X



トップページmissingno
1002コメント336KB

★70年代女性アイドル28★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:26:02.81ID:5dHpPZ/50
>>580
当たり前のように女学生の友とかセブンティーンとかが出てくるあなたが好きよ
あたしも大島弓子や津雲むつみの漫画目当てで時々読んでたわ
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:32:01.51ID:SLrI9+Ou0
>>585
凡百アイドルとは格が違うぜ真子は
ムシペールのCM出てるんだモン
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:07:22.76ID:lywhpKOJ0
ミントがさわやか〜じゃなかったかしら???
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:40:58.27ID:B4ELF5lR0
>>584
歌ってないわよ
レモン仁丹はみなみりかよ
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:43:13.73ID:B4ELF5lR0
真子はカネボウBOB出てたかしら
アグネスは覚えてるけど
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 06:34:24.16ID:4rOHM9hG0
「私の棒フレンドを紹介しまーす」とか言ってたわよ
0592陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:14:41.51ID:h2+dM/Es0
これ見たら本当、岡崎友紀さんって
上の姐さんが言う通り
ミュージカルをTVドラマでやってたって感じね
https://www.youtube.com/watch?v=k-GhOrNwBI0
https://www.youtube.com/watch?v=48ukVohQ4Tc

少女マンガの原作が多いから、目をパチクリさせて
アクションも大げさだし

でもこういう歌唱シーンを、全国ネットのゴールデンタイムで流してたのよね
歌番組出るより広告効果あったわ
0593陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:26:49.72ID:z8mKFoaz0
>>592
1曲目のイントロ、レーモンドルフェーブルかなにかのもろパクよね。
今の時代なら訴えられてるわね。
0594陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:29:48.46ID:z8mKFoaz0
ちゃんと訓練受けてるのが伝わってくるわね
芸を持ってる
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:35:43.11ID:h2+dM/Es0
>>593
筒美さんといえば、サザエさんのEDテーマが有名だけど
イントロが、オールディーズ洋楽のモロパクで
あたし驚愕したわ
https://www.youtube.com/watch?v=ELVyjYU_j-Q

こないだヨーカドーで原曲がかかってて
平成生まれの女の子たちが「エッ?!」って言ってたもん
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:02:27.86ID:PJpw20hb0
>>595
それこの前どっかの別スレで見たわ
同じ方?

ちなみに全体のサウンドはこちらもお手本にしてると思うわ
https://www.youtube.com/watch?v=rB0q6n4_DFo
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:17:46.14ID:2gnHbjnC0
>>580
ありがとうございます。お答えいただくなんて感激だわ。
ジョトモ買ったのは一回かしら。私はむしろアイドル誌。いつも雑貨店で月刊明星だったの。売り切れで平凡買ってみたら、何とも大人しかったわ。
>>531 - >>534
ズン子のプリンゼで続きですけど、
なんか、(イ)♪ジュリーにショーケン、アキラにヒロミ♪っていうのと、
(ロ)♪ジュリーにヒロミにヒデキに五郎〜♪だとする記述までは当たった。どちらも「♪私の私の好きなもの♪」と続くと。
(イ)によると「(最後は淳子がスプーンを咥えて上目になるシーンで終わる)」そうなの。

ここからは重箱の隅ファンタジーなんだけど、
ジュリー、ヒデキ、ヒロミ、ヒロシ、ジュンジって脚韻の母音が[i]なのよね。ライムならばゴローは対象外だったかしら。
8ビート1小節で、2音節の名が2つ入るから、
残る3人はナオキ、タカシ、コウジってとこかしらね…アーカイヴから著しく逸脱してるかも知れないけど。

長々と御免なさいww。
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:26:56.95ID:1frh/KnS0
>>572
沙織は、ジョワというチョコレートのCM。すぐに消えたから覚えてる人もいないでしょうね。
次がベンザ。2年間やってた。1年目は「風邪、ノーグッドね」とバイリンガルキャラ。
2年目は「風邪ひきなんて誰にもあるわ、ベンザをのんで治して」と哀愁のページの替え歌。
75年に「自転車を買って沖縄海洋博に行こう」というキャンペーンのイメージキャラクターを
してたけどテレビCMはあったのかしら?
あと、翌年の「青春に恥じないように」のジャケに使われてるのがジャックスの宣伝用らしいけど。
78年引退間際にニコンの眼鏡レンズのCMに出たのは結構有名ね。雑誌の広告ページの
グラビア、店頭ポスターは珍しくバッチリメイクで凄く綺麗。
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:36:22.19ID:PJpw20hb0
そういえばルミ子のヤクルトジョアもロングセラーよね
一時期後輩の大滝裕子が継いだけどまたルミ子に戻った気がするわ
ハマクラさんの♪ジョーアーヤクルトジョーアーだーれのものーも長いしね
沙織も歌った亜星さんの明治チェルシーには負けるけど
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:50:55.40ID:QZWPNHl/0
子供の頃にチェルシーのCMの最後に「チェルシー あなたにもあげたい」っていうカタコトの日本語は
アグネス・チャンが言ってるんだと思い込んでたのを思い出したわ
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 02:24:05.48ID:uRyV9ryn0
>>599
引退の年78年でも沙織
旺文社のLL英語教材のCM
流れてたのしっかり覚えてるわ
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:16:36.32ID:wAyeFTDz0
沙織は引退後、英語教室でも開いて生計を立てるのかと
思ってたけど、まさかモジャモジャと結婚するとはね。
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:39:20.60ID:zxG1o0KP0
「走れクイーンコーラル」ってまだ現役で使われてるのかしら
昭和感満載なサウンドだけど
あたしは地方釜だから行ったことないけど
スーパー三和のイメージソングはまだ清水由貴子が歌ってるのよね?
このままずっと使って欲しいわ
http://www.heartful-sanwa.co.jp/
0605陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:57:31.67ID:wAyeFTDz0
クィーンコーラル号って、まだあったっけ?
0606陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:27:18.53ID:WXuZm4WI0
>>602
あれは74年くらいに撮ったやつかしら
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 07:03:24.77ID:DU+ByT9e0
>>603
沙織の英語w
あの人ホントはしゃべれないわよねw
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 07:57:48.91ID:IX3iHsSQ0
シンシアストリートのロスレコーディングのとき現地のディレクターから「ミスサオリ、あんたの英語のアクセントには訛りがある」と言われて厳しく指導されたみたいね
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:48:16.68ID:DU+ByT9e0
訛りっていうか、中学生レベルだものあの英語w
アメリカ人には聞き取りにくいのよ
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:20:58.91ID:4I13CUhq0
喋れないわけないじゃないの。幼稚園から高校まで英語中心の生活だったんだから。
ただイギリス訛りが強いと言われたんでしょ、アメ公に。
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:22:06.79ID:4I13CUhq0
あと、まったくアピールする機会がなかったけど
沙織はスペイン語も日常会話程度なら喋れるのよ。
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:47:40.36ID:DU+ByT9e0
あらそうなのあの英語力。よっぽどの劣等生さんだったのねw
イギリス訛り…そういう言い方初めて聞いたけど、厳しい指導されるのは分かるわあの英語力ならw
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:57:18.36ID:mMQ8w0iL0
真理ちゃんは英語力どうだったの?
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:09:15.73ID:0cmJANu+0
父親がフィリピン人だから
フィリピン英語よ沙織
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:11:41.54ID:kBlZi32+0
南沙織をリアルタイムで知る世代って
平成元年に森高千里を見て、イラつかなかったのかしら?

歌ヘタ 風俗嬢みたい ウケ狙いが酷い とかで

やっぱり森高の脚見て
ムラムラの方が勝ったのかしら・・・
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:18:28.50ID:PsjM8VLJ0
森高千里はスレチよ。
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:32:46.73ID:8kfvNpgF0
令和のキャッツアイって2人組だから、
♪アバ〜ンチュ〜ルの方を思い浮かべるわね
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:04:16.70ID:mMQ8w0iL0
>>617
前スレ>>518〜で登場済よw

>>605
クイーンコーラル8とクイーンコーラルプラスの交互運航らしいわ
ただ当時みたいなレジャー仕様ではないんだって
傘下のさんふらわあ共々フェリーの作りすぎで一回倒産してるもの

把握するの難しそうだけど70年代限定で
キャンディーズの広島ナタリーとか浅野ゆう子のうすい百貨店みたいな
ローカルCMに出てたメジャーアイドルってどれくらいいたのかしら
岡崎友紀のお菓子のコトブキなんて全然見た記憶ないんだけど全国版?
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:11:52.69ID:XchJIHY/0
>>617
あのマスクは目直してるわね
もう一人はダウン症みたい
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:16:44.24ID:XchJIHY/0
>>618
今のエディオン
あれがまだ広島ローカルな
第一産業って名の電気屋だった頃
1977年10月
ダイイチに社名変更の時
岩崎宏美が広告塔だったわ
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:21:11.17ID:hd2gWBUp0
>>615
森高が「17才」をカバーすること自体はなんとも思わなかったけど、あのアレンジが、オリジナルの良さを殺してしまったと思うわ
ユーロビートかなんか知らないけど w
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:35:27.72ID:wEdEKXgW0
沙織が復帰して
フジテレビの番組で森高と共演した時
森高が終始、謎の笑いをしてたのが
未だに謎だわ
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:13:26.47ID:lGPDtsEw0
>>622
私がオバさんになってもを歌った直後だったから気まずかったのかしら?
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:30:56.91ID:zyWrVlEc0
太田裕美の「海に降る雪」、好きだわ。
この季節の歌ね。
間奏のバイオリンの音色が素敵。
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 08:31:28.08ID:NWSP+0yu0
>>620
一応名古屋のエイデンと対等合併なのよねエディオン
ミドリ電化と石丸電気は子分扱いだけど
でも名古屋じゃ70年代は地方CMにタレント起用って全然なかったわ
BIBIのコニが東建コーポレーションになる前の東名商事時代に
ピラミッドに乗って浮遊するCMがあったけど、セリフないしほんの数秒だから
似てる誰かだとしか思ってなかった

>>621
あれ最初は全然違うイントロで作ったけどどうにもしっくりこなくて
結局オリジナルのイントロや間奏を活かす形に落ち着いたそうよ
でも森高の話するとどこからか信者マンコが乱入してほめそやすから嫌だわ
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:51:03.31ID:WrDp9IQc0
>>333

それはかなり貴重なことかもね

私は10年程前に、宏美のファンクラブ入っていたけど退会してからは何も来なくなったわ
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:13:34.76ID:MoKXaflH0
>>564
♬パッパカパッパ パルキー
パッパカパッパ パルキー
お尻ペンペン パッパッパー
伊藤ハムのパルキー

かしら?
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:06:32.65ID:Tlf6DLk80
いい加減にしてよ、アグネス!
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:33:00.55ID:Xc8AFUfj0
岡崎友紀 「フリー・アンド・イージー」って
誰の作詞か、分かる姐さんいる?
https://www.youtube.com/watch?v=y1AFsz-V90k
多分ユーミンかと思うんだけど、いまこの歌詞がお気に入りなの
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:45:14.74ID:NWSP+0yu0
>>630
ヘレン・レディのカバーみたいよ(友紀の訳詞というか自作詞?)
https://www.youtube.com/watch?v=Q3AI_rKcjao
大江千里の「Boys&Girls」に出てくるから名前は知ってたわw
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:48:58.26ID:Xc8AFUfj0
>>631
ありがとう 1974年の曲なのね
自作詞だとしたら、岡崎さん本当に作詞の才能があるのね!
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:49:45.34ID:sFoLiDVo0
歌詞の中に「私のことなど」というフレーズが出てくる歌、何だったけ?
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:06:28.26ID:Xm03yu/j0
>>633
「忘れていいのよ」小川知子&谷村新司よね??
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:47:18.45ID:d+nZDM8M0
今日ラジオで「人恋しくて」がかかってたけど
♪たばこの煙 見つめて過ごす
って喫茶店とか街角で他人の喫煙を眺めてるのか
それとも主人公が喫煙者って設定なのか解釈に困ったわ
後者なら沙織に合わせて変えてあげても良かったのに
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:56:32.16ID:PEp7qh4N0
めぐみのベスト届いたわ
相変わらずDVDのボカシがうっとうしいわ
仕方ないけど…
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:43:04.75ID:d+nZDM8M0
>>638
ボカされてる人って誰かしら
事務所単位?
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:01:09.55ID:PEp7qh4N0
>>639
誰かはわからないんだけど、バックダンサーとか芸人ぽい集団とか、基本的にめぐみ以外は全員って感じ。
何か観てて落ち着かないのよね、あれ。
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:01:43.35ID:6lRmtOGl0
最近の真子も淳子もボカシの分は酷い仕上がりだったわね
CSじゃレッツヤンだの普通に放送してたから凄い違和感
でも真子のは笑って笑って60分の狼が入ってたから許したわ
あれ多分テレビ初収録ぐらいな狼よね?
一瞬振り忘れて舌ペロしてんのにそのままOAっていう
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:08:25.36ID:X/5wxSC+0
許諾が下りないというより
許諾をもらうのが面倒だから全部消してるのよね?
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:17:08.22ID:Py/wPBsB0
BSで紅白歌合戦
ノーカット、ノーボカシ
でやってた頃が夢のよう
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:22:53.54ID:DhVgEXQR0
80年代に誤爆wが来たから貼っといてあげるわ

268陽気な名無しさん (ワッチョイW b524-Wz48)2020/01/30(木) 10:33:28.49ID:X/5wxSC+0
岩崎宏美フォロワーってなぜか演歌とか民謡くさいのよね
宏美自身は全く感じさせないのに
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 13:41:04.17ID:70MCj8rl0
蘭ちゃん、ツアーやるのね。
ちょっと行きたいかも
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:58:55.03ID:2rykT4B10
女性歌手は声低くなるから、本当大変よね
めぐみも、ちょっと前までは、まだまだ大丈夫って感じだったのに、今はかなりキツそうだし…

アグネスとかルミ子みたいな、高音系はなおさらよね
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:02:06.43ID:8OY6Caq90
アグネスは結構美を保ててるわね
中国人て老けないのかしら?
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:12:35.83ID:1+agCoxL0
アグネスはもともと美なんて持ってないから崩れないのよ。
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:20:13.08ID:7Iay5qTV0
アグネス人気って子供心に謎だったわ。
キャンディーズとおなじでファンが大学生を中心に高齢だったわ。
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:46:06.93ID:bljHVnyh0
ふと思ったけど
「グッバイ・ガール」「つばさ」「一恵」ってホント邪魔だわ
なんでこんなのリリースしたのかしら
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:49:08.54ID:7Iay5qTV0
商売のためよ
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:34:25.89ID:EqiayzF40
つばさは内気なあいつやハート泥棒
一恵はしなやかに歌ってや愛染橋よりも売れてるんですもの
出さなきゃ損よね
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:27:01.92ID:1+agCoxL0
グッバイガール、いい曲だわ。
聖子がこの曲好きでシングル買って、ステージでも歌ってたの
有名よ。
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:31:55.86ID:bljHVnyh0
曲の良し悪しじゃなくて「いたちの最後っ屁」的な幕引きが嫌なのw
「Ms.」「微笑がえし」「さよならの向う側」で美しい総括を仕上げてるからなおさらよ
でも真子は「私のしあわせパート2」「明日になれば」と2発もこいたわね
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:04:00.17ID:T+Z5zOWt0
真子は引退中のシングルと今更?な引退ライブ2枚組も2〜3万枚くらい売れてたのにめぐり逢いとサフランはさすがに全っ然売れなかったわね
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:55:52.04ID:+oRWsMOp0
興味あるのは結婚前の真子なのよ。
岩崎宏美みたいなアイドルでないかんじになっても結婚後は全く売れなくなったもの。
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:06:58.96ID:TRTnIwaf0
>>649
沙織じゃない?大学生は
アグネスは子供人気あったわよ十分
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 07:20:08.60ID:emE3X9Uc0
麻丘めぐみDVDボカシが酷いけどやっぱりかわいいわ
左ききがフルコーラスなのもいいわ
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 07:28:50.72ID:emE3X9Uc0
>>637
自室の窓際で自分自身が吹かす煙草の煙を見てるイメージだわ
まあ、正解は人それぞれだけど
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 07:28:51.26ID:emE3X9Uc0
>>637
自室の窓際で自分自身が吹かす煙草の煙を見てるイメージだわ
まあ、正解は人それぞれだけど
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 07:40:35.58ID:HzpomV2v0
>>657
沙織って「大学生が『ファンだ』と言っても恥ずかしくないアイドル」の一号だったような感じするわ
そのあとが裕美って感じ
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:39:51.01ID:fF4/qCwf0
めぐみのプロデューサーだった笹井さん
真理はヨーロッパ、沙織はアメリカ、だからめぐみは大和撫子でアイドル3人娘って、
ルミ子の存在を完全無視してるわねw

「悲しみのシーズン」を最後に離れて、
「夏八景」でプロデュースに復帰って、
"アイドルめぐみ"には、この人が必要だったのね、きっと
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:25:45.15ID:f9gOVXKI0
石田純一がやってたあのポーズって
沖雅也が元祖だったのね?!
https://youtu.be/k-GhOrNwBI0?t=1215
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:56:40.50ID:lXPNIZ7q0
2月になると早春という雰囲気が出てきますね
この時期にピッタリな曲は

早春の港            南 沙織
想い出のカフェテラス      浅田美代子
私のハートはストップモーション 桑江知子
あなたのすべて         桜田淳子
2月の風景           天地真理
若草の季節           森 昌子
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:00:57.37ID:3IZ8L7Ow0
>>662
めぐみは離婚した時に今後について笹井さんに相談したんですって
で、笹井さんのお父さんが映画プロデューサーだから
「この子を残して」が復帰第一弾の仕事だったそうよ
ちなみにお父さんは百恵のグリコCMで相手役に友和を連れてきた人なのね
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:22:46.14ID:BAnlmXtU0
>>662

めぐみは笹井さんのプロデュースが合ってたね。
初期の女の子路線はめちゃ合ってたし、
夏八景のポップ感はめぐみにピッタリだもん。

プロデューサー交替はレコード会社からの命令なのは
ホントかなぁ?
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:26:58.77ID:UPRXakVY0
ビクターは会社の方針で何年かに一度移動がありは見たいよ
桜田淳子と岩崎宏美も笹井←→飯田の入れ替えがあったし
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:00:40.94ID:j+aDSPsO0
>>667
宏美は笹井➡飯田だけど、淳子は谷田➡笹井よ
飯田さんは、宏美と同時にピンクもやってたし、入れ替えじゃないわ
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:13:36.39ID:UPRXakVY0
あらそうなのね
でもビクターは定期で移動あることは確かね
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:38:46.23ID:j+aDSPsO0
>>669
飯田さんが淳子を担当してたって勘違いしてる人が少なからずいるみたいで、Wikipediaで一時期、関連人物で飯田さんが入ってたわ
それは別として、宏美の場合は、初期はディスコ歌謡路線を進めた笹井さん、その後飯田さんに替わって路線変更したのは
タイミング的に良かったのかも知れないわね
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:48:08.73ID:3IZ8L7Ow0
飯田さんが統括リーダーみたいな時期もあったんじゃない?
これは複数の談話があるけど、淳子の(宏美にも同名異曲があるのw)「美しい夏」の打ち合わせで
百恵の結婚を淋しがってたらしい淳子に飯田さんが「さりげなくはなむけになる歌を作りたいね」っことで
今でいう「匂わせ」っぽく?出来上がったんだけど、こんな迷いソングなんか出すから淳子の歌手生命が終わったと確信してるわw
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:50:41.27ID:3IZ8L7Ow0
ちなみにさりげなくないはなむけソングはルー・フィン・チャウの「スター誕生」よ!
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:40:49.39ID:fF4/qCwf0
そういうば、クイズ・ドレミファドンのスマイリー小原とスカイライナーズだけはボカシなしね
淳子のDVDの時も

スマイリー小原の存在感すごいわよねw
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:42:59.59ID:/umu8IGY0
「美しい夏」はやめた方がいいと私も思ったけど
前々作「パンティ・イズ・大判」、前作「Lady」
次作「夕暮れはラブソング」、次々作「神戸で逢えたら」
よりも順位も累計も上で、80年の淳子最大のヒット曲でしょ

責任問うべき曲は他にあると思うわよ
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:53:17.20ID:aKfPfaet0
>>652
キャンは相当ゴネたみたいだけど、
Sonyの商魂を舐めちゃいけないわ
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:02:41.47ID:3IZ8L7Ow0
>>674
それまでほぼ3か月ローテ崩さなかった淳子が初めて「Lady」から5か月空いたから
みんなその分期待して初週だけポンと売れたけど次の週でガタっと数字が落ちたはず
当時のオリコンで「世界英雄史」と同傾向だって分析されてたわよ
80年は宏美も前年比を下回るしサザンも前半の5か月連続企画がコケてビクターけっこうヤバかったわよ
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:52:03.17ID:/umu8IGY0
ピンク・レディーの場合
愛・GIRL GIRLは3月5日リリース
世界英雄史は5月21日リリースよ
世界英雄史は何の期待なのよ

それに世界英雄史は最高位で愛・GIRL GIRLを上回ってんのに
累計が同じぐらいだから、ガタっと落ちたんだろうけど
美しい夏はLadyよりも累計で1万枚ぐらいは差をつけてるわよね
最高位が40位台の曲が1週だけで、最高位50位台の曲に
1万枚の差をつけるって難しいと思うわよ
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:56:52.39ID:/umu8IGY0
あ、世界英雄史は日本帰国って期待の方ね。自己解決したわ
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:55:57.04ID:lXPNIZ7q0
考えてみたら、歌が上手い歌手は誰っておかしな質問なのよね
歌手は歌が上手いのが当たり前なんだから下手な歌手がいちゃおかしいのよ
皆上手な中で誰が自分のフィーリングに合うかって話でね
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:16:49.68ID:si7Edmp00
>>667
笹井さんが
私たちをB面にしちゃったのよね?
ロマンスなんかより絶対いいのに
私たち
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:31:48.88ID:nNeURFtL0
>>680
宏美が「私たちは高音が多いから、朝の生放送で歌うのは辛い」って言って
差し替えたって聞いたわ。
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 02:11:12.03ID:wzqKeu7D0
ロマンスをA面で出したからこそ、
宏美はトップアイドルになれたんだと思うけどな
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 04:38:08.35ID:ICIOhDc30
ナベプロ独立タレント達のその後


ルミ子 紅白落選 賢也とイロモノ仕事をせざるを得なくなる

ジュリー 独立とほぼ同時にピーナッツと離婚、莫大な慰謝料支払い+第一線から外される

蘭、スー 復帰時に仕事を妨害される(なのでミキは復帰時にアミューズ大里氏にマネージメント委託)

飯島愛 引退後のイベント出演等が
取材されなくなる

西島秀俊 10年近くテレビの仕事を干される

石川ひとみ 肝炎罹患を性感染症由来と誤解され事務所解雇

坂上とし恵 野々村真(夫)と同棲発覚で
仕事が無くなる

伊東ゆかり 紅白落選を余儀なくされる

テレサ・テン つぐないのリリースまでほぼ日本の仕事が無くなる

加橋かつみ あっという間に仕事が無くなる
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 06:18:24.80ID:B8j7tD9K0
すれ違いだけど森進一もそうじゃないの?
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 06:25:03.23ID:tC+1mea90
うろ覚えだけど、結構前に放送された筒美さん本人が珍しく出演したNHKの特集番組で
ロマンスがA面になったことで岩崎宏美が歌手としての幅を広げるのに
遠回りさせてしまったかも、みたいなこと言ってなかったかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況