X



トップページmissingno
1002コメント280KB

マスク売ってなくて焦るゲイ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:07:15.67ID:LcTb3t3nO
>>544
鬼女マンコが買い占めてるわ

647: 可愛い奥様 [sage] 2020/03/04(水) 19:06:10

マスクはリアル店舗と有名ネットサイトでこの1週間で7袋買ったよ
一度も並ばず、法外な値段でも送料でもなく
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:13:40.40ID:AZ3+Hgui0
買い占めって全ての元凶なのね。

役所でマイナンバーカード持ってきて販売すればいいわ

民間では一枚100円で売ればいいわ。
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:14:11.36ID:WcOu+Kop0
鬼女は下のお口にもマスクするつもりかしら
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:28:30.04ID:Wv2CGCMv0
>>546
電波少年で平安貴族がけつを拭くときに実際に使った木のヘラでけつを拭きたいみたいなコーナーがあったわ。
松村が怒られてたわ。

エジプトのほうかしら?川のなかにロープを固定してロープにこすりつけて洗ってたのは再現してやってたわ。
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:47:51.08ID:ZYzWU7TN0
マスクもったいないから今日はでかけるのやめたわ。
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:48:21.00ID:FnFgY8TI0
医療系は卸売にマスクが入荷しないのよ。

もうお手上げよ。古いマスクにガーゼも患者様用しか無いから代わりにキッチンペーパー入れて働いてるわ。
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:00:32.42ID:N6PUCNg80
縄を張っておいて跨いでスリスリとかね
紙が無かった時代の話何かで読んだわ
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:26:19.59ID:2TXXzIaY0
メルカリでもヤフオクでも投げ売り始まったわ。もうすぐよ。
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:35:19.60ID:+h/78pp30
マスクもそうだけど、アルコール消毒液もそうして欲しいわね。
トイレットペーパーそのほか生活必需品の市場価格を大幅に超える転売は法律で取り締まるべきだわ。
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:38:49.92ID:WcOu+Kop0
生ぬるいわね
罰金かつ○刑でいいわ?
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:51:37.77ID:ZYzWU7TN0
納豆の買い占めはじまったけど消費期限あるのに…
冷凍保存するの?
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:04:57.41ID:LV98C22h0
アルコール消毒液の方がよっぽど大事よね?
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:19:07.98ID:yD07gWjG0
>>567
ほんっっともう、おっせえわよね政府の対応
二週間ぐらい遅いわよ
騒動勃発期〜本格的にエゲツないボッタ乱売大儲けしてた極悪連中なんかもうとっくに売り抜けたあとじゃん
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:19:39.43ID:xcWgt9Z/0
今日某ホームセンターで消毒液あったけどエタノール50%なの
もう消毒液なんて濃度統一しなさいよ
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:20:50.62ID:NMrKtiPQ0
契約自由の原則があるから取り締まりは難しいんじゃないの?
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:30:44.67ID:ZYzWU7TN0
在庫は十分とかいってたトイレットペーパーが未だに売り場から消えてるのなぜ?
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:33:08.39ID:+f00MxGT0
トイレットペーパーがなくなるというデマが現実になりデマじゃなくなったわね
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:35:53.52ID:LV98C22h0
店頭から無くなって、配送が間に合ってないだけみたいよ
急に増やせないものね配送員も車も
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:38:15.67ID:SPhFP6Lh0
素人考えなんだけど、転売に罰則設けると転売目的で買い占めてたマスクが売れなくなって死蔵になるだけで、世の中にマスクが行き渡るようになるとは思えないんだけど…。
これから転売目的で買う輩はいなくなるだろうけど、今の時点で無いんだから意味ないわよね…?
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:40:42.38ID:ZYzWU7TN0
マスク永久に買える気がしないわ。
騒動になる前によく買ってたものよね。
在庫なくなればおわりね。
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:59:23.21ID:LV98C22h0
金出せば買えてたのに、並ばないと買えなくなるのよw
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:00:04.63ID:Q4a52j9L0
>>579
転売ヤーが保管して発送するマスクが衛生的にどうなのかわからないから
新品が行き渡るのが一番いいわよね
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:19:55.59ID:32uEm7Lm0
北海道民が転売してくれるから待てば良いと思うの
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:57:20.70ID:ZYzWU7TN0
>>585
1枚あたり500円以上の予算って輸送や配布の費用を含めるにしてもどれだけ政治家やお友達が中抜きしまくるんでしょうね?
店で売ってるマスクだって輸送量や販売管理費はかかってるわけで。
びっくりしたわ
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:02:38.37ID:TBcnLrmm0
>>570
工場で働いてた事あるけど、製造したら、冷蔵庫で保管してて出荷直前に賞味期限うちこんでいたよ
他にも出荷前に注文がキャンセルされたら、賞味期限消したりしてた。
そういう工場もあるから、あまり信用しない方がいいよ
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:12:14.70ID:t6UqtTT00
今、ちょうど花粉の時期と重なっちゃってるのが不運だわね。
桃屋の食べるラー油不足みたいに、マスク不足って何だったの?、って思える時期が早く来て欲しいわ。
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:49:47.42ID:WRp4W20E0
>>580
あたし先月箱のマスク500円で見つけたとき
中国製だからどうしようかしらなんて余裕出してたのよねえ
結局買ったけどこんなに品薄のままなんて想像してなかったわ
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:51:00.20ID:0xRJfX7n0
マスクはもう選んでる場合じゃなくなったわよね
見つけたらとにかく買う
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 01:05:22.83ID:D4EhaSD3O
>>585
ポストに届けられるってのも意味分からないわ
問題起きると思う
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 03:29:41.88ID:GFSgqAbl0
>>567
遅すぎるわね
とりあえず身柄を押さえて法律ができてからさばくってできないのかしら
こいつらの人権を守ることで他の善良な人間の人権を守れてないんだけど
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 05:29:23.71ID:bfp+5UdIO
3週間も使い捨てマスク使いつづけて毛羽だちヨレヨレになってたのを
同僚が見兼ねて三枚入りの未使用使い捨てマスクくれたわ感謝よ
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 05:53:18.58ID:H09fgM/B0
>>595
アタシ>>567だけれど法の不遡及を分かって言ってるのよね?
転売ヤーはクソだけど法の不遡及は大切よ
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 06:30:11.21ID:YwYBZMUw0
半島みたいな未開の地と同列はイヤよ
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:06:27.44ID:l5Z2s0J10
>>567
これって中国人にも適用されるの?
あいつらもわざわざ日本で人海戦術で買い占めしまくってるわよね
逃げられて終わりな気がするの
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:10:43.40ID:gz1+mni00
バカマンを抑制するには十分だと思うわ

中国人はだめよ、強すぎる
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 07:16:54.48ID:P+EolQiL0
>>600
この文言だけ見ると、転売禁止が買い占めも含むのか高値で売ることだけなのかわかんないわね
中国人が日本で買い占めて売りさばいてるぶんには適用されるでしょうけど、転売先が中国だとどうしようもないわよね
買い占めを防ぐ事って出来るのかしら?
やっぱり日本国籍、または永住権を持っている人間にのみ限定数販売することかしらね
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 08:41:57.30ID:1f1x0oM/0
やっぱりバラ売りは目立つようになったけど投げ売りでマスク価格が下がってるってほどでは無いわね。
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:14:55.15ID:5fH+hVpQ0
保険証提示にすべきよ
当然1人1袋とか決めんの
もしくは店頭にならべずに税金納めてる家庭に送付してちょうだい!
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:18:18.17ID:ApJmhhYR0
>>604
北海道みたいに郵送にすると、たぶん抜き取りが絶対発生すると思うのよね
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:18:19.50ID:ApJmhhYR0
>>604
北海道みたいに郵送にすると、たぶん抜き取りが絶対発生すると思うのよね
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:23:33.21ID:ZVtSBtEa0
>>602
中国宛の国際郵便は郵便局で停止中じゃなかったかしら?本国にマスク送れないわ。

日本国内のオク禁止だけでもいいとおもうわ。
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 10:37:57.57ID:APysIn720
>>606
あんたたぶんなのか絶対なのかハッキリしなさいよってツッコミ入るわよ
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:20:58.64ID:KvHxSX+70
日本の国民皆保険、世界中の人達が羨む制度がせっかくあるんだからマスク支給も
それを使えばいいのよ〜諸事情があって健保加入してない人は住民票提示などにしてさぁ
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 11:22:02.23ID:yvR7BbKw0
台湾はいち早くマスクの輸出禁止にしてるわ
比べて日本は鳩山と二階がマスク100万枚ずつ中国サマに献上する始末
二階は防護服10万着もよ
おかげで国内医療機関はマスクと防護服不足
こいつら逮捕でいいわ
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:35:50.07ID:UGJb5Vng0
どこ行ってもマスク売り切れなのに、電車や街では皆マスクしてるわ。どうやって手に入れてんのよ。
皆朝からドラッグストアとかスーパーに並んでるの??
入荷も毎日じゃないのに早起きして入荷なしだったら最悪だわ。
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:39:04.63ID:Fme+C8DY0
電車でマスク無しだと白い目で見られるし
フェイスペイントでマスク描こうかしら
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:06:41.45ID:m5wRrYmy0
>>613
みんな使い回ししてると思うわw
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:14:17.61ID:she1Md5c0
でもよくよく考えると鳩山二階の100万枚ずつ中国へというのは枚数的には大した量ではないのよね(´・ω・`)
だって日本政府が日本国内でのマスク生産週に1億枚→1.5億枚の指示なんでしょう?
今まで一体どんだけの量を中国から輸入してたのよって
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:21:27.64ID:4hHhkR370
誰が何枚寄付したのかのまとめ欲しいわ?
ポッポと二階、あと変な自治体どこだっけ?
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:22:38.13ID:+9ekZnGKO
マスク3枚入りと除菌スプレーとアルコールジェル買えたわ
アタシが最後だったの

そんなアタシは>>5
みんなも買えますように
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:37:53.76ID:LttAYNQ20
日に2枚使っても半年分はあるけど
内緒にしてるわ
でもなぜか増えるのよね
御免なさいね
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:49:06.40ID:y21XXOdz0
>でもなぜか増える

なにそれこわい
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 14:53:47.79ID:7hKMSl8j0
ドラえもんの道具使ってるのかしら?
鼠算式に増えていくのよ
最後は止められなくなって地球上がマスクで埋まってしまうのよ
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:05:49.13ID:Mrhljbu+0
>>622
バイバインだったかしら?バインバイン?
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:29:11.49ID:2usQ5+Xf0
 
ボディータオルを交換しようと思って
「買い置きしてたの、どこかにあったような…」 と
1年に2回程度しか開けない収納箱を調べたら
底のほうから、50枚入りマスクが2箱出てきたわ。
これで7月ぐらいまで、毎日使い捨てられるわ。
 
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:11:21.18ID:hpt0HIJt0
あたし昔、接客レジやってた時に思ったんだけどマスクして接客すると凄く落ち着いて出来るのよね
もちろんこっち側からの口臭とかそういうの気にしなくていいとかもあるんだけど、なんか落ち着くのよ。不思議だわ
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:31:31.50ID:h6/V18Fj0
>>613
早起きって・・・DS開くのが9時だとしてなにも5時6時から並んでる訳じゃないと思うわよ?
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:10:16.72ID:eb+MqVcE0
腹立つわ〜やっぱり習近平への忖度だったのね!!

■中国からの入国禁止日

1月21日 北朝鮮
1月31日 アメリカ
2月01日 シンガポール
2月01日 オーストラリア
2月02日 ニュージーランド
2月02日 モンゴル
2月05日 ベトナム
2月06日 台湾


3月05日 日本 ← New!
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:24:52.42ID:LUgU9vPE0
北海道に40枚ずつで安倍総理が言ってたのに結局2つの自治体に7枚ずつですって…嘘もここまでくると立派だわ
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:52:31.13ID:W57pjzip0
木場のヨーカドーねw
政府が指示したらしいわよ
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:19:16.22ID:BjfLWfC30
イオンも同じことしてたけど 
地方は未だに棚にないんだから逆効果だわ
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:43:50.31ID:7Hk4QxGz0
田舎で店舗も限られると入荷してもすぐ売れちゃうわよ
マスクなんてこの1ヶ月ほとんど見てないわ
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:45:54.75ID:5jL5uWog0
都内湾岸は流通の要だし、大型店多いからものの欠品は少ないぞ
港区のスーパーでも普通に買える

中野とか住んでる欠品ホモは肛門カピカピで想像するだけで笑うわw
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:06:25.34ID:vcrG0W8q0
でもこういう画像が出回った方が、並んでまでトイレットペーパー買うのが馬鹿らしくなって通常に戻りそうよね。元々在庫はあるってずーーっと言われてんだから
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:07:38.69ID:W57pjzip0
このアピール陳列が実はなけなしの在庫だったら笑うわね
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:11:23.54ID:BjfLWfC30
全国からここへ集結させれてるからますます品不足よ
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:12:04.40ID:W57pjzip0
マスク転売禁止きたわ
これで金出しても手に入らなくなるわねw
一瞬値段下がる今が最後のチャンスよ
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:14:02.50ID:AkG/qh5A0
アマゾンのマーケットプレイスはまた別の話なのよね?
もう何があってもマケプレは使わないわ元から使ってないけど
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:25:34.32ID:JcnQS4Yv0
絶版になった本を買うときに助かっていたわマケプレ
支那人が結構の割合でいたわ
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:30:54.94ID:W57pjzip0
マスク→トイレットペーパーと事前察知して買い溜め2連勝のあたしだけど
次は食料な予感がするわ。。当たらないといいんだけど…
来週の特別措置法改正が何目的か、よね
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:31:00.42ID:FZQPwF0l0
どうせ年寄りしか重症化しないんでしょ
年寄りに移ってどうにかなったらなったで、別にいいじゃない
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:31:25.47ID:BjfLWfC30
若い人も重篤化してるわよ。
ニュースぐらい見なさい。
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:38:06.22ID:5jL5uWog0
重症化する確率が格段に少ないんだよなぁ(笑)

やっぱジジイの病気だな
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:43:40.68ID:ayGs4BYF0
>>647
来週はどこかの地域が閉鎖隔離の要請がきそうよね。
ガソリン灯油食料 この辺は覚悟ね。
水は大丈夫だと思うけど、昨年の台風でまさかの断水っていう
経験も忘れてはいけないわね。
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:51:39.66ID:T/w+djQT0
綿棒で鼻の粘膜をこすれば血流上がって免疫力上がるって
ガッテンでやってたわ。
花粉にも反応しなくなるらしいから一石二鳥って
たしかに鼻がグジュグジュしなくなったわ
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 21:05:08.43ID:W57pjzip0
あたしみたいに特別措置法とやらが怖いわ!って思う人間一定数いるから
そこからパニックが広がって、また買い溜めが起こるわよ
週末のスーパーはパニックになるんじゃないかしら…
まだネット通販が生きてるから心配な人は必要なもの買っといた方がいいわよ
って過剰反応かしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況