X



トップページmissingno
1002コメント260KB

美味しいお茶 紅茶 コーヒー 日本茶 中国茶 24煎

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:58:29.85ID:dk6rRVQe0
       ∧_∧
      ⊂(・ω・`)つ-、  ソフトドリンク、お茶菓子の話題もええんやで
     ///  /_/ |
     L /⊂ヽノL|/|
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ ||
  ||―――――-|


前スレ
美味しいお茶 紅茶 コーヒー 日本茶 中国茶 23煎
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1577971392/
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:49:53.09ID:MO70FAf00
良く見ると200gって書いてあるからこんなものよね でもひどいわ
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 15:32:30.98ID:CL+o5Bcn0
リプトンのグレープティーのパック美味しいわ。下手なグレープジュースよりいいわね
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:26:11.60ID:4RoEoJsV0
トップバリューのティーパック、100個入り300円で日東紅茶と変わらんのに
個別包装じゃなかった
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:39:08.31ID:4RoEoJsV0
偶然見つけたけど良いね
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:21:29.82ID:8Ul5jd010
>>848
これ買わずに戻したのかしら
ストロー刺す所べったり触ってて嫌だわ
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:09:45.05ID:GZVjDFW00
>>856
母がロイヤルコペンハーゲンのティーカップ集めるの好きだったわ・・・
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:28:21.21ID:t932/06E0
ロイヤルコペンハーゲンの陶器は品質低下でもうどうしょうもないね。ウエッジウッドもだけど。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:00:59.85ID:U7tyNTIH0
インドネシアやタイで作ってるみたいね。英国製でないウエッジウッドとかなんの値打ちがあるのかしら。
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 19:34:37.80ID:7WerL0Pw0
陶器の品質ってどう見れば良いの?
デコピンして音を聞くとか?
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:20:12.64ID:IxkLxfAA0
表面に変なくすみや黒点、傷が無いかとか、色ムラが無いかとか?
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:07:31.89ID:X3BSmU670
自分で見て手に取って、いいなって思う物が良い品なんじゃないかしら。
投資や転売目的じゃないんだから。
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:53:13.02ID:LLKlaS390
安物って釉薬がまだらだったりプリントがずれてたり、手描きでも見るからに雑だったりするわね。

「白磁はヨーロッパ」的な憧れがあるけど、いちばん安心なのは国産だと思うわ。柿右衛門の濁手なんて手にするとため息出ちゃうし、大倉やノリタケ、深川製磁、香蘭社はもちろん、業務用のNIKKOでもお手頃でとても良くできてるわ。

そもそもウエッジウッドもロイヤルコペンハーゲンもヘレンドもマイセンも、有田焼の模倣で広まったのよね。
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:03:19.42ID:q8Zdl5Hw0
ハンガリーのほれなんて言ったっけ、なんとかってところ割合好き
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:41:48.23ID:sHMslqVi0
ヘレンドじゃなくて?
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:20:41.61ID:cpz4Glhi0
Liptonの烏龍ミルクティーが可もなく不可もなくだったのでお知らせしとくわね
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:24:15.63ID:IViAY6qU0
紅茶にミルクは全然OKなのに、烏龍茶だと抵抗あるわ?
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:55:00.60ID:UhpzSNzk0
自分でシナモンやクローブやカルダモンなどを揃えて
チャイを淹れてみたいわ。
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:10:31.89ID:ecahS/VT0
>>875
カルダモン入れると、グッとチャイっぽくなるわね。
インドのお金持ちの女の子は、ニベアの青缶にカルダモンとか入れてカスタマイズして使ってたわ。
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 02:40:34.35ID:+suvCo2Z0
秋はほうじ茶が美味しいわ。緑茶は暫くお休み
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 04:35:28.14ID:2L+66Ycx0
玄米茶とほうじ茶ならどちらがより健康に良いかしら。
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 09:31:15.77ID:3nkB3I1y0
>>874
そんなの出たのね。
海外でポピュラーなリプトンのインスタント粉末の話かと思ってたわ。
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:24:37.40ID:K42WQ5qs0
季節限定「オランジーナ マスカットスパークリング」が昔懐かしいバスクリンの香りよ🛀
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:49:19.92ID:0KcO8TdL0
>>871
慣れよ。30年前は抹茶にミルクとかぶったまげたもんだわ?
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:16:01.07ID:6K+YipN30
セブンプレミアムの三井農林ティーバッグ
ダージリンはホチキス無しの紐留めアルミ紙の個包装
ブレンドはホチキス有り紐で普通の紙包装
アールグレイは紙テープで短め紐が固定のアルミ紙の個包装
こんなにバラバラなのは何でかしら?
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:21:52.65ID:MYYBmdnf0
仕入れ値や売価の問題かしら?
それともそれぞれの下請けの仕様の違いかしら?
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:24:17.99ID:6K+YipN30
追加 
アールグレイは普通の折り畳みじゃなくて熱接着だわ
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:08:13.84ID:BCh5dtuC0
ルイボスティーをベースにしたチャイ、美味しいわ。
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 04:42:11.15ID:fXYrPHAp0
そんなんあるの?
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:40:32.54ID:7R76pna70
>>889
お店でお湯を入れてくれるやつなの?
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:42:37.89ID:7R76pna70
そうそう、2リットルの冷茶を作るのに、パッケージに書いてある通り何年もティーバッグ4つ入れてたんだけど、6つにしたらなにこれめちゃ美味しいわ!
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 16:51:08.36ID:JMcpY3+L0
>>890
レジでカップとティーバッグもらって
お湯はコーヒーサーバーのを入れるの
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:07:39.12ID:s6a/73hn0
>>889
やだ。美味しそうね。ティーパックだけで売ってないのかしら?お家で飲みたいわ
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:08:12.16ID:5uCoz7cX0
>>892
なるほどね。ジャスミンに白葡萄って想像つかないから飲んでみたいわ?
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:23:44.17ID:JMcpY3+L0
>>894
>>893
2煎目、3煎目が美味しいわよ
初煎目はちょっと濃く出過ぎなので
加減して頂いてね
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:35:17.69ID:DhZwscNw0
白葡萄ジャスミン茶、飲んでみたわ。家でお湯を注いで2煎目も頂いたけど、美味しかったわ。
ただ、白葡萄の香りが強く、ジャスミンの香りは私の鈍い嗅覚ではほとんど感じられなかった。
白桃凍頂烏龍茶も明日飲んでみるわ。
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:13:54.60ID:9J0r6LQm0
ローソンのコーヒーサーバーのお湯の温度って中国茶にも適してんのかしら?美味しく淹れられるのかちょっと心配よ?
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:36:25.12ID:t3LsaIcJ0
>>897
まあ所詮コンビニのなのでね
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:40:43.30ID:6PzsZwAb0
>>898
職場のサーバーのお湯がインスタントコーヒーや粉末茶用で80Cちょい程度なんだけど、茶葉やドリップオンタイプのコーヒーに使うと色だけで全く味が出なくて困ってるわ。
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:04:35.24ID:xlxdpqS30
でもコンビニで100℃のお湯提供は無理よねw
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:37:21.91ID:qqup41Fw0
寒くなったから、おうちで飲む暖かいお茶やコーヒーを飲む時間が幸せだわ〜〜
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:43:27.13ID:u+eVdZHe0
あたいも、寒くなってきたから、トワイニングのベスト5買ってきたわ。日替わりで楽しんじゃう
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 03:55:39.40ID:ZUq5juMu0
茶筅の使い方がよくわからないわ。ただ普通にかき回せばいいの?
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:44:09.72ID:a4IGj2f70
とりあえず熱湯にくぐらせて柔らかくしないと、折れるぞ
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 10:19:27.10ID:yJwuzUla0
ソフトドリンクなんだけど
買って飲んだらかなりピスタチオだわ
どういう理由で作ったのかちょっと気になる

日清ヨーク ピスタチオ薫るいちご乳酸菌
https://s.mognavi.jp/product/446393
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 02:12:06.30ID:lcTurCe20
>>907
ちょっと!不味かったわよ!!
ピスタチオに乳酸菌の酸味は合わないわ!!
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 02:21:00.43ID:3cFgP6Ay0
り!り!り!り!の「!」の描き方が難しそうね
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 05:13:07.57ID:xLL1lRAR0
>>907
スレ違いマンコは干上がったマンコに棒切れズボズボ抜き差しされた挙げ句に死ねばいいと思う(^-^)v
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 18:08:10.23ID:TTNzqQSt0
>>912
栗羊羹とか芋ようかんはほうじ茶がぶ飲みしながらパクパク食べたいもんだわ。
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 19:12:43.49ID:VME915xt0
緑茶でピザ食ったわ
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:37:05.55ID:dyWrlI8I0
キリンMets超刺激コーラいただいたの。刺激はぜんぜん普通だったわ。しかもまずいの。まあトクホだしね。
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:44:26.23ID:UNvhUzSE0
カフェイン合わないから麦茶しか飲んでないわ 珈琲紅茶緑茶大好きなのに
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:02:38.44ID:dFLMf0k50
コーヒーはお腹に来るものと来ないものがあるわ
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:11:28.30ID:AbIk9pgg0
平日は
家で飲むのは夜ばかりだから
ハーブティばかり飲んでるわ
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 14:13:45.39ID:3tcrogp30
ルイボスティーもハーブティーよね?だったら好きだわ。
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 17:47:52.36ID:rrih8pMy0
>>921
ルイボスティーは他のノンカフェインのお茶よりも満足度が高く感じるから好きよ
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:34:19.73ID:1bOl+CVH0
Yahoo!ショッピングのリプトン公式ストアでスターターセットとリキッドティーを16時半過ぎに注文したの
そしたら今発送済み通知が来たわ
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 11:22:07.67ID:n6yqd8tM0
リプトン紅茶が届いたわ
公式ストアでリキッドティー初めて買ってみたけど たまには良いわね
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:56:12.65ID:DiWUDkLb0
コーヒー豆の通販とこで買ってす?
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 01:15:06.47ID:sahtmDBP0
昨日が日本茶の日で今日は紅茶の日なのね🍵☕
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:42:47.91ID:Cb/b6Gxp0
今日は静岡茶の日でもあるよ
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:50:29.54ID:sC9J2hFe0
それじゃあ、紅茶を丁寧に淹れて、静岡茶も頂いて、
コーヒーも普段通り飲まないといけないのね。
忙しくなりそうだわ。
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 13:37:06.03ID:boQw4RpD0
あたし温かいお茶やコーヒー呑むと吐き気や頭痛がするの
だからあまり飲めないの
悲しいわ
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 14:10:59.02ID:XF5HE0b90
なにそれヤバくない?お味噌汁なら大丈夫なのかしら
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:47:31.36ID:8XQlMEm+0
カフェインが悪さするのかしら。
でも、冷たい物なら大丈夫なのよね。
不思議だわ。
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:52:21.73ID:Oy/urqBM0
ダージリン紅茶のティーバッグ
気楽にガンガン使えて美味しいのはどうしてもセブンプレミアムのになっちゃうわ
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:01:14.08ID:XbjaD2eR0
>939
可もなく不可もなしね
香りが若干淡いかしら
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:03:56.63ID:XbjaD2eR0
>934
ホットで温まって、血管が膨張するせいかしら
たしかカフェインは血管を縮小させるはずよね?
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:11:59.65ID:boQw4RpD0
>>935
お茶以外なら大丈夫よ
温かいスープとかも
温かいお茶も少しなら大丈夫よ
だからあたし朝とかお湯飲んでるの
>>936>>941
何となく苦味のような気がするのよね
でもあたし眠りが浅いからカフェインは気にして取らないわ
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:35:07.74ID:9Hh/493g0
>>939
Kaldiってかフランスのポピュラーな庶民レベルブランドだわね。あちこちに売ってるわ。
私も感想は>940と同じ。ただ値段が手ごろで色んなフレーバーのがあるから重宝はするわ。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 17:35:53.78ID:lPzosRkQ0
>>934
アタシもそうよ、スーパーで売ってる粉のドリップコーヒーなんて最悪だわ
もう具合悪くて起きてられないの
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:09:13.63ID:UM/rAbNP0
ジャンナッツって青山か表参道にカフェあったわよね、今もあるのかしら?

マスカットフレーバーが好きだわ
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:38:26.09ID:Mr4l5fHr0
>>947
そんな体質あるの?
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 20:56:11.60ID:7Flkwn+40
>>947
そうよ、子供の頃よく寒い時に父親が熱い缶コーヒー買ってくれるんだけど飲むともう駄目だったわ
その頃はコーヒーが駄目とは気付かなかったんだけど
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:10:21.51ID:9Hh/493g0
カフェイン不耐症・カフェイン高感受性体質はそれほど珍しくはないわ。
だからデカフェってものがあるわけで。
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 21:23:08.73ID:ZehLE7mo0
あらデカフェってモルモン教用かと思ってた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況