X



トップページmissingno
781コメント315KB
★松田聖子、声が出なくなってしまい大劣化★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:06:16.00ID:2Rl6wm1R0
全声が出なくなってしまった松田聖子。


この違いを見抜いたあなたには、くちぱく判定士の免状を差し上げます。
これ聞くと2014年の時点でもう老婆のスキップ状態だわ
クチパクで騙すと歌手生命って延びるのねw
今年もシレっとクチパクメドレー、今年はピンクの衣装と見た
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:16:44.61ID:SA1MmnsN0
聖子さんがいつもライブで言うように
「音楽って本当に素晴らしい」のであれば、
安っぽい歌を創ることを量産的にしないで、
本当にいい歌を、人を感動させる音楽を
聞かせてください。

本当に良い音楽は人の心を動かします。

残念ながら、今の聖子さんは、
ご自分が大切だと仰っている歌を、
音楽をないがしろにしているようにしか
思えません。
何故、毎年のコンサートツアーに合わせ、
アルバム及び楽曲を作成しなければ
いけないのでしょうか?
締め切りに合わせて作るような楽曲では、
当然、量産的になります。
時期など決めずに、
本当に素晴らしい楽曲ができた時、
それを私達に聞かせてください。

歌で勝負していただきたい!
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:45:52.47ID:SA1MmnsN0
今年のアルバムこそはもしや。。。と
期待して買いましたが、
甘かったです。
ふつう歌詞に「安心・安全」とか
使いませんよね。(爆)
しかもあまりにも稚拙な歌詞です。
車の窓を開けて聴いていましたが、
信号待ちで恥ずかしくなって窓閉めました。
今回のアルバム、
全曲聴いてませんがお蔵入りです。

買う前に視聴できれば絶対に買いませんよ。
お金返して欲しいわ。聖子の周囲にいる
ブレーンは何もアドバイスしないの?
もう来年からはアルバム買いません。
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:32:57.40ID:SA1MmnsN0
約一年ぶりのアルバム!ジャケットが相変わらず素敵でとても綺麗に写ってたので期待を込めて購入したんですが、相変わらず、予定調和の曲ばかりで新鮮味もなく、詞も単調で感情移入しにくく、残念のひとこと。
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:36:42.84ID:SA1MmnsN0
Amazonで購入
形式: CD
私は、聖子さんの新しいアルバムが出れば、
必ず買います。
でも、最近のアルバムは何度も聞くこと無く、
しまい込んでしまうのです。
毎回毎回マンネリで、退屈なのです。
人によって評価はあるとは思いますが、
同じような歌詞に同じようなメロディ。
何に違いがあるのでしょうか?

聖子さんは自分で歌詞を書かれたり、
作曲なさることに力を入れておられ、
最近のアルバムでは、同じような曲
が多くなっているように思います。
でも、私の心に響いてくるのは、
松本隆さんの歌詞の世界なのです。
聖子さんに曲作りをやめて欲しいです。
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:40:24.51ID:SA1MmnsN0
相変わらず、予定調和の曲ばかりで
新鮮味もなく、詞も単調で感情移入しにくく
、残念のひとこと。
本人は歌声も低く伸びや艶がなくなり
、本当にもったいないと思う。
やはり、売れてた時代のように
いろいろな才能ある作曲家、
作詞家<松本隆>に書いてもらいたいな!
あのころのアルバムはすべてが名曲でした。
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:42:29.49ID:SA1MmnsN0
敢えてなのか、(それはないでしょうが)出せないのか
、先行シングルなしでのフルアルバム。
そこまでしてリリースするのだから。
と思っていましたが…

内容は、2007年あたりからのセルフと
殆ど変わりません。
前回もかなり落胆しましたが…

今回も退屈極まりない内容です。
中学生レベルの聖子さんの作詞に
ゲンナリさせられます。
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:22:18.00ID:SA1MmnsN0
このアルバム、いろいろ粗が目立ちますが、、、ビブラートのキツすぎる歌い方は
何とかなりませんかね?

まるで、出された料理が、
味が濃すぎて食べられない!といったところです。

タイトルや、明るいジャケットは良いのに
、内容が全く伴わず勿体ない。

聖子さんの容姿や振る舞いは申し分ないのですが、セルフが良い悪いではなく、
近年の作品は御自身の価値を下げるような
物になってしまっている気がします。
聖子さんの名前で、
世に出す作品なのに勿体ないです。

まずは聖子さん、
ボイストレーナーについてください!
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:33:31.73ID:SA1MmnsN0
毎回毎回「恋愛の途中行程を、現実的でわかりやすい言葉で綴った歌」が続くわけですが、本当にほとんど「それのみ」で、
世界観の広がりや、イメージの広がりなんて
あったもんではありません。
どれも同じ事について歌っているから、
メロディーも歌詞も
全部同じ歌に聞こえて飽き飽きしてしまいます。私は聖子さんに作詞能力がないと
思っています。
最近の作品のマンネリぶりには
目に余るものがあるので、
いいかげん違う人に作詞を頼むか、
もしくは松本隆のような抽象的で、リスナーのイメージ力に語りかけるような歌詞を書いて欲しいと思っています。
とにかく今の作品はホントに歌詞が
「ダサい」です…
ホントに作文みたいで、かっこよくないです。

聖子さんのアルバムを
コンサートグッズ的に買う現状は
良くないと思います。
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:42:38.96ID:/dq/bjxm0
>>639
これ、回転数おかしくない?
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:45:49.93ID:mkeqBfRt0
サンシャインは曲は良かったけど、声が酷かった。
昨日ソングス見直して思ったけど最近の聖子の歌唱は初期に近いね。
雑で勢いまかせに歌ってるだけのチェリーブラッサムは本当聴いてられなかった。
時々 歌上手いなって思わせるんだけど、全然芸術的じゃない。
僕は詞なんてどうでも良いんだけど、全体的に永遠の少女はなかなか良かったね。
ペーパードライバーや心のキャッチボールはないなーと思った
個人的に松本さんの詞、バラード曲はハズレがないけど、ポップな曲はキモいのが多い。
NO1とかキモノビートなんかは歌詞が聴いてられなくて嫌いになった
dearはもっと評価されてもいいアルバムだとは思うけど
びっくりするぐらい発売された事すら知られてなかったじゃん。
ベスト乱発の時期だったし僕ですら買わなかったもん。
あの頃のベスト乱発(やる気のないリリース)は松田聖子の価値を確実に下げたと思う。
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:32:34.91ID:gGXXuEUY0
ここで必死こいてるやつ、韓国の放射能五輪とほざいてる奴等に似てるわねw

最低
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 05:10:04.44ID:vagg+G670
聖子さん、声が出なくなりましたね。
以前は高い声がきれいに出ていたのに
このアルバムで聞くそれは、本当に苦しそう。。あとは、皆さん異口同音に書かれていますが、
歌詞がワンパターンでちょっと幼い。
「抱いて、優しくキスして」という言葉に
集約できるような気がします。
あまり作詞作曲の才能はないような
気がするので、それは専門の作詞家、
作曲家にお任せしたらどうでしょうか。
あと、歌っていて気になるのが
ビブラートがくどいこと。
伸ばすところはきれいに
伸ばせばいいと思うんですよね。
これも声量がなくなってきたからかな。
全体的にちょっと残念な感じです。

たぶんこの次は買わないかな。
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:43:32.09ID:vagg+G670
Amazonで購入
形式: CD
聖子の新作を買おうと思って試したが、
印象に残る曲がひとつもなくて我が耳を疑った。元気になれる曲なし、
しっとり曲なし、
中途半端なダンス系みたいな曲ばかりで、
人生舐めてるよ。

セルフ・プロデュースは止めたほうがいい。
また、歌詞も恋だの愛だのはもういい。
季節感を大事にした、
旅をしているような曲で
も歌ってほしい。
私は聖子の曲はドライブ中に
聴くのがほとんどなので。
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:44:30.32ID:E1VwVDOw0
彼女のアルバムは毎回購入していますが、
残念ながらこれが最後になりそうです。
新アルバムといってもファンならすでに
内容のおおよその見当がついてしまう
セルフプロデュース。
それでもたまに思わぬ拾い物的な
佳作が1〜2曲あったりするものだから
、それを期待して購入し続けてきましたが
ある日「もういいかな」と
ふと思ってしまいました。
これからも彼女を応援していきますが
今後オリジナルアルバムは買いません。
買うときはしっかり視聴してからにします。
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:53:53.79ID:NdSshLSe0
今回のアルバム、またもや
松田聖子による歌詞が全曲で、
すべて使い古された言葉ばかりでした。
「輝いた・・・」「はなさないで・・・」など、毎回多様に使用されている。
もしくは、以前のアルバムにあった歌詞の
リサイクルのようなアルバムです。

松田聖子のデビュー以来のファンだし
つい買ってしまうけれど。
メロディーも心には響かないし。
このアルバムもヒットはしないでしょうね・・・
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:32:53.90ID:ljtx3W9R0
この商品について
曲目リスト
涙のしずく
Someday
Very Very!
ふたりのボン・ボヤージュ
The fantastic world
Your Magic
You are everything ~あなたがすべて~
Thank you for these memories
特別な恋人
あなたと生きること
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:35:33.95ID:ljtx3W9R0
一年に一度、アルバムを出している、聖子さん。今回のアルバムがまたまた心
に響いてこなかったのは、
やはり曲が単調だったからに尽きるかと
思います。
聖子さんも、還暦間近という時期に当たり
努力なさっているかと思いますが、
この曲、好き〜という曲が、
残念ながらありません。
ファンである私達は、聖子さんの80年代から好きという人達であるので、その時代と同じレベルを求めてしまいがちですが、聖子さんも、今は、すべて満たされていて、音楽的にも、内から湧き出てくるものが、枯渇してきている時期なのかも知れません。
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:10:08.52ID:DPepI8W00
>>648
これ全部名曲よね実は。
聖子ってなんだかんだいって才能の固まりね。
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 05:56:13.14ID:ljtx3W9R0
聖子ファンにとって
彼女のアルバムがセルフ続きの低レベルで
ツアーグッズとして販売されている現実は
受け入れ難いです。
で、だから、無理矢理出す必要は
無いのではないでしょうか。
恒例行事のように出す必要は
無いのではないでしょうか。

素晴らしいものを作れた時に、
産み出した時に発表する。
もっと、こういうスタンスで生きていっても
いいはずです。

 うーん、今のままだと、
「セルフ」にこだわり過ぎて、
かえって聖子さんが自分で
自分自身をスポイルしていって
しまうようなことになると思います。

 あの輝いていた「松田聖子」
をもう一度思い出して欲しいものです。
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:25:14.71ID:ljtx3W9R0
これはつまらない。

まず何度目のdestinyなんだよ!と
呆れる歌詞は置いておいて、
サウンドに捻り出無し!
これ聴くなら「Diamond Expression」とかSONY時代のセルフを聴きます。
キーになる曲が無いのが哀しい。

松田聖子に音楽の才能なし!
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:55:56.06ID:ljtx3W9R0
年相応というのが聖子さんでは
難しいのかとも思います。
この数年、すべての楽曲が似ているので、
挑戦しつずける聖子さんに、
あらたな新境地は開けないもの
でしょうか?あきらめるべきですか?
このアルバムは、聖子さん自身手を抜いて
作られた感があります。
やはり、最近は似た感じの曲が多い気がします。聖子さんファンなので
あまり音楽については、厳しい事はいえません。ドキドキとかで、可愛らしいとか、
相変わらずの歌詞を見ると
聖子さんは、常に恋されている方だな〜
と思わずにいられない、内容の歌詞です。
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:41:33.98ID:FubLHYhH0
このアルバムは、他の方も
書いておられるように、
ビブラートが気になってました。
これも声が出なくなったためだと思います。
まあ声が出ないのは仕方ないにしても、
あのビブラートは控えめにしてほしいです。

もう少し自分の曲に時間と力をつかって欲しいです。

自分で作詞することから離れてみた方が良いかもしれません。
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 09:16:02.66ID:/ALLgXN70
聖子が松本隆から離れて
20年以上やってきたセルフ路線、
とくに自作詞には、
正直つらいものがあります。
彼女が
50代の終わりを迎えた今もなお、
時が止まったような
稚拙な詩の世界には違和感をおぼえます。
そろそろ他の作家の方にまかせて、
歌手・松田聖子として
上質なポップスを聞かせてくれることを
祈っています。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:26:07.74ID:/ALLgXN70
いつもの歌詞だろうと思い、あえて、
歌詞カードを見ないようにして聴きました
。 本を読みながら、メールをしながら…等。
じっくりと曲の世界に入らなかった分、
サラッと聴くことができました。 期待しない、こんなもんだと割りきり聴く事をお薦めします。 2回聴きましたが、もう聴こうと思わない。
毎年同じような世界観、コンセプト、
毎年出す意味があるのだろうか。
本当にいいものが出来た時に、
発表してもらいたい。それまで待つのに。
松田聖子が伝えたい事って、
こんな恋愛ものだけなのかな。
80年代の圧倒的な高レベルの
松田聖子を期待しているファンが多いと思うけど、あの頃とは別ものと割りきって聴くのが
一番だと思います。
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:22:39.57ID:/ALLgXN70
昨年のMy Preludeの評価の
半分くらいのできを覚悟して購入したほうが
いいです。

去年のもなかなか酷く、一回聴いたくらいですが今回のは、自分の主観ではほぼ、
皆無。
インパクトのある曲は1曲もありません。

聖子さんが手抜きしたとまでは言いませんが、「自己満足」で終わってる曲が
10曲つまってるだけです。

夏コンで、この中から5曲も聴かされるのかと思うと、ちょっと今から、憂鬱です。

でも、頑張って、1つのアルバムを完成させた点を評価して、2つ星にしました。

今回もほぼ全部「捨て曲」ですね、
自分の頭の中では。
辛口でごめんね、聖子さん。
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:33:07.34ID:uOJpxtN60
松田聖子が伝えたい事って、
こんな小学生の恋愛みたいなものだけなのかな。 80年代の売れてた頃の松田聖子を
期待しているファンが多いと思うけど、
あの頃とは別ものと
割りきって聴くのが一番だと思います。
まあ、松田聖子自身があの頃の
松田聖子にとらわれているんだろうと思う。
だから、あの頃の松田聖子が
歌えばマッチするという
世界観ばかりなんだと思う。
57歳なんだから、
同じ恋愛の歌でも、大人のしっとりした、
今の松田聖子が歌っても違和感のない
イメージの内容に変わっていってほしい。
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:15:50.50ID:UAMUw83a0
スマップのメンバーすらソロアルバム出してるそうだから
聖子さんも大丈夫よ
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:59:37.48ID:5iHecm5n0
娘の不倫相手をクビにさせる松田聖子

さすがね
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:50:45.55ID:GW7APqwt0
Amazonで購入
形式: CD
詩の世界や楽曲についてはすでに
テンプレート化してるものですので
いわゆる、いつものパターンって感じですが
彼女は「聖子ランドのお姫様です」ので
そのへんは許容するしか・・・
ただ、デビューから知っていると
物足らないのも事実です。

戴けないのは楽曲だけじゃなく
写真を含むアートワークも酷いですね。
ジャケットも、中の写真も・・・
コレってプロの方ですよね?って
思うのが多い
たかだか10センチ四方くらいの
サイズでブレ、ボケは表現以前の問題かと?
マネジメント側でクレームでなかったの?
ってレベルです。
こんな低いレベルのブックレット
付けるくらいなら
まだボーナストラックの方がましだったのでは?
あの、ブックレットに+600円の
価値はありませんので
迷わず、通常版で良いです。

聖子さん、ファンを舐めてますよ。
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:59:18.15ID:xA0lILr90
本人自作の歌詞は頂けない。
いつも同じことばかりの言葉の羅列です。
まだ作曲能力の方が高いのではないかと考えてしまいます。


しかし、彼女はこのままで満足なのだから仕方ない。
それでも聖子さんについていく私自身も仕方ない。
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:22:27.06ID:xA0lILr90
メロディがよい曲も1曲くらいあるんだけど、
聴いててつまらない。

やはり最大の問題は歌詞だよ。
松田聖子作詞の曲はアルバム中で
2、3曲にして、他の曲は
プロの作詞家か沙也加に依頼するべき。

小学生のポエムみたいな聖子の作詞は
限界がきてる。
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:51:54.03ID:6hATVssk0
>>79
WWWWWWWWWWW
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:50:14.65ID:cUBIIDh90
下手でもクイーン・松田聖子よ
娘に手を出すと芸能界から消してやるわ!
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:26:13.06ID:xA0lILr90
聖子さんがいつもライブで言うように
「音楽って本当に素晴らしい」のであれば、
歌を創ることを量産的にしないで、
本当にいい歌を、
人を感動させる音楽を聞かせてください。

本当に良い音楽は人の心を動かします。

残念ながら、今の聖子さんは、
ご自分が大切だと仰っている歌を
、音楽をないがしろにしているようにしか
思えません。
何故、毎年のコンサートツアーに合わせ、
アルバム及び楽曲を適当に
作成しなければいけないのでしょうか?
締め切りに合わせて適当に
作るような楽曲では、
当然、量産的になります。

才能もないのに作詞作曲に手を出すのは
良くないです。

聖子さん、
いい加減目を覚ましてください!
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:15:48.26ID:xA0lILr90
新しいアルバムからの数曲がセットリストにあった.
しかし、どれも聴いていて耳に残らない。
明るくPOPで盛り上がるにはは
印象に残る曲じゃないと厳しい。
また、残念ながら他の曲は
昨年とあまり変わらずといった感じ。
80年代〜90年代のアルバムの中の隠れたマニアック曲がなかったのは残念。マニアック曲はカウントダウンに期待しようと気持ちを切り替えたものの、今年の年末のカウントダウンがあるのか微妙感じ。

「心に残る曲を」「音楽は過去を振り返る事が出来る。」と本人は言ってるが、残念ながら今までのセルフ曲は翌年になると思い出せない曲が多い。
セルフなら、1〜2曲、じっくり時間をかけて作って何十年も歌い継がれる奥深い曲を期待しようと思う。
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:09:20.05ID:PJlI5qK00
この商品について
曲目リスト
涙のしずく
Someday
Very Very!
ふたりのボン・ボヤージュ
The fantastic world
Your Magic
You are everything ~あなたがすべて~
Thank you for these memories
特別な恋人
あなたと生きること
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:13:28.17ID:PJlI5qK00
Amazonで購入
形式: CD
今回は、「特別な恋人」「涙のしずく」がすでに、聴けていましたので、残り8曲に期待してました。
一年に一度アルバムを出している
聖子さんですが、
今回のアルバムが最近の中で一番、
心に響いてこなかったのは、なぜだったか分か、やはり曲が単調だったからに尽きるかと思います。
この曲、好き〜という曲が、
残念ながらありません。
大人が聴くには耐えられない内容です。

外注があっただけに
なおさら勿体ないと思ってしまいます。
ミニ写真集も確かに凝ったものでなく、
やっつけ仕事で残念。聖子さんの魅力も、
髪型のせいか、綺麗で可愛いものが少ないです。載せない方がいいカットもありました。聖子さんご自身で選んでいるのでしょうか?大人を意識するとあのようになってしまうのでしょうか?

ホントに疑問の多いアルバムに
なってしまいました。
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:11:26.34ID:SlFnUgaN0
アルバム自体に問題がありすぎるせいか、
さすがに今作品は…

これがセルフの限界なのでしょうか?
プロの作品としては、かなり残念な仕上がりです
2007年のオールセルフあたりから、
聖子さんの好きな音楽や世界に
とどまってしまったように感じます。

それが、今作まで続く、
聖子さんの自己満足的な趣味の楽曲、
になっていっているのでは?と思います。

プロの作るアルバムとは思えない
アルバムです。残念です。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:09:46.19ID:jbAJ5Rbd0
言葉に出しはしないでしょうが、
おそらく、聖子さん自身セルフ以外は
あまりお気に召さないのでしょう。

聖子さん自身、セルフで築きあげてきた自負や、ご自身が周囲を養っているという事実もあれば、どうしても、周囲もNOは出せないでしょう。
それもわかります。

ただ、やはり、作品を購入して
支えていきたいと思う側からすれば、
このまま趣味的なアマチュア作品で
終わってしまうのはもったいなく、
大変残念に思うのです。

ファン以外も聴けるクオリティの作品でないと
売れないと思います。
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:59:53.10ID:jbAJ5Rbd0
曲順からしてヘン。
歌詞はいつもの通り出がらしの再々々々利用。
ジャケットもすっごい安っぽい。
予算掛けてません!
要するに松田聖子は歌手として成長するよりも、
お金が儲かれば
それが一番いいということなのでしょう。

10数年前に松本隆がもう一度詞を提供して、
それがすごくよかったのに
気に入らなかったようで…
聖子は表面だけのキラキラポップス
じゃないと嫌だったのでしょう。
私利私欲で生きてるんですね。
かつての人気アイドルとは思えない。

中学生でも恥ずかしくなるような
幼稚な詞とメロディに
頭が痛くなる、そんな聖子のアルバムです。
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:30:02.34ID:qOurGWf20
「今度こそは、今度こそは」という気持ちで淡い期待感を持ち続けながら彼女を応援してきた私でしたが、悲しいかな、このアルバムを手にして、私は80年代の輝かしい松田聖子という幻想をただ盲目に追い続けていたことにやっと気がつきました。
若かった日々が戻ってこないようにあの頃の聖子ちゃんを取り戻すことはもはや不可能なんですね、きっと。何だか人生の切なさとはかなさを痛感させられました。彼女に過去の栄光の再生を期待することがもはやコクなのかな。
でもなんだか踏ん切りがつきすっきりしました。聖子ちゃん、今までありがとう。
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:11:32.66ID:oaeVlnnU0
今回のアルバムもご本人作詞曲が9曲。
進歩が無いというか何というか…
詞の内容がまたまたワンパターン。
タイトルが違うだけ…って感じです。
心に届く歌が一つもありません。
小倉さんの作曲もイマイチ。
印象に残ったメロディは'6曲目くらいでしょうか。
まりやさんの「特別な恋人」だけが浮いて聴こえてしまいます。

作詞作曲などからは手を引いて、歌う事だけに徹して欲しい…
そう願います。

その前に、ボイストレーニングをしっかり、ね。
聴いているこっちが苦しくなります。
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:30:31.59ID:yVIDUDIG0
もうすでに、松田聖子のファンという訳ではありませんが、こんなアルバムばかり出しているからコンサートの規模もどんどん縮小されていくんです。もぉすでに、外注できるような状況じゃないんでしょうね。これなら徳永さんや明菜さんのようにカバーの方がよっぽどマシです。
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:34:02.55ID:Fd1KM7JV0
松田聖子に

ポコチン生えた
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:12:34.52ID:Lgwc+P/z0
聖子が松本隆から離れて
20年以上やってきたセルフ路線、
とくに自作詞には、
正直つらいものがあります。
彼女が
50代の終わりを迎えた今もなお、
時が止まったような
稚拙な詩の世界には違和感をおぼえます。
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:42:32.63ID:YCX72+vw0
べつにいいじゃんそれで
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:09:10.82ID:Lgwc+P/z0
聖子はいつも
「みなさんの心に残る曲を歌っていきます」と
言っていますが、そのことばとは正反対の、
一度聴いたら再び聴く気が起こらない曲
がほとんどのアルバムです。
同じフレーズ、同じテーマ、単調な曲。
どうして聖子はセルフプロデュースに
こだわり続けるのか?

聖子自身、自分で作った曲をライブなどで
再び歌うことが少ないのですが、
自分自身で後世まで残るに値しない曲だと
感じているからでしょう。
才能ないんだから無理しないで曲作りを
プロに委ねてほしい。

あと、他の人が書いているように
マネージャー撮影のジャケットと写真集。
ファンをバカにしてませんか?

商品として売らないでほしいCDです。

聖子は歌手としては大人気だったと思います。
でもいつの間にか、
世間からはそう評価されなくなった。
それは聖子のセルフプロデュース(と小倉良)のせいだと思っています。
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:37:23.60ID:AaEtxtoN0
聖子のセルフは糞
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:37:35.08ID:z9fxwlUm0
アイドル時代あんだけ過酷なスケジュールで奉仕してくれたんだから今は好きなことさせてあげようよ
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:11:16.57ID:pDgoMQlb0
今回のアルバムもご本人作詞曲が9曲。
進歩が無いというか何というか…
詞の内容がまたまたワンパターン。
タイトルが違うだけ…って感じです。
心に届く歌が一つもありません。
小倉さんの作曲もイマイチ。
印象に残ったメロディは'6曲目くらいでしょうか。
まりやさんの「特別な恋人」だけが浮いて聴こえてしまいます。
全曲、まりやさんプロデュースのアルバムだったら…。

作詞作曲などからは手を引いて、歌う事だけに徹して欲しい…
そう願います。
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:31:15.40ID:Y60qG0c70
松田聖子 2019

https://youtu.be/vmNz9l9E_Qc

私はこれを聞いてコンサートでもちゃんと歌ってるのねと感心したわ
聖子はやっぱり歌手のプライドがあるのよ
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:04:30.66ID:NjfjpRig0
夏のコンサートに向けて買ったのですが、みんな同じで全然覚えられない!!
5曲目の歌詞で『OH!YEAH!』を連呼しても演歌に聞こえるのは私だけでしょうか??
夏のコンサートは今年で最後かな??
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:27:14.15ID:NjfjpRig0
クチパク松田聖子の罪は重い
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:40:38.03ID:F7XCxJ1R0
>>683

赤いピ〜、と歌っても間に合わないくらい
もたついてるわねw
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 08:33:11.35ID:sCOKF6FK0
みなさんのレビューを観て
嫌な予感がしてました。
キャンセル出来ませんとの
注意事項があったので、取りに行きました。
写真集は…かなりの悪出来栄えです。
封印しました。
もしポスターが当たれば、手の平返しで、評価は星5つになります。
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 10:18:05.11ID:sCOKF6FK0
自作でなければアーティストではない、という風潮は間違っています。

餅は餅屋。聖子は三流自作。
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:42:50.70ID:sCOKF6FK0
very veryから声が汚くなった。

オートチューン使用してるが
聞けたもんじゃない。
聖子は悪声。
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:56:17.53ID:sCOKF6FK0
沢山のレビューを拝見しましたが
初回限定盤も含めて9対1の割合で
ブーイングの嵐でした(笑)
まぁ最初から予想できた事で
私の場合は90年代の半ば頃を最後に
聖子さんの新作は全く興味がありません。
実際に買ったのは初期ソニー時代の
復刻オリジナルアルバムやベストアルバム
など聖子さんの生命線はアイドル時代に凝縮されてこそ価値があります。
もうひとつ理由を挙げれば
聖子さん自身は歌う事だけに
徹するべきで曲作りは言葉は悪いですが
三流以下と言わざるを得ないです・・・
もっと少なく読む
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:33:22.12ID:dk7sYeSY0
みなさんのレビューを観て嫌な予感がしてました。
キャンセル出来ませんとの注意事項があったので、取りに行きました。
写真集は…かなりの出来栄えです。
封印しました。
もしポスターが当たれば、手の平返しで、評価は星5つになります。
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:56:25.91ID:BngbhsKm0
松田聖子さんという名前があるから発売できるのでしょうね。

本当にプロの人たちが作ったアルバムなのでしょうか?
稚拙な歌詞にテキトーに曲を付けただけにしか思えません。
コンサートツアー前に1年に1枚発売したいから、ノルマで作っただけ?
これでは新たなファンを増やすどころか、今はファンの人でも離れてしまいます。

なんだかとても悲しい気分にしてくれたアルバムでした。
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:11:09.64ID:8pMWEwtA0
松田聖子 新曲 「あれから40年たったなんてUnbelievable!」

Virgin eyes あの頃の私
もう一度 逢いたくて 目を閉じる
Milky voice あの頃の輝き
もう一度 出したくて 出せなくて

でも落ち込まないでね (Lead me! Lead on!)
なんとかなるものよ (Lip sync!Lip sync!)
明日朝が来たなら元気を出して
ドアの向こうへ駆け出しましょう

Woo wow 40 years, I'm almost 60 lady yeah
あれもこれもいい思い出だわ
苦しいこと楽しいこと悲しいことうれしいこと ドキドキ
Woo wow 40 years, I'm almost 60 lady yeah
だれも彼も感謝しているわ
愛しい人恋しい人安らぐ人逢えない人 ときどき
See you again
See you again baby
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:25:10.39ID:US+RzVVu0
今回のアルバムもご本人作詞曲が9曲。
進歩が無いというか何というか…
詞の内容がまたまたワンパターン。
タイトルが違うだけ…って感じです。
心に届く歌が一つもありません。
小倉さんの作曲もイマイチ。
印象に残ったメロディは'6曲目くらいでしょうか。
まりやさんの「特別な恋人」だけが浮いて聴こえてしまいます。
全曲、まりやさんプロデュースのアルバムだったら…。

作詞作曲などからは手を引いて、歌う事だけに徹して欲しい…
そう願います。
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 17:09:25.57ID:RWxZdxnA0
聖子、日本三大女性歌手の名盤を一挙カバー

松田聖子ニューアルバム「Delight Slight Light KISS」松任谷由実

松田聖子ニューアルバム「REQUEST」竹内まりや

松田聖子ニューアルバム「短篇集」中島みゆき

演奏:第一興商

声の加工・クチパクは一切なし!
低音ボイスで一発撮りのアルバムです!

YouTubeにて
「リフレインが叫んでる」
「元気を出して」
「地上の星」のスペシャルミュージックビデオ大公開

全編ニース撮影 (監督:マネージャー)
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:50:35.45ID:elHP0WXV0
アルバムのジャケットが発表された時「うっ・・これは・・・」って言うのが正直な感想です。
もう本人が前へ出ない方が良いのではないか。
あんな太もも見せられても、今の聖子さんにはそんなモノは求めてない。
はっきり言って気持ち悪い。
でも、曲の出来が良いのなら・・・て思って聞いたら「特別な恋人」以外全部ボツ!
「特別な恋人」もそれ程好きでは無かったけど、このアルバムの中で聞くと大変良く聞こえる。
このアルバムが、曲、写真全て松田聖子さん本人の意思で進んだのなら、完全な裸の大将です。
このアルバムは視覚にも聴覚にも、拷問です。
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:27:38.80ID:ososDQpu0
特別な恋人も、正直、特にいい曲だとは思わなかったけど、セルフ曲の中に入れられると、ものすごくいい曲に聴こえてしまう。
それだけセルフの質が低いんだと思う。
数年前から、買う事に躊躇し、レンタルで済ませてましたが、もう来年からは、聴くことさえもしないでしょう。
毎年同じセルフに、やっと今年結論が出ました。自分の好きな松田聖子は、もういない…。
嫌なら聴くな!!と言う方がいらっしゃるでしょうが、本当にそう思いました。
嫌だから、もう聴きません。
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:57:02.19ID:qlqeJC550
クチパクばっかしてるから

声帯が衰えたんだよ。

松田聖子はサボってたツケが

今自分に跳ね返ってきてる。


自業自得
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:58:15.86ID:erlHwo6i0
声を真剣に出さないで
口を動かしながら呼吸してたら
いざ
ホントに歌おうとしても
声が出ないのよね
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:18:51.48ID:9Shc0GL30
聖子の生歌は
ヒドイもんよ、最近w
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 21:45:17.29ID:/qH/KhZA0
鈴木杏樹がラジオ、オールナイトニッポンを降板したから
聖子が毎週やってくれないかしら?歌もダメなんだからラジオパーソナリティとして
活躍して欲しいわ!
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:13:45.77ID:i+vpD/Vb0
松田聖子 2019 最新歌唱

https://youtu.be/vmNz9l9E_Qc

私はこれを聞いてコンサートでもちゃんと歌ってるのねと感心したわ

聖子はやっぱり歌手のプライドがあるのよ
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 09:25:05.18ID:qHbpKOF50
>>704
聖子ゲボ音痴ね。

歌手辞めたらいいわ。
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 11:47:17.63ID:15v5kE1r0
聖子さん、1年半ぐらい歌手休業して
ノドを休めたらいいんじゃないかしら?

普段の生活でも、ソニンみたいに常に筆談・加湿器ボーボーにして
お水もしっかり飲むと、ノドの筋肉が潤うわ
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 12:55:02.59ID:TjfR/1F/0
>>704
報告しました
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 00:47:01.62ID:6d/6ldBt0
Bibleのレコードの裏ジャケットの髪型ババくさいわね
なんのいやがらせよ、ソニー
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 09:10:01.06ID:jdPDjfJE0
夏のコンサートに向けて買ったのですが、みんな同じで全然覚えられない!!
5曲目の歌詞で『OH!YEAH!』を連呼しても演歌に聞こえるのは私だけでしょうか??
夏のコンサートは今年で最後かな??
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:39:30.57ID:WbzGx1w+0
「今度こそは、今度こそは」という気持ちで淡い期待感を持ち続けながら彼女を応援してきた私でしたが、悲しいかな、このアルバムを手にして、私は80年代の輝かしい松田聖子という幻想をただ盲目に追い続けていたことにやっと気がつきました。
若かった日々が戻ってこないようにあの頃の聖子ちゃんを取り戻すことはもはや不可能なんですね、きっと。何だか人生の切なさとはかなさを痛感させられました。彼女に過去の栄光の再生を期待することがもはやコクなのかな。
でもなんだか踏ん切りがつきすっきりしました。聖子ちゃん、今までありがとう。
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:22:04.38ID:7dgkiqEm0
一昔前の化粧品のようなタイトルから、嫌な予感が…
ジャケットを見て確信に変わりましたが、
やはりそうでした。

my preludeから続く、写真集付きでの価格設定、
特別な恋人を除き、小倉さん栗尾さんと
組んでのセルフ。
2000年までのセルフよりもクオリティは低く、更にmy preludeから下がる一方…
これが「今の松田聖子」なのでしょうか??

正直、余程のファンでない限り、オススメはいたしかねます。

声質の変化や、演歌のような歌い方に問題はありますが、今回のセルフは詞、楽曲自体が全体的にひどいです。
ともかく今作は、歌詞もさることながら、曲、編曲含め、「松田聖子さんの作品」としては、あまりに安い気がしました。

前作では、アレンジをミキサーが上手くカバーしていたのですが、今回はミキサーの手腕以前の問題でした。

アルバム全体がそんなレベルなので、特別な恋人だけ、クオリティが高いため、浮いてしまっています。

また、前作から予算削減で
スタイリングやメイクも聖子さんが
されているようですが…
どうしても偏りがちなため、
他のプロの方にキチンとやって
頂いた方が良いかと。
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 19:19:19.51ID:v7iT8fSF0
そんな中、4月にデビュー40周年を迎える“
クチパク松田聖子もとばっちりを受け、
大ピンチに陥っているという。

「いま聖子さんはクチパク40周年記念アルバム
を制作中なんですが、実は、その目玉が槇原さん書き下ろしの新曲だったんです。
さらにその曲を記念アルバムの先行シングルとしてタイアップを付けて発売する予定だった。
すでに楽曲は完成していて、
レコーディングに入ろうとしていた矢先でした」(音楽業界関係クチパク)

「それも、すべて水の泡。
イチから企画を練り直さないといけない
レコード会社は頭を抱えていますよ。

勿論、クチパクですけどね!!!
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 11:22:25.28ID:M4Xcpn7V0
生歌スゴッ、歌唱法もアルバムに忠実で、初々しい。
読売ランドで歌謡ショーで生ステージで応援している客のダミ声が邪魔なのが残念
https://www.youtube.com/watch?v=uiSKbbxakVI
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 01:21:12.83ID:3Woed9Yp0
>>712
聖子、なんで尾崎亜美じゃなくて槇原なんかにお願いしたのかしら?
あたしはせっかくの40周年なんだから、天使のウインクみたいな感じの
ノリの良い明るい元気が曲を歌って欲しいわ!カップリングは「夏の幻影」
のようなバラードがいいわね。
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:32:53.33ID:PEbg0Ahj0
アルバムのジャケットが発表された時「うっ・・これは・・・」って言うのが正直な感想です。
もう本人が前へ出ない方が良いのではないか。
あんな太もも見せられても、今の聖子さんにはそんなモノは求めてない。
はっきり言って気持ち悪い。
でも、曲の出来が良いのなら・・・て思って聞いたら「特別な恋人」以外全部ボツ!
「特別な恋人」もそれ程好きでは無かったけど、このアルバムの中で聞くと大変良く聞こえる。
このアルバムが、曲、写真全て松田聖子さん本人の意思で進んだのなら、完全な裸の大将です。
このアルバムは視覚にも聴覚にも、拷問です。
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:35:30.23ID:PEbg0Ahj0
松田聖子さんという名前があるから発売できるのでしょうね。

本当にプロの人たちが作ったアルバムなのでしょうか?
稚拙な歌詞にテキトーに曲を付けただけにしか思えません。
コンサートツアー前に1年に1枚発売したいから、ノルマで作っただけ?
これでは新たなファンを増やすどころか、今はファンの人でも離れてしまいます。

なんだかとても悲しい気分にしてくれたアルバムでした。
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:00:45.14ID:IFWiUNro0
今年の紅白はマッキーとのコラボ企画だったんでしょうけど
直前じゃなく、早めに分かってよかったわねw
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:01:59.31ID:YfY1oi880
もうすでに、松田聖子のファンという訳ではありませんが、こんなアルバムばかり出しているからコンサートの規模もどんどん縮小されていくんです。もぉすでに、外注できるような状況じゃないんでしょうね。これなら徳永さんや明菜さんのようにカバーの方がよっぽどマシです。
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:03:06.43ID:YfY1oi880
聖子さん、もうセルフは止めましょうよ。
セルフにこだわるのは金銭の為ですか?
聖子さん自身もきっと製作に
行き詰っているはずです。

それが今回のアルバムの出来です。
このアルバムが最高な出来だと思って
発売したのなら
感性が劣化しているのでしょうか?
辛口でごめんなさい。
ファンのみんなはプロとして
きちんとした聖子さんを待っています。
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:00:56.54ID:YfY1oi880
少しだけ期待してたけど…やっぱりね…
がっかり。曲を聞いていて
聞いている自分が恥ずかしくなるって…
最近のジャケットや写真集…
本当にやめてほしい。
いつもミニのワンピースで
裾をたくしあげている聖子さんばっかり…
最近の雑誌の聖子さんも
(使い回しかな?とさえ思ってしまう)…
その裾をたくしあげる聖子さんに
嫌悪感さえ覚えてしまいます。
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:31:57.01ID:YfY1oi880
ここ何年...十数年?聖子さん自身の
作詞&作曲。プロデュースは
止めて欲しいです。と、夏のコンサートの
アンケートや、アマゾンさんのレビューの場
などで、何度となくお願いしていますが・・・
スタッフさんや、聖子さんにはその声は
届かないのでしょうか?
皆さんのレビューがすべてだと思います。
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 14:07:34.13ID:YfY1oi880
長年の聖子さんFANです。
ファンクラブにも入っていますし、
コンサートも毎年かかさず足を運んでいます。

今回のアルバムVery Veryは、
前回のCherishよりかは良いかな?程度でした。
聖子さんがいつも仰っているように、
「人を感動させる音楽」ではないと
個人的にはそう思います。
と言うよりかは、これが松田聖子という人の
限界なのではないかと思います。
深い部分の音楽を追求するのではなく、
さらっと聞き流せるような、
あくまでもアマチュアポップスの音楽というか・・・。

また彼女のファン層も、音楽に対して精神的な深いものを求めていないと思うのです。
キラキラした少女のような聖子ちゃんが好き!!って感じで。
コンサートに行く度いつも感じるのですが、本来、音楽に聞き入るバラード集になると客席が何だかザワザワとうるさくなります。
聖子さんは本来、上手い歌手だったはずです。
だから残念です。

CDのセールスの仕方も、
一昔前のアイドル路線ですよね(笑)
「2枚買ったら、○○プレゼント!!」
「通常版と初回版ではジャケット写真が
異なります!!」
同じCDは2枚も要りません(笑)
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:08:18.82ID:lCqW/5aB0
松田聖子 2019 最新歌唱

https://youtu.be/vmNz9l9E_Qc

私はこれを聞いてコンサートでもちゃんと歌ってるのねと感心したわ

聖子はやっぱり歌手のプライドがあるのよ



ちゃんと歌った年の紅白は下手糞だったけど感動したわよね
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:20:14.39ID:cdejNwWM0
地獄からの歌声
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 09:50:44.89ID:OoRp2pMu0
最近のSEIKOは、変にテンポをずらしたり、ねっとりしすぎた
歌い方でどうも好きになれません。「し」の発音も「しゅ」に
聞こえて気持ちが悪いです。(普通に「し」と発音しているときも
あるんですが・・・)
レビューも酷評されていて、今回のアルバムは購入せずにレンタル
にしました。
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:35:20.29ID:Cuzk4z6w0
聖子はサブスクやってないの?
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 15:49:53.74ID:CZbMH9rp0
>>723
聖子って明菜と違って節制してると思ってたけど
こういう声になっちゃうのね
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:00:16.48ID:k0rqAyH+0
聖子は保った方じゃない?
明菜は20代後半にはもうオカマ声だったし
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:50:05.90ID:iP0sq4vl0
保った方だと思う。年取ると声も劣化するのよ。
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:19:13.64ID:cmOYy9Sn0
ただただキタナイ声ね。
聖子は高音が魅力だったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況