X



トップページmissingno
1002コメント284KB

ゲイが健康的な生活のためにしていること

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:29:26.60ID:gBRGI0C70
生きている意味がわからなくても不健康は辛いわよね
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:35:08.96ID:5qTPGjnE0
いいじゃないの別に好きなもの食べれば
本人が健康なのが一番
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:52:05.92ID:66fmTHVq0
いつも10kg 3400円〜3500円くらいのコシヒカリとかあきたこまち
買ってるんだけど、こないだ売ってなくて、4000円超えの新潟岩船産の
お米買ったら電気炊飯器でもめっちゃ美味しかったわ。炊きあがりの
見た目も全然違うの!
ちなみにあたしお米はざるでザッと水で濯ぐだけで研がないわよ。
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:42:20.24ID:dYz6RNII0
玄米だけで炊こうとするから不味いのよ。
少しだけ餅米混ざて炊いてご覧なさい。絶品よ
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:45:48.05ID:1UKhb6Zg0
米単体で食べる時間なんてわずかでしょ?
すぐおかず食べるから。
味なんてあんまり気にしないわ。
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 02:06:03.72ID:gTTeznDY0
>>586さんじゃないけど、あたしも週末に彼氏と数時間かけて常備菜仕込むわ
健康にもいいし、お互いコミュニケーション取れて節約もできるし良い事尽くめってのも同意ね
5〜7種類作ってそれを平日の朝と夜に数種食べて、夜だけはメインをその日追加で作る感じ

常備菜で必ず使う食材は、人参、玉ねぎ、キャベツ、ブロッコリー、キノコ類、トマト、長芋等
↑これらは一年中食べてる
余った野菜クズはスープか味噌汁にぶち込むわ
その他は旬の野菜を適宜

他に毎日必ず食べるのは、納豆と生卵
納豆は抗酸化作用もあって免疫力も上げるしスーパーフードね
おやつやデザートは平日はヨーグルトかナッツ類を少々、あまり絞めるとストレス溜まるし、ゆるく週末だけはお菓子やケーキも食べてるわ

2人ともアラフィフだけど殆ど風邪を引かないし、職場の健康診断でも医師に褒められたわ
やっぱり身体って食べた物で出来上がってくるのよね、実感してるわ
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 02:10:33.38ID:LAAFDTak0
需要のないカスに限って健康的(笑)
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 03:03:45.03ID:y/P12VKX0
脳みそは食べたもので出来上がってくるのではないのかしら
と不安になったわ
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 03:06:02.63ID:06OsfRAL0
30代の適切な射精頻度について教えていただけないかしら?

射精頻度の説っていろいろあるから、どれを信じればいいのか分からないわ・・・
(1)毎日オナニーして抜くのが前立腺がんになりにくい説
(2)精子が溜まるのが平均3日なので、3日おきに射精するのがいい説
(3)週1のオナニーが理想であるという説
(4)できるだけセックスやオナニーを禁止すると肌や髪が綺麗になる説
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 04:04:53.21ID:zJh4AnZK0
4日に1度が様々に効果的な気がするわ。

て言うか、意識してないともう忘れちゃうわ。歳とっても朝晩してますみたいな方はある種の脳疾患じゃないのかしら。
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 04:45:02.18ID:33bk7bPZ0
ホルモンと精巣の状態
個人差よね
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 07:22:54.60ID:c/v81Okg0
>>819
素敵だわ。
色んな意味で理想的なゲイの未来図ね
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:04:04.60ID:/03RoxJQ0
昨日歯医者で歯石除去してきたわ。今まで年1だったけど今回は半年間隔
これからは年2回だわ。1回につき2500円近く取られるのが貧乏人には痛いけど
口腔衛生だけは怠っちゃダメだから年5000円の出費で糖尿病や脳卒中予防よ

いつも奥歯の裏側に食べカスが溜まってる、ちゃんと歯ブラシが届いてないと指摘され続けてきたけど
昨日は初めて何も言われなかったわ。聞いたら今回は大丈夫だって
ふー。ピンポイントブラシ使ってる効果ね。でも上の歯も糸ようじ使いなさいって。歯の間にカスが・・・
結局毎回何かしらダメ出し受けるのよね。歯磨きって奥が深いわ〜
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:07:07.66ID:udqfLE0Y0
朝から歯糞事情語らないでよ
気持ち悪いわ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:59:25.97ID:kbzotzPR0
>>826
あたしの行くところは1回9千円。PTMCとかいう徹底的なクリーニングよ。でも指摘も細かすぎて、歯間ブラシのサイズをこの「この歯とこの歯の間は3S、こっちは2S、こちらはMを使って」みたいに言うのよ。
言われた通りにすると4種類の歯間ブラシを用意しなきゃならないんだけど、正直やってられないから毎回聞き流してるわw
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:03:38.84ID:PJrY8t1n0
歯医者も過当競争で営業必死だわね
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:32:56.50ID:nEnf87Hb0
デンタルフロス使わなきゃ4割くらい歯垢残ってるわよ。
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:39:15.97ID:7YaTw8PH0
お菓子系はあまり食べない我慢する
特にスナック系は我慢よ
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:40:55.79ID:nEnf87Hb0
言ってみればゴミ食べてるみたいなものよね、カラダにとって
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:12:33.74ID:/03RoxJQ0
>>828
言われた通りに歯磨きしてたら1回に15分かかるわよねww
毎回はきついけど1日1回は徹底的にやるべきみたいね。特に寝る前
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:14:55.18ID:T39sICPA0
>>826
歯医者行く前に、糸ようじする事は
あたし基本的なマナーだと思ってるんだけど。。。
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:34:16.67ID:elLhFPxKO
朝晩養命酒。一年続けたら超健康体になったわ。
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:49:27.15ID:/03RoxJQ0
>>835
悪かったわね。マナー知らずで
でも普段通りの歯磨きしてダメ出ししてもらうことに意味があると思ってるわ
普段カップ麺とかなのに健康診断の前だけ玄米とか食べて血液検査の数値が出た処で何の意味もないでしょ?
それと一緒よ
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:40:49.78ID://K/SUic0
デンタルフロスを毎日使わない人達がいるっていうことにびっくりだわ
でもそうやって歯医者さんに行って定期的にケアしているなら、言われたことをやってみたらいいんじゃないのかしら
デンタルフロスを使うのが苦手ならそれを教えてもらうとか
デンタルフロスも色々な種類があるから、自分が使いやすいタイプを見つけると楽だと思うわ
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:41:49.16ID:+Hl6BmBY0
歯医者に口臭いですねー言われた事あるわ
地味にショックよ
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:49:13.99ID:yPE5MiYL0
うちは同棲してる彼ピッピと、歯磨き後に相互に口臭確認してるわ
忖度なしにズケズケ言ってくれるから助かるわ

みんなも恋人とやってみて!
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:03:05.61ID:ExrltTt60
口臭いって言ってくれる歯医者は大事にすべきよね。
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:48:17.71ID:/03RoxJQ0
>>841
毎日毎回使ってるわよ。でも上の歯間まではやってなくて昨日行ったら上もやってくださいって
毎回受診する度に指導うけてるわよ。だから歯磨きは奥が深いなぁって思うの
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:04:13.99ID:+Hl6BmBY0
>>844
もうちょっとオブラートに包んでもいいと思うのよ
二郎行きました?とか
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:08:09.23ID:WHIol6bQ0
>>839
歯磨きの甘さをダメ出ししてもらうのはいいけど
それは診察の度に、毎回言われる必要ある事じゃないでしょう?
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:11:56.20ID:ExrltTt60
「ウワ クサッ!、クッッサッ」
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:29:33.61ID:eoX96jDn0
歯石取りに九千円とかないわ
アタシんとこ900円よ 
よほど汚い歯なのかしら?

あと歯医者前に徹底的にフロスするわよ
マナーとかじゃなくて自分が恥ずかしい思いするだけよ
歯磨き指導とかされたら終わりよ、人間として
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:41:38.80ID:KIJgWu1C0
痔ができて肛門科行くのにケツ洗わないで行くようなものよ
診療科目を変えて考えてみれば分かることじゃないの
ヤダわ〜
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:47:04.53ID:eoX96jDn0
>>850
ケツ毛剃ってると逆に恥ずかしくなるパティーンね?
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 18:47:31.36ID:XZLjkXKu0
アタシも普段たいして気合い入れないのに、歯医者に行く前は徹底的に手入れするわ。

褒めるのキライな歯科医師に「あまり歯石ないですね」って言ってもらうのが好きなの。
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:20:10.83ID://K/SUic0
>>845
毎回使ってるのに上の歯間はやらないってどういうことよw
歯間は全部やるのよ!
でもそうやって指導してもらえたんなら、言われたことをやるといいわよ
上の歯間をやってない理由が何かあるんじゃないの?
やりにくいとか、隙間が多すぎる逆に狭すぎる
それにあったグッズが色々あるから、自分がやりやすいものを探して使うと習慣づくんじゃないかしら
一生目覚めない人よりは遅くても目覚めてちゃんとやる方がいいわよ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:15:13.41ID:/03RoxJQ0
>>854
下の歯間には肉や小松菜が挟まってるのが鏡見ればわかるからやってたけど
上の歯間にモノが挟まるっていう認識がなくて鏡でも見えないし、ブラッシングだけだったの
だから昨日歯科医に言われて夕飯後から実践してるわよ。これからはちゃんとやるわ
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:21:50.91ID:+9KY2Qo+0
えー、私は歯医者の定期検診は3ヶ月ごとよ…。
4000円弱だったと思う。
歯科衛生士の万個って高飛車で怖いのよw
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:25:50.01ID:9cCOC5Aw0
アタシが行ってる歯科医も3か月毎だけど、半年毎でいいんじゃないかと思うわ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:32:53.74ID:1UKhb6Zg0
歯医者は受付のマンコが調子こいてるのが
たまにいるのよね。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:38:37.86ID:eoX96jDn0
3ヶ月毎ってのは歯医者の商売のための文句であって実際を考えたら一年に一回でいいと思うわ
というか特定の部分には一ヶ月もしたら歯石つくし一年立ってもつかない場所もあるわ
全体の状況を把握するべきね
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:47:30.17ID:KolzXTmc0
唾液腺がある場所につくらしいわ。

下の歯の内側と、あとどこだったかしら
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:55:47.85ID:c8zqMRVh0
>>850
あたし直腸検診でニラが出てきて
いらん恥をかいたわ!
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:21:22.95ID:06OsfRAL0
>>861
>3ヶ月毎ってのは歯医者の商売のための文句であって
それは大間違いよ。
歯磨きで除去できなかった歯垢(プラーク)が2日後には歯石になり、
その歯石は時間の経過とともに、どんどん硬くなって除去しにくくなるのよ。

そもそも国民皆保険制度のおかげで、歯医者で保険適用のクリーニングしても
わずか3,000円前後よ。年にたった1万2,000円も支払えないほど貧乏な人っていないんだから
歯医者に3か月に1回は通うべきよ。
仮に歯石を1年後に除去する場合、歯と一体化していて除去しきれないor出血するリスクがあるわよ。
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:04:23.89ID:7g93n68z0
3ヶ月毎の定期的なクリーニングに保険適用は不可よ
適用させてる歯医者がいたらかなりまずいわよ
そのうち詐欺でつかまるわよ
そこらへんの不正受給整骨院みたいに
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:08:38.39ID:06OsfRAL0
>>866
私いつも定期健診として保険適用でクリーニングをお願いしてるわよ?
たしか虫歯・歯周病の予防を目的としたクリーニングは保険適用で問題ないはずよ。
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:07:31.05ID:l1SqNfqt0
月に一回必ずむち打ちにされるのよね
聞いたら専門学校で裏ワザとして教えるんですってよ
保険適用で皮膚科で美容クリーム入手する万個と変わらないわね
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:33:52.91ID:udUkE/4hO
アタシも半年に一度だわ
年に一度はレントゲン撮る決まりみたいなのがあるって先日言われたんだけど皆さんの歯医者はどうかしら?
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:02:40.93ID:RdQFTYLX0
レントゲン装置導入してるところは何もなくても初回でレントゲンとってくるわよ(笑)
要は代金回収したいのよ それで冷めるわ
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 03:59:15.83ID:yRNeCW5D0
>>869
レントゲン うちは二年に一回よ。
定期健診は3ヶ月に一回で3000円。消費税の絡みか2800円から上がったわ。
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 05:14:18.95ID:VQWO0Kf+0
>>822
あたしも30代だけど、射精回数が多い人は亜鉛を摂取したほうがいい。
亜鉛のほとんどすべてが精巣に貯蔵される。射精で亜鉛を失う。
ここんとこ毎日のように牡蠣食べてるけど髭の伸び方が異常に早い。
 
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 06:33:54.80ID:t1TR9BTz0
>>826
あら書き込みありがと。
あたしもいい加減そろそろ歯医者行ってチェックしなきゃだわ
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:36:25.90ID:ILVLwRm70
アタシも定期検診は3ヶ月に一回
歯石がついたことがないから取ったことはないわ
でもこんな状態でちょっとしばらく行きたくないわ
歯医者って口を開けざるを得ないし、めっちゃ無防備になるんだもの
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:58:38.57ID:3sc8ZxWP0
ツバ垂らされたらドキッとしちゃうわよね、プレイの始まりかしら?って
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:42:05.90ID:i45N9U/C0
>>849
PMTCって普通の歯石取りより高度なクリーニングよ。数千円から1万円くらいするのが普通よ。
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:49:29.58ID:RdQFTYLX0
>>875
アナタからは休日何もやることがなくて予定を埋めるためだけに歯医者予約してる感がひしひしと伝わってきていたたまれないわ
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:48:37.11ID:lc+E9DrN0
歯石がついたことないなら3ヶ月に1回は行き過ぎw
年1の検診で十分ぢゃん
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:38:49.76ID:tnjhwb/G0
口腔衛生って気にする人はちゃんとケアして定期的に歯科医にも通ってるけど
無頓着な人って歯磨きも一分で終わるし虫歯だらけで口臭いのよね
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:40:07.40ID:Cz9kGDiw0
結構差があるものなのかもしれないわね
アタシたぶん30分ぐらいは磨いてるわ
だらだらだけどね
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:58:50.68ID:0BiP3+1y0
間をとって半年に一回くらいがいいと思うわ
まあその人の歯の状態にも寄るだろうけど
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 16:56:39.78ID:BMCloqyO0
健康のために定期的に献血に行ってるわ。血を抜くと新しい新鮮な血液が体内で作られるっていうものね。
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:41:50.18ID:BMCloqyO0
>>885
感染っ成猫のこと?あたしセックスはもう7年くらいしてないわ。
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 17:50:53.96ID:tnjhwb/G0
>>884
私も20代の頃は結構頻繁に献血してたわ
健康のためというより血液検査を無料でしてくれるから健康診断代わりだったり粗品目当てだったり
30代になってからは1回しかしてないわ。次やったら30回に到達するけど最近粗品ケチってるから
二度と協力してやんねーぞ、っていうスタンス
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:23:16.63ID:BMCloqyO0
>>887
いなかだし多分大丈夫よ。🙆‍♂

>>888
今日会社に献血車が来たから協力したんだけど、粗品はタオルか歯磨き粉だったわ。ちょっと微妙よね
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:18:16.27ID:YmFX0ho/0
>>880
歯の美しさと育ちの良さって相関すると思うわ。

あたし裕福な家庭で育ったから、子供のころから定期的に歯医者に行ってクリーニングしてたし
100万円くらいかけて矯正もしたわ。ホワイトニングも定期的にしているし。
でも貧乏な家庭育ちの人に話を聞いたら、歯医者には虫歯が痛む時しか行かないそうよ・・・
おまけに歯並びもガタガタで、色も黄ばんでるのよ。
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:59:23.22ID:DmoRb8xy0
それら全てを台無しにしてしまうファクターが カマ なのよね。

人生の不条理がもの哀しいわ。
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:02:20.12ID:KYI7x1wb0
別に特に裕福じゃなくたって矯正は子供のうちにするのが当たり前だし、定期検診も行ってる人は多いでしょうし
歯が特別弱くなければホワイトニングする人も多いでしょうよw
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:13:57.71ID:DmoRb8xy0
アタシここ暫く石鹸洗髪派なんだけど、昨晩h&sしっとりで洗ったら髪がトゥルットゥルして触らずにいられないわ。

まるで頭に猫の毛皮敷いてるみたい。
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:33:11.53ID:PioP9PJp0
>>893
猫の毛皮敷いてるってトコにあなたのサイコっぷりがでてるわよ

わたしは石鹸洗髪のあとにオリーブオイルでまとめて艶コシ保ってるわ
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:45:41.13ID:BhapuuCr0
うーわくっさそう!(笑)
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:47:27.45ID:OvIOeDkk0
プロテイン飲むのやめて、食べ物でたんぱく質を摂るようにしたわ。
鶏肉、乳製品、豆類。
中年になったらプロテインが内臓に負担かかりそうだから。
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:08:25.22ID:YALaf85j0
肉や大豆製品の方が胃腸の負担は大きいわよ?
豆類はそのままでは消化しにくいから、発酵させて豆腐にしたり味噌にしたりしてるの。

医者も食が細くなった老人にプロテイン勧めてるわよ?

このプロテイン=身体の負担になる説ってどこから湧いてくるのかしら?
なかにはステロイドと勘違いしてるのまでいるし。
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:10:00.55ID:YALaf85j0
プロテインはただのタンパク質よ。それ以上でもそれ以下でもないわ。
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:14:37.48ID:VjBwzkzq0
お仲間ぽい美容家ユーチューバーがいて、最初は怖いもの見たさやネタ的に見ていたんだけど、美容や健康に凄く良い事をいつも言ってるので、チャンネル登録して参考にしてるわ

身体は食べた物でできている、ってよく言ってるんだけど本当にそうなのね
参考にさせてもらってるわ
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:16:31.34ID:YALaf85j0
ビルダーやアスリートがプロテインを飲むのは、
運動量に応じたタンパク質を食べ物から摂ろうとすると
余計な脂質や糖質まで摂ってしまったり、カロリーオーバーになるからよ。

同じ量のタンパク質を摂るなら、食べ物からだろうがプロテインだろうが腎臓への代謝の負担は一緒、
むしろ肉や豆製品なんかの消化しにくいものは余計に胃腸に負担をかけるわ。
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 08:42:17.10ID:+tmH9u2P0
ヨーグルトを食前にとると糖質の吸収を緩やかにして、ダイエットにいいって聞いたけどどうなのかしら?
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 08:51:16.73ID:vDJj/pb60
ヨーグルトは良いとかコーヒーは良いとかって話は、いつも(※無糖)のお話なのよね。

甘くないコーヒー、ヨーグルトなんて食品として認めないわ。
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 08:58:50.72ID:giyS6OqF0
>>902
それって、血糖値の急上昇を抑えるだけで、摂取する糖質量が同じなら、意味ないと思うわ。その食べ方は糖尿病の人向けよね。
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 09:01:37.15ID:bZKSzVp+0
>>902
ヨーグルト食前にとると
胃酸で菌が死んじゃうから
食後にとった方がいいって言われてるよ
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 09:18:10.95ID:ayQhde8j0
何を求めるかよね
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 09:22:19.17ID:nU4KY8+20
>>896の主張が理詰めで完璧に否定されてて笑ったわw
感覚だけで生きてる典型的なマンコ脳よね
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 10:13:17.28ID:VubvnPFQ0
過度な筋トレはやめたわ。
かと言ってさぼるのはダメだけど。
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:38:14.94ID:qEjTXMrq0
>>895
だからちゃんとお風呂入りなさいって言ってるでしょマンコさん
0910陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:57:38.46ID:+ThREnSm0
耳掃除はしなくていい、っていう突飛なこという専門家がいるのね
私は定期的に耳垢取らないと不快感あるから週1か月2で掃除するけど
そいつ曰く奥まで突っ込むと鼓膜傷つけたりしてるみたいね

健康情報ってわけわかんないわ
たとえば牛乳はカルシウム摂取に最適っていう説もあれば、大腸がんのリスクを高める
みたいな見解もあって何が正しいんだか。結局自分を信じるしかないのよね
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:59:32.77ID:bd34pzNS0
数年前しばらく取らなくて、
違和感あって耳鼻科行って取ってもらったら
凄い長いのでてきたわよw
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:24:54.30ID:+KxjnGre0
馬鹿だなぁホモは
腸内細菌叢なんて変わらないのに
毎日せっせとヨーグルト飲み込んで
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 13:58:20.60ID:7Ixqjjp20
以前耳鼻科の先生から、耳の穴はいじると小さくなるって言われたわ
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:36:55.03ID:62BzcIlG0
お風呂上がりに綿棒で拭うくらいで良いんじゃないの
乾いてるところをゴシゴシやるから痛むのよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況