X



トップページmissingno
1002コメント288KB

ゲイがスキンケアを語るわよ!2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:28:26.94ID:n/YPxHFf0
乾燥の冬ね
保湿が捗るわ

※臨床データを蔑ろにしないこと。自分の経験を語るのも良いけど流れを読んで自分語りにならないように注意すること。特に唐突に独り言のように連投しだすコミュ障カマは注意して参加してね。

【前スレ】ゲイがスキンケアを語るわよ!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1572137487/l50
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:42:06.36ID:k4+iN11H0
要はご自慢のスキンケアの賜物の蝋人形みたいなビニール肌に魅力なんて無いって事よ。中年以降に求められるのはベイビースキンじゃなく人生経験に裏付けられた大人の余裕。鏡ばっかり見て、興味は自分とコスメだけの中年なんてキモい幼児爺よ。
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:49:51.83ID:bnfOd7qC0
いままでクソ適当なやっすいシャバシャバ化粧水使ってたけどアクアレーベルの青に変えたらなんか良いわ
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:49:59.98ID:+vY9aQ8u0
ノンケなら0.9掛くらいが健康的よね
60→54歳、50→45歳、40→36歳

釜でも0.85掛で充分だわ
60→52歳、50→43歳、40→34歳
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:52:39.75ID:zsa/ySKe0
>>784
西川貴教がイケる人はあれを目指して若返りスキンケアすればいいわ。
あたしは清潔感のある中年を目指すから、最低限の保湿だけよ。

夏は日焼けもするわ。一年中生っ白いオカマになりたくないの。
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:01:35.47ID:k4+iN11H0
>>790
清潔感を目指しても、どうしてもやり過ぎちゃってペタペタ肌になっちゃうのよね、コスメガマ。お手入れし過ぎのノッペリ肌に、色気付いて髭なんか生やそうもんなら、マネキン人形みたいな質感になっちゃうのよね。
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:03:13.17ID:k4+iN11H0
>>791
お上品な艶肌ババァもモテないのよね。
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:12:26.58ID:aqN/ubyB0
何でも適度なのが良いのよね
やりすぎ、手の抜きすぎは良くないわ
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:15:48.93ID:KlUYKRv30
ホモってみんなたいめいけんの社長みたいなのが好きなんじゃないの?
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:24:35.18ID:zsa/ySKe0
まあ「ほどほど」ってのが結構難しいのよね。
あたしも10〜20代のころは、とにかく日焼け止め命で、
冬でも日焼け止め塗らなきゃ外に出れないし、
会社についたらまずトイレに入って日焼け止めを塗り直すような毎日。
当然、全然モテなかったけど、海とか行って若さを謳歌する同年代のオカマたちを横目に
「10年後、20年後に笑うのはアタシよ!」と思いながら、とにかくインドア生活を貫いてたわ。

そのうち、紫外線を病的に嫌がるようになっちゃって、
家の窓にUVカットフィルム貼りまくってカーテンもまったく開けない生活になったの。
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:32:41.56ID:zsa/ySKe0
その結果、夏でも女子がビビるくらい真っ白の美肌だったけど、
こっちの世界では全然モテず、出会い系でヤリ捨てされる日々…

でもあるとき出会った人が、まったくスキンケアをしない人で
その大らかでノンケっぽい生き様に惚れちゃったの。
その人と付き合うようになって、一緒に旅行とかしてるうちに
バレないように隠れて日焼け止め塗ってるのとかバカバカしくなっちゃって全部やめたわ。

例えばリゾートホテルに止まって、朝起きたらそのまま散歩に行ける身軽さ!
前はいちいち保湿だUVケアだ、って出かける前に時間かけてたのがバカみたいだわ。
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:34:49.72ID:zsa/ySKe0
突然の長文&自分語り失礼しました
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:36:15.24ID:YAHOdcH80
結局何なのかしら

「アタシ幸せになりました」報告?ハリ倒してやりたい衝動が抑え切れないわ。
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:40:32.85ID:vT7LDEzV0
シミだらけの顔で長文書いてるの、何かの呪い?
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:44:50.44ID:zsa/ySKe0
スキンケアに時間とお金をかけるのをやめたら身軽になった、ということを書きたかったの
駄文でごめんあそばせ

>>802
シミは頬に一つできたけど、レーザーで消したわ
美白だUVケアだと塗りたくるより、簡単で確実よ
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:48:37.71ID:vPdSv3m40
いつもの長文ババアね。論調変えただけ
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:49:53.94ID:k4+iN11H0
スキンケアとモテは反比例するよね。ヤればヤるほどモテとは遠ざかる。
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:51:21.84ID:+vY9aQ8u0
確かにワイルドさは無くなるわね
美肌からフェロモンは感じにくいわ
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:56:20.94ID:k4+iN11H0
金かけて、手間暇かけて、蝋人形みたいなビニール肌になって、キモがられてモテから遠ざかって、コスメガマのゴールって何なん?
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:43:40.28ID:6DU9mlT20
オカマの最適解はシンプルケアだと思うわ

洗ったあとは保湿、これだけ
(化粧水を使うか、クリームだけ塗るかは信仰する教派による)

美容液とか導入液とか徹底的なUVケアとかクレンジングとかBBクリームとかシートパックとかリンパマッサージとか
そういう余計なことを増やすほどオキャマ度が高まってオバ釜に近づくと思うの
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:28:08.25ID:0ICpkx6F0
スキンケアスレなのに否定派ばっかね
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:43:06.21ID:FkZX/ZIp0
スキンケアガマが勘違いしてるけど、化粧品(基礎化粧品)は若い肌を保つ為のものではなく、化粧ノリの良い下地を作る為のもの。キメを消してツルツルのビニール肌を作るためのものよ。
それを知らずにスキンケアと称して化粧水だの乳液だのをペタペタ塗り込んで、万個のスッピン肌みたいなテカテカビニール肌になっちゃうのよ。
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:46:49.47ID:FkZX/ZIp0
男のスキンケアは朝晩きちんと洗顔して清潔にする事。これだけで充分。あとは筋トレして男らしい身体をつくる事よ。女装やニューハーフを目指すなら、この限りではないけどw
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:59:20.34ID:NGY6gitT0
>>799
UVカット狂いの白肌釜でも
ノンケっぽい彼氏が出来たって事ね
意味あったじゃない!
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 03:00:29.60ID:54RWtfOz0
そもそも皮膚なんて排泄器官みたいなものだから肌に浸透なんてしないし
HIVですら粘膜は通るが皮膚は通らない

洗顔、保湿、日焼け予防は安値商品で十分
金かけるならサプリメントや美容ドリンクなどに
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 03:02:11.14ID:NGY6gitT0
オカマ脳の日焼け好きガッチリホモ同士は
すぐヤッた別れたの繰り返しやってる中で
UV狂い釜は「10年後に笑えた」ってわけよね?
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 03:12:02.88ID:4W5Bs94o0
自分が相手を選ぶ基準を考えてみたら?透けるように色の白い、いつもコスメの事ばかり考えてるようなクネクネした男がいいか、年相応の皺やシミがあっても快活で気持ちが外向きな男がいいかって事よ。
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 04:52:40.35ID:Fi1FBBwP0
>>818
グロ フミィ
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 06:01:44.79ID:efCovNbm0
あら、@コスメプレミアム使って無いのね。
細かく検索出来るし、サンブル口コミなんて、除外出来るわ。
そんなのも知らないなんて、情弱ね。可哀想だわ。
大体、口コミでも検索絞ればいいじゃない。プレミアム入りなさいよ。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 06:06:10.77ID:PTCUGpTa0
@コスメとかクックパッドとかは -検索 するわ
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:16:10.99ID:KBqrivKe0
大体サンプルしか使ってない分際でクチコミとか、わかったつもりになって図々しいにもほどがある。
そんな図々しさを備えているのはマンコに違いない。
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:45:27.75ID:o7RPQN/J0
美白についてはまだ使いはじめたばかりなのでわかりません。期待を込めて★7つにします。

とか平気で書いたりするマンコクチコミをどう信じろというの?
@コスメプレミアムなんて使ってる時点で彼氏候補から落とすわw気持ち悪い
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:51:45.18ID:mUYVUtJa0
リピ決定(笑)
肌が化粧水をゴクゴク飲み干すんです(笑)
高コスパ(笑)
この子いい仕事するんです(笑)
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:02:03.87ID:iZdT4PZq0
中高生が、超敏感肌なアタシ、とか、これで保湿してるせいかお肌も潤ってます。

とか見ると口角が緩く上がるわ。
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:19:22.62ID:FkZX/ZIp0
万個さんの肌って男の肌より薄くて油分の分泌も少ないし、毎日の化粧と化粧落としで、角質層が破壊されまくってるから、基礎化粧品で過剰に油分を補給しなきゃならないけど、男の肌は洗顔で清潔を保てば充分なのよね。
お手入れガマは界面活性剤と保存料その他肌を劣化させる成分をわざわざ塗りたくって、逆に肌を劣化させてるのよね。頭悪過ぎ。
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:32:42.32ID:FkZX/ZIp0
化粧品でできる事は界面活性剤で肌を溶かして刹那的に肌触りをツルツルにする事。使い続ける事でどんどん肌は溶かされ、キメの無いビニールのような質感になっていく。キメの無い肌は光を直接反射するため、光にあたるとテカテカギラギラする。
健康な肌はキメがあるので、光に当たると光が乱反射し、紗がかかってフンワリ柔らかくに見える。
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:35:53.84ID:FkZX/ZIp0
化粧品を塗りたくって、触ると柔らかいのにテカテカギラギラ見えるのはそのせい。まさにビニールみたい。
健康でふんわり見える肌が、実際触ってみると意外にカサっと感じるのもそのせい。
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:45:21.53ID:FkZX/ZIp0
界面活性剤で肌を溶かし続けると、肌は薄くなり、保水力も当然弱まっていく。その為、過剰な油分の補給ぐ必要となり、まさに自転車操業である。「保湿する為」洗顔後に化粧水や乳液を塗る作業が、実は肌の保水力を弱めていくという真逆の効果が生まれているのである。
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 17:57:40.36ID:zxKjYtKM0
いつものあぼんちゃんね
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:02:26.52ID:FkZX/ZIp0
>>833
ありがとう。あなたもボンヤリしたイメージではなく、理屈で物を考える努力を惜しまないでね。
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:16:09.68ID:o7RPQN/J0
レチノール原液頼んでみたけどなかなかいいわ
ふっくらするわね
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:19:14.79ID:FkZX/ZIp0
ビニール肌の厄介な所は、本人が気付きにくい所にある。手触りはしっとりしているし、洗面台の照明では近過ぎてテカテカして見えないのだ。
自然光の下で、少し離れてみると、テカテカギラギラしてみえるのである。つまり、他者からしかわからないのである。
肌の手触りと、見え方はイコールではない。本当に健康で綺麗に見える肌は乾いていて、しっとりなどしていない。
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:24:55.13ID:FkZX/ZIp0
>>836
現在、多くの化粧品会社からしわに効果があるとしてレチノール配合のクリームが市販されておりますが、レチノールは外用ではレチノイン酸の約100分の1の生理作用しかないため、実際には臨床効果がなく、単なる保湿クリームという位置付けになります。
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:26:50.31ID:dsaF+K9U0
>>836
国内メーカーかしら?
あたしはクリームのやつ使ってるけど今見たらアイハーブのは売り切れね
まとめて2、3個買っておけば良かったわ
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:27:24.60ID:FkZX/ZIp0
>>839
現在、多くの化粧品会社からしわに効果があるとしてレチノール配合のクリームが市販されておりますが、レチノールは外用ではレチノイン酸の約100分の1の生理作用しかないため、実際には臨床効果がなく、単なる保湿クリームという位置付けになります。
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:05:00.26ID:dsaF+K9U0
他人が自分の肌で使ってみて合っている/良かったと言ってるだけなのに
必死に口出ししたがる気持ち悪さが病的ね
病んだ美容釜にありがちなパターンだわ
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:31:01.94ID:FkZX/ZIp0
>>841
論理的に考える習慣を身につける努力をしましょう。
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:33:11.91ID:FkZX/ZIp0
>>841
そろそろスキンケア≠基礎化粧品という事に気付いてもいいのでは?
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:53:53.04ID:FkZX/ZIp0
>>844
癇癪を起こさずに、論理的に考えてみましょ。
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:30:08.53ID:rNlZyiUW0
>>732 グレイスワンにもルシェリと同じシワ改善効果のあるナイアシンアミドを配合したジェルクリームが先月新発売になったじゃない。

ルシェリの廉価版かと思いきやなかなかいいかんじよ。シワにも透明感にも効いて。クレドのクリームみたいなカットダイヤのようなデザインの容器もアガるわ。
0847陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:40:13.98ID:FkZX/ZIp0
>>846
もうみんな化粧品でシワはとれないってわかってると思うわよ。
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 02:52:34.64ID:0JWJxvr00
>>846
自分の彼氏がこんなババァみたいに化粧クリーム塗りながら「アガるわぁ」とか言ってたらキモ過ぎる。100年の恋も醒めるわ。
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 02:55:51.26ID:mzTKz0Ys0
おまの20代30代は化粧水と乳液しない方が、ダサいって言われてるみたいね。昔は化粧水なんて男はつけないイメージだったのにね。
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:00:21.43ID:0JWJxvr00
>>849
女装系とか、男の娘系の子たちの間では化粧品は常識みたいね。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 03:10:59.87ID:0JWJxvr00
もし自分の彼氏が洗顔後に「あん、早く化粧水つけなくっちゃ!」って鏡の前でいつまでもピチャピチャペタペタやってて、テッカテカの顔で洗面所から出てきたら、速攻別れるわ。
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 06:48:00.04ID:3cyDaHSY0
年収400だけどsk2バシャバシャ使ってて月に化粧水だけで1万越えるわ
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 07:38:33.49ID:uSwskEaX0
今の時代男のスキンケアは必須となったのよ。それどころかメイクアップすらしてるサラリーマンさえ見受けられるようにもなった。
この前もBBクリーム塗ってるから、帰ったらクレンジングしなくちゃって言ってる会社員がいた。
化粧水に驚いてる化石たちから見たら卒倒してしまうだろう。
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 07:49:05.96ID:pvF7sDXf0
>メイクアップすらしてるサラリーマンさえ見受けられるようにもなった
さすがにこれは見たことないわ
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:22:23.09ID:RyoFI0FJ0
確かに話を盛りすぎよね。
仮にオカマでBBつけてたとしても黙っておくわ。
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:20:46.83ID:CDqqoyw8O
でも昔と違って今の空気や紫外線は すごく肌に悪いから 保湿と 日焼け止め位は男でもした方がいいわ クリスみたいになってしまうわ。
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:31:58.11ID:0JWJxvr00
>>854
化粧品を正当化しようと必死過ぎてw
BBなんて会社にして行ったら速攻でバレるし、周りからヒソヒソされるわw
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:33:52.55ID:0JWJxvr00
>>857
あんなの特殊なケース。日焼け止めしなかったらみんなああなるなら、世の中クリスだらけになるわw
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:37:49.04ID:aH/BL4mw0
美白化粧品のほとんどはシミを消す効果はないにせよ、予防の効果はあるってことでいいのかしら?
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:39:04.91ID:a+JSZksc0
BBクリーム本当の話よ。ユーチューバーでも結構いるわ。撮影映えるんですって(笑)それもゲイじゃなくてノンケよ。営業リーマンでも汚肌隠しに使ってるみたい。コンシーラーくらいにしとけばいいのに。
一億総マットになる日も近そうねw
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:45:46.19ID:DAtEfmSh0
>使ってるみたい
みたい、ねw
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:50:12.15ID:0JWJxvr00
>>852
化粧水の98%以上は水。化粧品の原価の占める割合はほぼ10%。残りは膨大な広告料と豪華なパッケージ代。こんな物に年収400万で月1万も化粧水に費やするような頭の悪い奴と絶対付き合えないわ。
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:53:26.61ID:vDsqcc6l0
バ化粧水の水の配合比率言い出したら、人間だって70%以上が水なのよ。それこそ水分補給がいかに大切かの証明だわ。
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:55:21.58ID:0JWJxvr00
>>866
こういう脳味噌お花畑ちゃんとは絶対友達になれんわ。頭悪過ぎて。
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:57:52.32ID:0JWJxvr00
>>869
何を証明すんの?お前がバカだって事?もう自分で証明してんじゃんw
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:27:24.03ID:yAjqmljG0
レチノール良い感じだけど夏に使うのは不安ねー
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:33:41.57ID:0JWJxvr00
>>871
あ、お前レチノールガマ?w
FDAがレチノールの臨床データ出してるって言い張りながら、ソース出せなくて赤っ恥かいてた奴ね。どうりでw
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:43:26.36ID:rSyAzca40
>>873
ソースは出してたわよ。ただ、そのソースがレチノールじゃなくてトレチノインのデータで、本人の勘違いだったって顛末。しかも自分で出してきたソースにしっかり「レチノールに臨床効果が無い」ってしっかり書いてあると言う間抜け振りだったけど。
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:51:47.41ID:0JWJxvr00
ダッサw
やっぱりバカなんだ、レチノールエビデンスガマwww
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:02:24.23ID:0JWJxvr00
>>877
その前に「FDAはレチノールの臨床データなんて出してませんでした。私がバカだから勘違いしてました。ごめんなさい」が先だろw
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:05:17.34ID:0JWJxvr00
レチノールエビデンスガマ完全敗北www
ダサ過ぎwww
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:07:53.72ID:0JWJxvr00
自分の思い込みにFDAとか引っ張り出して、しかも勘違いだったとか赤っ恥過ぎw自分なら舌噛んで死ぬレベルの恥ずかしさw
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:08:28.53ID:0JWJxvr00
>>881
ハイハイ、ごめんなさいは?
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:10:37.48ID:0JWJxvr00
>>881
しかもいつもID変えてバレバレの自演とかダサ過ぎwww
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:18:33.72ID:0D3uwZQx0
>>885
わたしも貴方がIDコロコロ変えて自演してるの分かるわ。
いた自体にそんな参加者いないし。このスレなら更に少ないのよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況