X



トップページmissingno
526コメント135KB

◆◆若い男の薬剤師の魅力◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:19:23.54ID:TU3CRARx0
白衣を着てる(その下は私服)だけで普通のスーツリーマンとは
印象がだいぶ違うけど、イケる人もたまにいるわね。
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 13:56:25.37ID:Fg/08hH00
>>375
勉強漬けだったからなのか、若い人は細いのが多いね。
あと、そのまま歳を取って中年太りになる〜貫禄があると勘違いしてる医者も多いわ。
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:36:14.41ID:aI++bNFy0
>>375
医師や薬剤師だとひょろいのが多いわね。
整体師とか介護関連の人はがっちり系が多いのにね。
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:20:37.96ID:3lYa/dzY0
>>377
整形外科に通ってた時に物理療法のアシスタントでよく居たがっちりイケメン君を思い出したわ。
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:18:26.23ID:YlqNIolK0
医者に対して勉強しかしてないってやっかみも良いところ
勉強できる人って色んなことできるよ
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:26:20.52ID:b1p7Z9vG0
零細企業勤務の人が公務員を妬むのと
似てる気もするけど、やはり自身の努力が
足りないのよね・・
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:30:15.83ID:ZJAHrA0Z0
不況になるとすぐ矛先が公務員に向かう人、多いわよねw
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 22:11:32.79ID:feHh5wxp0
>>372
マンコに囲まれた職場って、本人達はどう思っているのかしらね。
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 13:19:32.61ID:Cs++fqtN0
>>382
マンコ主導になりがちだろうから、男は大概大人しいよ。
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 21:44:11.71ID:6szg6C030
正直、男の薬剤師に主導権を持たせるとしても
女どもが押し付けた都合の悪いことばりって
イメージだわ。
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:20:49.19ID:MyT67q130
>>384
男女比って、どのくらいなのかしら?
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 12:30:24.68ID:N+qrH5tK0
某有名病院の近くの調剤薬局はサービス色々で活気ある感じだったわ。
近所に競合が多いとそうなるのね。
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/08(月) 22:02:03.52ID:BGjYHNhB0
>>385
4:6で男は少ないって聞いたことがあるわ
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 16:15:42.38ID:ZiLsPFBV0
>>386
有名病院の近くだとどうしても競合するし、患者さんを多く取り込もうとするから、自然な流れなのよね。
薬剤師も働くならそういうところの方がやり甲斐を感じるかも知れないわよ。
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:23:47.78ID:pam5H6oi0
薬剤師でやりがいを感じるのは、マンコの方が多くない?
一生、続けられるし結婚、子育てetc・・で中断しても転居しても
パートで高給で働ける、引く手あまたな仕事だし。
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 12:43:47.92ID:bp3WGvA+0
普通のパートの倍以上の賃金だもの、マンコにとっては生活パターンに合わせて働けるから天国よね。
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 21:45:33.03ID:odfaDIM40
>>387
2:8か3:7程度かと思ってたけど、男も意外といるのね
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 16:13:41.27ID:E+4dU8dE0
>>391
就職先が調剤薬局とは限らないからよ。
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 21:07:00.85ID:sChIDRG10
調剤薬局は、完全にマンコどものたまり場
ノンケ男薬剤師も、女子力は養われるかも
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:48:01.03ID://fddJC90
どうでしょうね、男の薬剤師って寧ろ女子力無さげに見えるけど。
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:46:30.68ID:AMg6VJ7Q0
あたしの言ってる調剤薬局の男薬剤師は、イモカワで接客もハキハキしてるし、 
あたしがどの程度薬のことを理解してるか即わかってくれて、
とても好感がもてるわ
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:59:08.56ID:nYH+i5aQ0
>>395
あら、浦山だわ

あたしが行く薬局なんて神経質な30代くらいの男薬剤師が1人と
ヒステリックな感じのしゃべり方するマンコ婆よ。
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:04:50.59ID:WNbCVBus0
ドラッグストアに併設の調剤薬局にいる薬剤師は質がいいんだけど、入口の受付にいるマンコ店員が無愛想なことがよくあるわ。
あれはバイトかしらねw
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:31:13.26ID:xa/S8eK/0
単なる事務パートかなにかの婆でしょ?
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:07:41.24ID:FLOHNImQ0
よく「本日の薬剤師」ってことで、名前がフルネームでボードに掲載されていたりするのよね。
白衣を着てない人はただの助手で資格持ってないのよ。
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:09:32.88ID:6Eg0Qjrx0
どんな職業でもたまにイケメンはいるが
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 22:09:00.59ID:NzJK+Bxs0
薬剤師でたまにイケメンもいるわね。
身長が高くて小顔でさわやかな雰囲気の。
でも、他業種に比べて少ないわね。
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:15:10.52ID:1iTfM6DD0
>>401
でも、他の業種に比べたら極めて少ないわね。
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:04:01.69ID:fW3lLv1z0
医者もイケメン、少ないわね
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:06:41.26ID:D9zn4q8f0
>>404
ゲイが好むのはガチムチなリーマンとかブルーカラー系とかが多そうよね。
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:10:21.18ID:X/7dNLo80
>>401
身長が低くてコナン君みたいな眼鏡男が多い印象なんだけど
そうでもないの?
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 14:40:07.59ID:9z/KN+B20
体重も50kg無さそうな感じの?
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:00:57.92ID:Wx6f8SsX0
趣味はマラソンとか・・・
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 12:48:13.72ID:UoQ/DX1M0
体重が軽くてもフォームが悪いと怪我するのよね。
それにある程度の筋力が無いと速く走れないわよ。
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:56:02.46ID:fX0/IPUp0
薬剤師でマラソンってイメージはないわね
スポーツやっていそうな人、いないじゃない?
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:56:03.94ID:yD2w7bHg0
>>406
あたしがよく行くドラッグストアにも、コナンくん、1人いるわよ。
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 17:05:24.49ID:NjBfxzcr0
生まれ変わったら薬剤師にはならないわ
ヒラなら600万しか稼げないし
性格悪い女ばっかりの職場で疲れたわ
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:49:04.46ID:8VnfkiRw0
女のほうが多い職場は精神的にキツいと思うわ。
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 14:28:45.33ID:n4HhG//S0
>>412
女が何人か集まると、絶対に変な関係になることが多いのよね
男同士の様なサッパリした関係維持は難しいわ
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 20:30:02.55ID:YXvvHK9Y0
自然と派閥が出来るのもマンコの特徴だしね。

男は中立的な立場で接しないとならないから、
神経使うわよ〜
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 12:55:30.47ID:iavOySkm0
>>412
その600万て手取り額?
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:41:15.28ID:r5znxDij0
>>417
性格的にそういう面が有ったとしても、やはり体育会系イケメンの方がモテモテじゃないかしら?
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:22:38.48ID:MeeBjD3w0
安定性とか人柄を重視するマンコには好かれそうね。
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:21:24.73ID:YLVJR1AS0
公務員と似たような感覚かしら。
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:47:22.30ID:yXtyo4ch0
メガネとったらイケメン幻想の腐マンにモテそうね
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 22:22:28.67ID:G1Hz3ZGA0
>>416
額面額
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:35:46.33ID:K3SA2f6j0
だったら、全然大したことないじゃない?
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 22:21:41.76ID:VHcX8BJy0
マネージャー以上になれば800万とかそれ以上もあるけどなりたくはないわね
あとは日本のどこに引っ越しても今の年収のままで仕事があることくらいかしら、利点は
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:35:47.61ID:p/y1QBsz0
>>424
薬剤師って男より女にとってメリットが多いわね。
結婚しても子育てが終わっても需要はあるし、しかも時給単価がとてつもなく高いから。
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:18:16.02ID:gyZ+XPCp0
本気で仕事したいならエリアマネージャー、次長、部長とステップアップはできるわよ
午前3時にメール書くような働き方を望むオカマがどれくらいいるかは別にして
ワタシには無理よw
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:33:12.32ID:TbnibF3w0
>>426
薬剤師ってステップアップするためには、試験のようなものは
あるの?
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:37:39.87ID:gyZ+XPCp0
店舗管理業務の実績その他、できる人とそうでない人では大きく差がつくから優秀な人は必然的に結果を出してマネージャーになっていくわね
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 19:52:15.53ID:OnMoBuNS0
>>425
学費はかかるけど、マンコにとっては後々のことを考えると
メリット大ありね
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:43:50.91ID:kzHIZTnx0
薬剤師って万個にとっては一生役立つ、便利な資格よね。
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 14:48:16.91ID:BCNFmeP90
>>426
あたしも絶対に無理だわ(´;Д;`)
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:32:24.69ID:ZFMdOY0/0
>>420
ボーナスも景気に影響されないしね
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:28:51.62ID:zGjJb5Jg0
公務員なんてこのコロナ禍でも、数年連続で夏のボーナスが上がってるくらいだからね。
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 21:50:53.98ID:BVvGgqOU0
.、
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 21:27:28.97ID:jLEyH+Z80
保守
0436陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:16:41.41ID:gDGotIZR0
調剤薬局の男の薬剤師なんて薬の調剤きっちりやって
決まったことを説明するのがメインの仕事だろうし、多少の
コミュ障・陰キャでも勤まりそうね。
0437陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 05:28:14.82ID:l/Fl8NvX0
薬剤師って袋詰め師って馬鹿にされるのよ、やんなっちゃう
0438陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 12:39:39.99ID:kz6Sz+dB0
まぁ、最低限の会話だけしていればいい「薬の説明)から、人と話すのが苦手な人でもなんとかなりそうな仕事よね。
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:28:06.03ID:gC9O/rFs0
逆に営業みたいに巧みな話ぶりだと信用できないわw
0440陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 15:33:25.53ID:6wusMgwZ0
ご一緒にこちらのお薬もいかがですか?
ただいまキャンペーン中で
同じ料金でLサイズがご注文できま〜す
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:02:25.06ID:0dCYyR0S0
おしなべて薬剤師って口下手が多いわね。
適材適所ってことねw
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:20:49.51ID:kts6Td1l0
長文失礼しちゃうわ。

薬剤師じゃなくて医者なんだけど、数年前に身体壊して入院したことあるの。
その時の医師が超感じ悪くて、若くて白豚みたいな見た目のヤツだったのよ。
もしかしたら結核の疑いがあるってことになって検査したいから胆を吐けって言われたんだけど、その時に限ってまったく胆が出なかったの。
それなら鼻から管通して胃液を取るからって細いホースとポンプみたいなの持ってきて強引に突っ込まれたのよ!
ギャーギャーいって抵抗してたんだけど、その白豚の医者が容赦なく鼻穴にグイグイ入れてきて、あたし医者の手を押さえながらオエオエ言ってヨダレ垂らして泣いたわ。
それでも医者のスパルタは止まらなくて、手どけて!力抜いて!もっと飲んで!ゴックンゴックン!そう上手!とか激しく言うものだからあたしもがんばっちゃって、そしたらホントに飲めて無事に胃液を取ることができたの。
汗だくになった白豚医師はたくさん取れたと満足そうに帰っていったわ。
結局、結核ではなくあっさり退院したんだけど、しばらくあの白豚医師がムカツいてムカツいて頭から離れなかったの。と同時にあのときのシチュエーションがエロティックすぎて、思い出すとドキドキして先生想像しながらオナったしたりしちゃうのよ。あんなブサイクな医者だったのに!
風と共に去りぬのビビアンリーの心理がはじめて分かった経験だったわ。
0443陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:19:26.76ID:cJTRYCZ/0
キモいわ
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:49:04.10ID:sUFZQMfX0
>>442
チラシの裏にどうぞ!
0446陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:42:50.08ID:ooZJTiuX0
>>445
確かに医者みたいな激務ではないわね
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:26:16.42ID:qssOOmFJ0
>>442
スレ違いだって解ってるなら、医者のスレに行って!
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:05:54.25ID:BwjpA26m0
>>438
緻密さは要求されるわよね。
あたし大雑把だから、狭い調剤室で間違えない様に作業するのは苦痛だわ。
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 14:21:23.93ID:t/B1rj7L0
閉所恐怖症だから、ああいう部屋に篭る作業は出来ないわ。
0450陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 21:46:03.75ID:HaIDltje0
しかも、比率的にマンコの割合の方が高いのよ。
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 12:20:36.11ID:dChaONu10
マンコ同士の関係を緩衝させる役割を果たすのだとしたら、そんな面倒なことはしたくないわ。
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:44:17.30ID:6S7vaJJ00
調剤薬局ってすごい狭くて毎日あそこで働くのはすごいと思うわ
人間関係濃すぎそうで怖いわ
0454陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:51:53.79ID:JEW0cZbG0
>>453
同じシフトになっている人の中には当然、合わない人もいるでしょうしね。
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:54:13.34ID:OQ8UEoMB0
薬剤師のドラマあるみたいね
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:29:22.95ID:ikxtFaVK0
>>455
23日に放送だったわね。
田中圭も出演するわ。
0457陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:57:00.44ID:fCPXRCij0
まあ、現実には田中圭に似た薬剤師なんて
いないでしょうけどね。
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 15:50:35.35ID:L72ad3cm0
>>453
しかも、コロナが流行っている今の時期なんて怖くて嫌だわ。
薬剤師もテレワークやってる人、いるのかしら?
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:47:15.05ID:fGSA3CXo0
>>458
シフトを組んでやってるかもね。
当時の薬剤師一覧が表示されてるでしょ?
あれ、毎回、違ってるから。
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:33:17.33ID:UrbGLjAj0
>>459
田中圭は眼鏡をかけた方が雰囲気が出るのに〜
0462陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:59:51.40ID:E8hkRop20
田中圭、眼鏡も似合うと思うわよ。
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:17:19.74ID:Sq5F9MAD0
>>453
クラスターが発生したら、大変よね
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:31:32.13ID:0RK6COFA0
でも、薬剤師やってる人って6年間まるまる学業に専念してきて遊ぶ暇なんて無いぐらいだったんでしょうから、努力家よね。
性格的には地味なのは仕方ないとしても、良い面も見てあげないと。
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:34:49.26ID:JQRF43p30
>>464
そのぶん、童貞も圧倒的に多いんでしょうね。
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 20:31:52.44ID:jJpODP7O0
女子学生の方が多い学部なのにね
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 14:26:22.55ID:pYVnyO0q0
薬学に進む女子は、医学部の男には惹かれるかも・・だけど、薬学部の男の子なんて何とも思ってなさそうよ。
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 21:41:58.20ID:j4DRgSSe0
医学部と薬学部の格差は計り知れないほど
大きいのよね
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 13:09:53.73ID:L9tPQDe60
男同士でも、医学部生は薬学部生に対して優越感を持っていそうよね。
0471陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 14:39:23.03ID:qY1nBmcP0
国立大学の薬学部の男が薬学部の女は医学部の男と付き合いがちって言ってたわ
本当なのかしらね
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 15:00:44.87ID:h1gWRotl0
そりゃ、薬剤師なんて庶民だもの医者の方が良いわよ
金銭的には、ね
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 21:22:30.80ID:JSlH0nUn0
薬学部の中では、関係性が

マンコ>男

なのよ、数が少ないだけでなくて色々肩身が狭そうよ
0474陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:30:38.09ID:n/hxV7o80
>>466
まぁ、その辺のことは言わずもがなでしょ?
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:33:34.04ID:XVz0lKaQ0
薬学部の男は忙しいから、他の大学の女とヤリまくってるとも
思えないしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況