>>48

彼だけが原因って訳でも恐らくないでしょうね。
周りが「甘え」と一言で片付けるのは簡単だけど、育った環境が特殊
過ぎて、何をどうしていいのか解らないまま、歳だけ取ってしまったって
事もあるだろうし。レンティア国家だったナウルの人達が働く事の意味を
理解できぬまま資源の枯渇を迎えたように。

>>49

日本は相続税が高いから、2代目、3代目に初代の志が継承された
としても、孫の代にはどんな金持ちでも普通の人になりやすいのよね。
しかも、この30-40年の間に世の中がどんどん変わって、それまでは
問題なく代替わりが行われていた家業が立ち行かなくなる事例も多いし。