X



トップページmissingno
1002コメント301KB

聖子奈保子芳恵順子伊代今日子ちえみ秀美優明菜8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:54:34.41ID:HbjiJ4+g0
松田聖子・河合奈保子・柏原芳恵・三原順子・松本伊代
小泉今日子・堀ちえみ・石川秀美・早見優・中森明菜

この10人以外の話題は「80年代女性アイドル」スレをご利用ください

前スレ
聖子奈保子芳恵順子伊代今日子ちえみ秀美優明菜7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1579497959/

過去スレ
6 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1569217268/
5 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1563330991/
4 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1553252164/
3 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1550751651/
2 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1526961756/
1 https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1482592626/
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:00:44.63ID:e3ytPssW0
90年代の売上はノーカンでしょ
Pは90年代のあれで稼いだからね
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:44:15.26ID:6dV5KfdT0
桃子にラ・ムー分は加算されてるのかしら?
確か4作で20万弱くらい
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:18:38.00ID:eF4paYnR0
人気が出てきて、来てる感を感じるときあるよね。

明菜は、82年7月、発売日されて3ヶ月経っても
「スローモーション」がチャートを粘るなか、
ファーストアルバム『プロローグ』が初登場7位。
そして「少女A 」がチャートを大躍進して、ザ・ベストテンにランクイン、「スローモーション」『プロローグ』もさらにロングラン…。
その後12月〜翌年1月も、「セカンド・ラブ」と『バリエーション』で同じような相乗効果が見られたわ。
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:24:56.96ID:7OA0XS6x0
「スローモーション」はQRのミスDJでものすごく強くて
後から知ったオリコンの最高位の低さに驚いたくらいだったわ
今春還暦を迎えた義兄が発売後に即「プロローグ」買ってて
中高生よりも大学生あたりから火が点いたんじゃないかしらね
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:32:16.82ID:gEx/B6Fk0
奈保子さん、芳恵さん、デビュー40周年おめでとう!
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:30:28.84ID:mj41d/OJ0
>>202
80年組と87・88年組を公平に評価するなら現在までの総売上がいい
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:41:10.35ID:LSg4Mnab0
ここはそういうスレじゃないから余所でやって
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 05:38:38.16ID:yvFyR/h10
私はアイドルのアルバム入門は聖子さんだったから他の人のがショボすぎに感じた
明菜の初期アルバムなんてモロ歌謡曲に聞こえたわ
桃子あたりはアーティスト風だったわね
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 12:20:56.91ID:5xHT6V9U0
それって単なる好みの問題よね
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:34:34.13ID:+AF7rKQb0
聖子さん初期の小田裕一郎さんが担当してた時期のアルバムは
聖子さんの野太い声を楽しめる楽曲が揃っていると思うけど
アイドルのアルバムとして楽しめるかと言うと18才という年齢もあって
ちょっと違和感がなきにしもあらずよ

奈保子さんの「LOVE」のほうが堅実に感じるわ
よしえさんの「HOW TO LOVE」は実験作すぎてお腹いっぱいだわ
順子さんの「SEXY NIGHT」はアイドルらしい手加減なしに
ビーイングの皆さんが好き放題にやりすぎていて万人向けではないわね
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:03:07.17ID:stZSDc/s0
この面子で順子センセイだけが完脱ぎしてるわね
芳恵さんはグラサン黒乳首止まり
脱がずに済んだってことは皆勝ち組なのね
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:02:30.82ID:0lUZryoK0
マンコは来るな
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:55:52.19ID:QhIvKjDX0
でも達也ってマンコにはうけないタイプなんじゃないかしら
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:10:33.41ID:Rz6H5MYT0
>>216
山口達也?
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 20:05:42.10ID:onvORFh50
いつも荒らしてるのはタッチの人のオタだって白状したようなもんね
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 11:34:35.35ID:yumFo7Cu0
みんなのうたで奈保子さんの「雨のてん・てん」が放送されてるわよ
アニメーションが林静一さんよ 小梅ちゃんの人よね
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:08:04.57ID:YLEBFyfu0
>>210

聖子のアルバムは対象が大学生以上よね。
あの歌詞カードしかり、ライナーノーツしかり。
ジャケットはしっかりアイドルだけど。
『SQUALL』『North Wind』『silhouette』
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 08:50:35.61ID:NOR5Hfxz0
聖子さんの最近のアルバムの対象年齢はいくつなのかしら?
謎だわ
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 21:37:14.46ID:x3m+9PRy0
それは聖子に限らずだわ
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 22:07:16.27ID:snVuxsG90
芳恵さんの「KUZU」はどのくらい売れたのかしら?
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 09:03:58.76ID:NsQkTn8d0
A・RU・KU って何気に明菜風よね
芳恵さんと明菜って百恵さんの後釜を狙ってただけあって作風が被るわ
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 11:47:08.96ID:LmrhMvpd0
被らねーわw
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:13:13.18ID:r8uYO9Hu0
「芳恵詩集」収録の「桜の木の下で」なんて
モロ明菜よ
カバー集の選曲も明菜風だし
レッツヤンでのスローモーションと夏模様のコラボも良かったわ
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 17:48:59.79ID:ugtJsvzR0
芳恵さんの新曲、いつもの駄作かとおもいきや見事に裏切ってなかなかだよね。
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 18:28:54.28ID:wPJeIHu50
>>198
何気にバラバラで
バランス取れてるわね
複数が ソニー、ビクター、ポニーキャニオン
逆にEMIってアイドル弱いわね
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 22:06:46.42ID:cpjG+f5P0
東芝生え抜きアイドルでは一番の成功が本田美奈子、次が西村知美、あとは田村英里子、立花理佐、相川恵里、桑田靖子の順番かしら?地味だわね
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:45:52.56ID:iNa4c+Tt0
由実
ひろ子
知世

摩季
奈美恵

ヒカル
林檎
ヤイコ
ちひろ
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 02:58:59.73ID:iNa4c+Tt0
NOKKO
美里

杏子

美和
CHARA
YUKI

あみ
美嘉
ちとせ
YUI
きよえ
ミリヤ
カナ
miwa
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:49:28.94ID:6VnksZYO0
芳恵さんのシングルA面作家の中で一番わからないのが藤原いくろうよ
どこから連れてきたのかしら?
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 08:52:10.02ID:vVf1Q9OI0
聖子さんの渚情報を聞いて
大急ぎで作らせたのかしら?
でも藤原さんって後年に明菜とも絡んでなかった?
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 09:33:31.49ID:nfVfasCB0
wikiを見ると、1958年生まれで本名は不明
日大在学中から活動開始とあるけど「渚のシンデレラ」以前の実績は不明
唐突にトップアイドルよしえさんのシングルA面「渚のシンデレラ」に起用、当時は24歳くらい
この後は10年以上どこで何をしてたのかわからないけど90年代後半にはアニメやゲーム関連をチョロチョロ
明菜さんにちょっかい出してたのが1998年あたりで明菜さんはMCAからの移籍で揉め始めて
その結果あのガウスへ・・・ガウス時代の「SPOON」や「will」は藤原祭り
とにかく胡散臭いわ
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:34:17.48ID:mzjvMoVl0
>>227
そういや芳恵さんって、明星だったかで
自分の曲以外で好きな曲は?って聞かれて
明菜の「セカンドラブ」をあげてたわ
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 11:41:09.75ID:j8jlWBD20
芳恵さんの声でセカンドラブ余裕で脳内再生できるわ
なかなかの出来よ
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:34:11.57ID:3Lnl1ElE0
このメンツって聖子を筆頭に自分にしか興味無さそうなのが多いわよね
逆に他人が気になるのは誰かしらね
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:11:13.95ID:ANeCwbMQ0
>>235
あら、94年のPARCO歌姫ライブですでにちょっかい出してるわよ?
スローモーションの間奏で、ミスタッチしてるわ?
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:10:49.97ID:/KWYkJWW0
問題なのはどこからよしえさんに辿り着いたのかと
そこから明菜さんに辿り着くまでの10年以上何をしてたかよ
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:37:36.32ID:Rr0uPDeq0
トワイライトって駄曲なのかしら?
全盛期の明菜にしては1曲だけ極端に売上が落ちてるわ
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:46:40.45ID:At4Lz3lo0
駄曲よ
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:09:04.89ID:eeyykf650
雨のレクイエムはもっと駄曲。って言うか明菜のへたくそな歌唱が歌を台無しにしてる。
駅と同じパターン。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:22:52.93ID:hRNE4nrZ0
トワイライトって明菜ちゃん唯一のフリフリドレス着てたね。
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:18:23.05ID:ANeCwbMQ0
>>243
なぜ、そこに雨のレクイエム?
トワイライトと関係ないじゃない。

駅も同サロでは、明菜の方が人気だと思うわ。
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:29:30.08ID:KFejRXo+0
>>244
トワイライトってフリフリドレスかしら?セカンドラブの方がそんな感じの衣装だった気がするけど。
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:33:08.80ID:ftLAeB850
サザンウインドはフリフリとは言わないの??
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:41:16.23ID:1A2UHds10
>>245
今日ライノ聴いてたら、雨のレクイエムは曲が変っていうより明菜がへたくそなんだってわかったから。
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:08:31.47ID:P3IEoKzh0
駄曲と言われているトワイライト、常夏娘、セーラーマン、バイバイサマー全部好きだわw
逆になんてったってアイドルとデザイアーが大嫌い。聖子の駄曲、アイドル時代では強いていえばモーツァルトとエチュードかしら
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 00:00:46.91ID:Yd558QN60
>>248
それは禁区のB面だから、話の流れに関係ないわね。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:31:46.30ID:13Z8l+bc0
トワイライトって「あ〜〜ん」って大きなあくびしてる感じの歌よね
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:50:28.97ID:3flP0dXc0
セカンド・ラブ級のヒットを狙ってたと思われるけど
探偵物語のせいでオリコン1位を逃すし
ALL TIME BESTにも未収録
エトランゼには収録すべきだったわ
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 11:56:11.71ID:4j2HL0h40
58年の春夏はスレタイのメンバーの人気は大差なく拮抗してたわよね
一人を除いてしかも大手じゃないし
だからメンバーから省くべきなのよ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:27:31.59ID:ZqnMkYk30
なんでそんなにこのスレに固執するのかわかんないわ
気に入らないなら来なければいいのにw
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:16:09.34ID:3wVZQVLg0
「トワイライト」は本来予定していたシングル候補曲は別にあって
なんらかの事情で急遽差し替えざるを得なくなった繰り上げ当選曲

って雰囲気があるわw
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:24:09.13ID:c6qRBTx90
そうかしら?
普通に来生兄妹の清純派路線とツッパリ路線
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:25:45.56ID:c6qRBTx90
の交互で順番が回ってきただけでしょ
あの時点で来生が書いたのがあれで精一杯だったんだわ
デビュー作候補あなたのポートレートはもうアルバムでリリースしちゃってるし
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:28:15.31ID:c6qRBTx90
のちのち岡村孝子に書いた「はぐれそうな天使」あたりがもう少し早く出来上がりあの頃の明菜ちゃんに歌わせてれば良かったかもね
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 01:46:28.76ID:nuOG+D2j0
来生作品と売野作品の交互リリースって結果的にそうなっただけで
最初から意図してたものではないわ
「セカンドラブ」が回ってきたこと自体が半分は偶然なんだし
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 02:11:30.00ID:yGiIeNvR0
>>260
すごくイイね
でも明菜だとかなりアレンジ変わっただろうな
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 03:10:57.13ID:yTgsciMB0
私は、ヨコハマAKUMAをシングル用にとっておいて
83年6月にリリースすればよかったと思うわ

初期の曲ではあれが一番好きだわ
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 04:53:27.69ID:gOR7zO540
横浜悪魔、あたしも好きだけどシングルでは地味じゃないかしら?瑠璃色の夜も。
キャンセル、銀河伝説、少しだけスキャンダルあたりが売れ線だと思うわ
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 07:06:57.07ID:nIOTbu8T0
アバンチュールはどうかしら
初期の明菜のシングル暗い来生か怒ってる歌ばっかでああいう軽くて明るい感じの曲なかったわよね
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:02:06.72ID:kVd6XA140
トワイライトをシングルにするくらいなら
さよならね、か、ストライプの方が良かったかも
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 21:05:06.96ID:gOR7zO540
哀愁魔術もいいわね
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:12:33.23ID:9r2AsnxJ0
ナオナオってエスカレーションで確変したけど
エスカレーションって一般的には浸透してないわよね
不思議だわ
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 10:05:58.28ID:yp5uNjko0
懐かし映像を流す番組で「けんか」率が高いからでしょ
後追い世代の認知度や浸透率なんて、その手の番組の編集次第よ
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:27:25.65ID:QALfyprF0
エスカレーションのプール中継で
外人がプールの中で踊るハプニングがあったけど
当時はあれをガチだと信じてたけど
今思えば仕込みだったのかしら
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:03:48.88ID:ZYP4OCQE0
いや、後追いでなくタイムリーの人でもよっぽどのオタクじゃない限りエスカレーションは知らないと思うわ
けんか、スマフォーの2択の気がする
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 17:44:59.43ID:Q1eUmKVQ0
アタシ、リアルタイムでベストテン見てたけどエスカレーションの確変は今でも覚えてるわよ
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 17:57:09.74ID:5E/T9EGz0
けんかは竹内マジックと変な歌詞で当時より過大評価されてると思うわ
エスカレーションは良くも悪くも当時の歌謡曲風で当時は受け入れやすかった
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:01:09.83ID:lCbqAyZz0
そうね
当時、けんかは小学生の間ですら
何あの二股女って話題になってたわ
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:02:40.41ID:ZApZivCD0
奈保子さんみたいに一曲のシングルをしっかり三ヶ月歌って
安定して売れ続けてた歌手の最大ヒットを知らない時点で後追い確定よw
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:07:29.08ID:P2TUqaWF0
売り上げ至上主義の人には叱られそうだけど、エスカレーションとスマイルフォーミー、けんかをやめてに売り上げ枚数ほどの大きな差を感じないわ

聖子で例えてみると、Rock'n Rougeと天国のキッスに売り上げ枚数ほどの差を感じる?感じないでしょ?ってのと同じね
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:24:22.32ID:Kj9ktq4k0
データ云々じゃなくてエスカレーションを「知らない」リアルタイム世代がいるという恐ろしい話をしてるのよ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:41:27.66ID:P2TUqaWF0
そーいうことね!

エスカレーションを知ってる?と聞かれたら、タイトルだけで思い出せる人は少ないってことじゃない?聞けばわかる人はたくさんいると思うけど
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:58:08.81ID:ZYP4OCQE0
サトエリの「どうして?!」と被る人は相当のツウね
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:26:07.99ID:ZApZivCD0
さあ?そんなの知らないわ

佐東由梨なら知ってるけどスレチだし関係ないわね
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:28:49.08ID:Kj9ktq4k0
知ったかぶって恥をさらす後追いの見本みたいなヒトねw
だから嫌われるのよ
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:48:29.11ID:Y1ISe+IS0
>>274
当時はじゃねーよ。
エスカ飛ばすことなんてないけど、けんかなんてしょっちゅう飛ばすわ。
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:56:36.55ID:9Ta0ggps0
けんかをやめてって楽曲がどうこうよりも「けんかをヤメテ!」って
日常でよく言うから関係ない人も奈保子さんのけんかをやめてを絡めて歌い始めるのよ
そういう単純な理由で世間に浸透した気がするわ
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:58:24.07ID:a8qf1YH20
>>273
私、当時なんでこの曲がそんなに人気あるのかしら?って意味で
印象的だったわ。

でも私のまわりでも、普段、奈保子にそんな興味ないような人でも
「今度の曲いいね」って人が結構いたの
筒美京平さんの曲って
私以外の一般大衆の心を掴むマジックでもあるのかしらって
感じだったわ

私は「北駅のソリチュード」とかの方がずっといい曲だと思うけど
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:05:30.19ID:hU+zCSrL0
エスカはロック調で新鮮だったわ
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:57:38.27ID:37rNpcsx0
でもエスカレーションって筒美京平先生お得意の洋楽パクリなのよね
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:10:40.94ID:M0X0PfXi0
ふと思い出したけど
ともさかりえ も「エスカレーション」って曲
歌ってたわね
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:20:53.15ID:ZApZivCD0
>>287
エスカレーションの元ネタって未だにわかんないわ
誰のなんて曲?
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:23:05.33ID:bOq0y6B/0
アタシ的には、奈保子といえば、
ためらいらいらいラブレターだわ。
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:24:28.82ID:RxYg+LhP0
エスカレーションは大村雅朗さんの攻めるアレンジも
良かったわ。突き上げるような勢いのイントロ。
あそこで固定ファン以外の耳を捕らえたわ!
オリコンも初登場で40000枚以上記録したし、
前作のストローハットの恋でちょっと人気ダウンを
止めたわね。
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:24:41.17ID:hU+zCSrL0
髪の毛をショートヘアにしたのもこの曲だったわね
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:28:18.99ID:37rNpcsx0
>>291
あれまんまCALL MEだけど
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:31:13.16ID:RxYg+LhP0
>>290

奈保子の知名度高いベスト3は、

スマイル・フォー・ミー
ラブレター
けんかをやめて

だろうね。
エスカレーションは売れた割にそんなに知名度は高くない気がするわ。
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:32:23.69ID:37rNpcsx0
Unバランスはドナサマーだし
北駅はケアレスウィスパーだし
ミステリーウーマンはボンジョビだし
もっと接近しましょはシーラEだし

西城姉妹のアップテンポ曲は
アレンジがいいと思ったら
だいたい洋楽の元ネタがあるのよね
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:34:57.19ID:XNvYtGZz0
わたしにとっては奈保子の一番おなじみ曲は、
新人賞レースで毎度エントリー曲がコレだったから「ヤング・ボーイ」か、
逆に、大人になった時期の「唇のプライバシー」だわ。
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:37:29.91ID:hU+zCSrL0
>>294
夏のヒロインは?
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:57:17.55ID:rZ6JWr/T0
あたし奈保子さんていうと夏のヒロインのイメージなんだわ
売り上げ的にはそれほどでもないかもしれないけどアイドル人気的には
この辺がピークだった気がするし奈保子さんのイメージに一番あってるわよね
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:45:21.13ID:GaHwo1740
5周年記念曲「デビュー」で謎のオリコン1位を獲ってたわね
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 11:24:26.01ID:roCgMzoX0
デビュー1位は林哲司マジックでしょ
全盛期の聖子が歌っててもおかしくないような高揚感のあるサビが最高よ
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:14:09.08ID:qT3g69eR0
85年なら累計十数万の曲が1位って
週によってはありえるでしょ
聖子のダンシングシューズも1位とってたけど
累計ってそんなでもなかったわよね?(違ったかしら?)

田原俊彦の華麗なる賭けって奈保子のデビューより低い累計で
85年に1位とってた気がするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況