同性パートナー制度悪用への危惧は男女でも悪用できるのは一緒じゃないかというけど
カミングアウト環境を維持するためにはその性質上多数派に対し常に過激な、強力な攻撃や要求とヘイト規制や表現の自由との兼ね合いの抑制を仕掛けないといけないゆえ
多文化やダイバーシティを求めるにあたり必然的に対象や概念が広がり過ぎてイスラムも呼び込み結果的にはイスラム的反同性愛の温床になってしまったのも欧米の現実
そして反差別の下に大同小異で共闘し過ぎるから疑問や批判意見を言い出しにくくなるというジレンマ。
同性愛を上げる為には反対するものは底辺男やら非モテやらブサメンやら自身の主張の正当性を挙げるために他者を下げる手法になりがち
つまりそれも自身が選民的差別主義者に陥っている事には変わりはない事に選民意識下で気付かず国民の分断や対立を作ってしまう。

まぁ何か居ついているらしい荒らしと混同されても困るのでこれきりに去るが自殺と検索したら出ちゃうのよね
ただ確かに結婚や公的パートナーと言う可視化しやすい証が見えない描けないせいで刹那的な自暴自棄な肉体関係や別れに陥りがちでさらに偏見を生むジレンマで病むループというのは分かるし幸福を追求するのは当たり前だよ。
ただ歴史の中の現象というのはそう簡単に単純化できない。

まあとにかくさよなら