X



トップページmissingno
1002コメント273KB

昭和では当たり前だったこと 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:33:40.80ID:Bjo+l6zR0
>>202
どういう注射器?
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:35:59.23ID:Bjo+l6zR0
見た目がきれいで買ったけど、全然使えなかった記憶があるわ
https://i.imgur.com/IMqoye2.jpg
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 02:45:29.89ID:iYnrDBNM0
唯一シリーズ化したのはホモのAIDS脳炎だろうが(笑)
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 03:54:17.56ID:NO4zh0UG0
アメリカンヒーローがないわ
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 03:55:00.07ID:GkymxbSB0
自分で貼るのよ
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 04:04:40.79ID:n32qBFBn0
>>210
大草原の小さな家はDVDbox全シーズン持ってるわ
ワンダーウーマン観てたけどあんまり覚えてないわ
白バイ野郎ジョン&パンチは子供ながらにムラムラして観てたわ
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 04:06:24.31ID:NO4zh0UG0
スタスキー&ハッチってのもあったわね
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 04:51:49.75ID:UpyAKrXw0
香港風邪とかソ連風邪とかスペイン風邪って今で言うインフルエンザのことなのよね。
なんだかとっても怖い外国の風土病が日本に上陸するようなイメージだったわ。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 05:54:47.12ID:WZwoEYWg0
妖怪人間ベムと黄金バットは韓国産だと知ってショックだったわ
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:03:46.46ID:U/BjzBSU0
深夜に『ルーツ』やってて
親に知られないよう見てたわ
最初に見た海外ドラマは多分あれだわ
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 08:44:30.34ID:RZwZHBmA0
>217
あれ面白かったよな
主人公やった人が後のダースベイダーなんだよな
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:15:05.17ID:VM78qgrP0
クラスの女子とやるチャーリーズ・エンジェルごっこでジル役を勝ち取ったわたし。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:20:19.51ID:0LKskg7+0
モグタンって実写必要だったかしら
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:25:46.80ID:hYlr9kk10
>>221
画像にないけど、あたしコメッコが好きだったわ。ほんのりホタテ味で。奇妙な食べ方のCMもあって、アイスを乗せる…だったかしら?
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:27:24.92ID:0LKskg7+0
そう言えば、もうコメットさんは出たのかしら
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:27:38.44ID:P30JdoAQ0
コメッコは桜田ずんこがCMだったかしら
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:30:00.35ID:P30JdoAQ0
>>226
初代コメットのガキのどっちかって40代で亡くなったのよね
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:45:14.55ID:0LKskg7+0
自分で言っときながら、コメットさんの内容とかまるで覚えてないわw

大場さんがアレだけで芸能生活を食い繋いだって事くらいかしら

魔法使いなの?宇宙人なの?
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:33:16.02ID:PNSL2wYY0
>>216
アニメの作画だけよ
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:56:06.25ID:4UGK1ZEB0
>>230
太ってるほう
蔵忠芳って名前で、2001年に45歳で肝臓癌のために亡くなったの
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:12:52.36ID:ye6gyMyh0
天才子役って言われてて、他にもたくさん出てたみたいね
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:40:57.95ID:06crPiq50
結局プール内の塩素で十分ってことになったんだっけ?
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:55:47.65ID:0vXonekR0
ドラゴンボールの子ども用の目薬とかなんだったのかしらね…
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:36:24.56ID:ltI0fwgY0
♪みどーりーのなかをーはしりぬけてくまっかなくるま(NHK)

これは黄色だけど。
https://i.imgur.com/sApsgfp.jpg
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:39:27.51ID:OrRVkayr0
>>242
やっぱりカッコいいわね・・・
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:48:55.11ID:ltI0fwgY0
>>245
それは知らなかったわw
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:07:02.88ID:0UQUzF5l0
大都会2を観てたら刑事の渡哲也は職務中に自販機でビール買って飲むわ病院に行けば医者の石原裕次郎と一緒に煙草は吸うわって時代の変化に驚かされたわ。
でもこの時代って飲酒運転も事故を起こさなければOKとかだったような?だし、モラルやら民度が上がったのか世知辛くなったのか。。。
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:09:52.42ID:/SR//Iwc0
>>217
深夜だったっけ?
テレ朝で夜9時あたりからの放送で凄く話題になってた、って記憶。
うちでは観てなかったけど。
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:12:36.47ID:WBH2YAUz0
>>242
あたしは何一つ興味が無かったけど、「サーキットの狼」って漫画が流行ってたのを思い出したわ。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:13:03.60ID:eW9YRnw90
あら子供が深夜にテレビ見てて怒られなかった家庭?
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:19:26.78ID:q+/IF9xJ0
うちは、子供は夜8時には寝かされてたわ。どんなに遅くても最悪9時。
欽ちゃんのどこまでやるのを見たくて見たくて仕方がなかったわ。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:20:53.36ID:eW9YRnw90
そう。ウィークエンダーが見たかったのよ!
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:30:01.00ID:1lp1cj9R0
ゲバゲバ90分も最後まで見せてもらえなかったわ
「次のタメゴロウ見たら寝なさいね!」
って言われてしぶしぶ寝たもんだわ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:42:45.11ID:OJGzxKPs0
>>254
レベルが違うババアね
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:00:49.41ID:1lp1cj9R0
プレイガールはギリギリだったわ
乳首が見える回を見てると親が不機嫌になったわ
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:00:55.70ID:Bjo+l6zR0
あたしは独占女の60分、見せてもらえなかったわ
っていうか、母親一人でいるときは見てるのに、
あたしがテレビある部屋に行くと、チャンネル変えるのよね
なつかしいわ
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:56:02.64ID:k6iE0QUP0
あたし「ふしぎなメルモ」見せてもらえなかったわよ
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:56:39.43ID:fltdGsqO0
土曜日はクイズダービー⇒8時だよ!全員集合⇒Gメン75 の流れだったわ。
でもGメンの途中で眠って最後まで見たことなかったわw
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:16:50.14ID:sdylMzsO0
>>260
これ王道ね、うちもそうだったわ
でもGメンって暗くて怖い話が多かったって印象だわ
刑事が悪者に捕まってシャブ中にされちゃう話とか怖くて
今でも断片的に覚えてるもの
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:41:57.84ID:yYFDsima0
長年服役してて冤罪が晴れた直後に車に轢かれて死んだ話が忘れられないのよ、Gメン
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:46:11.07ID:D9/rYFrX0
Gメンと言えば香港ロケ回よね
いつも胸筋マッチョの敵が出てくるの
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:29:08.49ID:D9/rYFrX0
>>264
そう、こいつよww
闘う前にこれみよがしに胸筋ピクつかせるのw
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:44:30.42ID:8FQavmww0
>>236
言っておくけど、本物のカレーが入ってるわけじゃないからね。
見た目がカレーなだけで全部アイスクリームだからね。
昭和55年ぐらいにはこういうの流行したのよ。
ラーメンアイスとかスパゲッティアイスとか。楽しかったわー。
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:54:32.40ID:JnjqZJmv0
うちこれあったわ。当時はヘアトリートメントなんてまだハイカラだったのよ。
https://i.imgur.com/F8t7Cj4.jpg
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:57:13.54ID:8Dsn7+py0
>>266
本物のカレーではないけど、本物のグリーンピースが入っていたような気がするわ
ガリガリ君が今の地位を確立する前の赤城乳業って、この手のキワモノアイスで頑張ってたメーカーってイメージがあるわ
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:59:37.75ID:8Dsn7+py0
違ったわ
グリーンピースが入っていたのはラーメンアイスの方ね
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:01:11.06ID:IcnBAIZL0
>>252
私も小4までは9時に寝るよう言われてたわ。
3年生とか4年生の頃は、母親と姉(4つ上)が9時過ぎに居間でお茶飲んでるのが羨ましくてしかたなかったの。
(父は小3から小5まで単身赴任でいなかったわ。)

小5からはNHKのテレビ銀河小説を見るために10時まで起きていいことになったわ。
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:16:04.81ID:tqZCQ4kHO
今時の小学生も9時に寝なさい!って言われてんのかしら?

昔ベストテンを見てた時、4位くらいまでは起きてられたけど、上位3位は眠くてグラングランになってたわ
聞きたい歌がベスト3入りしてそうな時のスポットライトのコーナーって邪魔だったわw
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:28:39.83ID:uKsRcZ/v0
今は昔より格差広がってるからテレビもスマホもしっかり管理してる一部上流家庭と
完全やりたい放題の下流家庭に完全にわかれてそうだわ
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:28:51.20ID:GW0lYOrK0
>>266
コマーシャルがオリエンタルカレーの南利明使ってて
「ハヤシはにゃーでよ」って言うのよね。
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:57:16.40ID:MB+8WLq40
Gメンの蟹江敬三の望月源治の奴が物凄く怖かったわ。
赤い何とかの三国連太郎も憎たらしくて仕方なかったわ。
昭和の俳優って凄いわ。
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:06:02.48ID:wmcG9c0W0
深夜のコンビニにガキが居るわよね、馬鹿親と一緒に。
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:13:54.53ID:2Dsncdvl0
ザガードマンのテーマ曲が子供にはなんか怖かったわ。
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:15:13.40ID:ku6gCmQv0
>>261
Gメンよりも特捜最前線のほうが怖かった
イメージがあるわ。
ハッピーエンドが殆ど無かった気がするの。
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:16:37.37ID:o7pfB45l0
野際の歌が怖かったわ
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:17:35.11ID:ku6gCmQv0
>>244
そーなの?
職場の手洗い場に設置されてるけど。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:19:49.03ID:ku6gCmQv0
>>244
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:33:00.35ID:M4z9SpRf0
目は無駄に洗っちゃダメみたいよね。眼球を被うぬめり成分ムチンを流すのは良くないって。
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:34:16.49ID:M4z9SpRf0
それ聞いて以来、夜の風呂上がりにサッとしか洗わなくなったわ。

洗眼薬とかどうなのかしらアレら
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:36:11.34ID:k4qiRjhb0
>>273
まあ!元のCMを知ってるわ
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 02:59:49.01ID:1zwXR58n0
昔は野良犬が普通にそこら辺にいた。
本当に最近は、野良犬って見ない。
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:03:37.01ID:oPERetke0
>>274
一般家庭でこういうのは要らないわ。
今は鉛筆の方を廻す簡単な奴で十分だわ。きれいに剥けた皮が気持ちいいの。
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:13:12.58ID:nqnjnt8w0
平成になってからだと思うけど、目に液体の入ったフタみたいなのをかぶせて、
目を洗うっていう商品売ってたわよね
販売中止になったみたいだけど
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:29:35.52ID:mvrGvQz30
干からびた閉経マンコに水を与えようとしてるのよ
手遅れなのも知らずに
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:32:43.97ID:FEOenCLA0
うちの近くの山に野犬の家族がいるんだけど
通報したら駆除されるのかしら?
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:33:20.85ID:yDng9ScX0
確実にそうでしょうね
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:55:20.79ID:9FuwaIlF0
学校の校庭に野良犬が侵入してくると妙にテンションが上がったわ。
でも、中庭で買ってるウサギがしょっちゅう野良犬に襲われてしんだのよね。
悲しかったわ。
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:58:09.98ID:VqGNfffg0
昔は小学校で鶏とかウサギとか飼ってたわね
今はどうなのかしら?
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:29:34.51ID:sIMuB97q0
野良犬って言ったら気まぐれにかわいがれる存在だったけど、
「野犬」って言ったら、襲われる恐ろしい存在だったわ
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:27:07.76ID:DvkzD8Yi0
野犬の群れに囲まれたときは目を合わせるなとか、
子供向けの冊子みたいなので見た気がする
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:45:33.74ID:PvYeLWlz0
狂犬病って発症するとほぼ死ぬんでしょ
怖いわ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況