X



トップページmissingno
1002コメント287KB

大阪に住まうゲイ▲14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん (ワッチョイ 0dbc-UfrM)
垢版 |
2019/11/30(土) 01:52:51.46ID:Jm3z/pxa0
冬来たりなば大阪

※スレ立てのとき本文1行目に下のコマンドを入れてください。
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
大阪に住まうゲイ▲13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1571225563/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0116陽気な名無しさん (ワッチョイWW 6243-EP4w)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:40:10.78ID:8+WvnScm0
>>111
ヒロタのシュークリームは今はライフとかスーパーに置いてるわね

大昔はお初天神通りの近くにヒロタの店舗があってよく買ってた
その近くに喜八洲の狭い店舗があって、みたらし団子と酒饅頭も一緒に買ってたわ
0117陽気な名無しさん (スフッ Sd02-V4eS)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:02:39.22ID:PijZS5Lld
>>112
よかったわね!この際ヒロタもここに置いちゃいなさいよ!
0118陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa3b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:15:34.32ID:B6ipxG1ya
久々にハービスエントに行って
高級女優気分味わいたかったの

15周年になっても、上階の高級レストランはどこも満席
高級エステやスパも営業できてるし
ヴィトン店も拡大したのね
0123陽気な名無しさん (ワッチョイWW 5724-nuYf)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:49:45.55ID:vqRhw0gx0
>>121
ライフって大阪にもあるの?
0125陽気な名無しさん (スフッ Sd02-kSE/)
垢版 |
2019/12/13(金) 10:25:08.33ID:nv2D1187d
>>114
子どもの時はカスタードの旨さがあまりわからなくても、
ずっとフレッシュクリーム派だったけど、
今はカスタードも好きだわ。

うち、和歌山の田舎だったから、
親が難波の高島屋に行くときだけ
ヒロタのシュークリームか
551の豚まん買ってきてくれたわ。
0126陽気な名無しさん (ワッチョイ 57bc-Zk2E)
垢版 |
2019/12/13(金) 15:25:23.13ID:ZB6OrCUv0
シュークリームと関係ないけど、日本橋におはぎの美味しい店があったわ
びっくりする程小さいところで、名前は忘れちゃったけれど
0127陽気な名無しさん (ワッチョイWW e210-fyec)
垢版 |
2019/12/13(金) 16:26:01.72ID:0V8jYrrj0
玉製家
0129陽気な名無しさん (ワッチョイ 3b6b-IqDT)
垢版 |
2019/12/13(金) 21:07:02.42ID:9JdoEnq50
首都圏とかだとヒロタじゃないシュークリームの庶民的ブランドとかが
何かあるのかしらね
0133陽気な名無しさん (スフッ Sd02-3vui)
垢版 |
2019/12/14(土) 07:57:08.45ID:b36bHgMsd
>>129
ビアなんとかみたいなのが幅をきかせてるのではないかしら
生菓子だから鮮度が命よね
0134陽気な名無しさん (ワッチョイ 06bd-uKDx)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:12:36.76ID:uTQJuLSh0
繁華街が外国人に占拠されてるみたいでなんかイヤなのよね…
私たちのミナミは何処に行ったの!?みたいな。
0136陽気な名無しさん (ワッチョイ 57bc-Zk2E)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:54:12.72ID:T/+njPah0
以前アメ村で働いてた頃は、三角公園あたりで中東系外国人がたむろして
あやしげな取引してるってもっぱらの噂だったわ
0142陽気な名無しさん (スフッ Sd02-3vui)
垢版 |
2019/12/14(土) 16:47:42.74ID:b36bHgMsd
昭和40年代あたりの道頓堀川って、すごく汚かったそうね
あまりの汚さに、大腸菌が死んだという話よ
0146陽気な名無しさん (スフッ Sd02-kSE/)
垢版 |
2019/12/15(日) 01:02:54.63ID:iUaV7JWrd
>>135
あたし、アメ村で働いてるけど
外国人すごく多いわよ。
特に中国、東南アジア。
心斎橋のホテルがアメ村エリアにもけっこうあるし。
あと外人が好きなバーがあるらしい。
0147陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa3b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/15(日) 01:06:00.96ID:/7tXVlepa
>>140
20年前に出来たSephora道頓堀が失敗したのは
仕方ないとも思えるけど(テスターだらけだったから)
サンドラッグは、かなり切ないわよね・・・
0148陽気な名無しさん (ワッチョイW 3b02-HVu8)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:47:59.79ID:oh3xXsbN0
>>147
セフォラwwww
あそこセフォラだったの!?格落ち感がハンパないわね〜
イセタンミラーとかアットコスメストアとか流行ってるし、百貨店でも唯一勢いがあるのが化粧品フロアなんだから、再上陸すればいいのよ

それにしてもミナミは中国人多すぎるわ
高島屋の入り口にズラッと並んで座ってらっしゃるのなんかは壮観よ
0149陽気な名無しさん (スフッ Sd02-kSE/)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:43:31.09ID:iUaV7JWrd
中国人でも2人とか1人とかの客はいい人も居るんだけど、
だいたいが5〜6人の一族郎党だから
うるさいったらありゃしない。
0150陽気な名無しさん (ワッチョイ 57bc-Zk2E)
垢版 |
2019/12/15(日) 10:50:34.27ID:+QgBldD30
一人が十人分くらいの会計をレジでやったりするから迷惑なのよ

隙を見て自分の会計を割り込ませるけど
そうしないといつ終わるか分かったもんじゃないわ
0152陽気な名無しさん (ワッチョイ 57bc-Zk2E)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:12:43.21ID:+QgBldD30
>>151
それはハードル高すぎるわw

ある観光地で中華系のおばさんがレジで会計してたのよ
でも自分だけのじゃなくて、一行十人くらいに一人ずつ
「あんたはどれにする?」みたいに訊いては注文して金払ってるのよ

あんまりそれが続くから、ちょっと注文途切れた隙にさっと後ろから
「これとあれください!」ってあたしのオーダー通したわ
0153陽気な名無しさん (ワッチョイW 624c-IUaG)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:14:49.98ID:bg5tVBJk0
JR大阪駅の西口再開発、阪急乗り入れで人の流れが変わりそうね。
0154陽気な名無しさん (ワッチョイ 57bc-Zk2E)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:22:58.31ID:+QgBldD30
阪急乗り入れでふと思い出したけど、京都線と相互乗り入れの地下鉄堺筋線、
しょっちゅう止まってるわね

こないだ大山崎あたりのトラブルで堺筋線全部止まってたわ
あんな遠くの故障で全部止まるって、ちょっと不便過ぎやしないかしら
堺筋線滅多に使わないけど、通勤の線だったら怒り狂うと思うわ
0155陽気な名無しさん (ワッチョイW 1201-5Puk)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:30:48.67ID:pK03lS1K0
阪急京都線〜堺筋線は淡路のややこしい平面交差が復旧を遅らせてる気がするわ。
高架が完成したらもっとスムーズになるんじゃないかしら?
0156陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa3b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:32:36.00ID:tvuGXvyZa
>>148
セフォラだったのは、あそこの向かいの
いまH&Mのところよ!
0157陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa3b-Z3Rv)
垢版 |
2019/12/15(日) 12:45:33.58ID:tvuGXvyZa
>>152
中国人って本当に頭悪いのね・・・
それで金持ちになれるんだから
日本の消費者さまさまね。

あたしは3年位前から
チャイナフリーやってるわよ
どうしても日本製が無い時は、100均で買うぐらい
0163陽気な名無しさん (ワッチョイ 3b6b-IqDT)
垢版 |
2019/12/15(日) 17:19:32.31ID:eh2MCjRT0
>>154
阪急京都線、月に2回ぐらい人身事故で振替輸送とかになってる気がするわ
0165陽気な名無しさん (ワッチョイWW fb01-rpHY)
垢版 |
2019/12/15(日) 18:07:04.03ID:J5Rc+OB40
>>164
五号線に参りますのは、特急、京都河原町行でございます。 
停車駅は、大宮、烏丸でございます。この列車は十三を出ますと、京都の大宮まで停まりません。
0166陽気な名無しさん (ワッチョイWW c6bc-eo9F)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:53:06.91ID:HdkuwqkL0
>>154
アンタ 何を今更。
もう何年も前からよ そんなの。何度も谷町線で遠回りしてるわ。
阪急だけじゃなくてJR も同じよ。各線の快速が環状線に乗り入れだしてから東海道線の事故で色んな線が遅れるのよ。
0167陽気な名無しさん (スププ Sd02-yto1)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:28:14.04ID:1ZLzya3xd
地下鉄乗ったら座席が埋まってたの。
だから、あたしはマンマンの前に立ったの。
そしたらそのマンマンったら、あたしのスウェットの股間部分をジロって見てくるのよ!
慌ててカバンで隠したわ。
もう油断も隙もあったもんじゃないわ!
0169陽気な名無しさん (スフッ Sd02-kSE/)
垢版 |
2019/12/15(日) 22:57:40.50ID:OsqTWQctd
>>167
あたしもマンマンどころか、みんな見るなーと思ったら、
ヒートテックタイツ1枚で
ズボン履き忘れてたことあるわ・・・
0170陽気な名無しさん (スフッ Sd02-V4eS)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:23:13.90ID:FE7ck/w7d
>>165
淡路は堺筋線があるし、桂は嵐山線があるから捨てがたいわ。茨木、高槻はまだしも長岡天神にまで停まるのだけは永遠の謎。
0172陽気な名無しさん (スププ Sd02-yto1)
垢版 |
2019/12/16(月) 00:46:13.17ID:h3aHEE5ad
京阪も昔は、京橋ー七条がノンストップで快適だったわ!しかも空いてたのよ。
今、満席よね。途中で止まりまくるから。
0174陽気な名無しさん (ワッチョイWW e749-k67i)
垢版 |
2019/12/16(月) 08:25:23.55ID:W7ZOjrcb0
>>172
そんな時代があったの?
そうね、やっぱ京阪はノンビリはんなりした気持ちで
乗っていたいもの。それが大阪と私との約束だから…

♪走る窓から眺めたら
春はバラ色 枚方の
秋は嬉しい 菊人形
淀屋橋から三条へ
0175陽気な名無しさん (オッペケ Srdf-eo9F)
垢版 |
2019/12/16(月) 09:36:55.51ID:JL8ut7Rpr
>>172
通勤通学客が増えたのよね。
枚方市や樟葉なんて それしかないわ。
先日 宇治に行くのに枚方市から七条まで乗ったら 御堂筋線並みに混んでて中書島までコミコミだったわ。
0176陽気な名無しさん (ワッチョイW 5f24-o3ta)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:55:44.16ID:RsmDZhS50
おけいはん特急と言えばTVカーよね
京橋を出たらノンストップだった頃懐かしいわ
JR神戸線も新快速は大阪から三ノ宮までノンストップだった記憶だけど
今じゃ快速と変わらないわ
0177陽気な名無しさん (スフッ Sd02-3vui)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:49:25.81ID:e9AY4Qxfd
大阪から姫路まで一時間の新快速
0178陽気な名無しさん (ワッチョイ c22a-3siJ)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:00:28.06ID:yt03ilrQ0
大阪の便利で、家賃もそれなりに安く、環境がいいところ、
教えてください。
できれば、大きな市場が徒歩圏なとこ。
0180陽気な名無しさん (スップ Sd22-Eac9)
垢版 |
2019/12/16(月) 17:31:04.56ID:FrPkRwMZd
>>178
南森町〜天満駅〜天六の天神橋筋商店街沿いね。
0184陽気な名無しさん (スフッ Sd02-V4eS)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:19:40.20ID:EmDO1Rebd
>>178
大阪はどこも便利で家賃もそれなりに安いわよ。それが大阪の魅力だもの。
環境のいいところ?そんなのないわ。
0185陽気な名無しさん (ササクッテロレ Spdf-xrAc)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:33:29.41ID:w1Wrn6qnp
中之島界隈はいい感じだと思うけど、スーパー少ないし家賃高いのよねー
0186陽気な名無しさん (アウアウカー Sac7-hDJT)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:44:33.80ID:bX194m8Ia
新今宮がお勧めかな。
スパワ、スポメン、ロイヤルは勿論、通天閣界隈も良いし、インバウンド効果で周辺は劇的に変わってるわ。星野リゾート&なにわ筋線も数年後に出来てあのエリアは完成するから、さらに良くなっていくわよ。
0187陽気な名無しさん (ワッチョイ 06bd-zNNu)
垢版 |
2019/12/16(月) 23:34:02.73ID:Gg/z4OjT0
「大きな市場」っていうのがいまいちよく解らないわ。
生鮮食料品が便利に買える場所ってことかしら?

市場で働いているような男が
近くを歩いているのが良いってことなら
野田か大国町、東部市場前駅、沢良宜あたり
周辺に比べれば、家賃が少し安いと思うけど
まさか違うわよね
0189陽気な名無しさん (ワッチョイWW e290-9ea4)
垢版 |
2019/12/17(火) 05:56:27.10ID:OGljTG2v0
>>178
千林 庄内 布施
家賃は格安
治安はそれなり
便利かどうかは各自の生活スタイルや行動範囲によるからなんとも言えないけど、20分以内に梅田か難波には着くわ
0190陽気な名無しさん (ワッチョイW 1201-rnh9)
垢版 |
2019/12/17(火) 06:23:33.79ID:VIfPxwag0
そもそも大きな市場が徒歩圏内って条件がおかしいやろ?聞いたことないわ
0192陽気な名無しさん (ワッチョイW 06bd-revT)
垢版 |
2019/12/17(火) 06:57:44.07ID:ove6IFd80
大きな市場って言っても、天満みたいな青物市場なら普通でしょ
魚市場の近くって人もいるかもしれないけど…まあそれも人それぞれね
0193陽気な名無しさん (ワッチョイWW e74f-k67i)
垢版 |
2019/12/17(火) 07:09:10.38ID:Gape5fo90
>>186
スパワいいよね。
好きな人を誘っていろいろ遊べるよ。

新今宮は南海も使えるから、
ちょっぴりワイルドな泉州の兄さんとも
お友達になれちゃう。彩り豊かな大阪ライフを
満喫できるはずだよ。私はオススメだね。
0197陽気な名無しさん (ワッチョイW 12e3-heDV)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:04:34.83ID:46FmNXwQ0
>>196
大阪の聖火ランナーしょぼいわよ
メダリストも知らないし芸能人はリンゴと愛之助って
寛平ちゃんとかあほの坂田とかどやどや高校生六尺でとかやってよ
0198陽気な名無しさん (ワッチョイ 3b6b-IqDT)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:53:28.88ID:8oUG0tVi0
>>197
オリンピアンでも伊藤みどりなんかに仮装させて世界中に恥をさらした
長野オリンピックとか最悪だったじゃない
0199陽気な名無しさん (ワッチョイ 3b6b-IqDT)
垢版 |
2019/12/17(火) 21:53:57.93ID:8oUG0tVi0
やだ誤爆したわ
0200陽気な名無しさん (ワッチョイ 06bd-zNNu)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:59:42.75ID:QGua6NHO0
1964年の東京五輪の時の聖火リレーは
兵庫県庁から大阪府庁までの区間は
台風が来るとの予報で、中止になったのよ。
当日は、予報が外れて快晴だったのに
車で聖火を運んだらしいわ。
https://post.tv-asahi.co.jp/post-90953/

そういうのを考慮して、同じ区間、同じ人かその子孫で
走れるようにしてほしいわ。
(兵庫は、区間は違うけど、聖火リレーできなかった人の一部が
聖火リレーできるみたいね)
0201陽気な名無しさん (ワッチョイW 624c-IUaG)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:59:48.16ID:kujXCfPU0
>>176

新快速は、大阪〜三宮〜神戸〜明石だったわ!
ほんと速くて便利だったわね。
いまは尼崎と芦屋が入ってー
0203陽気な名無しさん (ワッチョイWW fb01-rpHY)
垢版 |
2019/12/18(水) 00:09:23.03ID:6H6LdJBA0
>>201
神戸にもとまらなかったはず〜
草津〜京都〜大阪〜三ノ宮〜明石〜加古川〜しめじ

湖西線内の停車駅はうる覚えなんだわ
(近江今津〜安曇川〜近江舞子〜志賀〜しら〜)堅田〜西大津〜京都だったかしらね。
開通して間もなく全然乗って、初めてカメラを持っていったのも、
この時だったわ
0204陽気な名無しさん (ワッチョイ 06bd-zNNu)
垢版 |
2019/12/18(水) 00:29:59.74ID:4GJUkaUe0
新快速、かなり昔は、新大阪にも停まらなかったわね…

阪神は千鳥停車で有名で
昔は、特急が停まるのに準急が通過する駅があったわ
0205陽気な名無しさん (スフッ Sd02-SKpm)
垢版 |
2019/12/18(水) 20:45:43.87ID:LHVrV8YCd
イケアに初めて行ったけど
(サメ買いに)
広すぎて疲れたわ。
インテリア系ショップでは大をしたくなるので、
トイレまでが遠くてヒヤヒヤしたわ。
0206陽気な名無しさん (スフッ Sd02-V4eS)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:23:51.02ID:zY8Ty0Igd
>>205
モデルルームのトイレでうっかり用を足してしまいそうなユルい釜ね?
インテリア系ショップでは大をしたくなるの意味がわからないわw
イケアはウォッシュレットつけろよ!ってずっと思ってるわ。
0207陽気な名無しさん (スフッ Sd02-SKpm)
垢版 |
2019/12/18(水) 23:34:18.35ID:LHVrV8YCd
>>206
無印とかニトリでは、なんかウンコしたくなるのよ・・・
0213陽気な名無しさん (JPWW 0H5b-y6Wm)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:41:30.15ID:pfAMDi4kH
ちてと
0214陽気な名無しさん (スフッ Sdbf-jXhB)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:02:43.91ID:utSRe1W5d
今日暇だったから、ロイヤルから北欧館まで歩いたけど、
全然余裕ね。
ぶらぶら立ち寄りながら楽しかったわ。
まぁ、難波通過が午前中で、観光客が少なかったってのもあるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況