X



トップページmissingno
1002コメント309KB

○○○ゲイが語るバレーボール563○○○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん (ワッチョイW 6724-uCBf)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:04:30.35ID:ZOwlyDDS0
★テンプレ★

このスレは荒らし対策にワッチョイが義務化されています。
スレを建てる方はよく読みましょう

>>950を踏んだ方は 次スレの建設をお願いします。
無理な場合はご報告ください。

〜ワッチョイスレの建て方〜
スレ建てのとき本文1行目に↓のコマンドをコピペして入れてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
○○○ゲイが語るバレーボール562○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1574777660/

昔話はこちらで
○○○1960〜2010年代のバレーボールを語る16○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1571065040/

男子スレもあります
ゲイが語る<男子バレーボール23>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1571145857/

★注意点★

※「お先真っ暗」「喫茶で〜」「通報します」等のレスをするトンスルマ(通称トンマ)を見かけたら相手にせず、素直にワッチョイをNGにしましょう。

※ササクッテロは荒らしなのでスルーしましょう。VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0582陽気な名無しさん (ワッチョイ bf15-SJkM)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:22:52.65ID:1cwDwJAx0
今の東レの弱みはアタッカーどうこうセッターどうこうって個の問題じゃないと思うわ
チームが崩れた時にみんなが一緒に崩れていくところよ
堀川が入っていければいいんでしょうけどクランと同時投入は出来ないし
0584陽気な名無しさん (ワッチョイWW 9724-Duz+)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:50:36.18ID:8YAYqOdm0
東レがダメな時って軟打でチョロチョロやられる時よね。
0585陽気な名無しさん (ワッチョイW ff15-2sPR)
垢版 |
2019/12/19(木) 03:24:15.99ID:PxoBv5L20
関は2年目だからまだ伸びしろあるわよ。
セッターは、
白井さんともう一人出てこないのがいるけど
控えがもう少ししっかりしてたら、なのよ。
0586陽気な名無しさん (オッペケ Srcb-9fbA)
垢版 |
2019/12/19(木) 03:54:29.72ID:H6urI5mmr
東レファンだけど、関の成長があまり見られないような気がするわ。チーム自体は外国人主体チームより、チビッ子レフトチームに弱いのは前からだし、
黒後の怪我が誤算なのと、菅野監督の選手起用の迷走が昨季より酷いわ。何より選手が若いから波があるのは仕方ないわね。
0588陽気な名無しさん (ワッチョイWW 97bd-f9WE)
垢版 |
2019/12/19(木) 05:38:53.86ID:WyB2hobL0
セッターって成長が遅いポジションだからねぇ
あんまり心配しなくていいんじゃないかしら
何にしても水杉以外の守備の向上が必要だわね
東レ黄金期の中道濱口沙織の守備力は高かったから
0589陽気な名無しさん (ワッチョイW 9ff4-wXKY)
垢版 |
2019/12/19(木) 07:34:28.55ID:oxjQc5qP0
>>566
馬子さんがまたハム子さんに敵対心めらめらになるわw
0591陽気な名無しさん (スフッ Sdbf-/ml1)
垢版 |
2019/12/19(木) 08:21:33.09ID:0AZNtHPJd
東レは守備も個で見たら穴になる様な選手がいなくてそこそこ出来てるんだけどね
クランも結構ディグ出来てるし
ただ水杉も新人で守備を引っ張れる選手がいないから一度守備が崩されたら修正出来ずに関もバタついて簡単に負けるわ
まぁ控えに頼れるリベロとセッターもいないし二人が頑張るしかないんだろうけど
0593陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-/X8Z)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:38:21.60ID:JnBDG/3f0
>>475
決まってたのはアキンのおかげでしょ
新鍋だけじゃないわ、石井野本もアキンが居るシーズンだと2%ぐらい決定率上がってる
本人の決定力やブロックだけじゃなくて周りへの影響も与えてた偉大な選手だわ
ファビアナは二流ポーランド人のトカちゃん並ね
0594陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-/X8Z)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:42:24.28ID:JnBDG/3f0
>>438
平山なんて一回スタメンで出た時は0%に近い決定率だったし濱松は怪我?か知らないけどデブりまくってるじゃないのそれに変えてどうすんのよw
石井久光ヲタなのに知らないのかしら
0595陽気な名無しさん (ササクッテロル Spcb-iJ/F)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:10:54.60ID:AzqJ4ELgp
日本選手に限ると岩坂よりまともな裏ミドルって5人もいないのが現実よね。
じゃあ荒木よりできるかっていうとそれもできないから全日本に裏しかできないミドルは必要ないのよ。
今シーズン、岩坂を表、ファビアナを裏でがんばらせるぐらいの試練与えてみればよかったのに。
0596陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spcb-OgJR)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:15:15.07ID:yvc1JySRp
東レは近江が居た頃のNECやかつての久光に比べて守備が甘いからそこまでの強さは感じないわ、攻撃特化って感じ
JTのが日本人サイドでは劣る?ものの守備もいい感じだわ
0597陽気な名無しさん (ワッチョイW d7f9-f6Ss)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:15:50.53ID:l41u/Yvk0
http://www.hitachi-automotive.co.jp/rivale/team/report/__icsFiles/afieldfile/2019/12/18/201912naitei.pdf
日立の内定選手が決まったみたいね
■ 境 紗里奈(さかい さりな)
背番号 :18
生年月日 : 1997年9月11日
身 長 : 164cm
ポジション: セッター・レシーバー
出身校 : 弘前学院聖愛高等学校→東北福祉大学(在学中)
■ 野中 瑠衣 (のなか るい)
背番号 :19
生年月日 : 2001年8月3日
身 長 : 177cm
ポジション: アウトサイドヒッター
出身校 : 秋田県立秋田北高等学校(在学中)
■ 上沢 沙織 (かみさわ さおり)
背番号 :20
生年月日 : 2001年12月18日
身 長 : 183cm
ポジション: ミドルブロッカー
出身校 : 古川学園高等学校(在学中)
■ 雜賀 恵斗 (さいが けいと)
背番号 :21
生年月日 : 2002年1月15日
身 長 : 167cm
ポジション: セッター
出身校 : 船橋市立船橋高等学校(在学中)
0603陽気な名無しさん (スフッ Sdbf-/ml1)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:53:13.35ID:0AZNtHPJd
>>596
NECと久光が強くなったのは25前後の選手が良かったからよね
今の東レは守備の中心が皆んな21歳以下だから仕方ない面もあると思うわよ
まぁ2、3年後に強くなって欲しいメンバー構成だと思うわ
0606陽気な名無しさん (ワッチョイW d75e-fw5P)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:09:32.32ID:kFahVm970
岩坂を貶すと血祭りにされるような契約があるのかってくらい、記者も監督も岩坂の悪いところ言わないのよね。謎の政治力よ。
0607陽気な名無しさん (ワイーワ2W FFdf-KSLa)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:11:18.46ID:yzKrp+ckF
佐藤が辞めたら次の代表は関になりそうよね
ブロック繋ぎ下手くそでトスワークも読まれまくりだから佐藤をずっとセッターで見せられるみたいねw
0608陽気な名無しさん (ワッチョイ 97e6-8ZJU)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:11:49.13ID:eieVAuM/0
>>593
50%近く決めてたトカルスカの方が遥かに上でしょ
ファビアナの決定率は40%程度よ
アタック決定本数も全外人で最下位
動きも鈍いし完全に足引っ張ってるわ
NECのトムシアとファビアナはハズレ外人
どっちももう少し活躍してくれると状態が上向きになるんでしょうけど
0611陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-/X8Z)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:24:44.45ID:JnBDG/3f0
>>603
ないわよ、25歳ってもう下り坂入るわよ
NECも久光も主軸が優勝したのは10代や21、22ぐらいだし新鍋はもう10代から守備良かったわ
守備がこれ以上よくなるってのは東レはないと思うわよ、今でもよくやってるから
0619陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-/X8Z)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:42:05.42ID:JnBDG/3f0
>>617
数字に出ないんならはっきり他より悪いなんて言えないでしょ
久光自体ブロックと守備はいいんだからちゃんとブロックとレシーブの関係は出来てるって事よ
0620陽気な名無しさん (スフッ Sdbf-/ml1)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:57:58.98ID:0AZNtHPJd
>>611
近江とか大卒だから25くらいでMVPだったし久光も新鍋と座安が23、4くらいの年から安定して強くなって行ったわ
それまでは久光も外国人頼りで石井、長岡とか出番すら無かったしね
東レも黒後がそのくらいの年になった時が勝負だと思うけど古賀みたいに劣化する場合もあるからどうなるか分からないけどね
0621陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-/X8Z)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:06:12.79ID:JnBDG/3f0
>>620
久光が優勝したのは主軸が21、22の時よ、外人便りは優勝する前までで野本スタメンとか2枚替えで長岡石井はつかわれてたわ。
近江がMVPを獲得したのは24だけど古賀柳田は10代だったわ
若手に中心にしてパッと優勝出来るかどうかが大事なのよ
東レは今季か来季が勝負よ。これで優勝出来なきゃズルズルよ
ただでさえ守備的には両チームや東レ全盛期より劣るんだから、攻撃に慣れられてからでは遅いわ
0622陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spcb-KSLa)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:08:11.00ID:UkE6R2AGp
久光強くなった時の石井長岡とか多分20〜21くらいで少し新鍋岩坂が上くらいでしょ
東レは石川達の若さばっかり言われるけどMBはババアだしクランもババアだからまるで若手のチームのように扱われるのがまずおかしいけどね
0623陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-/X8Z)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:09:00.66ID:JnBDG/3f0
>>21
黒後はもう21歳よ
安定して強くなるってのは個人の主観だわね
クランだってもうババアだし773、大野ももういい歳でしょ
ミドルが元気な内に優勝しないとね
0624陽気な名無しさん (スフッ Sdbf-/ml1)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:21:57.61ID:0AZNtHPJd
岡山とか今年の金田がそうだけど守備的アタッカーの選手が一人でも安定したら強くなるのよ
東レは沙織、NECは近江、久光は新鍋が大卒くらいの年齢になった時に経験値とか丁度良い時期になってから強いチームになったわ
NECも古賀が安定してたら周りが多少あれでも強いチーム作りが出来ると思うのよね
まぁ東レはミドルが元気なうちに優勝はしときたいでしょうけど正直今年はJTがこのまま優勝しそうだわ
0626陽気な名無しさん (ワッチョイW 5724-8N7F)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:33:24.58ID:TrdeXNOY0
金田って守備的アタッカーの役割かしら??
0627陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spcb-KSLa)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:35:53.70ID:UkE6R2AGp
まぁ東レが年齢言い訳にしていいチームではないのは確かでしょ
石川黒後なんて元々レセプション上手い選手じゃないしね
黒後なんて3年目だし言い訳できない年齢になりつつあるわ
0628陽気な名無しさん (スフッ Sdbf-/ml1)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:38:42.71ID:0AZNtHPJd
金田はレセプションの中心だし守備的アタッカーでしょ
ボールと相性が良いのか昨シーズンよりレセプションの数字がかなり良くなったわよね
練習とか何してたのか気になるわ
0629陽気な名無しさん (ワッチョイW 5724-8N7F)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:41:18.38ID:TrdeXNOY0
岡山のレセプション向上の理由は明確よ
元ミドルの渡邊免除させて4枚レシーブ辞めたのよね

返って返せるようになって
渡邊の決定率が5%上がったわ
0631陽気な名無しさん (ワッチョイ 9f3f-yOET)
垢版 |
2019/12/19(木) 15:53:39.71ID:6oF4GyUj0
新鍋が社会人の年齢云々言われてるけど高卒2年目くらいで試合に出るようになってその時すでにレセプション上手かったわよね?
だから11wcで選んだわけだし。そして石井長岡の攻撃力加わって久光全盛期でしょ

つまり黒後と同じくらいの年齢で新鍋はすでに完成された選手だったのよ。東レはもう年齢言い訳にしていいチームじゃないわ
0632陽気な名無しさん (ワッチョイWW ff71-/X8Z)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:23:32.84ID:JnBDG/3f0
>>627
東レはそれね。
近江新鍋木村並の守備の要的アタッカーが入ってきたら安定したチームになるわね。
結局攻撃はプレミアチームとしては外人でどうとでもなるんだし。
0633陽気な名無しさん (ラクッペ MM8b-9fbA)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:43:26.42ID:YqJAp00AM
>>632
クランー黒後or石川 大野ー井上 関ー新鍋?
うーん 何だかねぇ。
黒後ー木村 大野ーアキン 関ー石川
これだわ。

わかったわ。単に新鍋が嫌いってことだわw
0635陽気な名無しさん (スフッ Sdbf-/ml1)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:46:37.16ID:0AZNtHPJd
まぁ代表も木村と新鍋がいなくなったら守備の要がいなくなるけど林辺りになるのかしらね?
まぁ来シーズンは色々と楽しみなリーグになりそうだわ
0636陽気な名無しさん (ワッチョイ 97e6-8ZJU)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:51:17.40ID:030qVALP0
林ってサーブレシーブ普通でしょw
別に上手くないし
リベロ並の守備力あるWSは若手じゃ皆無だわ
0638陽気な名無しさん (ワッチョイW ff74-2Fcd)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:00:32.61ID:qa6YuID+0
沙織は守備でも要だったけど今の新鍋は要っていうほどレセプションうけてないしディグに関しては普通の選手よ。
ディグは石井の方がいいわよ。
新鍋さんがレセプション良いのは否定しないけど要ではないわ。いくら攻撃力があっても打数の少ない選手を要とは言わないでしょw
反対に久光は新鍋外して中川育成の方がまわる気もするわ。中川が狙われたら石井、井上のレセプションの負担が減るもの。
今の久光は井上が得点源で石井、ファビアナが次ぐって感じだから。
中川がボロボロになったら新鍋リリーフで良いと思うわ。
0640!id:ignore (ワッチョイWW ff71-/X8Z)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:09:33.52ID:JnBDG/3f0
新鍋普通にディグいいわよ、レセプション程じゃないだけで
中川育成なんて既に酒井は諦めちゃったじゃないのw
今の石井こそ居ても居なくてもいい存在じゃない
その証拠に真っ先に変えられてるのよ
今の出来なら野本のがマシだわレセプション含め
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:15:24.42
石井ヲタの生き残り妄想が凄いわ
どうみても酒井の優先順位は岩坂新鍋>石井だわ
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:27:05.42
全てのバランスの良さからJTが優勝するかしら?
サーブ効果率1位アタック決定率2位サーブレシーブブロック3位で全チームで1番バランスいいわ
吉原になってそれなりに良くなってきたのは確かね
0646陽気な名無しさん (ワッチョイW ff74-2Fcd)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:30:20.63ID:qa6YuID+0
というか石井、新鍋、岩坂さんは今期終了後すぐ引退が良いと思うわ。
その方が久美も割りきれるだろうしw
野本は今村戻るまではいるかな?
加藤、中川でもNEC食って7位になれるかどうかの成績に変わりないと思うし五輪も予選リーグ突破できればラッキーって成績に変わりないなら黒後、石川、鍋谷とかの方が意味があるわよね。
座安さんリベロ内定がいるかどうかよね。小島さんもゆっくり子育てしたかっただろうにね。久光はセッターをタイから引っ張ってきた方が早そうね。
0647陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spcb-OgJR)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:31:04.80ID:yvc1JySRp
休んだとこでじゃあ全日本でいきなり良くなったりしないわよ、もうベテラン陣は劣化してるわ
素直に今いい選手選びなさいな
久光からは井上あだけでいいわ
0648陽気な名無しさん (スフッ Sdbf-/ml1)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:37:05.68ID:0AZNtHPJd
>>642
金田は呼ばれると思うけど吉野さんは意外とレセプションの数字は良くないのよね
リーグの数字で見たら若い世代は上坂、林、石川辺りになるわ
まぁ皆んな物足りないからもう少し頑張らないとね
0649陽気な名無しさん (ワッチョイ 9f3f-yOET)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:43:33.49ID:6oF4GyUj0
今調子いい選手だと黒後古賀石井と180ある選手全滅でしょ
毎年その時の調子だけでなんて選べないわよ
0650陽気な名無しさん (ワッチョイW 9724-2sPR)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:44:40.71ID:1g5LVleR0
JTはミドルがかなり空気なのが今後どうなるかね
ライトのドルーズがとにかく打ちまくるのとレフトの日本人2人がブロックつかれても技術あるからどうにかなってるけど
0651陽気な名無しさん (ワッチョイW ff74-2Fcd)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:48:42.98ID:qa6YuID+0
まあ女子もレセプションの概念変わってくるんじゃない?
日本男子みたいに上にとりあえずあげてアタックラインくらいからコンビ組立てるとか良い見本だと思うし。
だから日本男子のレセプションの数字は悪かったんじゃない?分からないけど。
0653陽気な名無しさん (ワッチョイ f7e6-8ZJU)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:59:22.69ID:ZXZ0tijn0
新鍋はアタック決定率最下位を古賀と漂う選手でしょw
岩坂は論外だし
井上はレセプション外れる事多いしカバーしてるのは石井だけど
0657陽気な名無しさん (ワッチョイW ff74-2Fcd)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:11:42.37ID:qa6YuID+0
とりあえず新鍋は自分でも現状維持の意識があるように見えるわ。
バックアタック参加しないならしないで後衛ではリベロといっしょなんだから後衛時は他人のボールでも取りにいく積極性がほしい。
カスティージョくらいしろとは言わないから。
ハイセットも国際試合では国内よりもハイセット決まらないが目立ってしまうんだから
セッターがディグしたら新鍋からコンビ作れるくらいの挑戦して形になるくらいじゃないと存在価値がないわ。
まあもう遅いだろうからたらればの話ね。失礼したわ。
できると思うから余計にイライラするのよね。完全な主観だけど。
0658陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spcb-OgJR)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:14:20.11ID:yvc1JySRp
相変わらず石井ヲタは痛いわね
スタメン外されたり交代させられてるのに井上カバーとかアホじゃないのw
攻撃は勿論レセプションでもヤバいから足引っ張ってるんだから新鍋とお互い様よw
久光3馬鹿皆んな要らないわ
0659陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spcb-KSLa)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:15:32.55ID:UkE6R2AGp
国内よりWCの数字の方が優先でしょ
国内で大活躍した選手が世界に行ったらダメだったとか散々見てきたし国内なんてチーム状況に左右されるんだもの
このスレなんて厄棒選んだのおかしいって三年間言ってきたくせにね、よく言うわw
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:18:32.74
石井がカバーとか…
今までより狙われず受数少なくて済んでるし戸江が受数多くてカバーしてんのに
後衛免除してもやっぱりBA下手だし新鍋下げて庇える程の出来じゃないわよ石井も
0663陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spcb-OgJR)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:21:36.98ID:yvc1JySRp
>>660
石井が悪くて酒井もそんな需要視してないから真っ先に外されるのよ?
石井なんか居ても勝てないしキャプテンの役割も果たしてないんだから若手使った方が良いんでしょw
現実見なさいよ
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:25:13.62
>>662
逆に石井居なくても勝ってるわよ
まあ今に限った事じゃないけどね、石井居なくても勝てるっていうのは
いつも久光も全日本も格上や優勝する時は新鍋の活躍のがずっとあるわ
0668陽気な名無しさん (ワッチョイW 5724-8N7F)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:31:48.96ID:TySit49F0
>>659
どっちもヤバい岩坂と古賀…
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:32:58.88
あんな五輪切符かかってない2軍だらけのW杯なんてどうでもいいわ
初代表の石川は世界に通用するかの試金石ではあったけど…
0672陽気な名無しさん (ワッチョイ f7e6-8ZJU)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:37:52.48ID:ZXZ0tijn0
>>670
新鍋の勝負弱さで負けまくってるんだけどw
Aパスしか打たないのにアタック決定率51位よ
下はレフトの古賀と和才だけ
実質最下位でしょw
惨めだわ
0676陽気な名末ウしさん (スプッッ Sd3f-uyWH)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:42:03.14ID:d+ooxf9ud
まぁ全日本にとって
どっちのスタッツの方が参考になるかっていったらW杯>Vリーグね

岩坂と古賀は今季何一ついい成果残せてないから、残りの試合死に物狂いでアピールす...る必要もないか
久美は絶対連れてくものねアハハハ
0677陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spcb-OgJR)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:43:02.45ID:yvc1JySRp
新鍋はその代わりレセプションいいもの
石井は攻守共に下から数えた方が早いでしょ
だから要らないって外されてんのよ?どっちかでもマシなら外されてないわよw
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 18:48:52.25
でも結局全日本登録選ぶ時はVリーグの数字見てるわよね久美は
世界大会のは数字は見てないし今まで使ってきたから、でしかないわ
今季の数字は勿論その後のVNLが大事でしょう
文句無く選ばれるの石川ぐらいしか居ないわ今んとこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況