X



トップページmissingno
1002コメント363KB
ゲイの一人暮らし。賃貸で譲れない条件は何?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:15:54.42ID:F0B7qEL00
ゲイ・ビアンが一人暮らし・賃貸について語るわよ
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:29:23.71ID:UQXJbb4K0
>>963
そのサイトのアパートメント物件みたけど梁も柱もあるじゃない。
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:54:40.29ID:oLQgnqXl0
建築法知らないんでしょうね
広大な土地と狭い土地じゃ違うのよ
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:55:16.79ID:NINoIoAz0
>>968
柱梁云々の前に、どうしてこんなに日本と違うのか考えてみると面白いわよ。
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:04:00.75ID:NINoIoAz0
>>969
土地を細切りにして一戸建てやら極小アパートをたててたらそりゃ土地もなくなるわよ。
0972陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:11:41.76ID:0MVLskIB0
地震や災害が多くて人口密度が高い日本みたいな国は高層建築の柱や梁が太くなって、壁や天井に出っ張りが出るのは仕方がないわよね
欧米でもその基本的な部分はまぁそこまで変わらないわよ
でも欧米ってそれをデザインで上手くカバーしてるのよね
日本はそれよりも価格重視って印象だわ
どっちが良いって思うには各々の自由よね
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:19:20.87ID:yl9shvMs0
>>963
上の人も書いてるけど、
日本の建築基準法が世界一厳しいってちゃんと教えてやんなさい。
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:32:23.70ID:UorFD93f0
日本はどうこうと言訳ばかりして、こうしたら良くなるかしら?なんて議論すら起きないのね...
日本の企業が世界から消えていく様と同じだわ〜
0977陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:51:01.26ID:hnrog1cZ0
>>955
アタシもベランダいらないの。ホテルみたいに窓が開かないタイプがいいんだけど、滅多にないのよね。
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:16:47.72ID:0MVLskIB0
マンションでも気休め程度にグリーンが欲しいから私はベランダがあった方がいいわ。
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:49:13.93ID:UQXJbb4K0
>>970
わざわざネットに載るような部屋なだけよ。
海外の大都市の普通の物件なんて日本と大差ないわよ?
あなた海外の物件に住んだことないの?
0981陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:04:40.75ID:MKafNjSS0
私アメリカに3年、スイスに1年、シンガポールに4年住んで、あとは旅行で世界中のエアビも体験したけど、先進国の中で日本のマンションは群を抜いてダサいと思うわ。
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:34:53.31ID:0MVLskIB0
私は海外移住組だけど日本の住宅には海外にはない良さもあるわよ
玄関という概念は海外事業を展開してる日本のデベロッパーは積極的に推進した方がいいわ
あとトイレとバスルームハイテクな部分も全面的に売り出していって欲しいわ
ボケーっとしてるとせっかくの日本独自のアイデアや技術をまた中韓企業あたりに持っていかれるわよ
0986陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:28:09.83ID:4Ob+k5eB0
スレタイの趣旨からして、
ここって独り立ちを目指す新社会人や、一人暮らしをはじめて何回か引越ししたような若い人や、賃貸を何件も渡り歩いた経験のある人が若い人へ向けて、物件のタイプ別にメリットやデメリットをアドバイスして語り継いでいくような場所だと思うけど、

玄関の文化が〜とか、海外のマンションにくらべてやれ日本はダサいとかババアが役に立たない持論を書き連ねていく場所じゃないと思うの。
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:53:50.91ID:/Ary1nEH0
欧米のマンションは洗濯機が置けなくて洗濯室が共有で使える時間が決まってたりするし、シンガポールは単身者向けはキッチンがなかったりするのよね。
日本のマンションは狭いことを除けばまあまあよくできているわよ。
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:12:41.57ID:T98K4uj40
>>986
そんなことどこに書いてるの?
私にはスレタイ、最初のレス読んでもゲイの一人暮らしの賃貸の譲れない条件ってこと以外はなんの縛りもないとしか解釈できないわ
最低条件なんて人それぞれよ
0989陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:18:27.30ID:HmBW8HVs0
確かにイギリスのアパートメントは玄関が無いけど、中には靴脱ぐ欧米人も多いから靴が出しっ放しで汚かったわ。
靴箱のある玄関は結構需要あるかも。
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:35:46.70ID:qn+T1jo60
>>986
同意よ。

ここの人たちは、どうしても自分語りからのマウンティングに入ってしまうのよね。
まぁそういう下らないレスは脳内でフィルタしていきましょ。
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:47:19.96ID:s728NKSR0
>>978
ベランダは火災時の避難通路を兼ねてるから絶対にあった方が良いわ
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 01:49:41.80ID:ZJT1JKy00
そもそも洗濯や入浴の習慣が疎くて水源の汚染された水そのまま汲み取り使うインフラの欧米なんかに住みたくないわよ!
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 02:13:54.14ID:ZJT1JKy00
じゃあ教えてくださる?
ネットで調べる時間あげるからごゆっくり調べてねw
0996陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 06:23:53.17ID:s728NKSR0
>>986
独立洗面所と分譲賃貸あたりからおかしくなったわね
0998陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:15:49.27ID:p4XiGLyB0
次スレ立てられなかったわ。
どなたかお願いできるかしら。
1000陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 08:03:18.87ID:pG2VMor50
いらないいらないイラマチオ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 20時間 47分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況