X



トップページmissingno
1002コメント339KB
《一期一会》 中島みゆきスレ268 《結果オーライ》
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん (ワッチョイWW 41ab-JtQ7)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:49:29.86ID:UazhYfoe0
●43th ALBUM 『CONTRALTO』
   (終り初物/おはよう/ルチル(Rutile Quartz)/歌うことが許されなければ/
    齢寿天任せ/観音橋/自画像/タグ・ボート(Tug・Boat)/離郷の歌/進化樹/
    終り初物(TV-MIX)/観音橋(TV-MIX))
●CONCERT TOUR 『中島みゆき2020ラスト・ツアー 「結果オーライ」』
                      1月12日〜6月5日  全国10都市24公演
https://ticket-every.jp/all/ticket/mp/miyuki2020_ticket
●MOVIE 『記憶屋 -あなたを忘れない-』(主題歌「時代」)  1月17日公開
https://kiokuya-movie.jp/
●MOVIE 『糸』      4月24日公開
https://ito-movie.jp/
●MOVIE 『中島みゆき「夜会」VOL.20 リトル・トーキョー劇場版』   6月19日公開
https://yakai20-movie.jp/

オフィシャルサイト
https://www.miyuki.jp/s/y10/?ima=2449
なみふく 
https://www.yah.ne.jp/nakajima/
でじなみ
https://diginami.miyuki.jp/
ヤマハミュージック 
https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/artist/59?ima=5222

※前スレ 
《CONTRALTO》 中島みゆきスレ267 《齢寿天任せ》
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1577578235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0559陽気な名無しさん (ワッチョイWW 5f2b-KFQM)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:51:28.05ID:Hbq9ZtpQ0
>>558
あの部分を男性シンガーが気持ちを入れて歌ったらかなり妙だよね。
でもファイトではあの部分がみゆきさんのクライマックスだから、やっぱり男性のカバーは無しだと思う。
0560陽気な名無しさん (ワッチョイ 4789-Jq7D)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:56:23.91ID:PNap8g3i0
>>559
そう? 男が女の気持ちを歌うなんて珍しくないわよ。最近あまり無いっちゃ無いけど。
みゆきで言えば「男運は〜悪くなかったぁ〜」とか男に歌わせてるしw

歌は芝居であって他人の感情を演じるわけだし、性別の一致ってそんな重要かしらね。
しかもおっさんがオネエ言葉で会話してる板でw
0561陽気な名無しさん (ワッチョイW 7f9a-NHMJ)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:07:17.18ID:T3acSMhr0
>>559
そうかしら。
男という性別で生まれて、心が女で形成された人たちの一部には、いっそのこと体も心も男だったら苦しくないのにと思う人もいるんじゃないかしら。
力ずくで男の思うままに=世間の一般常識とも解釈できるわ
0563陽気な名無しさん (ワッチョイWW 5f2b-KFQM)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:48:32.19ID:Hbq9ZtpQ0
>>560
あの節は女性が男に力づくで....という理不尽さを振り絞る表現だからなあ。男性シンガーには難しいと思う。
でもみゆきさんの曲の魅力って、いろんな人生、人それぞれに違う受け取り方が出来る所ですね。
0566陽気な名無しさん (アウアウエーT Sa1f-wZ6z)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:25:51.95ID:TSSJTYcVa
力ずく理由でファイト♂カバー合わないって言う人、初めて見たかも…
世間的には福山、拓郎、槇原が知られてるだろうから、違和感ない人が大半だと思う

ファイトの合唱verは歌うにつれ前向きな展開にしたいからか、
1番、3番、2番、(力ずくカットの)4番、の順に歌うこと多いわよね
0571陽気な名無しさん (ワッチョイ 8701-++Vr)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:11:10.06ID:CknpKrgx0
石川行った人〜〜
「ストリングスの人たちの衣装はDVDで見てね〜」みたいな発言あったの?
だったら映像化確実じゃん!!!
0577陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa4b-++Vr)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:19:16.25ID:zakl40kRa
>>555
「あした天気になれ」も究極の自己紹介歌よ
0581陽気な名無しさん (アウアウエーT Sa1f-wZ6z)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:43:10.43ID:ubVZcp7ma
いまのきもちで歌い直した曲は本人的に思い入れがあると解釈してて、
ライブでも選ばれるかと思ってたけれど、そうでもなかった…
怜子・信じ難い・横恋慕はライブで歌いそうなリアレンジなのに

結局2005ツアーとモロ被りの世二人・はじめ・土用波がまた選ばれて、
今も昔も問わず気に入ってる曲は一部だったなとw
0582陽気な名無しさん (ガラプー KK6b-vXf6)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:22:47.46ID:yg1zvXp9K
データブック楽しいわね
テキーラや香川新潟〜はよく云われるけどある時期は不良ばっかりwとか

島ちゃんいない時に青純伊藤コーキでツアーしてたのは知らなかった
0584陽気な名無しさん (アウアウエー Sa1f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:48:19.09ID:2SWIBRs6a
>>454
運転免許証のないお年寄りかしら?
0585陽気な名無しさん (アウアウエー Sa1f-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 01:03:14.65ID:2SWIBRs6a
今回は広島も岡山もなくてガッカリ...
香川愛媛を狙ってる姐さんいますかね?
0586陽気な名無しさん (アウアウエーT Sa1f-wZ6z)
垢版 |
2020/01/26(日) 07:29:32.32ID:GRd52cyea
今回のセトリやバンド編成見る限りじゃ、
フォーラム外して中小ホールに拘った意味があったのかよくわからない感じ

あと、楽日が初日に戻るのも拘りがあったのかどうか
もし拘ったのなら、撮影は大阪ラスト2daysじゃなくて、楽日一発勝負はどうかしら
(複数撮った方がソフト完成度は増すけれども…)
0589陽気な名無しさん (ワッチョイ 4789-Jq7D)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:22:01.63ID:HEocdqGj0
観音橋好きだけど、やっぱり部落を描いてるのかしら。短絡的?
そう思うといまいち感情移入できないわ。

てゆうか意味わかんなくてそもそも感情移入はできてないんだけどw
0590陽気な名無しさん (ワッチョイ 5f44-Z7Bm)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:25:27.68ID:y34QaJnu0
>>589
あきらかにそうでしょ。
「橋で区切られてる」「動物を捌く生業」とかわかりやすすぎるわ。
みゆきのことだから、単にその問題を描きたかったわけじゃないと思うけどね。
0591陽気な名無しさん (スッップ Sd7f-ZFKi)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:39:57.25ID:YKSrNsyzd
北海道は同和問題ないだろ、アイヌ差別はあるけど。
まぁ北海道になくても取り上げること自体はおかしくないが、なんか分かりやすすぎて深読みし過ぎの感はある。
今でも地方では余所者差別なんて普通にあるからな(笑)
0592陽気な名無しさん (ワッチョイ 7fd5-pLQ2)
垢版 |
2020/01/26(日) 13:09:56.70ID:NRXPJUqm0
名古屋一般発売落選メール届いた(゜.゜)
しかたない、日程再調整して札幌に挑戦だわ
0593陽気な名無しさん (ワッチョイ 7fd5-pLQ2)
垢版 |
2020/01/26(日) 13:09:56.79ID:NRXPJUqm0
名古屋一般発売落選メール届いた(゜.゜)
しかたない、日程再調整して札幌に挑戦だわ
0596陽気な名無しさん (ササクッテロラ Sp7b-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 14:00:58.21ID:Kqp/tBSAp
交通の便の良い地方中枢都市は厳しいのね…平日の山形や香川か、土曜の愛媛くらいしか当たらない気がしてきたわ…
0598陽気な名無しさん (オッペケ Sr7b-ksyE)
垢版 |
2020/01/26(日) 14:26:19.34ID:pJ6ByQ5Pr
鶏の羽をむしるだけで部落とは限らないと思うわ。
0599陽気な名無しさん (ワッチョイW df20-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 14:45:58.76ID:SfmevJ/d0
観音橋って死人の歌じゃないの?
0601陽気な名無しさん (ワッチョイWW 5f2b-KFQM)
垢版 |
2020/01/26(日) 14:48:47.20ID:2Px3RDFu0
みゆきさん年代なら普通に、鶏など近所で捌いている環境で育ったはず。自分は50前半の東北育ちだが、祖父が飼ってた鶏や獲ってきた鴨を日常的に捌いていたよ。
当然、その当時でも金持ちの家ではそんなことする必要はなく「鶏肉」を買って食べてたろうけど。そういう金持ちの家から見ればヒソヒソされてたんだろうな。
0603陽気な名無しさん (ワッチョイ 4789-Jq7D)
垢版 |
2020/01/26(日) 14:57:37.19ID:HEocdqGj0
グスベリって東北以北の植物みたいだし、
アイヌ新法が出来たところだし「異人」だの「ここいらの言葉」だの使うから
アイヌがらみかしらと邪推しちゃうけど、
アイヌ部落と言えば文化継承を目的としたもので、
アイヌ被差別部落ってのはありそうで無いはずなのよね。少なくともみゆきの時代には。
とは言え「鶏の羽むしる生業を見て逃げてきた」はかなり露骨に部落な気もするし。

社会問題を直接匂わす歌はあまり好きじゃないんだけど、
勝手に邪推してるだけかしらとモヤモヤしちゃったのよ。
曲としてはすごく好みなだけに・・・
0604陽気な名無しさん (スップ Sdff-ZP7R)
垢版 |
2020/01/26(日) 14:59:23.94ID:LG26YjtWd
ねえ、東京大田区の庶民的商店街にも丸鳥解体って看板に書いてあるし。観音橋は部落の歌には思えなかった。
0607陽気な名無しさん (オッペケ Sr7b-ksyE)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:10:17.28ID:pJ6ByQ5Pr
観音橋、疎開児童と関係があるのかと思ってたわ。
0611陽気な名無しさん (ワッチョイ e715-AH3V)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:24:06.03ID:gq+9FfdP0
牛や豚を殺すのが職業なら露骨に部落という気がするんだけど
鶏だったら昔は田舎なら飼ってる家は多かったし特に部落とは思わないわ

子供の頃、祖父の家で首を切り落とされても走り回ってる鶏の姿に驚愕したわ
0613陽気な名無しさん (ワッチョイ 4789-Jq7D)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:28:12.14ID:HEocdqGj0
それこそやすらぎの刻を見てればどういう歌かわかるのかしら、
と思ってググったら、
https://ameblo.jp/ave-blo/entry-12546319453.html
こういう意見もあったわ。

なるほど、生きるために自分の手を汚さなくなった現代人が
観音橋のこちらってことかしら・・・
そういう意味だとタグ・ボートとも少しテーマかぶる?
0615陽気な名無しさん (ワッチョイ 5f6d-FkRF)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:43:51.20ID:Yub0wCQq0
北海道に住んでいるけど、部落差別は聞いたことない。観音橋の歌がそれを歌った歌
だとしても、歌の主人公は差別されている側の人間だね。♪橋の向こうのひそひそ話
話しかければ ちりぢり逃げる
0616陽気な名無しさん (ワッチョイ 5f6d-FkRF)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:46:14.24ID:Yub0wCQq0
みゆきも虐められてきた人間だからね。親の転勤、帯広の高校時代
0617陽気な名無しさん (スププ Sd7f-txyL)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:00:47.68ID:KT7ITCBHd
>>612
北海道に同和問題はない、とか書いちゃった人の説得力に疑問符。

まあ実際のところ、北海道の被差別部落民に解同は全く力入れなかったので問題が表面化しにくかったの。
絶対数が少ない割に広範囲に分散しててロクな利権も無かったのね。
だから「同和利権は無い」が正解w

代わりに解同が目をつけたのがアイヌ民族。
アイヌの名誉のために言うと、解同の誘いに乗ったのはごく一部だけ。
だからすぐにはうまくいかなくて、アイヌ新法にたどり着くまで随分年月かかったけどね。

多くは良くも悪くも和人との共存を望んだから、アイヌの血はどんどん薄まったわ。
それを差別的・屈辱的と捉えるかは主観の問題ね。
ただ、本当に差別されてたらなかなか血は薄まらない気がするわ。

スレ違いごめんなさい。ちょっと看過できなかったの。
0618陽気な名無しさん (アウアウエーT Sa1f-wZ6z)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:31:17.35ID:AIB0Kyr4a
>>615
あたしも陰口叩かれてるのが余所者のこっち側なのが面白いと思ったわ
出身、所属、文化が違えば、お互い様ってことよね
その違いの間で傷つく子供がリアルで、
前も書いたけど、性差に傷つく少年たちのようにと同じで、みゆきならではな昭和歌だなと

それにしても、ツアー初日解禁後、名古屋以降の一般販売はもうずっと厳しそう
最初のFCで取れた2日以外全く取れない恐れが現実になりそうだわ…
0620陽気な名無しさん (ワッチョイ 5f6d-FkRF)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:15:59.88ID:Yub0wCQq0
>>618
日本全国にあると思うけど、よそ者を受け入れない。受け入れてくれない地域、地区。
北海道では聞いたことないけどね。道民は皆、よそ者だからね。
♪私は橋のこちらの異人  
中々その土地に受け入れてもらえないよそ者。

♪どうせ離れてゆくのだろうと 泣いたあなたの 味方でいます
どうせよそ者 この土地に根付かず、離れていくと言ったあなたついていきます

♪私は ここを離れず居ます
私は あなたがいなくなっても ここを根を下ろします
0621陽気な名無しさん (ワッチョイ 5f6d-FkRF)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:23:33.45ID:Yub0wCQq0
よそ者扱いされても、ここに根を下ろしますと歌った歌だと思うね
0623陽気な名無しさん (アウアウカー Sa5b-5BDr)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:28:59.67ID:FR9oky4Oa
>>619
だから可笑しくもないから笑うな
書かずに一人で笑ってな
0624陽気な名無しさん (ササクッテロ Sp7b-nWQB)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:38:13.12ID:7XfzIvGfp
私は男と女の歌だと思ったわ
性差別がテーマね
鶏の羽むしる〜ってのは生理のメタファーよ
不浄のものとして女を扱うことに対するメッセージなの
0625陽気な名無しさん (アウアウカー Sa5b-5BDr)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:45:13.97ID:FR9oky4Oa
>>622
江戸時代徳川幕府は国策として主な藩に命じて蝦夷地に開拓民を入植させた。と聞いた。
貧しいから農民まで。そして汚い仕事をさせる人まで。開拓者にも同様に身分制度はあった。
道南の八雲町は尾張藩の入植地がある。
と聞いた。当時、自分は生きてなかったので聞いたとしか言えない。
0627陽気な名無しさん (ワッチョイ 5f6d-FkRF)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:56:01.28ID:Yub0wCQq0
>>624
それって単に、地域性や生活習慣の違いのメタファーと思うけどね
0628陽気な名無しさん (ガラプー KK6b-vXf6)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:04:50.13ID:q2gdr9CYK
あたし「道」のクズ平の娘が
北海道の炭坑行きについて行く→廃坑→福一(できっと何かある)
の台本見て作ったのね〜 としか考えてなかったわw
0631陽気な名無しさん (ワッチョイ 8753-FkkX)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:11:00.67ID:ah7Iw0Dc0
田家と瀬尾の対談より、「観音橋」について

田家:時間の流れもちょっと変わってくるような。「橋を渡らない こちらの異人のまま
でいる」っていう歌詞に表れる中島みゆきさんの場所感覚といいましょうか。

瀬尾:僕の個人的な感情ですが、幼少期の頃に、父親の仕事の関係で何度も引っ越しや
転校を繰り返しておりまして。転校してその地域に慣れるっていうこととか、そういう
ことが重なって、歌の中の歌詞にもあるように、どこかその見えない結界があってそこ
に入ることの覚悟とか、馴染む馴染まないっていうこと、相手がどういう迎え方をして
くれるかっていうのは子供の頃からすごく感じていました。なので、とてもこの心情は
よくわかる気がします。何か見えない線がありますよね。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/rollingstonejapan/entertainment/rollingstonejapan-32914
0632陽気な名無しさん (ワッチョイWW 4724-DGV0)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:13:03.20ID:E1dCD2v80
広島市段原村の地主、和田郁次郎ら25名が広島県から北海道開拓に向かい、開墾した村を広島村と名付けた。
札幌郡広島村はその後札幌郡広島町となり、現在の北広島市となった。

また、広島県の広島市西区には「観音橋」「新観音橋」という橋があるが、そこからすぐの場所には、広島市最大のいわゆる同和地区も存在する。
また、「空港日誌」に出てくる旧広島空港もこのあたり。
「ここらの言葉を話して見ろや」という言葉遣いも、広島弁を思わせる。

「風の笛」の「ええ加減にせえよ、大概にせえよ」も広島弁を思わせるし、
吉田拓郎が書いた全編広島弁の歌「唇をかみしめて」を、中島みゆきは自身が作詞にも作曲にも関わっていない曲として初めてフルカバーした。

また、オールナイトニッポンに尾崎豊がゲストで登場した際には
「あたし、ずっと尾崎豊って広島出身だと思ってた」と発言した。

こんな風に何かと中島みゆきと縁のある地方都市、広島。
しかし、ラストツアーでは来られなかった…(涙)
0634陽気な名無しさん (アウアウカー Sa5b-u6Om)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:52:50.74ID:ZSgwxruva
私、広島ツアー行ったことあるけど、お客がみゆきに暖かくて本当に驚いたわ。
夢番地 広島担当もみゆき好きだし、匠もいるし、夢番地が広島追加公演打診してくれないかしら
0635陽気な名無しさん (アウアウカー Sa5b-u6Om)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:54:04.28ID:ZSgwxruva
糸井との対談で観音橋のこと語っているかしら
0638陽気な名無しさん (オッペケ Sr7b-ksyE)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:27:05.98ID:pJ6ByQ5Pr
ノブはともかく、エルトンはなんで切れちゃったんだろ。
ヤマハの社葬にも連れて行くくらいだったのにね。
鈴木茂は紅白の松任谷由実の演奏してたわね。みゆき復活はないかしらね。
演奏中、実にエロい顔すんのよね。茂。
0640陽気な名無しさん (オッペケ Sr7b-ksyE)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:37:53.51ID:pJ6ByQ5Pr
エルトン、TwitterもFBもあるのね。
地味な活動してるわ。
0641陽気な名無しさん (ワッチョイ 7fbc-9rwV)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:50:50.16ID:lfx256Ft0
とは言え「鶏の羽むしる生業を見て逃げてきた」はかなり露骨に部落な気もするし。

凄い理解力としか・・・
598の見解が一番妥当だと思う。被差別部落を排除もしないが限定もされない。
学童疎開で農家に行っていた人なんかも同じように思うだろうし、もっと一般化して
生きてゆくのはきれいごとでは済まないって歌としても十分聴けるし。都会と地方。
移民とかでの、異なる環境での暮らしとかも。
0642陽気な名無しさん (ワッチョイWW 5f6d-ksyE)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:57:41.28ID:E+BpSqRp0
蒼い時代は在日問題よね
0643陽気な名無しさん (アウアウエーT Sa1f-wZ6z)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:38:33.10ID:xN/k1je5a
>>633
信吾プロデュースの真梨子?

それにしても、問題集から国内レコになって、全く不満がないから、
それまでの海外レコアルバムやベイカーマスタリングが残念に思うようになってしまった…

>>638
エルトンSNSで政治発言強めで、パンダが予防で外した説は本当かしら?w
0644陽気な名無しさん (ワッチョイ 5fbc-pVKW)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:35:32.11ID:B3wl4VC90
落選した場合、あとは一般での販売にかけるしかないわね
って、一般販売ってあるのかしら?
当日券出すくらいだったら、すべて事前に裁いて欲しいわ
0647陽気な名無しさん (ワッチョイW bffb-d+XR)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:27:48.44ID:SCvU6PnV0
>>642
私は単に未成年で出来ちゃった話かと思ってたわ
でもおろさずに育ててるの
街で男と出会ってまだ約束を覚えるって男に
女はもう終わったのよあたしたち
って家でその男との子供の顔を眺めて
これで良かったのよね?って…悲しい
0649陽気な名無しさん (ワッチョイW 7f3d-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:43:17.20ID:JDRFUEm40
>>609
あたしは相手を蹴落とさなければ生き残っていけない
都会の仕事(社会での生存競争)というニュアンスで聴いてたわ。
単に都会と田舎の歌と思って聴いてた。
0650陽気な名無しさん (アウアウエーT Sa1f-wZ6z)
垢版 |
2020/01/27(月) 06:43:25.76ID:sJdLrl+Ya
>>648
デビューして間もなく弟を医者にさせる状況になったことで、
より提供仕事に向かわせたんじゃないかなと思ったわ
あそこで稼ぐ必要に迫られたことは、ヒットメイカーの側面を養えたように感じる
0652陽気な名無しさん (ワッチョイ e741-wZ6z)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:28:34.83ID:WTv6E2vu0
でも、弟さん公立の札幌医科大だから授業料はそんなにかからなかったんじゃないの?
0653陽気な名無しさん (ワッチョイ 5f6d-FkRF)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:12:43.29ID:q9H/VRtS0
>>641
鉄平兄ちゃんが頭よぎるわ ドラマの主題歌だから 物語と関係しているのは確かだと思うわ。
0655陽気な名無しさん (ワッチョイ 5f6d-FkRF)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:22:21.21ID:q9H/VRtS0
ドラマのキャストでは鉄兵兄ちゃんは腕っぷしが強く、頼りになる兄貴分。
炭焼きと猟師を生業としている。となっているわ
0656陽気な名無しさん (ワッチョイ 5f6d-FkRF)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:42:03.31ID:q9H/VRtS0
>>641
やすらぎ刻、やすらぎ道 においての世代差、ジェネレーションギャップを描きたかった
シナリオライター菊村(石坂)の構想をまとめた主題歌が観音橋で表していると思うわね。
炭焼きと猟師を生業にしている根来鉄兵兄ちゃん世代と若い根来翔世代の垣根が観音橋。
根来家の世代差の観音橋とも取れるわ
0657陽気な名無しさん (ラクペッ MM9b-pRbs)
垢版 |
2020/01/27(月) 13:00:21.69ID:JpxMaoy5M
初物と観音は出来上がったアルバムから倉本がチョイスしただけよね
観音が昭和編で流れるならまだわかるけど、平成編じゃミスマッチだわ
倉本が起用する意識はなく、みゆきがドラマに寄せてアルバムに入れた可能性はあるけど
0658陽気な名無しさん (ワッチョイ 7fbc-9rwV)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:46:17.98ID:geZtk6Ke0
>>653
そうなのね。ドラマ一週目でリタイアした身だからよくわかんないけど
倉本さんもインタビューで同じような趣旨の発言してたの記憶してるから
そうなんでしょうねぇ。
0659陽気な名無しさん (アウアウエーT Sa1f-wZ6z)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:28:55.45ID:AU/xmWtOa
相聞のときはドラマの小春に合わせて、
小春日和、マンハッタン入れたんじゃないか?と言う人いたわね

Mステ、3人カバーの他に、年代別に名曲をVTRで振り返るって、
糸、時代、空君、星はライブ映像、わかれはCP使うのかしら…
現状悪女だけ映像ないけど、オーライゲネちら見せさすがにないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況