X



トップページmissingno
1002コメント307KB

ゲイがゲームを語るわ part.34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:21:13.70ID:6myG7Byr0
RE2のレオンそんなに好みじゃないんだけどシャッターくぐる時のケツがムチムチでちょっと気になるわ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:59:04.01ID:1qUY3TEI0
妖怪はやっぱりイナホが・・・
彼女の所為にしたくないけど、性格的にきつかった。usaピョンも口が悪かったし主役にするにはちょっと
3なんかは追加のバスターズだけでも1本分くらいのボリュームあったし、ゲーム自体は面白かった
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 01:33:32.90ID:HDP/0KFA0
そういえばレベルファイブのシナリオってろくなもんないわね
と思って調べたら社長が全部シナリオやってるのね・・・

魔法使いが魔法を使わず敵を直接殴りに行くみたいな感じじゃない
素直に魔法だけ使っておけばいいのに当の本人は物理で殴りにしか行きたがらないのかしら
サンホラのREVOと同じタイプね
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 07:35:38.57ID:nQGvpNS30
>>335
イナズマイレブンgoは良かったわよ
前作の主人公たちが日本代表兼現主人公の始動役になったし
新しいキャラも魅力的だったし
ただ最近アニメやってたパラレルワールドのやつは全然面白く無かった
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:48:55.68ID:XRxH+N4D0
13機兵やってみたいけど、定価ではちょっと・・・だわ。
スイッチで出たらやってみようかしらね。

初代PSってPS3でできるんだったかしら?
久しぶりにサーカディアとかマール王国とかやってみたくなったわ。
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:41:29.50ID:/TMaBZKm0
PS4でセールで買ってそのまま放置してたFF7のダウンロード版
リメイクを前に復習しとこうと思って始めたら6時間でミッドガルを出たわ
クエストが追加されたところでプレイ時間10〜15時間くらいかしら?
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:44:26.94ID:Hotn65zI0
体験版の魔光炉も30分くらいで終わったしよっぽどの追加要素がない限りマジですぐに終わりそうね
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:47:55.60ID:rnwK1kqk0
FF7R直ぐに特価になりそうだから他のゲームしながら待つつもり
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:51:13.61ID:ToaY3euE0
>>312
ライトってBluetoothでコントローラつながらないの?
JoyCon買えばできないソフトは一応ない気するんだけど
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:41:26.99ID:DxlsC6ik0
まあそのJoyCon買えば、っていうのでもうひと手間必要ってことになるわよね
そこまでSwitchやりたいなら初めからliteを選ぶ理由はないわ
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:55:00.31ID:KpdaOMcK0
>>334
あたし4が始めてでワクワクしながら買ったんだけど戦闘の複雑さについて行けなくて放置してるわ
雰囲気は好きなのに…
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:04:50.86ID:89+hlpj10
>>337
4のイナホは出番の少なさもあると思うけど憑き物が落ちたようにウザさが減ってたわ。
3のイナホならUSAピョンが連れていかれたら「いやぁ〜、これでうるさいのが居なくなりましたなぁ〜。この機にもっとプリチーな妖怪をパートナーにするとしますか〜」位は言いそうだわ
まああたしは3のイナホも「ウザッww」位にしか思ってなかったけど

>>346
出来ることがいっぱいあって複雑そうに見えるけど、基本は物理攻撃連打と妖気吸収を繰り返してれば大丈夫よ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:25:26.91ID:+2j53Go50
ケータもフミちゃんも聖人とまで言わずとも基本的に性格良いものね
イナホが浮きすぎてたのは分かるわ
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:58:58.46ID:KKSe+h5w0
イナホを戦犯扱いしちゃったけど、まあusaピョンの夢に付き合ったり
弟の為に奔走したり、性根は悪くはないんだよね

携帯の妖怪ウォッチワールドばっかやってるけど、如何に素早い妖怪でデバフ掛けられるかみたいになってるわ
敵をスタンさせて行動封じ込めて、更に攻撃力の高いジバニャンが結局強いという
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:26:29.31ID:9ATZfuiw0
>>345
まぁ普通のswitchを買うよりlite+JOYコンの方が安く上がるから
携帯モードがメインでたまにパーティー系をやる程度ならアリだと思うわ
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:09:43.95ID:QPYh1XzY0
FF7RはDL容量100GBらしいわね
体験版で8GBだけど果たしてムービーの割合はどれぐらいになるのかしら・・・

でもミッドガル全体をオープンワールド的に出歩けたりしないとここまで膨れ上がらないと思うし、ちょっと期待しちゃうわ
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:31:33.85ID:xkrZKAfF0
正直あのクオリティならムービーゲーでも許せるわ
OPだけで思わず感動のため息が出たもの
まさにリメイクよ
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 09:10:11.90ID:aoV+l8240
FF7R予約してたけど消したわ。
続編の発売日から逆算して買うわ。
そのころには安くなるか廉価版か完全版(DLコンテンツ全部入り)が出てるでしょうし。
今はDOD3→ニーアレプリカントを頑張るわ。
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 09:41:05.99ID:BDu/QfXQ0
7リメイクコンプリート版とか何年後に出るのかしら。10年後とか?
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:12:49.78ID:7iCVWomi0
PS5になってそうね
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:21:25.76ID:9XeY7OG70
その頃には、人間の声優使わずAIの独自音声か、
既存の声優の演技をAIで再現させたのを使うのが主流になってるかもだわ。

塩沢兼人さんの神ヴォイス復活させて新作ゲームで活躍させて欲しいわ
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:32:08.50ID:n/0bWRGv0
ストリートファイター5は延々とアップデート商法していくのかしら?

4のほうが魅力的におもえるわ?
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:51:21.59ID:QnpCfKyB0
FF7Rデモやっとやってみたわ
グラは最新の洋ゲーみたいに素晴らしく綺麗だけど、バトルのアクション性が出た割にはそのバトルがつまんないくないかしら
あんまり自由に動けないし敵が硬いだけで爽快感ないし
このバトルのつまんなさが続くなら思い出補正があっても厳しいわ
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:40:30.13ID:QWir/nXT0
無印の頃から、確かに7は敵が異様に硬かったわ。
なので当時もプロアクションリプレイとかで速攻レベル99にしてやってたわ
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:39:21.94ID:DULeYdA80
FF7の頃も敵が硬かったっけ?
昔過ぎて覚えてないわ
最強データ入りメモカとか売ってたのが楽しかったわ
子供の頃は大好きだったし、当時は子供でよくわからなかった部分もあるからからリメイクもやろうと思ってたけど
フルプライスでこれフルエピソードじゃないのよね?
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 08:39:04.32ID:Sf+XuYo10
シドが出ないんじゃ価値ないわ。
でもACのシドってなんかノッペリしてて若作りした60台おっさんみたいで微妙だった気がするわ。
ってか、ミッドガル編とばしていきなりパート2から始めれるのかしら?
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:07:49.84ID:yXtKpeUM0
2とか一体何年後になるのかしら...
そもそも完走できるのかどうかも怪しく感じるわ
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 11:29:54.93ID:qfJFVn0a0
ミッドガルまでなのね
それでこの値段でしかも最後まで作られるか分かんないってなかなかチャレンジャーねw
バトルがこのままつまらないなら厳しいわ
マテリアとかつけられるようになったらジャンプしたりできるのかしら
でも美しいグラでミッドガルをグリグリ動けるんだったらそれは楽しそうだし
とりあえず予約はしないでおこうかしら…
好きなゲームだけど女キャラは基本ムカつく奴ばっかりだった気がするわティファとか
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:36:45.04ID:kkJQDqeq0
FF7Rはゲームしない人に向けられてる感じがしたわね
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:27:52.68ID:x4XL0QcR0
まだ3部作の1発目すら発売されてないのに過去形にしないで!!
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 15:59:26.79ID:BnbSwVGV0
やっぱり妖怪ウォッチは妖怪学園でゲーム作るのね…
さよなら妖怪ウォッチ…楽しませてもらったわ…
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:01:32.90ID:bl5Ya7bP0
ミッドガルはPS版だと1枚目の途中までよね
3部作で終わらせるのは厳しいと思うわ
ちなみにスクエニは3部作とは一度も言っていないのよね
1作で終わる可能性すらあるわ
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:09:04.62ID:GYTMbFHQ0
レベルファイブ1,000円セール明日からよー!!レイトンのは買うわ。ニノ国と迷ったけど。
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:33:32.47ID:8D8RDpm50
スクエニは前科あるものね、FF15のDLC頓挫したの
確かあれないとストーリーが完結しなかったのよね
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:18:21.78ID:lurlN0Pz0
あたしレイトンと妖怪買うわ
明日からってことは0時解禁のはずよね!
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:21:15.50ID:SzFF/J4V0
FF7R発売日に買うやつは流石に馬鹿だと思うわw
最低でも3部作以上で完結するかもわからない、途中で開発を断念するかもしれない
最後には完全版を100%発売する、今年PS5なのにプレイする必要ないわよ
やるならPS5で全て出揃ってからにするわ
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:25:34.51ID:sm83gQKu0
将来シリーズがちゃんと発売されたとしたら、それは最初のを新品で買った人が売上に貢献したおかげでもあるのよ。
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:29:13.04ID:52boBzIk0
秋に発売して年明けの正月の福袋で叩き売りされた15みたいになるかもしれないわ
昔はスクエニの新作は予約してまで買ったものだけど…
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:35:16.20ID:A0xPBIiM0
完全版なんて冗談抜きで10年後でしょうからそこまで待つのもアレだけど
お試しで買うにはちょっと高いのよね
15のように4ヶ月くらいで2980円に落ちるかしらね
その辺りが買い時だわ
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:41:53.13ID:lurlN0Pz0
7を下敷きにしてるんだから15以下の物にはなりようがないわよ
そんないきなり値崩れしないと思うわ
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:10:02.12ID:Qum0F0Ny0
>>373
4タイトル全部買っても4000円なのよね…
と思うと財布の紐がユルユルになってしまいそうだわ
まあでもレイトンと妖怪かしらね
と言いつつもニノ国も買ってしまうかも
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:10:06.48ID:ykXhfs4Z0
リメイクってあまり売れないイメージだけどFF7くらいになると新作並に売れる物なのかしら
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:13:32.36ID:truVqN8t0
>>374
流石にネタよね?
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:16:45.29ID:jEO5Afhi0
他で聞いて章毎の販売だって知ってたりここでミッドガルまでだって聞いたりしてるけど
ストアだと FF7Rが完結じゃなくて序盤までの切り売りなのだって分からなくない?
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:37:58.17ID:lHHAyDoK0
>>384
FF15はDLCの完結編エピソードを断念して小説で出すことにしたのよ?
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:38:31.56ID:kkJQDqeq0
むしろFF7なら売り上げ15超えると思うわよ、一番期待されてるんじゃないかしら
でもストアもミッドガル編までって明記もされてないしそこら辺でまず何かしら起きるわよねぇ・・・

まぁしっかりとした出来なら分割でもみんな納得すると思うわよ
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:40:16.51ID:truVqN8t0
>>386
やだ、15ってそうまで追加コンテンツやメディア展開しなくちゃなくらい
壮大すぎるストーリー展開なのかしら。
ある意味ゼノギアスみたいな?
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:53:57.92ID:yrkz4U2e0
PCエンジンミニを予約してるオカマはいるのかしら
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:59:12.18ID:+UCcyRb70
>>374は誤解を招く言い方だと思うわ
DLC買わなくてもちゃんとエンディングまでは行けるのよ

ただ本編だけだと色々と謎が残るの
それをDLCで補足していく予定だったんだけど完成までこぎつけなかったって話よ。頓挫したDLCの代わりに小説出して終わりよ
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:36:05.14ID:1uy88A/j0
>>389
してるけど
取り置き期間の間で天外2の情報を集めて
修正版ならそのままキャンセルするわ
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:43:10.29ID:Q8kWkSzt0
レベル5のいいなぁ。pc新調しちゃったからswitchまだだわ
ぶつ森エディション予約当たったとしても間に合わないか…
初期の妖怪はキャラが定まってないけど、各々の個性や役割がはっきりしててゲームとしては1番楽しいかも

>>360
5セス追加されたね。結構やる人増えそう
ただ4の方がって気持ちも分かる
g気に入っちゃってるから結構5やってるんだけどもね
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:50:41.43ID:qaIjEwnv0
スト5CE買ったけど、ユーリはPC専用だったのね…
コレクションのzero3またやろうかしら
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:25:52.55ID:FWPL23WL0
さくらで遊んでるわね?
それともかりんかしら
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 01:49:17.17ID:t8ZIA8x10
>>387
セブンの予約ポスターとかで分作表記一切なしだから
100%荒れるというより詐欺じゃ…w
スクエニのこーいう詐欺丸出しのやり方は流石にないと思うわ
せっかく出来はよさそうなのにガッカリよ
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 02:01:18.10ID:3/StoDgg0
>>392
Switch買うのが確定ならサイトの方のストアで買っておくのはどう?
アカウント作るのがSwitchからじゃないと無理だったかもしれないけど
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 03:57:28.86ID:hQPjrukU0
>>398
ニンテンドーアカウントがあれば良かったんじゃなかったかしら
とりあえず買っておくのはいいわね

ストアに明記はしてないわよね?と思って今見てみたら、タイトルの辺りに明記がないものの
説明を読むとこのリメイクプロジェクト1はミッドガルからの脱出までって書いてあるわね
でも説明の中で書いてあるだけでわかりにくいし
もっとバーンとわかりやすく書くべきだし、タイトル自体にその表記を入れるべきだと思うわ
ホント詐欺みたいなもんよねこれじゃ
買うつもりだったけど、アタシはこういうやり方が気に食わないわ
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 06:46:24.13ID:TSG9pP3R0
あら素敵。Switchの妖怪1、平常時のダッシュスタミナ撤廃されてるのね
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:06:07.06ID:FWPL23WL0
>>395
ミカってザンギエフとくっついたのかしら
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:12:45.08ID:X2vOcWeN0
>>397.399
ほんとそれ
13-2のto be continuedから何も変わってない
KH3もDLC買わないとストーリー理解できないし、スクエニの売り方は酷い
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:25:33.07ID:exnDqicH0
二の国とレイトンは買うつもりなんだけど
妖怪とスナックってどうなのかしら?
妖怪やったことないんだけど、ポケモンみたいな感じ?
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 09:00:09.75ID:RRKY/EnC0
>>403
ポケモンとは全く違うゲームよ
プレイヤーがやることは、基本的にリアルタイムで勝手に進んでいく戦闘にプチゲームをすることで介入することよ。必殺技使用指示と状態回復がこれに当たるわ
後は妖怪入れ換え、アイテム使用、戦闘中に漂うアイテムの打ち落とし、集中して狙う妖怪や部位の指定ね
序盤は良いけどどんどん忙しくなるわ
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:02:05.50ID:exnDqicH0
>>404
ありがとう。
なんかややこしそうだし妖怪はやめとくわ。
レイトンは一作目しかやったことないけど、買ってみるわ。
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:20:43.68ID:ApEd6cBQ0
switchのレイトンってレイトンは主人公じゃないの?
レイトンは喋るのかしら
レイトンは好きだけど大泉洋が大嫌いだから声も聞きたくないのよね
ジレンマだわ〜
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:51:29.83ID:3/StoDgg0
Switchレイトンの主人公はカトリー(声:有村架純)よ
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:03:20.36ID:LygFUJj20
コロナウイルスに怯える毎日
そんな状況でテレビゲームなんかやってる心の余裕なんて全然ないからね
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:01:14.91ID:FWPL23WL0
>>390
あら、それじゃ15って設定や伏線回収を小出しにしすぎて
ゲーム本編だけで完結しなかった感じなのね。
ノクティスも難儀だわねぇ
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:58:28.64ID:hYPXSu3J0
>>414
Re:2買ったのにまだ封も切ってないわ
2はPS1だけだったし海外ではまだそんなに人気なかったのよね
日本だけでダブルミリオンだったかしら?
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:19:11.16ID:ppblD+1j0
バイオは古いのもさかのぼってたぶん全作やってきてるけど
7がグラはいいのに、基本逃げる隠れるばっかりで戦えなくてうんざりして途中でやめちゃったわ
そういうゲーム自体はあったっていいしやりもするけど
バイオはバンバン撃ち殺したいのよ!
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:21:47.11ID:FObdkrDg0
バイオは、ロケットランチャー無制限に撃ちまくってなんぼよね
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:14:31.48ID:CSFQW4zs0
バイオは1しかクリアしたことないんだけどナイフだけで敵倒し切ったらクリアボーナスでランチャーもらえて次の周から撃ちまくりみたいのあったわよね?
あれ下手クソにこそランチャーが必要なのに永遠に取れないじゃないのと思ったわ
2は怖すぎと難しすぎでやめたわ
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 23:49:03.08ID:wOXP0g9H0
7は生まれて初めてゲームで吐いたわ
画面明るくしたら平気になったけど
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 01:20:51.63ID:jwgydV+b0
自分はホラーも3Dゲーも苦手だから、バイオ1だったか2だったか、当時の会社の先輩(兼ゲーム仲間兼片想いだった人)がやってるのを隣りで見せてもらってたわ
序盤のゾンビ犬がいきなり館の窓ガラスを割って飛び込んでくるシーンに超ビクってしまって、やっぱり自分にはホラーゲーは無理だと確信したわ
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 01:23:01.01ID:BhGwbT480
ホラー好きからすればホラー苦手な人は大好物だから大丈夫よ
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 01:26:18.68ID:Xw9iGMlo0
バイオ1はHDリマスターでやったけどノーマルでも難しくて途中でやめたわ
1度倒したゾンビが時間経つと復活して強くなってしまってすぐ殺されちゃうのよ
頭をぶっ飛ばすと復活しないんだけど、それが難しすぎて普通に殺しちゃうわ
武器もセーブも制限あるしストレス溜まりまくりよ
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 03:27:43.47ID:Vm+5yAGU0
バイオは3までは雑魚的はなるべく倒さず逃げるサバイバルホラーだったのよね
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 04:46:44.78ID:OKxSYs6z0
クリムゾンヘッドだな
懐かしい
ライターとオイルも回数制限あるしね
リサ?は可哀想だった
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:43:34.58ID:a7NglodR0
ニノ国ダウンロードしたけどクロードってキャラが激イケよ!
仲間になってほしいのにHPみたらホームレスみたいな男しかいないわ!
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:47:43.93ID:G4cD+nn+0
アタシも二ノ国ダウンロードしたわ
まだ一ノ国だけどまんまジブリの世界ね
かなり丁寧に作られてる印象だけど続編は出なかったのよね
もったいないわ
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:19:04.37ID:lW5IT+mi0
二ノ国の2作目ってあの絵のまま進むのかと思ったら
フィールドがチビキャラなのよね
なんでかそこが気に食わなくてsteam返品しちゃったわ
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:53:17.73ID:9CJ19p1q0
アタシも初めて二ノ国をプレイしてるけど
日本の有名どころのPRGを色々と取り入れたような感じね
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 00:12:45.94ID:37SH+1n20
グランドサマナーズ、無料ゲーにしては熱い展開なのが面白いわ
https://grandsummoners.com
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:28:34.56ID:L6GE5Ww50
二ノ国の2が出ていた事を知らなかったわ
ググってみたけど売上的に爆死だったみたいね
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:30:45.97ID:YpXFH9J70
>>430
数百人体制で4年開発とかでレベルファイブをボロボロにした戦犯的なタイトルになってるわよね…
シナリオが致命的と言われているからさっさと外部から起用しなさいよ
いくらシナリオ作りたくて会社立ち上げたとはいえここまで評判悪いともうセンスないと見限るべきだわ
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:33:36.86ID:dWu6qesi0
クソつまんない下ネタまみれの駄洒落しか思いつかない社長がシリアスな脚本書けると思う?
ほんとに話の内容クソオブクソよ
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 14:05:03.40ID:mBRNfglZ0
あの社長まだシナリオに拘ってんのね
社長が書いたシナリオすべてがことごとくゴミカスって才能なさすぎて笑っちゃうわよ
どんないいゲームでも日野シナリオってだけで評価下がりまくってるし
シナリオ書きたいならせめて監修つければいいのにね
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 14:08:58.41ID:mdtoBU9f0
社長脚本と言えばゲームじゃないけどガンダムAGEのシナリオがつまんなすぎて速攻で脱落したわ
ガンダム補正をもってしても視聴継続できなかった
0435陽気な名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 14:38:29.72ID:TTz6FWMs0
シナリオも酷かったけど、二頭身キャラの存在が謎すぎたわ>AGE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況