年といえば玉ねぎむいたらとかミスティーの頃ね
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:26:13.03ID:K6nDJO2u0
>>427
シングルが入ってないのは確かに訴求効果低いけど
沙織ファン+筒美ファンから支持されてるだけでもすごいんじゃない??
太田裕美あたりと同じくらいは評価されてると思うけど
あたしも1曲目「20才の立場」のイントロからびっくりしたもの
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:03:03.69ID:kkVjmXJD0
やだ!
あんたたち、偉そうなことばっかり言ってるけど、どこで育ってどこに住んでるの?
横須賀どころか横浜も渋谷あたりもろくに知らなそうね?
歌の世界だけじゃなくて実物見たことないとか?
百恵ちゃんが住んでたのは不入斗にある県営団地でしょ
決しておしゃれなところじゃないけど暗黒の世界ってこともないわ
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:05:43.23ID:kkVjmXJD0
>横須賀っていうと百恵と渡辺真知子のイメージだわ
はっ?
どんなイメージかしら??

>横山剣のおかげで横須賀のイメージってすごい良くなった
誰?
たぶん横須賀市民は知ってる人のほうが少ないと思うわ(苦笑)
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:32:20.12ID:US6HOb+T0
横須賀の海に行ったらフナムシだらけで驚いた。
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:44:39.75ID:mzjvMoVl0
>>437
あくまでも歌のイメージよw
横須賀って行ったことないし
百恵のは横須賀三部作だけど
真知子のは「かもめが翔んだ日」「Welcome To Yokosuka」とかね
かもめ〜は横須賀って限定されてないけど
この曲がヒットしてた当時、明星で真知子が出身地の横須賀の話とかしてたから
私の中では横須賀のイメージなのw

真知子に関しては横須賀を舞台にしたWater Taxiっていう曲もあるけど
百恵の三部作やかもめが〜、Welcome〜に比べると私の中では
ワンランク下の曲だわ
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:56:39.27ID:kkVjmXJD0
吉野家 松屋 スキ屋とかチェーン店しょっちゅう見かけるけど入ったことないわ
回転ずしも立ち食いそば屋も居酒屋のチェーン店もないわあ
かつ丼は大人になってから一度だけお店で食べたことあるわ
皆さんはああいうところよく利用なさってるの?
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:11:29.68ID:nhlRoXEG0
>>425
アバズレロック歌謡の元祖「恋のダウンタウン」が好きだわ。
六本木の怪しい雰囲気を初めて歌謡曲に取り入れたのは画期的よね。
他の曲はほとんど覚えてないけど、この曲はリアルタイムで見た記憶がある。
当時、姉の洋子さんもテレビによく出てたわ。
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:32:42.70ID:kkVjmXJD0
かつ丼はカツの部分とご飯別々にしたほうが食べやすいんじゃないかしら
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:12:56.13ID:cSQ3STuD0
今日は地上波ゴールデン全国ネットに淳子が出るわ
麒麟がくる休止で独眼竜政宗特番よ
不倫人間渡辺謙が新たにインタビューに応じてるらしいわ
不倫人間渡辺謙が普通に出てくるのおかしいわ
0445陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:16:49.43ID:cSQ3STuD0
そして明日、16日(月)はBSプレミアムで午後1時から
美しい淳子が拝める映画「病院坂の首縊りの家」が放送されるわ

https://www.nhk.or.jp/bscinema/?mo2006151

昼間に一度ぼんやり見ただけでは絶対理解できない&楽しめないので録画を強く勧めるわ
とにかく淳子が印象的だけど、それ以外も見どころがたくさんあるから必見よ
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:42:56.98ID:L6BOVgIj0
先週の「女王鉢」は中井貴惠の下手さが観るに耐えなかったし
ストーリーも分かりにくくて途中で視聴を放棄したわ
金田一シリーズは犬神と手毬唄でじゅうぶんかしらね
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:52:25.17ID:31reCxes0
>>446
あたしもあれ見てがっかりしたわ。
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:56:05.35ID:PjSCu2PF0
>>446
>>447
だから病院坂の話題振ってるんだからそっちを見てから感想を述べなさいよ
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:34:52.39ID:v+vaH7ew0
私、金田一なら毎日放送制作の古谷一行版だわ

70年代アイドルなら片平なぎさが女王蜂に出てたわね
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:00:26.03ID:xFklKhaD0
連ドラ版の不死蝶(ヒロイン:竹下景子)には栗田ひろみが出てたわね

古谷×横溝の二時間版にも元アイドルが結構出てるけど80年代アイドルばっかね
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 14:24:16.43ID:t2o0AxJt0
>>450 村地弘美も出てた。覚えてる人は50代以上だと思うけど。
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:56:56.04ID:L6BOVgIj0
閉園が決まったとしまえんで村地弘美を見たことがある
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:29:14.11ID:t2o0AxJt0
今日の代替えの大河独眼竜政宗、桜田淳子の出番多かった。
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:04:28.74ID:KvXH7kNf0
>>453
6/17(水)の夜のヒットスタジオは淳子が出るわよ
多分『あなたのすべて』を歌うわ
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 01:41:56.03ID:B29w/phu0
最初淳子を紹介する字幕が一瞬で消えてセリフも無かったから
「はぁ、淳子はこういう扱いなのね…」って落ち込んじゃったわ
まっちゃんが淳子の名前出してくれて嬉しかった
最終回の淳子とても良かったわ
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:12:41.78ID:OwSrQILT0
淳子さん、結局は復帰できずにこのまま年齢を重ねてしまいそうだわね
勿体ないけど、仕方ないわね
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:44:39.18ID:HRTTBRog0
特定の宗教に対してご執心の人って、それが人生とか生活そのものだから、社会的立場をたとえ失うリスクがあろうとも、信仰心を曲げてまで折り合おうとは思わないでしょうね。

淳子みたいに30年近く干されて世間からのイメージが悪くなろうとも、やっぱり辞められないと。
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:30:20.46ID:DH97/ybR0
>>455
あら、そう?私は逆にちゃんと紹介されてるし、最終回のいいとこを出してくれるなんて、NHKどうしたのかしら?なんて思ったの。でも老けメークしても綺麗ね、ズン子
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:40:06.80ID:r3vWwQKM0
シネマ「病院坂の首縊(くく)りの家」 〜1979年東宝〜
6/15 (月) 13:00 〜 15:20 (140分) NHK BSプレミアム(Ch.3)
【監督】市川崑  【原作】横溝正史  【脚本】日高真也,・久里子亭  【音楽】田辺信一
【出演】石坂浩二 / 佐久間良子 / 桜田淳子 / 草刈正雄 / ピーター / 入江たか子
中井貴惠 / 萩尾みどり / 草笛光子 / 白石加代子 / 三条美紀 / 常田富士男
あおい輝彦 / 小沢栄太郎 / 加藤武 / 大滝秀治 / 三木のり平 / 横溝正史 ほか

◆横溝正史原作×市川崑監督×石坂浩二主演によるシリーズ第5作。
廃屋となった屋敷で、美しい娘の婚礼写真を撮影したという写真屋の依頼で、
金田一耕助は現場に赴くが、そこで発見したのは男の生首だった。金田一は、
事件の背後にある、病院の持ち主だった法眼家の複雑な人間関係と悲劇に
迫っていくが…。シリーズに出演してきた俳優に加え、金田一をサポートする
青年を演じる草刈正雄、横溝正史の特別出演も話題となった。

プレミアムシネマ 5400 |・ω・`;)病院坂の首縊(くく)りの家
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1592187329/
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:00:51.54ID:X8SFZzqq0
>>455 自分も淳子の扱い良いと思った。沢口靖子とか
真田広之は写真のみだったし。
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:15:48.04ID:XLn8zCIv0
淳子と百恵って結構差がついちゃったけど親友とか戦友って感じかしら?
夜ヒットでのピンクレディーのリハーサルの代役とか百恵ラストの時のメドレーでトリをとって感極まりながらも歌っているし
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:23:55.87ID:xSN5okuq0
>>449
>>450
金田一×アイドルといえば「獄門島」の浅野ゆう子が金字塔よ!
トレンディ化後にもトヨエツ版「八つ墓村」で犯●役やってるけどすっかりしおらしくなっててダメだったわ
渥美清版の小川真由美がキョーレツ過ぎるってのも分が悪いけど
「仮面舞踏会」の村地弘美はアイドル系にしては結構エグい役だったわね
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:51:49.08ID:wL3AKazX0
>>462
百恵淳子の親友関係の微妙な変化は蒼い時で語ってたわよね 詳しくは忘れたけど
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 20:37:28.89ID:6X/2t5vp0
>>463
あの浅野ゆう子、はまってたわねw

ああいう役をもってやってほしいわ
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:20:06.33ID:yTgsciMB0
村地弘美って誰?って思いながらこのスレ読んでたけど
いま、検索して画像見てわかったわ、あの人ね
たしかに仮面舞踏会出てたわね
それとwikiに

>CMでは「と日記には書いておこう」が流行語となった龍角散トローチのマドンナ役が有名である。

とあるけど、確かにあれは印象的だったわ
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:26:09.64ID:sSqwuaO30
>>458
世間ではイメージが悪いなんてことはない

正直な話、世間は淳子や統一協会なんて忘れてるもの
復帰しても大して話題にならないわ
亀頭べんご
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:28:55.72ID:sSqwuaO30
>>468
亀頭弁護士がギャーギャー言うけど彼女に影響受ける人なんて何人もいないわよ
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 19:59:21.81ID:Lf3cJRkS0
そういえば古谷一行テレビドラマ版の「悪魔の手毬唄」で
口に漏斗突っ込まれて水死する由良家の娘って
フィーバーに加入する前の渡井なおみよね?
はっきりした確証がないからあまり自信ないけど
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:59:04.36ID:yTgsciMB0
>>468
世間は桜田淳子のことなんて忘れてるし
淳子に影響受ける人なんていないだろうけど
小さいことだと思って許容してると
そこから広がっていく可能性は否定できないから
統一教会をやめない限り復帰は許されないって
風潮は維持した方がいいと思うわ

統一教会ってかなりヤバい教団だから
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:47:35.08ID:Lf3cJRkS0
それいったら創価学会の方がよっぽどじゃない?
信仰と芸能活動は切り離さないと
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:43:24.88ID:iZbkKXll0
創価とのズブズブなつながりなしでは成り立たないものね、日本の芸能界。現に学会員は仕事途切れないし。

でもマチャミとか氷川さんみたいに強引な勧誘はよくないわね。まぁいまの若い芸能人はハッキリしてるからキッパリ断りそうだけど。
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 00:27:30.76ID:f9TxxD7X0
村地弘美の代表作は水もれ甲介になるのかな?
一応片平なぎさや榊原郁恵や大場久美子と堀越では
クラスメイトだったんですよね。
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 06:44:30.96ID:k35OHSeu0
突然、びっくりするようなスキャンダルで週刊誌賑わすのって勧誘断ったからじゃ?って思うわ
岩崎宏美が芸映やめたのも勧誘に耐えきれなくなったのかなとか
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 07:18:08.87ID:Z4x9qNun0
>>475
そーかやめると
ヌードになるみたいね。
杉田かおるもジャガー横田も
脱いだし。
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:09:17.21ID:pG/j/KF90
それと関係なく脱ぎたかったのよ。
0479陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:33:14.30ID:/BGPbgUv0
谷口世津が82年に突然ヌード公開したのってどうしてなのかしら
「悪魔のようなあいつ」でヌード拒否して途中降板してフェイドアウトしたのよね?
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:45:40.94ID:XNvYtGZz0
Winkの鈴木早智子のソロ活動がうまくいかないのは、創価を脱退したことで嫌がらせを受け続けてきたからと言われているけど、事実なのかしら。
もし本当だとしたら、そんなの宗教とは呼べないわね。
相田翔子は今も学会員らしい?んだが。
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:31:36.50ID:wLMr6okI0
「絶対に離婚できないカルト宗教」に入って
何人もの男と不倫こきまくってる斉藤由貴がバンバン出てるって変よ
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:48:54.47ID:Iopenxzs0
>>480
単にわがままなのと
実力不足なのでは?
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:35:15.77ID:ZAYEgFOy0
鈴木早智子はリアリティー番組の被害者よ、我が儘な元人気アイドルキャラの脚本で
って言うかWinkは80~90年代よね
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 10:01:36.73ID:qT3g69eR0
>>472
統一教会のヤバさは次元がちょっと違うわ

集団結婚式とか、まともじゃないってのが一目瞭然でしょ
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 14:59:12.33ID:5dymA93v0
宗教の事なんてどうでもいいわ
ドラマも舞台もダメなら歌でいいわ
淳子さん、アルバムまた出してちょうだい!
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:08:35.83ID:a0iHIX100
ASKAみたいなやり方で発信していくのもアリよね淳子
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:13:04.37ID:titL7fVy0
>>484
毒ガス撒かなかっただけでやってる事はオウムとほとんど変わらなかったわね
「お母さんはサタンだ!」と言って家を飛び出した若者の話はよく聞いたわ
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:24:18.85ID:lxfLW4FR0
>>471
淳子に影響された人がいない? あなた、大丈夫? 何もわかっていないのね。
0489陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:35:24.34ID:ApouG0o70
淳子のお陰でアブナイ宗教だと知った人が沢山いるわよね
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:50:44.81ID:kMZrl32/0
麻丘めぐみ〜いくらなんでも浜圭介は無いな。
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:01:55.26ID:0CrFYMgA0
>>490
再婚したのかと思ってびっくりした
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 02:00:12.61ID:1bxTygMB0
淳子を統一に引きずり込んだ姉ってどうしてんの?
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:33:51.00ID:eQa+ILyw0
淳子入信させる目的のために先に洗脳されて道具にされた姉も憐れよ
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 18:08:48.74ID:MbSzyDqW0
淳子が統一教会信者だと知る前は彼女はきっと恋愛も結婚も全部捨てて一生芸能界で生きていくんだわって勝手に思ってたわ
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 08:49:06.34ID:Z1+0nMvc0
淳子って良くも悪くも必死というかいつも暑苦しいくらい全力投球なかんじがするのよね。

その生真面目さゆえに自分の信心を曲げられないんでしょうね
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 10:01:05.82ID:ZfC0Kj0z0
>>495
百恵もそこのところを指摘してたわね。
それでも百恵はずっと淳子の味方だった気がするの。引退して、一連の報道をどんな気持ちで見てたのかしらね?
0497陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 16:14:37.24ID:ohgPiel60
病院坂の首縊りの家の淳子は常に目ん玉剥いてて怖かったわ
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 17:53:47.35ID:5qaCeF2h0
宏美が言ってだじゃない
淳子ちゃんとか、地方の子は東京に家を建てて親を呼ぶのが夢とか言っていたけど、
私は実家が東京なので私とは人種が違うみたいなことを
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 19:26:57.37ID:+6jiLMbb0
宏美はあけすけに淳子の悪口めいたことを言うけど
どこか愛を感じるわ
友達だから言える悪口って感じよね
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 21:26:36.10ID:IMaJIovC0
テレビで淳子の手紙を代読したりしてたものね
あれだって双方の了解がなきゃできないわよ
リスクの高い仕事だもの
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:28:46.26ID:RwWQYVa60
あんまり取り上げられないけど
「ねぇ!気がついてよ」は淳子のボーカルスタイルが完成して
バックの音もカッコよくて心地よいわ
でもその2か月前に「横須賀ストーリー」を出されちゃったのが運の尽きね
向こうは冷房もないアパートの一室でむさい男に組み伏せられながら虚空を見つめる少女
片やこっちは男物のワイシャツ来て鏡の前でウインクしてノリノリの妄想少女だもんねー
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:39:47.99ID:4qIzpi030
女性アイドルがたくさん花開いた74年夏の新譜
桜田淳子  黄色いリボン
山口百恵  ひと夏の経験
天地真理  恋と海とTシャツと
浅田美代子 虹の架け橋
アグネス  ポケットいっぱいの秘密
南 沙織  夏の感情
森 昌子  今日も笑顔でこんには
浅田美代子 虹の架け橋
風吹ジュン 愛が始まるとき
あべ静江  透きとおった哀しみ
0503陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 06:27:24.28ID:f/c1x1tL0
病院坂の淳子って完全に宏美の髪型よね
もしも気まぐれヴィーナスで短髪にしてなければ…
それ以降の髪型の迷走が無ければ…とか考えてしまうわ
0504陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 06:44:28.10ID:iQ/Zamwn0
>>503
髪型の迷走…??
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:17:45.47ID:c0koj92G0
やだぁ宏美と硝子坂は淳子の可愛さと人気(歌唱力ではない)に嫉妬して淳子苛めしていたク〇万コよ!一緒にしないで!
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 19:25:49.56ID:zDXXSRHS0
淳子、気まぐれ発売に合わせて断髪しちゃって勢いついて
さらに短くしたものね
ヨコハマの時に一瞬可愛く戻ったのにまたおばさんパーマしちゃうし
あれじゃあファン離れが加速してもしょうがないわ
0507陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 20:06:29.20ID:c0koj92G0
そりゃ淳子はミュージカルで賞を貰い、宏美は何をしてもだめだから嫉妬の鬼よ。そんな顔してるわ。硝子坂はデブ専だし。
0508陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:10:06.36ID:B8vtvTva0
力士とのセックスって一度体験したら忘れられなくなるんでしょ?
たまんねーわ。
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:35:21.49ID:Qw0zhXLS0
>>505
あなたがどう思おうと勝手だけど
当時から知ってる9割方はみんな同志と言うか戦友とみているわ
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:05:53.09ID:fLKt1z130
>>507
淳子はミュージカルで賞って知らないけど、何をしても宏美の方がだめとは思わないけど。
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:47:35.90ID:mNAggWcf0
>>510
芸術祭 大衆芸能部門 優秀賞よ。
これ、かなり名誉な賞なのよ。
淳子は歴代最年少受賞者だったわ。
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 00:50:53.66ID:i98T9U8A0
大河の代替えで国盗り物語を放送したけど
林寛子はは流さなかったな。何回出たかは
わからないけど。
0513陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:16:44.08ID:u6lAaz3O0
なんかでも当時の芸術祭の大衆芸能2部って表彰基準がよくわかんないわ

野口五郎も淳子の2年前に「野口五郎特別リサイタル」に対して優秀賞をもらってんのよね
まあ、五郎はS31年2月生まれ、淳子はS33年4月生まれだから
淳子が最年少なのは確かだけど

70年代アイドルでこれを受賞してるのは後にも先にもこの2人だけよね
その後、「大衆芸能2部」って部門自体がなくなっちゃうし
0514陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 06:23:26.04ID:AAuozyyG0
さっきカセットテープミュージックで淳子のライブアルバムの
「VIVA SEVENTEEN」の港のヨーコヨコハマヨコスカ流してて
毒舌の客いじりが面白かったw
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:13:05.32ID:NFizbf2R0
70年代のコンサートって
みたことないからわからないけど、
なにか芸術的な成果とかあったんじゃない?
ひろみじゃ無理そうだし。(郷よ)
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:35:46.35ID:2AtF49d80
>>515
あなたはまずコンサートとリサイタルの雰囲気の違いとか
日生劇場がどういう会場かとか勉強してから参加した方が良さそうね
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:45:20.22ID:BkuOO3eh0
淳子は昭和61年度 第37回芸術選奨 大衆芸能部門 文部大臣新人賞、受賞理由「ミュージカル『アニーよ銃をとれ』の演技は、優れた女優としての地位を確実に獲得したといえる。また『エドの舞踏会』『十二夜』でもその実力が開花し、今後がいよいよ期待される。」

1987年度 第13回菊田一夫演劇賞 演劇賞 『女坂』の由美の演技に対して。
それじゃ鉄火面が地団駄踏むわよ!
0518陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 11:38:20.93ID:2AtF49d80
>>517
いっちゃなんだけど
夏木マリや角野卓三も受賞してるけど
それがプラスになってるかっていうと微妙なのよね
モンドセレクションみたいなもんだと思うわ
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:17:47.41ID:BkuOO3eh0
モンドセレクションってお金よ。一緒にする人がいるなんて。
0520陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 14:46:06.00ID:MQPM7MoD0
>>517
子供の頃、淳子のアニーよ銃をとれの舞台をとても観たかったわ
どこかに映像とか残ってないのかしら
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:15:44.60ID:SobT/0LI0
今週のアイドルベストテン
1ポケットいっぱいの秘密 アグネス・チャン
2ひと夏の経験      山口百恵
3黄色いリボン      桜田淳子
4恋と海とTシャツと    天地真理
5虹の架け橋       浅田美代子
6下町の青い空      森昌子
7ひとり囃子       小柳ルミ子
8白い部屋        麻丘めぐみ
9バラのかげり      南沙織
10ひまわり娘       伊藤咲子
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:20:27.26ID:mR/THAGx0
宗教だなんだかんだ言ってもみなさん淳子のことが好きなのね
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:22:54.85ID:SobT/0LI0
今週のアイドルベストテン
1赤い風船       浅田美代子
2傷つく世代      南沙織
3妖精の詩       アグネス・チャン
4森を駆ける恋人たち  麻丘めぐみ
5恋にゆれて      小柳ルミ子
6夕顔の雨       森昌子
7若葉のささやき    天地真理
8コーヒーショップで  あべ静江
9天使の初恋      桜田淳子
10燃えつきそう     山本リンダ
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 18:19:00.87ID:2AtF49d80
>>519
じゃあベストジーニスト賞とかと同格って感じ?
いくら文化庁だからって
ノミネート方法や選考基準が明確じゃないから
70年代のレコ大みたいに権威が確立しないんだもの
せいぜい「よくやったデスネいい子いい子」ってホメられた程度でしょ
そりゃ褒められた方がいいに決まってるけどさ
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:22:07.47ID:u6lAaz3O0
>>524
同じ賞を淳子の2年まえに受賞してる野口五郎のウィキでは
この賞を受賞したってことを一言もふれられてないのよね

つまりそういう賞なのよ
0526陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:28:48.85ID:2AtF49d80
>>525
まぁウィキは適当だからね
杉田かおるなんて気の毒に「愛のエプロン」とかのエピソードをトクトクと載せられてるしね
淳子の舞台自体は意欲的にこなしてて評価されるべきと思うのよ
まだアイドル活動の最中に長谷川一夫と「おはん長右衛門」とかやってるし
女優をセーブして東宝ミュージカルとかもっとやってほしかったわ
0527陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:29:06.83ID:PMx65b0R0
淳子って男はつらいよとかでもマドンナじゃないし
主役に拘らなかったんですね!
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:44:40.48ID:JfOYod/D0
あらあら妬み僻みが凄いわね。デブ専と鉄火面のファンて。
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 01:07:57.61ID:qjsW4OVr0
>>526
この場合は適当っていうより
あんまり重視されてないってことよ

まあそれをありがたがる人もいてもいいと思うけど
0530陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 03:46:43.18ID:JfOYod/D0
>>527
あなた、映画とかわかる人? 寅さんを御父さんと勘違いする孤児の役で出たのが高校生の淳子。その淳子を以降のマドンナに? すでに山田洋次監督はゴクミに夢中だったのを知らないのかしら?
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 03:55:26.79ID:PKcv9UfB0
ここ元気な御老人が多いわ
クリスがうざがられているみたいだわ。
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 04:03:58.88ID:y/4arfx40
>>522
そうよ。独眼竜政宗で久しぶりに淳子見て、やっぱり素敵だな〜って
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 05:52:37.11ID:85H3D7lY0
淳子が出た『男はつらいよ』第16作「葛飾立志篇」4Kデジタル修復版
7月18日(土) 夕方6時30分からBSテレ東で放送よ
0534陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:34:15.03ID:A6uKy8Az0
ジェームス三木が淳子を買ってて
要所要所で起用してたけど
大抵鼻っ柱の強い役で正直あんまり…だったわ
0535陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:48:45.95ID:5KpvtJAS0
で、春のあゆみには何て書かれたの?
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 17:53:38.67ID:PMx65b0R0
>>530 言ってる意味がわからないけどその時の
マドンナは香川京子。百恵だったら絶対にこの番手じゃ
出演しないでしょ。
まぁそれでも1991年の単発で名取裕子や池上季実子
秋野陽子 萬田久子がいる中で主役は良かったけど。
0537陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 02:01:39.08ID:WiI1mBoJ0
>>531
まあ、そろそろ単独スレでも立てて
そっちでやればいいのにね、って思うわよね

ファンが桜田淳子のことをアピりたい気持ちはわからなくはないけど
ここのスレの人、みんな桜田淳子のことなんて知ってるだろうし
ファンの人にとってはすごく魅力的な人だったかもしれないけど
それ以外の人にとっては、別にそこまでって感じでしょ

まあ、これはあらゆる芸能人に言えることだけど
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 04:51:55.68ID:DyP3gpIP0
>>536
やだ〜山田洋次監督は百恵を器用しないわよ。ブスがニガテだから。
0539陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 05:08:48.46ID:FEXDX9C20
>>538
あーた、都はるみもマドンナで出てるわよ
はるみのファンだった渥美清の要望で実現したらしいけど
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:57:57.03ID:A5IXRES00
>>534
淳子が「(澪つくしみたいな)勝ち気な女性は好きではない」ってジェームス三木に言って
それで独眼竜政宗でああいう役になったんだよね
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:14:04.67ID:XG8k+ZeM0
モモトモ(百恵・友和)と寅さんしか客が呼べないって言われてた邦画低迷時代だから東宝ドル箱の百恵が松竹の寅さんに端役で出るってのは考えられないわよね
だから淳子で客寄せしようとしたんじゃないかしら
淳子は「若い人」以前は松竹ばっかだったわよね多分

あと、淳子は演技上手いと思うわ
アイドル映画時代はアイドル芝居だったけど
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:17:43.80ID:fdwXhV840
真子、ベストテンに出たのが春ラララとハートで勝負ってのが意外。
0543陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 00:55:12.61ID:5DBVzISY0
東宝でも女王蜂のヒロインは蹴ったけどね。
出番少なすぎるから大幅な脚本を強いられて
東宝側が断念したんでは。
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 01:25:19.17ID:tHxRs3Kt0
百恵の映画は東宝といっても実質日活(ロマンポルノ前の黄金期)の制作陣が
百恵のスケジュール最優先かつ早撮りの職人技で成り立たせてたから
他のチームで彼らのペースに百恵を合わせるというのが不可能だったのよ
「古都」も引退記念で市川崑が日活撮影所に出向いて撮ったって話よね
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 03:43:44.64ID:VZhCcZKS0
ホリプロは百恵の伊豆の踊子を最初松竹に持ちかけたけど断られ東宝へ。炎の舞の時、撮影期間をホリプロが許したのが16日。炎と同じプロデューサーが淳子の愛の嵐の中も担当。サンミュは30日くれたとのこと。
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:51:32.04ID:6xb0zbMn0
百恵の映画はホリ企画が作って
配給を東宝がやっていたの
ホリプロは相当儲かったはず
あくまでも身内が百恵ありきで作った映画

結局はホリ企画の映画以外
出ないまま終わってしまったけど
女王蜂でも冬の華でも
キャスティングされて女優として
撮影に臨んでいたら
その後の展開も違ったかもしれないわね
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 13:10:33.44ID:mjcn3Bja0
スケジュール切れないわよ普通の映画なんて
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:31:13.47ID:tHxRs3Kt0
池田ひろ子ってどうして中古レコード市場で人気高かったのかしら
そんなに逸材って印象がないんだけど
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 04:52:26.10ID:jy+Az+FH0
タップダンスが上手かった子?
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 05:54:20.38ID:Ln9gnmlG0
ハマショーがらみだから?制服をぬいだらがやたら高値だったわ。三谷晃代辺りも高値だったわね。
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 08:33:37.03ID:h9Zl6x9E0
池田ひろこ
タップダンスの途中に初代引田天功が出てきて催眠術をかけられて気を失ったよね
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 16:29:46.26ID:V6E8qS5T0
>>551 昔はその手の番組有りましたね。
風吹ジュンも催眠術で気絶って覚えてるけど
意外に60前後の人でも彼女がアイドルだったって
覚えてる人少ないんですよね。
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:46:26.61ID:X0X1pLLb0
風吹ジュンは77年ころ、原宿の明治通りで見かけたわ
まだチャラい雰囲気を残していたけど
おバカなイメージのアイドルを脱皮して本格的な女優に向かう頃だったのかな
今じゃ名脇役だよね
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:13:54.71ID:gTlk5zD50
>>553 名脇役どころか数年前の大河でトメの回もあったよ。
この年代の女優だと高橋恵子よりも格が上だね。
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:11:44.53ID:C3OUPr2Q0
風吹ジュンって今思うと結構すごい芸名ね
間違ってもスーパーのレジ打ちパートとかにはいなさそう
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:28:39.10ID:XNaiitzL0
数年前でいいなら高橋惠子って
映画で主演やってたわ

白髪頭のBBAの役やって、
チェコの映画祭に招待されたときに
綺麗に装って行ったから
現地で驚かれたのよねw

映像みると実際すごく綺麗だったわ
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:35:24.46ID:C3OUPr2Q0
女優のコンテスト受ける前に通った音楽教室で石川さゆりとニアミスしたそうだけど
さゆりの毒気にあたったのかレコードは2枚ぽっちね高橋さん
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:41:30.22ID:jT3x3Ofv0
>>557
高橋恵子ってレコード出してるの!?
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:45:08.27ID:5T16rJkZ0
芸能記者「沙織さん、変わらないですね〜」
紀信「家で冷凍保存してますから」

これ本当にあった会話?
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:58:24.00ID:8/WK3E260
>>559
その質問したのは芸能記者じゃなくて酒井姐さんよ。
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:07:38.31ID:9agx8HBV0
高見知佳って上手いし楽曲も悪くないのに全く売れなかったわね。ミスティーブルーなんて宏美っぽい曲で良かったけど。
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 11:50:24.98ID:ncCGwIEB0
くちびるヌードがヒットしたじゃない
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:15:01.84ID:ruTPYM+80
>>558
関根恵子時代に主演映画のソーニュー歌でね
「朝やけの詩」はスチール写真の流用で乳首見えらしいわ
それよりソフトバンク父さんの背中ヌードの方が気になるけど
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 09:25:25.74ID:bNTHPct90
高見知佳って仕事はとぎれずにずっとあったわね
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:01:43.66ID:XGC3QbvZ0
>>566
田辺だもの
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:47:35.38ID:2WJ1kfmQ0
高見知佳、デビュー曲のタイトルは岩崎宏美風で、作家陣は橋本淳、筒美京平で第2の平山みきでも狙ってるのかしらと、ちょっと期待してたんだけどね
ネ〜バカムホ〜ム、ネ〜バカムホ〜ム、のジャパニーズイングリッシュも嫌いじゃなかったし

くちびるヌードはCMに使われたわりには期待外れで、本人もそれに対しては転けちゃったと言ってたわ
夜中の女子大生が一杯出てる番組で、キャンペーンでゲストにちょこっと出て、途中で自分だけはける際に「すみませーん、トイレどこですか?」と大きい声で番組の進行を止めてまで言って、みんなのヒンシュクを買ってたわ
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 16:02:09.60ID:o144utgM0
この曲、タイトルと歌詞が全然かみあってなくてなんでだろうって思ってたけど
もしかして郁恵にあやかってたのかしらって今日気付いたわw
タイトル自体アランド・ロン主演の映画のもじりだものね
https://www.youtube.com/watch?v=IDCApgtc7A4

>>569
それでも香坂みゆきが「ニュアンスしましょ」出すときに
「知佳は16位までいったよ」とかプレッシャーかけられてふくれたのよw
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 18:17:30.95ID:bGEGCZPg0
>>570 香坂みゆきがくちびるヌードを先行して
発売してたら10位内はいけたんでは?
ニュアンスはいかにも二番煎じって感じだし
曲の出来も悪いと思う。
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:47:40.72ID:SG0cgoPW0
みゆきは愛よおやすみをちゃんとプッシュしてもらえればブレイクできたと思うわ
宏美はあれがアルバム曲なんだからほんとに恵まれてるわ
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:22:41.26ID:3FYOdXVF0
愛よおやすみは本人もお気に入りだったのよね
それが不発で次の愛なき子でぶち切れてプロデューサーが変わったのよw
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:45:57.37ID:lRdmI78W0
綾瀬はるかと韓国人の熱愛潰しに闇の力が総動員されてるわ

404 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/07/01(水) 19:34:26.43 ID:FZrsLRij0
綾瀬はるかと韓国人の熱愛スレを立てた記者全員stop
韓国スレは禁止

2020/07/01 18:44 stop mnewsplus コピペ鑑定士分隊(アサン)★
2020/07/01 17:39 stop mnewsplus ブリティッシュショート★
2020/07/01 16:27 stop mnewsplus 影のたけし軍団ρ★
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 21:46:28.08ID:lRdmI78W0
はああああ
あの事務所は怖いわねえ
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 22:31:19.44ID:1vusxZ3f0
>>572
恵まれてるっていうか、作家陣が本気出してるって感じだわよね。
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:41:12.57ID:BiUpZ+t00
香坂みゆきの「青春舗道」が好きだったわ
レッツゴーヤングのヤングヒットソングコーナーで毎週歌ってて
いい曲ねえって思いながら聴いてたの。
都倉さんもたぶん力入れて作ったんじゃないかしら

当時、ヤングヒットソングコーナーって始まったばかりで
1曲目の狩人「あずさ2号」(作曲/都倉さん)が大ヒット、
2曲目の太川陽介「Lui-Lui」(作曲/都倉さん)も
穂口雄右さんが作ったコケ気味の前2作を
大きく上回る成績で、実は新人歌手にとっては演技のいいコーナーだったのよねw
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:41:37.39ID:BiUpZ+t00
そして、3曲目にきたのが香坂みゆきの「青春舗道」

都倉さんは当然のことながら、
みゆきのデビュー曲「愛の芽ばえ」(作曲/穂口さん)
2曲目「初恋宣言」(作曲/馬飼野康二さん)
を軽く上回る売上を狙ってたと思うわ
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:42:54.14ID:BiUpZ+t00
でもフタを開けてみたら、
「青春舗道」はみゆきのシングル売上の最低記録と
ヤングヒットソングコーナーの売上最低記録を更新してしまい
ヤングヒットソングコーナーの今後を暗示するかのような
結果に終わったのよね

ヤングヒットソングコーナーの売上最低記録は
翌年の秋に五十嵐夕紀「ワル!」によって
無事、塗り替えられることになるんだけど
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:44:02.02ID:BiUpZ+t00
でも「青春舗道」が売れなかったのは都倉さんのせいではないと思うの
この曲、当時の岩崎宏美が歌ってたら、
かなり売れたんじゃないかしら

都倉さんは79年3月でレッツゴーヤングの司会を降板するわけだけど
都倉さんが「こいつら(←サンデーズ)と関わっても全然美味しくない」
っと思ったかどうかは本人のみぞ知るところね
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 17:48:54.45ID:7WN6d+T/0
香坂みゆきの旦那、テレビで全く見なくなったわね
実家金持ちらしいから困らないんだろうけど
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:31:03.78ID:B2Lp4miB0
>>580 製作側でリニューアルを込めて平尾先生に
交代じゃないんですかね?昔はエンディングって
キャンディーズの風景画に都倉さんの歌だったんですよね。

香坂みゆきは半年しか在籍してないのに
3ヶ月もヤンソン歌わせてもらって良かったな。
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:43:52.90ID:qcFU5iRh0
都倉先生の最後のヒット曲って何ですか?
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 18:45:42.25ID:zs6x1Tmq0
「愛よおやすみ」ってTVで歌うときはキー下げてエンディングも極力宏美版に寄せてるのよね
こっちで慣れてたからレコード版聴いて百恵の「赤い衝撃」同様にコレジャナイ感が強かったわ
https://www.youtube.com/watch?v=tTNitfzRMqo
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:38:05.59ID:oFBLK5Hp0
ヤングヒットソングコーナー 未都由と黒沢浩はできないまま卒業したわね
私の記憶だと第4弾が天馬ルミ子
その後 5川崎麻世→6渋谷哲平→7五十嵐夕紀→8倉田まり子→9フラッシュ→10越美晴→11私が大好きだった水上卓→12佐藤恵利→13山崎誠…ここら辺まで覚えてるわ
次が聖子かしらね?
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:41:37.44ID:YJnAEl6/0
「青春舗道」ってそんなにいいかしら
暗くていつも飛ばすわ
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:35:15.47ID:zs6x1Tmq0
「恋の風車」
「初恋の風車」
「まわれ風車」
「まわれ恋の風車」

あー紛らわしいw
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 21:06:54.37ID:SayYQeEq0
宏美も
「センチメンタル」
「感傷的」
「感傷時代」
なんてあるけど w

てか、香坂盤も京平センセのアレンジだったみたいだけど、なんでラストをあんな地味な感じにしちゃったのかしら?
1コーラス目のリフレインも無駄な感じだし
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:25:21.36ID:AIeb6iYu0
>>586
未都由って、何か歌ってなかったっけ?
♪僕の胸をノックする〜青い風に誘われて♪
で始まる曲をハイトーンで歌ってたのは、未都さんじゃなかった?
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:50:33.66ID:1OfXXgkR0
>>590
それは私の大好きだった水上卓よ!
未都由はこんな子が好きって感じのタイトル&歌詞で更に一昔前の橋幸夫とかが歌いそうな歌謡曲調の歌を歌ってたわ
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:02:16.07ID:AIeb6iYu0
>>591
訂正ありがとう!
記憶ってあやふやね。
水上卓もハイトーンの歌声だったけど、眼光鋭くて、裸見てみたいセクシーさがあったわねw
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:23:45.30ID:m2ooMMMc0
>>592
YouTubeで79年7月のレッツヤンあるけど
ロッドスチュワートメドレーで水上卓含むサンデーズの男性メンバーは全員黒メッシュのビーチク透けてるTシャツ着せられて歌ってて
ウレシくて毎日のように観ていた時期があったわw
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:56:02.31ID:tXkYVoVF0
水上卓ってオウム真理教に似てる人いなかったっけ
リクエストコーナーの時に麻世が茶化して♪ぼくの〜胸を〜のぉっくするぅ〜〜って真似してて笑った記憶
名字で騙されがちだけど麻世って関西芸人ノリなのよね
それにしてもプラチナムに移籍ってどうなのかしら
ルミ子みたいにブログで暴れる算段かしら
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:29:31.59ID:vPVc4KGc0
>>594
私、いままで似てるって思ったことなかったけど
あんたのレスみて
なんとなく上祐の顔が思い浮かんだわw
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:59:38.92ID:M0s0dqTb0
マツコが自粛中は岩崎宏美の女優を1日100回聞いてたって
いきなり昭和歌謡に目覚めたのかしら
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:01:20.84ID:6n02Lmzm0
>>596
ならWの悲劇の三田佳子見た方がよっぽど女優の生き様味わえるのに。
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:16:47.84ID:M0s0dqTb0
嫌われないかしら心配なんです

ってところがマツコの生き様とクロスオーバーするのかしらね
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 15:38:34.63ID:S8bBq1VG0
マツコ、有吉のことまじで好きなのね。
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:28:42.20ID:rnyBHMlN0
>>596
20th「女優」
30th「素敵な気持ち」
40th「夜の手のひら」
と筒美京平区切りだったのよね
さすがに50thは違ってたわwちなみに「朝が来るまで」ね

>>571
アタシ知佳よりみゆきの方が好きだわw
でもどっちもEPOや大貫妙子の身代わりシンガーって感じで
交換してリリースしたとしても大差なかった気もする
当時は資生堂:花のRCAシスターズ(命名まりや)+ムーンライダーズ、
一方のカネボウ:YMOファミリー+松本隆という暗黙の路線引きがあったわね
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:56:43.15ID:fi0uNatJ0
くちびるヌードとニュアンスしましょはどちらも清水信之さんの編曲よね雰囲気が似てるの
みゆきも知佳も歌が上手くてのびのびと歌いこなしているわね
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:04:22.99ID:SupvnMjU0
>>600
「25時の愛の歌」がシングルにカウントされてるから「夜のてのひら」は41stよ?
なぜか50thは合ってるけど w
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 18:31:43.06ID:VuTSWUpP0
ナイアガラトライアングルは松本さん作詞だけど資生堂だったわね
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 20:46:08.43ID:rnyBHMlN0
>>603
でもその夏はカネボウで「赤道小町・ドキッ」よ
同じパターンは86年夏「ツイてるねノッてるね」→87年春「水のルージュ」で
彼なりに落とし前付けてるっぽいわw
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 16:35:07.45ID:lgURNyOd0
能瀬慶子のHe Isコットン100%て41年前の今日発売されたのね。
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:16:08.97ID:KMujSQSW0
カネボウがYMO一派を重用してたのね

春先小紅
夢恋人
赤道小町ドキ
君に胸キュン
ピンクのモーツァルト

いけないルージュマジックからすぐ君に胸キュンで寝返る坂本龍一
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 17:48:46.77ID:KwzvsVDJ0
>>606
君に胸キュン ってほんとに
気持ち悪かったわ。
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:00:08.54ID:0+YI1UJ40
またCMに使われてるわよ胸キュン
さすがに若いマンコたちの鼻歌だけど
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:33:17.58ID:clZg5fbv0
>>607
本人たちがら1位になるはずだったのにって言ってて
ざまあと思った意地悪なガキでした
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 22:21:27.89ID:SwghqcoU0
あれ「可愛いおじさん」がテーマだったそうね。
高橋幸宏のボーカルとか、細野晴臣や坂本龍一のはにかんだ表情とか、結構可愛く感じたわ。
坂本が当時、眼のメイクをいつも濃いめにしてたのだけは気持ち悪かったけど。
「戦場のメリクリ」も、あんなにアイメイクしちゃうと、兵士感がなくなっちゃうわよね。
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 23:53:00.49ID:uNWMasba0
>>605
ピンクの波乗りパイレーツも真子のワンダーブギも同日ね
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 06:26:56.08ID:upkcrWGY0
>>610
テレビでしぶがきがライバルとか言ってたけど、
そのダサさにがっかりしたわ。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:19:53.55ID:x0gHnO+50
>>605
造語系タイトルとしては先駆け的存在よね
昔から貴乃花親方に似てるなーと思うわ
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:37:58.04ID:GGeqWeAN0
今日はずっと寛子の「素敵なラブリーボーイ」が頭の中でリフレインしてるのよね
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 19:18:54.69ID:x0gHnO+50
エンリオ・モリコーネが亡くなったわ
久木田美弥の追悼コメント来るかしら
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:27:03.06ID:o/uR29pq0
カンコって可愛くて歌もうまいのになんでイマイチだったのかしら
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 20:29:18.33ID:o/uR29pq0
と思って映像見てわかったわ
香坂みゆきに通ずる子役上がり臭が強いからなのね
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:06:52.73ID:K5aiCHk30
>>619
性格が随所に滲みでてからじゃないの?
別次元だもの
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:31:25.30ID:lZo1JtVj0
香坂みゆきって子役として活躍してたのかしら?
歌手デビュー前は小学〇年生の表紙くらいしか見たことなかったわ。
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:09:34.67ID:x0gHnO+50
>>622
杉田かおるが「すれっからし」で
「みゆきちゃんは子役出身なのを隠してデビューした」って書いてたから
当時の業界ではそれなりに重鎮だったんじゃないかしら
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:31:18.22ID:rJBWDvfJ0
隠せたのよね?
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:31:44.47ID:sU1L3Wj30
>>612
似てるわね
どっちも阿久先生だわ
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:36:37.16ID:x0gHnO+50
>>624
売れてたかどうかはともかく、当時売れっ子のかおるがチェックするくらいだから
特撮とか子供向けのオーディション受けまくってたりしたんじゃない?
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:00:44.58ID:A0yhtkc50
香坂みゆきは洗剤のCMだかに12歳くらいで出てたの見たわ。欽ドンのマスコットもその時期よね?
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:35:37.34ID:OnVg0BaG0
香坂みゆきと言えばカンコー学生服の学ラン姿思い出すわ
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 02:46:06.90ID:f5XgBk0f0
清水圭と結婚ってだけですごくうらやましいわ。
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 03:54:37.87ID:zabV49SY0
>>629
ノンケは香坂みゆきが奥さんってことがうらやましいでしょうけどねw

香坂みゆきは「気分をかえて」と「レイラ」の絶唱が圧巻だったわ。
あの路線続けてロックシンガーになってしまえばよかったのに。
女性ロッカー達と十分張り合える迫力にど肝を抜かれたわ。
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:59:31.61ID:7PIfDKOx0
スカパーで花嫁衣装は誰がきるを放送してるけど
コレそのまま漫画のタイトルのあこがれで
良かったんじゃない?内容的には好きなんだけど。
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:49:24.01ID:80fuPNKE0
>>630
動画についてる本人らしきコメントによると
「めまいがする」らしいから限界あったと思うわ
ヘンに売れて後輩みたいに喉つぶしちゃってもツラいしね
でも「気分を変えて」以降のアルバムはぼやけた横文字だらけだわ
「Backstage」「Cry Baby」「Selfish」「Jet Lug」「FARAWAY」…
聖子みたいにアルバム全体を統括するような英題ならいいんだけど
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:31:36.29ID:nts70XnI0
大映はタイトルからセンセーショナルにしたかったんでしょ
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:35:04.80ID:80fuPNKE0
「可愛い悪魔・いいものあげる」
「夜の診察室」
「遊び」
「おさな妻」
みたいな?
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 02:34:46.02ID://A4+OBa0
ドラマのタイトルで「あこがれ」
みたいな薄味で抽象的な感じのものって
あんまりない気もするわ
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 02:38:39.67ID://A4+OBa0
あ、でもホームドラマとかだと
道とか、愛とか、心とか
そういう地味なタイトルのものもあったわね?
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 04:23:28.62ID:LyHZUZzI0
それみんな木曜8時の石井ふく子ドラマの題名よね
草刈正雄のゴールデンベスト出ないかしら
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 06:23:32.47ID:JdD6jDzw0
いまの草刈正雄のヌード写真集なら買うわ。
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 06:51:40.70ID:xVCFXql10
九州の大雨のニュースで赤村という地名がでたとき
すぐに西川峰子の出身地だと気がついた私
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 07:10:49.06ID:JdD6jDzw0
>>640
胸毛とかもっこりを期待してしまうわ。
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:27:35.68ID:LyHZUZzI0
>>642
ありがとう
見たら「ほんとうに」は聴けるのね
でも東宝レコード末期とかCBSソニーで出した「デューク」が未収録だわ
ソニーって割と音源貸しに寛容なイメージなのに
ところで東宝ってマスターテープ残ってるのかしら
柴葉子とか聴いてみたいけど
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:42:19.17ID:RRplXoXX0
ニュースで久留米とか大牟田が流れると
聖子や甲斐智恵美を連想してしまう。諫早も
好きなエロ小説の主人公を連想してしまうな。
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:44:28.87ID:LyHZUZzI0
普通は大雨被害のこと考えるわよ?
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:28:23.36ID:18dg64iC0
>>643
デュークは、90年くらいに出たオムニバスには入ってるわ。
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:56:00.82ID:Twv+5HA20
>>644
このスレ的で久留米の聖子は三木聖子の方ね。
諫早だと倉田まり子を思うわ。
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:16:38.33ID:+HUo4IjE0
前も書いたと思うけどビクターはなぜ古賀栄子、望、智枝美と大牟田出身のアイドルを連続デビューさせたのかしら
久留米の聖子が売れて悔しかったでしょうね
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:16:18.16ID:8+LCxzH70
>>643
研ナオコのシングルが全曲復刻されてるくらいだから、ちゃんと管理されているんじゃないの。
オムニバスものでも結構見かける。自社では出せないから、要望があれば容易に貸すのでは。
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:52:57.48ID:nWDTbNwZ0
TBS「テレビ探偵団」 ゲスト岡崎友紀 1988年5月8日
https://www.youtube.com/watch?v=bbTegGVWOcE

岡崎さんの70年代前半の活躍を、上手にまとめてるわ
本人は「覚えてない」の一点張りだけどw
1964〜1987年のマルベル堂ブロマイド売上トップ一覧や
最後に「私は忘れない」持ってきたのもいいわね
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:46:05.22ID:Jxrv4lAD0
木之内みどりのめざめってオリコン100位に入ってないのね。2曲目からラストまで全部入ってるけど。て言うかめざめがデビュー曲だって最初は知らなかったわ。
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 16:06:21.50ID:vdR7MInm0
>>654 って事は途中からは同じレコード会社で
同期の林寛子は抜いてたんですね。夜ヒット一度も
出れなかったのに。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:05:19.50ID:7LhwRcwH0
木之内ってNAV
からよね、あれってどういう意味があったのかしら?
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:07:33.44ID:Zt8matSN0
どういう意味ってNAVだからでしょ
ニッポン・オーディオ・ビジュアルの略じゃなかった?
だから林寛子がNAVというのは許されないのよ
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:01:52.43ID:xAMAFo+Q0
NAVとキャニオンの使い分けってどうだったんでしょうね。
松本ちえ子、荒木由美子、金井夕子がデビューの頃はNAVが有ったのよね。
まぁ、NAVは女の子だけでなく左とん平もいたけれど。
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:10:19.17ID:pMY3y/5U0
>>658
男性アイドルもちらほらいたわよ。
末期には田原のトシちゃんもいたわ。
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:50:49.32ID:I4dIG8Aw0
オールナイトニッポンのラジオドラマ版HOUSEのハウスガールズはキャニオンの女性アイドル総出演だったわね
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:57:52.57ID:KFdCLCJj0
>>660
あれスゴいわよね、勢揃いなんだもの。
でもみんな殺されるのよ…ラジオにも映画にも出た松原愛さんが
当時のラジオ音源をネットにあげてくれてるんだけど、
聞きたいような聞きたくないような…
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:11:43.26ID:Zt8matSN0
自己レスだけどニッポン・オーディオ・ヴィデオの略だったのね失礼
REMEMBERかなんかの解説だと音と視覚の両立を目指してたんでしょ
だから見た目かわいい子やハンサム系優先で雑誌展開やタイアップも多めって感じで
視覚、という面だけなら一応テレビでそこそこ知られてる左とん平もムリクリねじ込めるけど
あきいずみが所属した時点でコンセプトが崩壊した気もしないでもないわw
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:24:59.17ID:jSvifcW50
82〜83年ぐらいに出たNAVの企画カセット持ってたわw
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:39:19.46ID:lfLwpy1q0
NAVって、アイドル特化でソニーのジャケットデザインやってた人をわざわざ連れてきてまでキャニオンから分社化してまで
作ったレーベルなのに、田原俊彦が出てくるまでマイナーレーベルのまま、結局本体に吸収されて消滅しちゃったのが残念ね
あのNの木目みたいなロゴがなんとなく好きだったわ w
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:21:58.82ID:l+lTN/LB0
>>654
2曲目以降は、ほほ染めて、学生通り、東京メルヘン、イマージュが100位以内に入ってないわよ
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:56:03.28ID:nJvATVZC0
>>657
だから岩崎良美さんも・・・
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:58:42.12ID:WExBE5Nb0
ビジュアルレーベル?
みどりと奈々は、とびぬけて綺麗だけど
他は微妙ね。
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:23:04.67ID:7LhwRcwH0
横浜イレブンしか知らないわ。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:38:01.17ID:hYXs054V0
横浜イレブンと無鉄砲が好きだわ
みどりの二大やさぐれソングよ
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:48:55.82ID:CBDJkimu0
岡田奈々で思い出したけど
不良少女とか大映ドラマの合間に流れてたコマーシャルソングで
夏のシーズンスポーツビューティー
123で素肌になんちゃらて歌ってた男性ボーカルの歌って
レコードあるのかしら?
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:11:54.87ID:LYbUNvAX0
ラジオ版のハウスって当時一番人気があった松本ちえ子が
一番最初に殺されちゃうんですよね。
スケジュールの都合なのかな?秋野陽子は
生き埋めにされてた。
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 09:41:16.72ID:HBA423cY0
あら、石川ひとみもそうよね。
彼女こそNAVらしいわ。
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 11:18:27.31ID:uMeUgMfg0
江口有子の恋のリズムボックスが好きだわ。
夜ヒットの映像見たけど、凄く脚が綺麗ね。
顔はオバサン顔だけと歌も上手いし。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 17:53:44.72ID:avuMuezT0
NAVは、まちぶせ生んだだけでも意義があったんでは『聖子』も名盤だし
硝子坂はバーニング原盤だったってことなのかしら
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:05:42.83ID:2ZpwCM/V0
>>676
硝子坂の版権は、フジパシフィックみたいよ
キャニオンがフジサンケイグループだし
あと、みづえってフジテレビのオーディション番組出身じゃなかったかしら?
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:09:25.14ID:gAwnODay0
君こそスターだ!
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:15:57.49ID:n+e2HUMR0
>>673
ラジオドラマ聞いたの?あなた
怖い?
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:38:15.41ID:1uXMpcwx0
>>679
映画と違って全体的に雰囲気が暗くて不気味なのよね
伯母さまの声やナレーションの語り口とか特にね
でもストーリー的には全然よ すごい怖がりさんなら勧めないけど
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:59:46.50ID:n+e2HUMR0
>>681
wiki見ると、殺されかたがみんな惨いからどんなセリフなのかと思って…
みんな「ギャー!」って言ってるの?
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 11:19:38.06ID:+jZzr/Ju0
>>682
私は映画ハウスの大ファンだから貴重なラジオドラマ版が聴けるってだけで大興奮だったから
怖さとか何も感じなかったわ
そんな怖くないわよ 気軽にお聴きなさい
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:12:13.99ID:6si85KsW0
わたしステージ101って全く知らない世代だけど
最終回だという動画がアップされてるから何気なく観てたら
101メンバー?たちがずら〜っと並んでる中にランとスーがいて
え?これにも出てたの?って思って顔アップになったら実際はランは太田裕美 スー似の人は全然知らない人だったわ
でも何か感動したわ 涙を越えて 良い曲で心に響いたわ
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:55:25.09ID:M8zUsmFD0
硝子坂って木之内みどりのカヴァーって最初は知らなかったわ。後になってベスト買って聴いたけどオリジナルは物凄く地味だわ。みづえの歌唱が功を奏した感じね。
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 17:00:14.47ID:ECZQ1fnF0
>>684
キャンディーズは当初、太田裕美も
メンバー入り候補だったのよ
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 17:15:57.61ID:KDJBTqgh0
>>683 自分もハウスファンだけど映画で使われていた
音楽がラジオ版で既に使用されていて嬉しかった。
残虐な殺され方だけど割とあっさりして
次のシーンにいってしまうんですよね。
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 17:59:34.29ID:tcdnjzpP0
>>684
>>686
キャンディーズ3人と太田裕美は元々スクールメイツ出身。
キャンディーズ3人は先にNHKの番組でマスコットガールとして登場。
後に太田裕美はステージ101のオーディションに合格してその番組に出演。そのさなか、キャンディーズがデビュー。
ステージ101終了後、太田裕美もデビュー。
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:20:45.25ID:Y0W6Z9Ah0
西川峰子さんはcock!candy!が代表作ね。
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:15:34.31ID:D/5h0gdr0
NHKの歌謡グランドショーのマスコットガールのオーディションに
スクールメイツの人たちも受けに行ってて
受けに行った人達の中に、
ラン、スー、ミキ、裕美、コニー(ザ・ヴィーナスのボーカル)
なんかがいたって話よね。
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:23:35.08ID:D/5h0gdr0
で、その時点ではそのマスコットガールに
レコードデビューの話なんかがあったわけでもなく
ただNHK側がオーディションで、ラン、スー、ミキの3人を選んで、
裕美は落選者の中の1人だったってことよね。

裕美が次点だったのかどうかもわかんないし。
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 19:29:05.16ID:3rezQ/570
キャンディーズは仲が良かった事は有名な話だけど
解散間近のインタビューでキャンディーズが出来る前はスクールメイツ内で特に私たち3人だけがとりわけ仲が良かったというわけではなくて…
って語っていたわ
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 20:15:49.79ID:R7wVftkJ0
そろそろ平山みきがスクールメイツいたネタが投下される頃ね
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 20:29:53.10ID:3Q782/cP0
さらには森進一と高橋真梨子も追加ねw
スクールメイツってソロデビューが約束されてるわけじゃないし
選抜されても格別うれしいって感じじゃないと思うんだけど
部活動的な楽しさがモチベーションだったのかしらね
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:11:26.65ID:KCuLJZRw0
私はサンデーズに憧れたわ
あの鮮やかな水色のジャケットと白いパンツの衣装で毎週ムーンライトカーニバルを歌い踊りたかったわw
でもデビューまたはデビュー予定の人しかオーディション受けられないから難関ねw
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 21:23:22.93ID:D/5h0gdr0
70年代初頭ぐらいまでって
東京音楽学院に入って、スクールメイツに選抜されて
そこで何らかのチャンスをつかんでデビューって
思い描いてた人ってわりといそうだわ。

スタ誕みたいにろくにレッスンしてなくてもプロになれるって道が
開けてからは、野心メラメラの子は
そっち方面を目指し始めたでしょうね。
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:43:15.40ID:U+Q6Xne10
>>693
平山みきはスクールメイツじゃなく、銀座にあったメイツという音楽喫茶で歌ってただけじゃないの?
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 23:04:40.80ID:3Q782/cP0
>>696
スタ誕で柴葉子の続き思い出したわw
今現在はやっぱり「白い羽根」しか聴けないのよね
「REMEMBER」によると東宝創立50周年記念新人とやらで
芸名も当時の東宝スター司葉子(相田翔子のお姑さん)から名前をとって
当時住んでた下宿に「柴葉子を育てる会」が発足して
デビュー曲には本物の鳥の羽根を封入する力の入れようだったのに
2曲目で早くも演歌路線、3曲目はやたら疲れるアップテンポで終了って
絶対に東宝レコードに所属したのが間違ってたのよね
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 23:22:32.60ID:+gxv66Cz0
新人アイドルのほとんどが受けてたんじゃないかしら。
スケジュールを長く拘束される・・って欠点もあるけど、新曲を1ヶ月も歌えたり、毎週顔だして日本中に名前覚えてもらえるんだから、最高のプロモーションだわ。
聖子とトシは無名時期にオーディション受けたのかしら?
もしそうならNHKの先見の明に舌を巻くけど、トシは金八後で既にファンがたくさんいた時かもね。
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 00:38:41.40ID:efNYowAq0
>>699
だいたいの事務所はそういう目的でサンデーズに押し込んだけど、結果全滅。
拘束時間が長すぎて地方周りが出来なかったのよ。聖子トシはNHKの力借りなくても、もうブレイクしてたしさっさと逃げ出したし。
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:13:14.86ID:hZTTlwHh0
>>699 どちらかというと大手事務所の一推しにされない子や
弱小事務所で全国ネットのゴールデンの歌番組に
出れなさそう子がオーディション受けてるんじゃないの?
ジャニーズ枠は別にすればほぼそんな人達ばかり。
売る気がある子はサンデーズのオーディションなんて受けないよ!
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:21:04.57ID:BlUYblVQ0
70年代で芸映とかホリプロとかボンド所属でサンデーズだった人っているかしら
80年代ではちらほらいるけどおおよそ主流じゃないメンツだし
事務所的にやっぱりサンデーズ<地方キャンペーン重視だったのかしらね
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:32:51.02ID:JkiqiMdR0
芸映やホリプロは営業やらせてなんぼでしょうね
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 02:01:42.28ID:wvPkbTOF0
>>697
歌手デビュー前に植木等の映画に出てるわね。
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 04:12:16.54ID:8LuC60eC0
サンデーズ
77年4月 黒沢浩 未都由 川崎麻世 太川陽介 狩人の男性6人でスタート
77年10月 レギュラー司会だったキャンディーズが解散発表で降板し五十嵐夕紀 香坂みゆき 天馬ルミ子がサンデーズに加入
78年3月 未都由 香坂みゆきが卒業
78年4月 狩人がピンクレディーと共に司会に昇格 渋谷哲平 倉田まり子が加入
79年3月 黒沢浩 五十嵐夕紀 天馬ルミ子が卒業
79年4月 太川陽介が狩人に代わり榊原郁恵と共に司会に昇格 フラッシュ 水上卓 山崎誠 越美晴 佐藤恵利が加入
80年3月 フラッシュ 水上卓 越美晴が卒業
80年4月 田原俊彦 藤慎一郎 松田聖子 浜田朱里が加入
81年3月 渋谷哲平 山崎誠 藤慎一郎 倉田まり子 佐藤恵利 浜田朱里が卒業
4月から太川陽介と共に田原俊彦と松田聖子が司会に昇格
ここで私も卒業したのでその後はよく知らないわ
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 04:18:43.61ID:8LuC60eC0
ちなみにオリジナルメンバーの川崎麻世くんは82〜83年頃までずっとサンデーズにいたのよ
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 06:44:52.15ID:haRtQAgA0
ルミ子デビュー50周年なのに何の特番もないのね
五郎なんか出まくってるのに

嫌われてるのかしら?
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 07:46:12.56ID:efNYowAq0
>>710
やはりあの顔だし、、、
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 10:20:10.60ID:vUPP6IYo0
>>709
そんな返しが来るとは思わなくてわろたわw
もちろん1視聴者を卒業したって意味よ
サンデーズの変換史を書きたかったから女性司会者が郁恵から真子にバトンタッチした事は省略したわ
レッツヤンのレギュラー女性司会者はキャン→不在→ピンク→郁恵→真子→聖子って
まさにその時代を代表するアイドルが務めたわね
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 10:35:36.18ID:5BrfnOq70
東京音楽学院の福岡校からデビューしたのが野中小百合ね
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 11:36:17.98ID:hZTTlwHh0
大場久美子ってNHKの歌番組に出た事あるんでしょうか?

スカパーで刑事くんを放送中だけど純アリスが
ゲスト回ありますよ。来週は百恵と昌子がゲスト。
主人公の同僚役の三浦友和が格好良い。
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:47:56.20ID:rqYlJhNC0
>>712
有田美春ってのがいたわよ。
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:16:03.14ID:rtt2ZvIr0
>>715
そんなレッツヤン創世記の頃は知らないわ だって私ヤングだもんw
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:08:08.15ID:3N5+Qukg0
>>715
いたわね、都倉俊一の頃。
あたしデビューシングル買ったわ。「いとこ同士」
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:37:59.16ID:Sb0PiEvy0
>>707
78年4月は一気に都倉先生の門下生が増えて
都倉カラー一色に染まった感じね

特に都倉門下生ってわけでもなかった川崎麻世や
五十嵐夕紀まで都倉先生の歌を歌いだしてるし

あと黒沢浩って79年3月までいたのね。印象薄いわ
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:38:51.37ID:rD2rDk100
>>719
愛とはどんなものかしら?
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:32:00.76ID:uPkv95WG0
>>718
黒沢浩は、レッツヤンスタート時のサンデーズでは、一番知名度と人気があったのよ。
なんせ、陽介も麻世も狩人も完全無名からのスタートだったものね。
その点、黒沢は当時大人気のキャロライン洋子の兄。妹の七光りとはいえ、兄も人気あったのよね。
・・でも、サンデーズではなぜに全く人気上がんなかったのかしら。
人気も知名度も無いまま消えていった未都由が不憫だわ・・
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 01:13:41.43ID:dGtSsKig0
81年くらいに歌手ではなくモデルみたいな形で
レッツヤンに出たけど凄いイケメンに
なってましたよ黒沢浩。多分コレが最後の出演だと
思うけど。
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:06:13.22ID:bDhpKorV0
デビューのニセひろみはともかく
「セクシー・ポパイ」なんてイミフな曲出してちゃ売れないわよ
なぎさの「オリーブの華麗な青春」とどっちが先だったのかしら
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 06:34:30.99ID:qmFFN0zi0
今日夕方5時からBSフジに淳子
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 16:38:14.44ID:CsAYEgfx0
BSフジで17時から淳子の世にも奇妙な物語あるわよ
1990年くらいの作品
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 18:54:10.80ID:w4/fHl7A0
ゴミが出せないやつかしら?
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:24:13.41ID:CsAYEgfx0
それじゃない。旦那がでんでんの
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 20:36:12.61ID:2e17Gx+/0
>>723
ナベプロ退社→仙台でお店→銀座に進出、藍美代子と同じパターンね。
美代子の銀座は失敗して仙台に戻ったけれど、聖子はどうなるかしら。
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 22:25:55.54ID:TCfrdjKx0
東北のイベンターの社長夫人なんだし
わざわざ銀座にお店出さなくても
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 06:05:25.63ID:Gdhcz57v0
セーラってやたら出てたイメージだけど歌手としてはさっぱりよね。
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 06:53:46.04ID:YiYxapDz0
>>733
ロウエルさんクラスは名刺代わりにレコード出したレベルでしょ
それだったら際限なく同じパターンができると思うわ


・木の葉のこってやたら出てたイメージだけど歌手としてはさっぱりよね
・かたせ梨乃ってやたら出てたイメージだけど歌手としてはさっぱりよね
・山本由香利ってやたら出てたイメージだけど歌手としてはさっぱりよね
・神保美喜ってやたら出てたイメージだけど歌手としてはさっぱりよね
・浦辺粂子ってやたら出てたイメージだけど歌手としてはさっぱりよね
・大屋政子ってやたら出てたイメージだけど歌手としてはさっぱりよね
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 06:57:31.66ID:YiYxapDz0
ちなみに知佳とか大場&相本のW久美子とか王道はあえて避けたわよw
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 07:34:48.15ID:ZlGiEGXq0
クーミンは歌手としての名前をのこしたわよ。
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 09:38:21.15ID:Yo4cKFYx0
大場久美子ってどの時代に出てきても売れるタイプの顔とキャラだと思う
AKBみたいなところにいても埋もれなさそう
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:42:02.61ID:qKrXoHkG0
ボンドは高杉の美少女コレクションとか
言われてたから水準は高いのよ。
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:34:48.39ID:Q4Y3duZ70
>>739
でも、数あるおニャン子メンバーの中から新田と福永を選んだのは、よかったのかしら。
あと、他事務所からアイドル歌手デビューしたものの全く売れてなかった、まだ声優やってない頃の佐久間レイを引き抜いて佐久間麗にして所属させた人選も謎。
スレチ許して。
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:29:52.76ID:MT2CWMVz0
ボンドは河野みゆきって子とスター誕生の最後の方で
スカウトされた子がデビュー出来なかった。
岡田奈々からだからレベルは高い。
大場久美子迄は高杉さんちに下宿してたんですよね。
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:35:57.30ID:UDlzZxhA0
福永さんは当時は松本伊代となかよかったのに
いつのまにかキョンの社長してんだから不思議ね
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:45:07.30ID:IJewGkB70
>>740
ふたりともソロデビューしてオリコン1位とってるんだから大成功じゃない
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:44:58.16ID:/FafIFeM0
>>743
勢いでねw
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:07:01.95ID:IJewGkB70
勢いって大事よ。消費者を考えさせちゃダメ!
狂騒の中、みんなが買ってるから
あたしもって思わせないと
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:26:19.50ID:MT2CWMVz0
>>743 タイプは全然違うけど直ぐに売れそうな子を選んだ
感じですね。二人ともやる気はなさそうだけと。
だけどあのメンバーで今でもまぁ続いているのが
静香〜満里奈〜生稲〜っていうのは想像出来なかった。
国生や美奈代や新田は年に数回くらいしか観ないし
内海なんかは喋りは出来そうだから
MCとかサスペンスの殺され役だったら
出来たんでは?
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:14:14.16ID:IJewGkB70
国生は割りと出てるわよ
大阪のローカルとか
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:50:32.28ID:xtKDmfDr0
>>739
なのに少女隊の惨劇はどうしたのかしら?
ブ◯ばっか
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:56:23.35ID:IJewGkB70
少女隊って可愛いっていうより綺麗系よね
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 09:56:54.59ID:IJewGkB70
いや綺麗でしょ。アパレルの店員みたいだったもの
84〜87年頃は可愛いアイドルが多すぎたのよ
ちょっとやそっとじゃCan't Get Loveよ!
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:04:00.10ID:aqEm1UiG0
小動物系可愛さがあった岸本加世子が尿漏れパンツのCMに出る時代なのよねー
年齢的には加世子よりまだ上の幾人かが相応しい気もするけど、メーカーとしちゃ多少若い世代から使って欲しいんでしょうね
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:14:26.62ID:jPtHDg5m0
岸本加世子はくるよちゃんにしか見えないわ
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:35:58.73ID:HQxnEY+t0
>>721-722
黒沢浩のサンデーズ入りは今さら感がすごくあったわ
小さいころから単体またはキャロライン洋子と抱き合わせで
雑誌のモデルやったりテレビに出たり子供向けドラマに主演して
レコードも出したけどあんまり売れなかったのよ
妹のほうが圧倒的に有名だったわね
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:39:18.65ID:HQxnEY+t0
あれこれやったけど人気が盛り上がらなかったのに
これからアイドルで売り出すつもりなのかしらと
それなりにマニアックなファンがいたけどホントに外見だけというか
当時の麻世以上に売れないだろうな感があったわ
まだ若いけどとっくに旬が過ぎてたしねえ
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:47:00.27ID:dc0eH7bn0
黒沢浩はタレント引退後偉くなったって聞いたわ。
Wiki見てもそのようね。
ICU卒業後、日テレに入社。
退社後は番組制作会社起こして、現在トップみたいよ。
明日60歳の誕生日なのね。
おめでとうございます。
あの美少年が還暦って、時の流れを感じるわ。
身長201pもあったのね
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:19:53.50ID:HQxnEY+t0
>身長201pもあったのね
そんなにないわよ(苦笑)

ルックス的にも当時の日本でバカ売れするものではなかったわね
モデルとかアシスタントとかならいいんだけど俳優や歌手となると違ってたわ
キャロライン洋子もそんな感じだったわね
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:36:17.98ID:HQxnEY+t0
wikiで201になってるけど間違いでしょ?
サンデーズ時代に麻世よりちょっと大きいぐらいだったし
とうに20を過ぎたころにNHKの番組で見たけど2メートルには見えなかったわ
その後伸びたのかしら?
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:45:50.57ID:rR80v5O20
岸本加世子も今年60ね。チェリッシュの悦っちゃんがやった時は64だったかしら。
ウィスパーの荒木美由紀は6つ下だから、50代か60代かで違ってくる?
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:40:21.49ID:07Npjgpo0
77年の夏に思い入れがあるの
ヒット曲を思いつくままに
夏の初め、真っ盛り、終わりごろでヒット曲が移り変わったわ

気まぐれヴィーナス 桜田淳子
星の砂 小柳ルミ子
あずさ2号 狩人
セクシーロックンローラー 西城秀樹
サクセス ダウンタウンブギウギバンド
恋人よ 清水健太郎
洪水の前 郷ひろみ
恋愛遊戯 太田裕美
雨の物語 イルカ
だけど 高田みずえ
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:48:28.59ID:07Npjgpo0
勝手にしやがれ 沢田研二
渚のシンドバッド ピンクレディー
暑中お見舞い申し上げます キャンディーズ
熱帯魚 岩崎宏美
マイラグジュアリーナイト しばたはつみ
シンプルラブ 大橋純子
片想い 中尾ミエ
能登半島 石川さゆり
イミテーションゴールド 山口百恵
センチメンタルカーニバル あおい輝彦
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:52:45.20ID:L8kfFrgJ0
77年の夏って私はむしろ

ピンク・レディー/渚のシンドバッド
キャンディーズ/暑中お見舞い申し上げます
山口百恵/イミテーション・ゴールド
沢田研二/勝手にしやがれ
岩崎宏美/熱帯魚

あたりだわ
たしか8月のオリコンウィークリーの
TOP3ってずっと、ピンク、沢田、百恵だったわよね
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:07:30.42ID:07Npjgpo0
吸い殻の風景 さだまさし
ばーばーらいと 水谷豊
背中合わせ  アルル

月が変わって9月になったら秋のヒット曲と入れ替わり…
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:49:56.03ID:RxEi6HE40
>>748
少女隊は麗子のあばずれっぷりとか
やりマン感がまずかったと思うわ。
0765陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:40:32.21ID:QdVSqpJX0
太田裕美や石川さゆりはもう半年ベストテンが
始まっていたらランクイン出来たのにね。
淳子も危なかった。
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 05:27:15.30ID:i+y7wl+D0
そんな淳子が今日BSテレ東「寅さん」に出るわよ
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 06:29:46.52ID:4n0cF8330
77年夏というと私は
沙織の街角のラブソングと郷ひろみの悲しきメモリーかな

1950年代のファッションが流行った年だよね
ポニーテールにフレアスカート
0768陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 08:23:01.36ID:QdVSqpJX0
>>766 予告編にはマドンナ樫山文枝になっていて淳子は
1秒も映らなかった。
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:11:16.66ID:bvUUaWpH0
>>759
映画「秘密」で娘役だった広末が今日で40ですもんね
ドス子以上に口ぎたない中傷に満ち溢れてたアンチサイト「広末涼子研究」は
シレっと存在してなかった事になってるわね

>>768
当時の宣伝広告では寅さんの下に文枝・淳子が並んでるのにね
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 09:37:48.73ID:4n0cF8330
75年の制作だっけ?
淳子の出番は前半のほんの少しだけ
当時は忙しくてそれ以上は無理だったんだろうね
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:36:38.24ID:WZytjDhB0
77年の夏は南沙織の「街角のラブソング」がごり押しだったわ。
飛ぶ鳥を落とす勢いのピンクの事務所に来たからなのね。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:01:49.52ID:56MTiVLt0
>>771
そうだったの?
当時一度しか聞いた記憶がないわ
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:08:36.39ID:rim2eNlf0
沙織が77年夏にゴリ押しされてたかどうかは知らないけど
売上の割にはよく聞いたってことでいえば
キャッツ・アイの「アバンチュール」だわ

5月末リリースだし、77年の夏歌よね

一時期、テレビでしょっちゅう見てたイメージあるの
私がテレビの見すぎだったのかしら?
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 00:22:14.56ID:8JrmPP0p0
本家がクッソ忙しくなったからジェネリック的に呼ばれたんじゃないかしら
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 01:36:04.76ID:M12Vraw90
歌のことはよくわかんないわ
ただ77年は若三杉が盛り上がってた印象
好きだったけど弱くてつらかったわw
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 02:06:54.33ID:UZ6ZRvMl0
南沙織はバーを敵に回して事務所移籍?
全く干されたイメージないんだけど。
浅田美代子もアイドル末期に所属してたみたいだけど
干されたんですかね?
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 02:25:38.97ID:DAIcLcbM0
自分の夏は、
キャンディーズの暑中お見舞い申し上げます、なの。
あの真夏を感じるSoundとキュートな歌声とダンス。
最高なの。
皆さんの夏ソングは?
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:52:40.94ID:DbqwN6GF0
アンサーソングを歌わされて可哀想だったのが当時落ち目のリンダよね
「私の恋人たいやき君」
夜ヒットで歌う姿が哀しかったわ
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 09:54:34.69ID:ZAD2qKK30
>>777
元々T&Cの相馬さんは浅田美代子のマネージャーだったから、浅田美代子のために作った事務所じゃなかったかしら?
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:22:56.02ID:M12Vraw90
>>777
まず初歩的なことからだけど
70年代は1にナベプロ2にナベプロ、34がなくて5にホリプロって時代よ
バーニングは芸映、サンミュージック以下の中堅ドコロ

>>781
美代子は75年「この胸にこの髪に」以降歌手リタイヤで翌77年に結婚だから
前身のアクト・ワン以降はほとんど仕事してなかったんじゃないかしらね
相馬さんも残務処理的に美代子を引き取ってたと思うわ
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:53:43.67ID:vMRmTm8W0
でもやり切るリンダはやっぱりスゴいわ
あと、リンダ音頭ウヴウブって傑作よね
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:02:32.99ID:REVuXjNU0
リンダといえば、子供の頃に「奇跡の歌」が聴いてて怖かったわ w
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:20:40.40ID:HcktBdTn0
あたしも小学校の夏休みに親戚の家で見た8時だよ全員集合でリンダの
奇跡の歌を見て、ビビったわ。
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 12:41:36.04ID:DbqwN6GF0
リンダは仕事熱心なのよ
与えられた仕事は文句言わずに何でもやる

紅白でアグネスのバックダンサーを務めたとき
豚真理のやる気の無さ丸出しとは対象的に白けるくらい完璧な振り付けで盛り上げてたもの
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:08:56.75ID:1NWfdKRB0
60年代 70年代 90年代と3回も全盛期を迎えたリンダちゃんは頑張り屋さんよ
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:23:55.24ID:7d96N9sd0
「私の恋人たいやき君」、聴いてみたけど曲調も歌い方も南沙織みたいで普通に良曲ね。
リンダっていろんな曲歌ってて改めて興味持ったわ。
ありがとう。
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:52:37.76ID:Ural9ftU0
関白宣言のアンサーソングとして「関白宣言に対する宣言」てな曲を淳子が歌ってたって
ウィキペディアの関白宣言のページに書いてあるけど、どんな曲だったの?
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 13:56:15.73ID:56MTiVLt0
南沙織は77年には過去の人だったわね
街角のラブソングなんて紅白と合わせて2回しか聞いた記憶ないわ
野口五郎も77年から78年にかけてすっぽり記憶が抜けてるわ
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:01:04.52ID:56MTiVLt0
シンシアさんはアダルト路線に行きかけては突如若返りしたわね
夏の感情、想い出通り、街角のラブソングw
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:05:31.64ID:56MTiVLt0
五郎の、沈黙、季節風、風の駅、愛よ甦れ、泣き上手
聞いたことないわ
77年は新しい歌手がばっと出てきたからね
キャッツアイはしょっちゅう出てたわよ
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:28:41.07ID:64c2PdyQ0
77年といったら私はリトルピンクね
私も小学生だったからこの子たちに興味を持ったわ
ピンクのいちごをレコード屋さんで買おうとしたら一緒にいた親戚のおばちゃんにそれピンクレディーじゃないわよ
って言われて知ってるよ!って答えたやりとりをいまだに覚えてるわ
ジャケ写裏のプロフィールの欄に二人とも好きな歌手:桜田淳子って書いてあって
そこはピンクレディーにしとけよ!って思ったわ
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 15:51:36.53ID:vNdqlK/i0
>>772
ここ二日間は65歳
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:00:37.90ID:M12Vraw90
誰か一人が引きあげてるっぽいわ
自分が知らない歌は売れてない歌だって感覚はちょっと理解できないけど
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 16:30:22.02ID:rim2eNlf0
スレタイに沿った内容書いてるなら
何才の人が書こうが別にいいでしょ

むしろ>>772とか>>795の方がスレ違いよ
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 21:10:16.94ID:E8eSwmw00
>>795
リアルタイム組はそのぐらいだろうけど
後追いで昔のアイドル好きな若釜が数人紛れ込んでるのかなぁと思って
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 22:49:17.55ID:83DP+49a0
77年のことなんかよく覚えてるわね〜、
その年の新人賞とかレコード大賞とか
言ってもらわないとわからないわ。
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 00:20:40.46ID:ahzCDr+Q0
>>787
岡崎友紀も言ってたわね。グアムのロケでレストランでみんなくつろいでるのに
リンダ一人でレストランの外からガラス窓に向かって「花、花、こーいの花」と
振り付けの練習してたって。
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:17:13.21ID:9HJNnwBQ0
そういえば岡崎友紀っていまなにしてるのかしら?
アメリカ移住なんでしょ、その後よね。
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 07:23:21.53ID:rO7B4dfs0
Do you remember me?
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 10:39:43.85ID:dv1v3wQ30
>>794
小学生アイドルで言えば私は78年のグッピーズ
(のちの野崎たみこがいたグループ)が印象に残ってるわ
私も小学生だったけど、
デビュー曲の「サタディナイト・パーティー」って歌、
小学生に背伸びさせすぎじゃないの?とか思いながら見てたのw

まあでも今、歌詞をみるとナイトパーティーと言いながらも
なんとか子供らしさを出そうとはしてるのね

サタディナイト・パーティー
https://www.youtube.com/watch?v=zRhJBpwEpHI
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:23:25.79ID:HpAzVO1o0
今日の午前のNHKラジオに岩崎宏美がでてたけど
顔がでかいとか、前髪パッツンとか
新鮮味がないトークをべらべらしゃべっていたわ。
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:11:21.63ID:GoUpXNuO0
年寄りが繰り返し同じ話をするのは見逃してあげて
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:27:27.91ID:Abupnh6j0
三浦春馬の訃報で来るとは思ったけど小柳ルミ子
面識ないのにブログに書いてた。
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 14:57:32.94ID:n6GZgWMW0
(笑)
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 15:53:22.33ID:Zjt56uBX0
デビュー50周年なのに寂しいルミ子さん
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:56:27.64ID:eL/UGm//0
アグネスがマネージャーにラジカセ投げつけたこと暴露したのってたしか宏美だったわよね 近頃は当たり障りのない話しかしなくてつまらないわ
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 17:01:07.45ID:WEmYGAuI0
ぞういうネタにしか食いつけないなんて淋しい人生ね
SEXしてくれる相手いるの?
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:00:14.56ID:DaUyb1nK0
>>804
CDの歌詞カードに「昔の写真見たら真ん中分けストレートヘアの沙織の隣で顔の3分の1を前髪で隠した
宏美のほうが顔がデカかった」とか自分で書いてたわね。
定番の自虐ネタw
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 19:30:58.91ID:pGBQORw50
>>810
自分磨きに忙しいのよ。
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 03:11:38.80ID:pfhgb07g0
10年以上前になると思うけど
テレビで宏美のデビュー当時の映像みたけど等身が変だったわ。
その時、実況板にいたんだけどみんなそう言ってたの。
今思うと、あれって、ヒールがそんなに高くない靴
履いてた時の映像なのかしらね?

まあ、デビュー当時から
前髪はきっちり目の上まで垂らしてるし
髪も徐々に長めになっていったし
スカートの丈も長くなって
本人も工夫はしてるのよね、きっと
0814813
垢版 |
2020/07/21(火) 04:24:38.79ID:pfhgb07g0
× 等身が変だったわ。

〇 頭身が変だったわ。
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 05:25:44.70ID:nDkdd1fB0
>>811
まずあたしはブス、っていう自覚が
ほしいんだけど。
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:02:12.57ID:CGqX01Yq0
シンデレラハネムーンの頃はいきなり綺麗になったなという印象だった
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 07:13:37.11ID:gshNdREK0
自分が休んでいるときにコロッケがいろいろ
やってくれた、みたいに言ってるけど
けっして許してはいないわね。
いまでも大嫌いなんだわ。
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:48:07.48ID:8UkarDMC0
>>799
マッキーの件で思い出したけど
77年は芸能界麻薬連鎖でしょっちゅうパクられてたわ
ナオコやす子憲一陽水あたりは超有名だけど
桑名正博上田正樹岩城滉一とかもよね
アイドルはさすがにいなかった記憶だけど
当時はタバコ吸うのが大人の常識な時代だし違法意識少なかったのかも
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 10:14:05.31ID:jBhkut8u0
香坂みゆきもさほど売れなかったけどシングルはかなりリリースしたわね。宏美の愛よおやすみのカヴァーはどういう経緯で出したのかしら?
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 12:48:30.32ID:LqStBTyo0
本人が好きな曲だったからよ
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:23:53.02ID:XX5fnDoX0
みゆきは沙織ファンを公言しててデビュー当時持ち歌が少ない時イベントで
沙織の曲を歌ってたそうだけど。
デビュー曲も「純潔」の劣化版みたいだったし当時古臭くなってた
真ん中分けストレートヘアも沙織の真似よね。
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:53:16.16ID:tplmj8V10
本当は京平先生に書き下ろしてほしかったのね
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:14:08.81ID:XZGSVTGg0
>>822
でも、「愛よおやすみ」のB面は、京平センセイの書き下ろしじゃなかったかしら?
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:15:47.40ID:tplmj8V10
あら書き下ろしをB面なんてもったいないわね
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 21:55:04.56ID:tplmj8V10
この流れで予想できるのは他のアーティストの没曲で
発注して作ってもらったわけではないってことかしら?
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:38:40.63ID:w87kq9du0
スレの最後の方だけ見て
みゆきって書いてあるから
中島みゆきかと思ったら
げろ思い出したわ。
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 07:47:14.77ID:k4B57p6i0
あたしも、
中島みゆきがデビュー当時
南沙織の曲をカバーしてたのかと思ったわ。
ストレートヘアーの真ん中分けだしねw
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 12:52:06.99ID:P/khdCrs0
>>829
みゆきもだけどユーミンも76年の夏までは
真ん中分けストレートだったわね。
顔デカブスだと似合わないんだけと。
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 22:44:08.38ID:D74oZsdT0
中島みゆきって最初からブスさを隠さないで
生きてきたけど、ユー味噌は自分がいけてると
勘違いしたまま生きてるのがみていて
気の毒だったわ。
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 01:05:44.58ID:AnXVFW930
ユーミンはデビュー当時から自分の事、ブスだと言ってたわよ。
インタビューで、何故いつも帽子をかぶっているのか訊かれ
「顔が悪いからです。ブスカバーです。ブスマスクです」と
答えてたわ。
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:41:04.56ID:ge7kWQFS0
なんか痛々しいわね。
ブスって言いながらも
ほんとはかわいいよ、って
言ってほしいのが見え見えね。
ほんと、ブスで音痴、作詞の才能って
ブスを救うのね。
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 09:49:57.84ID:jgSFD9h60
>ブスって言いながらも
>ほんとはかわいいよ、って
>言ってほしいのが見え見えね。

これ、ほとんどのマンコがそうなんじゃないの?
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 17:41:01.16ID:aJpRpDkZ0
スカパーで刑事くん2を放送中だけど皆んな観てないの?
山口百恵や麻丘めぐみや水沢アキといった
アイドルがゲスト出演しているのに。
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:15:12.43ID:KDxy6U0G0
でも70年代のユーミンは可愛くは無いけど
ある種のカッコよさは感じたわ。
ファッショナブルっていうか、、。
デザイナーが本人のルックスはイマイチでも
かっこよく装っているみたいな
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 18:52:05.82ID:RA24UWNA0
化粧法やシェイプされたスタイル、服装や持ってる物のセンスの良さで、顔の事はさて置いていい女だと錯覚させる術を持ってるのが都会の女なのね
まさに昔のユーミンはそういうタイプだわ
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:52:19.57ID:jDgzfKrR0
かまやつひろしと共演してるテレビ番組の
70年代ガッツリメイクのころは、綺麗に見えなくもないわ。
ピンクレディーよりも前にラメのミニ衣装を着たと自慢してるだけあって
脚は凄いわね。
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:05:34.45ID:5mCZ6mzy0
死ぬほどつまんねえ雑談スレになってるわ
もはやアイドルスレの原型留めてないわね
後追いが湧いてくるとスレが死ぬっていう
典型的な汚染物質ね
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 03:30:27.26ID:YDfHgEqx0
大橋恵里子のサンシャインラブのバックダンサーの件なんだけど、
黒人?原住民みたいなダンサーが踊ってたの覚えてる方いないかしら?
その映像がすごく観たいのよ!w
ちなみにソルティドッグっていう方々とは違うの(詳しくは検索して)
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:53:32.90ID:FNK3FGyO0
ユーミンなんて、ミドリブタのパックを聞いていた頃は興味があったけど、
モーニングジャンボでテレビに出たのを見て幻滅したわ。
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 21:38:13.75ID:Tkg4pKil0
荒木由美子の「Lの悲劇」ってやっぱり偶然じゃなく
宏美の「L」からインスパイアされてるのよね
一応「パンドラの小箱」アルバム通しで聴いてるでしょうから
ただ「L」って全体の中でめっちゃ捨て曲というかおつまみっぽいわw
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:24:00.12ID:zdt28DH20
>>841 古希BBA?
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:34:35.56ID:clfeJQEA0
>>842
あら?そう?私はパンドラを通して聴いてると、最後に「L」であがるの。
そして南南西の風の中で、で秋を感じて終わるわ。寂しくなるからすぐに飛行船かけるのよ
何年も続く黄金パターンねw
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:48:13.72ID:Qi4t++g+0
飛行船は、美しい夏が好き
ギリギリくらいのハイトーンで歌ってるけど、苦しさは感じない
透明感に溢れていて、宏美にしか出せない曲よ
コンサートで歌ったことあるのかしら?
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 10:30:59.23ID:KyrZfuaU0
>>845
昔、むかしコンサートで歌ったのを一度だけ聴いた事があるわ
コンサートで、アルバムの中の曲やあまり聴いた事のないB面曲などを歌ったのを聴いて、こんないい曲があったんだと新たに発見する事があるのね
同名異曲の淳子のシングルの美しい夏も好き
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:02:53.82ID:RZU3f5LT0
次からそっくりジャケット三部作だからなおさら映えるわねw
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:19:25.57ID:ckyOTk6A0
私小3の時に5歳上の姉の誕生日に宏美の想い出の樹の下でのシングルをプレゼントしたわ
(2〜3年間お互いの誕生日にはレコードをプレゼントするって習慣があったの)
何でもいいって言ってたのに「なんで岩崎宏美?w」って笑われたわ
結局姉より私の方がそのレコードよく聴いてたけどカップリングの地味な私の1095日って曲が妙に印象に残ってて
大人になってもたまに口ずさんでたりしたんだけど
ある日歌番組で宏美が突然この曲を歌い出してびっくりしたわ(人気曲なのかしら?)
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:07:43.94ID:DkFzAFLu0
>>847
淳子さんは綺麗ですもん。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:18:16.45ID:RZU3f5LT0
>>849
人気あると思うけど「私たち」「月見草」ほどではないと思うわ
似た例なのかはわからないけど
名古屋のCBCが毎週日曜朝9時に放送してた公録番組「どんぐり音楽会」で
よく宏美がゲストに来てたんだけど、大物ゲストだから一度に2〜3週分まとめ録りで
歌う歌もチェンジして「ランボルギーニが消えて」なんてのを歌ったときがあったわ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:51:11.35ID:8KYYu1660
スタ誕のクロベエってタレント続けてたのね
時々スタ誕生同窓会開いてるみたいよ
番組スタッフとかアシスタントの井上玲子とか
出身歌手はニーヌ・マッケンジーと川崎公明が常連で
女性はヒロリン、パステルラブ、谷ちえことか
こういう席に顔出すのがヒロリンらしいと言えば言えるんじゃ
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:53:50.33ID:8KYYu1660
ttp://www.kurobe-yukihide.com/

ここに記念写真が
誰が誰か分かります??
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:14:20.56ID:UAV2jkHn0
>>853
こういう幹事とかできる人、うらやましいのよね。
クロベエ、えらいわ。
でも、芸能人としてどんな仕事をしてるのかしら。
嫌味とかじゃなく気になるわ。
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:45:35.14ID:KyrZfuaU0
>>853
集合写真の左下の金髪が金井夕子なのね?
二丁目のイベントがある日にイベントのある店を探してたら、その店の近くの四つ角で派手なスナックのママ風の二人連れがキョロキョロ何か探してるのに出くわして、その二人があとで岩崎宏美と共にイベントに参加して歌を歌ったので、それが金井夕子と目黒ひとみだったと判ったわ
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:13:18.83ID:8KYYu1660
金髪は谷ちえこじゃない?
顔が大きめで化粧薄めがパステルラブじゃ?
目黒ひとみはどれか分からないわ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:16:03.98ID:8KYYu1660
クロベエの後ろに立ってるおっさんが渡辺ヒデキチかしら??
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:32:10.53ID:Ol5XNdVY0
>>852
プロデューサーを囲む会がその奥さんを囲む会みたいになってるって
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:57:24.03ID:Xr5SoqyR0
>>849
「わたしの1095日」は、宏美の高校卒業記念にって意味合いのある歌だから、本人的には思い入れがあるんじゃないかしら?
紙ジャケ復刻アルバムのライナーノーツに、そんなようなことが書いてあったと思うわ
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 19:56:50.79ID:obLWm3S80
金井夕子っていつだったかの爆報で見たけど
さすがに年は食ったけど顔立ちは今の方が綺麗って思ったわ
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 20:40:14.29ID:rsnjtde80
>>860
あら教えてくれてありがとう
3年が1095日だとパッと浮かぶのはこの曲のお陰よw
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:06:33.29ID:DOCFPaSb0
「わたしの1095日」は大昔に発売された、名前はわからんけど、歌謡曲を考察した本で
B面大賞?を取ったのよ。
その後、番組とかコンサートでよく歌ってたわ。
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 00:13:20.06ID:j3gZYHMF0
へえーそうだったの。姐さん詳しいんですね。
あたしもこの曲好きだったわ。
でもアルバムで買ってたから
B面だったって、だいぶ後になって知ったわ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 01:46:32.15ID:/UNtMwUx0
アシスタントの井上玲子って名前と顔を
30年ぶりくらいに思い出しました。
美人なお姉さんでしたね。
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:21:15.84ID:geBNb0Es0
林寛子は歌よりもレッドビッキーズが印象深いわね。リアルタイムで観てたのもあるけどあの時期は可愛かったわ。
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:28:06.59ID:vGaiuzBS0
金井裕子、木内みどりみたいになったのね
水越恵子にも似てるわ

目黒ひとみは今も昔も印象薄い顔ねw
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:25:49.59ID:oA/fYACy0
あら、林寛子は仮面の忍者赤影よ。
子役なのにむちむちの生足だしてるんだから
ビッチなのは天性ね。
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 21:43:28.82ID:vGaiuzBS0
それには出たことないはず
コメットさんには出たわね
ずうとるびの新井君も
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 22:10:33.40ID:QbamHlIM0
寛子が出てたのは変身忍者嵐よ
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 02:01:22.34ID:kE0UznL20
林寛子が子役の時に和田アキ子の演技にダメ出しをして
アイドルになった途端塩らしくよろしくお願いしますって
態度にアッコが激怒してた。
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 02:48:32.00ID:ueHk8zjv0
せっかくだから、アイドルになっても和田アキ子の歌に
ダメだししとけば良かったわね
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 05:37:25.03ID:zCntpQSn0
>>871
芸能界では先にデビューしたほうが先輩だろ?
ナマ言ってんじゃないよ!
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 13:35:58.84ID:P/NbAx0q0
ミコちゃんとすったもんだあったのって
ギタリストの杉本喜代志さん(の嫁)だったのね
70年代中期まではたくさんアイドルの曲もギター弾いてたと思うけど
(かろうじて伊藤咲子とか岡崎友紀のアルバムとかに名前はあるけど)
まったく情報が開示されないまま埋もれちゃうのは本当にもったいないわ
それにしても杉本さんのWikipedia、思いつきの忘備録みたいでなんとかならないのかしら
編集してるhotriverさんってまさか湯川さんじゃないわよねえ?
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 17:22:41.80ID:MhIpAzlO0
〇子がコメットさんに出た時すごい大根でびっくりしたの覚えてるわ
演技じゃなくてアンヨがw
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:13:22.57ID:ZKmL+nee0
九重さんを知らない世代だからコメットさんてお菓子のコメッコを連想してたわ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 19:40:11.80ID:3gk8tThA0
グラビアアイドルの小倉優子のクーデターは
77年7.17の日比谷のキャンの解散宣言とダブルな
睡眠時間無かったキャンはナベにスケジュールの改善求めてて
受け入れてもらえなくてステージ上で解散宣言したら
ナベが怒ってマスコミに圧掛けて解散宣言だったのを引退宣言にすり替えたからな
事情知ってる徹子がベストテンで引退じゃなく解散よねと言ってくれたおかげで当人らも救われたしな
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:43:53.53ID:LfoFcCpU0
>>877
スケジュールの改善求めて→実はミキちゃんが主犯格なのよね
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 08:05:48.50ID:1npZSOUs0
まあでも終わりよければ全てよしって感じかも

10年以上前にやったドラマの渡辺晋物語なんかでも
キャンディーズの件は
ナベプロ側が美談として扱いたがってる感じあるし

ルミ子とか真理とかあの物語の中に出てこなかったわよね?
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:19:25.90ID:8nu13qNL0
緊急追悼企画「ありがとう!弘田三枝子さん」4K字幕放送
2020年8月7日(金)
21時00分〜21時54分 BSテレ東

ポップスクィーンのMICOちゃん、昭和のポップス界を
いつもリードしてきた歌姫、弘田三枝子さんが帰らぬ人となりました。
在りし日のVTRで、その遺徳を偲んでまいります。


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:08:47.08ID:oWTbML1u0
ミコ
お顔の変遷を見たいわ
デビュー当時の愛くるしい顔から晩年のオロチのような顔まで
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 11:08:53.98ID:8VZXnVVP0
ちょっと、小柳ルミ子が引退ですって。
ナイツのちゃきちゃき大放送で宣言してたわ。
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 19:34:55.36ID:zN+0J0vp0
>>883
スレ違い失礼だけど、岡村ちゃんって最近どうしたのかしら?
ユーミン一派にくっついてるしNHKには出るし
なんのゴリ押しなのかしらん
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:00:06.85ID:b3BwCfxT0
魂売ったんでしょ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 06:54:24.48ID:Cx2x/kfo0
ルミ子は仕事が無いもんだから自分を話題にされたいだけよ

あの目立ちたがり屋の勘違い女が引退宣言するわけないじゃない

遊んで暮らせるだけの蓄えも無いんだから
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 08:58:47.05ID:XOQOV9Mw0
大嫌いだった先輩のみちよ兄貴が死んだから
生きる張り合いがなくなったんじゃない?
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:18:41.47ID:jXizk4Hr0
麻美に関しては73年にいったん引退した理由を明かしなさいよ
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:19:02.75ID:5RCSKRT+0
BS日テレで今日正午から郁恵と真子が共演する
2時間サスペンスあるわ
真子が殺人の役で

2003年だから最近のだけど
郁恵と真子の関係ってどうなのかしら
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:28:18.96ID:dQQk40Q10
>>890
某作詞家との不倫による妊〇中絶の説が昔からあるわね。
本人は当時、引退理由を交通事故のむち打ち後遺症とか体が弱いとか
ホテル泊が嫌いで日帰りの仕事しかできないからとか言ってたけど。
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:08:01.92ID:r2zgnhxc0
インタビューでは売れなくてやめたってサラッとスルーだけど
「初恋のメロディー」は10万超えたんじゃなかったかしら
カムバックの「ある事情」も8万枚くらい売れた記憶だわ
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 13:53:25.45ID:HuJ7UK9x0
初恋のメロディーは、実売10万枚以下よ。7万枚くらいじゃなかったかしら?
ただ、ダイアモンド毛糸のノベルティで制作したレコード(当然別テイクよ)
が30万枚とかってきいたわ。
当時の雑誌の宣伝ページには、「30万枚からのデビュー」とか煽ってて笑えるわ。
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:42:21.97ID:jXizk4Hr0
オリコンで9.9万なら実売では10万以上よ
ある事情(8.4万)から作詞家が安井かずみに
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:23:32.49ID:5RCSKRT+0
170pもあってアイドルデビューさせたのがすごいわ
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 15:42:53.86ID:r2zgnhxc0
>>895
もしかしたら片平なぎさや大場久美子より売れてたのかしら?
咲子はベスト10入りしてるから別世界だけど
「美人はいかが?」は岡崎友紀ライトコメディー(特に後期)の原型ね
友紀の未商品化分と合わせてDVD出ないかしら
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:48:29.04ID:Cx2x/kfo0
咲子さんがデビュー曲からロンドンで録音みたいな別格の扱いを受けたのは何故かしら

それほど期待されてたの?
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 16:59:42.24ID:iyDM7DJk0
阿久先生の戦略よ
スタ誕勢で東芝と組むのが初めてで
外資と組むなら海外的な
EMI=ビートルズだしね
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:06:29.26ID:Bp+3U4JT0
ただ外国曲はレコ大選考外だったから最優秀新人賞5人にも入れなかったし
「ひまわり娘」はオリコン最高20位と好調なスタートだったのに
セカンドでまさかの大コケ
サッコ売り出し戦略ってなんかちぐはぐだったわ
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:06:29.26ID:Bp+3U4JT0
ただ外国曲はレコ大選考外だったから最優秀新人賞5人にも入れなかったし
「ひまわり娘」はオリコン最高20位と好調なスタートだったのに
セカンドでまさかの大コケ
サッコ売り出し戦略ってなんかちぐはぐだったわ
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:08:33.01ID:jXizk4Hr0
麻美なぎさ久美子どっこいよね
前述以外は、なぎさのデビュー曲7万台以外目立った実績なし
咲子を除けば、友紀の貢献度の方がずっと大きい

でもアイドルとしては、久美子の足跡は実績以上の存在感があるんじゃないかしら
実際、LPのセールスは咲子よりずっと良いからリリースも多いわ
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 17:16:26.90ID:8pWTXZX90
咲子のセカンドシングル「夢みる頃」。
ぶっちゃけB面レベルのつまんない楽曲。あれじゃ売れないわ。
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:07:25.79ID:POxN+aDz0
>>904
日本では東芝EMIが出してたのよ
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:02:44.87ID:pWj1SfDI0
サッコの夢見る頃が大コケしたのって曲がつまんないっていうより
サッコ本人の人気がなさすぎなんじゃないかしら
いくらなんでもあそこまで大コケするような曲とも思えないのよね

浅野ゆう子のセカンド「恋はダンダン」なんか
もっとつまんない曲だと思うけど
顔が可愛いからか、売上はそこそこ維持してたわ

風吹ジュンのセカンドの「涙に微笑みを」もどう聞いても駄曲だし
途中から誘拐騒動があったりとさんざんだったけど
サッコの夢見る頃よりは売れてるのよね
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:11:47.55ID:1swFFykC0
ゴールデンハーフもデビュー曲売れるも2ndは圏外
3rdから持ち直して7曲連続チャート入りしたわ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:04:12.39ID:yiuZ7AYQ0
私は個人的にサッコの夢見る頃が大好きなんだけど、
まさかのチャート順位の悪さには愕然としたわ
906姐さんの言うようにサッコ人気が無さすぎたんだと思うの
森昌子はデビュー曲のヒットがそのまま人気に繋がったのにね
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:21:36.66ID:NEND99n90
サッコってブスだけど歌が上手いアイドル歌手って
認知されてたんでしょうか?
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:45:16.77ID:RkB3SFJJ0
そもそも東芝って、いわゆるアイドルの売り方が下手だったんじゃない?
80年代になって、薬師丸ひろ子や本田美奈子が売れてやっとって感じだったもの
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:47:47.63ID:2kjX/G910
私も「夢みる頃」が大好き。あの曲でファンになって、ファンクラブにも入ったわ。
「ひまわり娘」の発売時はシュキ・レヴィが作曲としか認識はなかったけれど。
サッコのLPが復刻されてるおかげで「愛情の花咲く樹」も聴ける。
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 20:48:02.92ID:RkB3SFJJ0
あっ、でも薬師丸ひろ子は、既にヒット曲を出してからの東芝移籍だから、別かしら?
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:00:24.39ID:RiXMKMeX0
>>912
大場久美子は売れてなかった?
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:06:47.50ID:RkB3SFJJ0
>>915
ウィキペディアによれば、

>1979年3月5日 7枚目のシングル「スプリング・サンバ」発売(オリコン最高位44位、シングル売上3万枚)。これが最大のヒット曲となり、彼女の代表曲となる。

アイドル歌手として売れたかっていうと、微妙ね
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:11:59.73ID:HMlymU1X0
>>916
タレントとしての人気にセールスが追いついてない子は歌唱力のせいね
そのわりにナツメロ枠で過大評価されすぎね
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:17:15.28ID:EAJWoGP60
音痴で売れたのは浅田美代子くらい
かしら。
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:01:02.98ID:IESskn4f0
夢見る頃は名曲でしょ
ひまわり娘よりはるかに出来がいいわ
ろくに音楽分からない人が語ると駄作になってしまうのね
怖いわ〜
夏にリリースしたはずだけど当時まだひまわり娘の印象が強く残ってたから
世間に浸透しにくかったせいもあるんじゃないかしら
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:04:36.44ID:2UcNbEnA0
購入者の大半は「音楽が分からない人」でしょ
その人たちがダメと判断したのよ
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:04:45.45ID:IESskn4f0
最後に転調してキーを上げたり難しい曲を頑張って歌ってたわ
もーおっとつーよくなんかよりはるかにグレードが高い曲だわ
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:17:36.42ID:Fm8EIRJL0
音楽の知識も素養もまるでないてんち豚毬オタ老人が発狂してるわ
あ、こいつ「22才の別れ」が「ハ長調」なんてぬかした真性のバカ老人よw
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:28:47.89ID:IESskn4f0
その何とかさんて方が書きこむのを心待ちにして
一日中同サロに張り付いてて待ってましたとばかりに
はしゃいでレスしてくる気持ち悪い真正基地外もいるようで
つまらない書き込みしかできない迷惑な基地外だから
どこでも誰からもスルーされてるわね
誰にも気にされてさえいないってこと分からないのかしら
気の毒すぎるわ
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:33:04.32ID:Fm8EIRJL0
頭ん中すっからかんのくせに無駄にプライドの高い年寄りってほんとヤだわ
あほのてんち豚毬オタとかその典型ねw
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:35:31.79ID:IESskn4f0
この週末ずーっと同サロに張り付いてたんだろうね

なんと申しますか
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:38:46.97ID:Fm8EIRJL0
週末どころか平日昼間だってずっと張り付いて書きこんでる基地害豚毬オタに言われたくないわぁ
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:40:00.93ID:IESskn4f0
あらあら
うれしそうにはしゃいでるわ
その程度の人だってことね
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:54:57.74ID:IESskn4f0
アイドルぐらいしか語れるネタがないんでしょうね
だからはたから見てて気持ち悪いぐらいにいつまでも執着して
その書き込みさえ小学校低学年レベルだって判定されてw
ほんとにみじめで気の毒な方だわ
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 23:57:26.99ID:Fm8EIRJL0
連投基地害豚毬オタ本領発揮wよほど悔しかったのねー
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 00:03:53.56ID:oWdq73M50
はいはい、よほど悔しくて発狂したんでしょうね
あなたが脳内で必死に戦ってる方
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 01:23:14.27ID:Wtk5EbRK0
70年代アイドルでにっかつロマン系に出た人って他に誰いる?

真理ちゃん
咲子
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 03:54:39.75ID:Zl/0R8X/0
後から前からさん
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 04:52:30.79ID:7onZABHN0
咲子のデビュー曲
ロンドンのスタジオで録音
宏美のデビュー曲
高田馬場のビクタースタジオで録音

格差ありすぎw
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 05:35:13.35ID:UWt5TSov0
宏美のセカンドが「夢見る頃」だったら10万枚くらいは売れたでしょうね
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 05:39:56.52ID:S+qMHGVU0
大場久美子ボックスというか、全アルバムレコードのCD化コレクションが
されないってのは東芝だからなのかしら?

歌唱力の問題で需要がないとされてるのかな。ビジュアル面も含めて
レコードジャケットの別カットとか見たいしsonyビクターキャニオンだったら
実現できそうな企画なんだろうけど。
アイドルボックスブームで期待はしてたけどもうほとんどが出尽くした状態、
なのに大場久美子については何もなしってのがねえ。
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 05:50:03.43ID:Wtk5EbRK0
>>935
これって真理ちゃんの扱いの良さに怒ってたルミ子思い出したわ
「私の方が曲は売れてたのに…真理ちゃんばっかり」
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:40:56.15ID:ndwDVB0+0
そういえば大場久美子もプレイボーイで
脱いでいたわね。
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:57:02.89ID:6efT8txX0
サッコのロンドンでのレコーディングって
作曲したシュキ・レヴィがイギリスを拠点に活動してたからよね?

当時、変動相場制に移行した直後だと思うけど
オイルショックで円が下落してた時期だろうから
70年代後半に海外レコーディングしたアイドルと比べても
たぶん高コストな女だわ>サッコ
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 07:58:12.11ID:ZO6DozyS0
にっかつロマンポルノだけならともなく天地真理さんなんてアダルトビデオにまで出たものね
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 08:18:37.32ID:6efT8txX0
>>938
ルミ子のその手の話は話半分に聞いた方がいい気もするわ

賞レースとかは明らかにルミ子の方が力入れてもらってたし
73年の真理なんてすごく売れてたけど
賞レース的には大して報われてないわよね?

それと真理ってテレビで冠番組をしばらく持ってて、
ナベプロが制作まで請け負うことになったから
歌がヒットしてたってだけにとどまらない感じで
ナベプロへの貢献度がそれなりにあったのは確かなはずよ
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:17:44.86ID:GwKY8igi0
私も直前レスに噛み合わないのをすいませんだけど。

>サッコのロンドン録音 
東芝音楽工業(株)が、洋楽曲の原盤ライセンス関係だった英国EMIと合資で「東芝EMI」に移行したのが73年10月。
はなむけプロジェクトの趣が無くは無いといえないかしら(、、無理w)。

70年代の東芝って、ざっくり言ってビートルズ(解散後だけど)かフォークでしょ。
そのテの商品には先進性や国際性といった、謂わば「大風呂敷」キャプションが必須だった(邦題「狂気」とかw)代わりに、
テレビ時代に身近な個性の「アイドル像」のノウハウは想定外だったのかしらね。
ゴールデンハーフや安西マリアも事務所主導に見えるし、、あ、そもそも制作した音の「原盤権」を芸能プロに預けた最初が東芝音工だったわね。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:19:33.30ID:Wtk5EbRK0
真理ちゃんはグッズ関連はルミ子の比じゃないくらい売れてるでしょ
自転車とかティアラとかオルゴール、文具…

ピンクレディーはもっとグッズ売れたけど
事務所がカタギじゃなかったからw
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:12:19.51ID:mWdumJX40
>>941
それ本当?記憶違いじゃない?
にっかつの「魔性の香り」だけじゃない?
それでさえ、かなりいい演技していて、ポルノって趣じゃない作品だったけど。
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:38:53.20ID:HjE5JuI20
あたしは、中学生の時大場久美子のファンだったの
確かに歌は下手だけど、アイドル性っていうのかしら?
真子や郁恵に劣らないというかいい勝負だと思うのよ。
可愛いし、華やかだし。
アルバムBOXが出たとしたら、あたしは買わないわ。
貧乏だから。
でも、当時からシングルよりもアルバムの方がセールスが良かったくらいの人だから
2000セット限定くらいだったら完売できるし、後々プレミアも付くわ!断言する。
70年代女性アイドルとしてベストテンに入ると思うわ。ぎりぎりで。
以上、どうでもいい話ですけど、誰かレスポンスお願いよん。
寂しいから。
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:39:16.54ID:LpbX8phR0
真理ちゃんが出たAVは「危険なレッスン」よ
ググったら画像もいっぱい出て来るわ!
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 16:54:36.95ID:BEk116210
>>946
大場の歌手引退コンのDVDは欲しいわ
真子の引退コンと並ぶ異常なハイテンションさで見応えあるわ
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:11:58.66ID:UWt5TSov0
東芝のロンドン録音シリーズって咲子の後も
岡崎友紀「ミスターラブ〜スー・シフリンを唄う」
ずうとるび「明日の花嫁さん〜ビバ・ジャパン’77」
大場久美子「カレンダー」
本田美奈子「キャンセル」
とかあるわね
ニューミュージック系は知らないけど
友紀のは咲子に関わってたケン・ギブソン・オーケストラのアレンジね
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:48:19.08ID:h3sdFdKm0
>>945
「危険なレッスン」というアダルトビデオに出てるわよ。
ビデオ持ってるわ。
さすがに本番行為までは、してないけど。
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:51:14.84ID:VvvHPi1o0
>>946
サッコのBOXってどれくらい売れたのか知らないけど、
サッコよりは売れる気がするわ。
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:51:27.97ID:6efT8txX0
>>949
やだ!
よりによって久美子もロンドン録音したの!?w

海外に恥を晒しに行ったようなもんねw
日本側のスタッフは現地のスタッフにどう言い訳したのかしら・・・
0953陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 19:57:28.31ID:VvvHPi1o0
>>952
しかもビートルズをカバーしたのよ。
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:04:01.86ID:VvvHPi1o0
>>954
あら、どこでカバーしたの?
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:28:20.05ID:3Qb7oS730
初めて自分のお金で買ったレコードは「圭子の夢は夜ひらく」だったわ
当時、藤圭子は少年マガジンとかサンデーとか、少年誌のグラビアに出てたのよ
たぶんその影響ね?
0957陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 20:42:42.53ID:7C1FJsjq0
>>935
その後月日は流れ、宏美は二度のLA録音のオリアルと、チェコででプラハのオーケストラとセルフカバーのアルバムの製作するのであった
0958陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:18:43.58ID:ZZSnPPOM0
>>948
歌唱は凄いけど、ライブとしては今でも全然観れる演出よね
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:20:21.52ID:+i3exN610
>>957
今にして思えば何一つ成果を残せなかったのがアゴ姐の限界だったのよね
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:21:55.64ID:gHKZhaxy0
そういえば久美子がサージェントペッパーズを
歌ってるのをラジオで聞いたことあるわ。
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:30:12.46ID:NrYn5MjR0
>>957
2度じゃなくて3度よ <LAレコーディング
「WISH」「I won’t break your heart」「FULL CIRCLE」
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:25:18.50ID:HgCGLOk30
久美子はビートルズファンだから
サージェントペッパーズ歌っても許してあげて
0963陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 23:58:09.16ID:mWdumJX40
「イエローサブマリン音頭」よりは数倍マシだから、クーミンもっと安心していいわよ!w
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 01:15:01.57ID:IhhI9D1N0
大場久美子ボックスの内容を妄想したら

シングル、アルバム全楽曲コンプリート
ジャケット写真の別カット等を掲載した写真集
各楽曲についての本人コメント
歌番組出演のDVD
引退ライブのDVD
ハウス、オリンパス等の代表CM集DVD

活動期間が短いからコンパクトに収まると思うし
これだけ揃ってれば納得なんだけどだわ。
他の歌手でも普通にこういう企画出来てるのに東芝出身歌手に限って
こういうのは望めないのよね。
0965陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 06:44:54.95ID:vbFogCft0
久美子のLPとか聞きたい?
どの曲も同じにしか聞こえない
久美子歌唱だし、
外見だけが価値があるんだから歌なんか
どうでもいいのよ。
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:29:19.01ID:isgCshvk0
>>919
20歳直前だったあたしにとって
♪16は夢みる頃・・・
という歌詞が心に刺さったのよ
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:31:58.92ID:nBNSrINq0
新橋のスナックでそれを歌った人がいたので年齢聞いたら63だったわ
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 08:53:28.10ID:2OG97hYA0
両極端な二人の話題がせめぎあってるけど
咲子も久美子も同じ渋谷森久さんがディレクションなのよねー
宏美も含めてこの3人がいたからこそ70年代の歌謡界は輝いてたと思うわ
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:00:29.58ID:yqzG1LpE0
でも売り方は所詮東芝ってくらい下手糞よね
もうちょっとうまくやれば咲子も久美子ももっと実績残せたのに
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:09:39.22ID:+kIy8lET0
大場久美子の当時の歌声は、「下手」で片づけられない魅力がある歌声だと思う。
味があるというか、キュート過ぎるというか・・

今はなんだか上手くなって危なっかしさがなくなってしまったけど。
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:18:37.33ID:2OG97hYA0
>>969
でもあの華奢な久美子の体力じゃ2年間良く持った方よ
「kumikoアンソロジー」のポートレートなんてまぶたが5重くらいに増殖してるもの
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 09:45:18.77ID:uEYM9kSO0
昔は疲れでまぶたがぐちゃぐちゃになる人多かったわねそういえば
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:30:14.95ID:n6WFMi8Q0
>>965
あなたはそうでも私は聴きたいわ
彼女にしか表現できない世界があるもの
0974陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:29:16.65ID:o/hL4Abj0
>>970
それじゃあ歌唱力を漫画家の画風に例えて言うと、ヘタだけど味のある蛭子能収のヘタウマ絵って感じなのかしら?
0975陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:43:12.44ID:+kIy8lET0
>>974
いい表現ね。そうかもしれないわ。
歌唱力第一主義の方々には何の価値も感じられないでしょうけど、好きな人にとってはたまんない歌唱なのよね。
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 15:54:39.72ID:504tCk9S0
>>964
引退ライブの映像って残ってるの?
台風でガラガラだったらしいけど。
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 18:18:04.98ID:IhhI9D1N0
ビデオとレコードで出てるわよ
でも復刻ブームの最中に出たことは一切ないから知らない人も多いと思う。

武道館に台風で来れない人が多くて結果的に7000人集まったっていうけど
武道館規模で7000人ってのはやっぱり少ないのかしら?
久美子のハイテンションと観客の熱狂振りはすごいものがあるけどね。

ピンクレディーのラストライブが昼間ってのは確かに失敗だったと思う。
確かにファンは集まったし企画としても注目度もあったはずなのに
雨降ったり人がいないコーナーも見かけたりで見た目的にこれがラストライブ?
って感じはした。
昼間に球場ライブをやって成功した人を参考にしたとかだったのかしら?

ピンクレディーが人気落ちてた時期だからあれで妥当と見るべきなのか、
工夫次第でもっと盛り上がれたはずと見るべきなのか。
(天候がよければ、夜にライブしていればとかね)
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:11:49.15ID:+5wkU1Jd0
>>977
あれはピンクを生み出した日テレ=後楽園球場で生中継って前提でのコンサートなんだと思うわ
昼間〜夕方だったのはゴールデンタイムでの放送は無理だったろうし
結果的に夜やってたらもっと寒い気温でのコンサートになってたわ
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:36:34.08ID:UXEKG1Gg0
>>969
まあでもサッコはあれでも、うまく売った方だという気はするわ
歌がうまくても大して売れないまま終わる人も珍しくはないし

もちろん、「サッコはもっとできる子」って期待値込みで
もっと実績残せたはずって思うのもよくわかるけど

もし76年秋に、阿久悠と三木たかしがサッコに
思秋期を書いてたら、サッコのその後の展開も変わったかしら
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 19:41:15.54ID:hmvwHsMf0
思秋期は岩崎宏美にだから書けたのよ
伊藤咲子には書けなかった
それだけのことよ
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:05:14.94ID:+kIy8lET0
ただ、一時期すっかり落ちぶれて脱ぎまくったりしていた咲子が、ブランク置いて復帰してから、懐メロ歌手という扱いとはいえ、また活躍してるのに驚きだわ。
しかも歌声に劣化なし・・
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:45:24.40ID:+5wkU1Jd0
高3トリオ以外に淳子 サッコ 宏美で3人娘的な扱いしてた時期あったわよね
月刊明星で3人でリレー小説書くみたいな企画があったわ(それともその時だけかしら?w)
毎号添えられてる楽しそうな3人の写真を見てこの3人仲がすごく良いのねって思ってたわw
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:57:04.50ID:Heg05BDy0
阿久悠3人娘ね
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 21:14:37.39ID:e+bANgZ40
>>982
その3人で阿久さんの別荘に遊びに行ったエピソードもあるし、一時期仲良かったのはあると思うわ

宏美は「淳子と待ち合わせしたらものすごい変装してきて、『この人とは合わないな』と思った」と後年バラエティでdisってたけどw
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:51:35.88ID:CRPlgRm/0
>>979
もっと売れ線の楽曲をシングルにするとか、ジャケ写をもっとかわいいものにするとか
アルバムだってあんな不定期じゃなくちゃんとした間隔でリリースするとか
ヘアメイク衣装をもっとマシなものにするとか
サッコはそれでもっとセールス面での実績が残せた気がするの
トップ10入りシングル10曲、紅白出場3回程度は可能だったと思う
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 23:55:55.16ID:CRPlgRm/0
>>984
たしか先生の別荘でサッコと淳子さんが大ゲンカしたのよね
エロ雑誌見つけてサッコはヌードグラビアに興味津々で見るっていうし
淳子さんはあの通り潔癖症だからそんなもの見ちゃいけないって
てか「そんなもの不潔よ!」と青筋立てて怒る淳子さんが想像できて
面白いわw
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 04:53:43.44ID:wab+L1220
咲子は目黒のお嬢さんで同じ東京者の宏美とは気があったのよ
乙女のワルツは紅白で歌う咲子を想定して書かれた壮大な歌らしいけど
夢叶わず1回きりの紅白は君可愛いねだったわね
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 06:32:34.89ID:TFPn42Xt0
乙女のワルツは聴いてる方が恥ずかしかなるくらい派手なエンディング
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 07:42:45.92ID:rw/6rOp30
>>989
はじめのほうから阿久悠の趣味丸出しで
昭和30年代の歌みたいだわ。
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:17:47.04ID:XOw8wd9V0
図書館でコンピレーションCD借りたら最後を乙女のワルツで締めてたんだけど
売れる売れないは置いておくとして世間的には評価されたのかしら
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:59:27.73ID:8QM/aMQc0
乙女のワルツが好きって人、一定数いるわよね
実際、売上も少し上向きになったし

私はみんなから珍曲とかパクリ曲とかいって
こき下ろされ気味の「いい娘に逢ったら土器ッ!」
とかが好きだわ。ポップよね、あの曲
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:59:52.39ID:8mPbfrni0
さすがに淳子の変装話と阿久センセイ別荘宅のエロ本話は聞き飽きたわ〜
もし初めて知ったという人がいたら冷かし訪問か不勉強な後追いかのどっちかね

>>991
明菜がカバーしてなかったっけ
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:02:47.78ID:8QM/aMQc0
まあでも70年代アイドルの新ネタなんて
そうそう転がってないし
同じ話が出てくるのって仕方ない面あると思うわ。

令和生まれの子が70年代アイドルに興味を持つようになるまで
語り継ぎましょ♪
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:16:52.24ID:8mPbfrni0
>>994
同じ話が膨らんでって淳子や宏美、咲子を知らない人に
そこだけしか認知されないのが嫌なのよね
ただでさえ誰と誰が仲いい悪い、あいつは実は性悪だとかって
本人たちと寝食ともにした訳でもないのにこだわる人が多いから
結局令和生まれの子もそこにしか食らいつかないんでしょうね
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:25:23.74ID:3KAp7Euv0
>>987
ズンコのそういう「正しいのは私。だから私の言う事を聞きなさい」
ってとこ苦手だわぁ。
「え、サッコ興味あんの?なら見なさいよ。わたしはいいわ」
ってあっさり言えばなにも揉めることないのに。

まあ後の騒動考えたらそんな性格だからあんなものにハマったのねって
容易に理解できるけど
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:28:46.77ID:8mPbfrni0
ほらこういう訳知り顔が出てくるでしょ
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:30:19.83ID:3KAp7Euv0
てんち豚毬オタの連投基地外kokiババアさんおはようw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 17時間 17分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況