X



トップページmissingno
1002コメント307KB

ゲイがゲームを語るわ part.33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:07:13.75ID:k7Fk3C2Q0
>>644
あ、そいつは違うわ
あっという間に消え去るモブだから安心して
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:07:49.55ID:Nr8JDRIC0
ペルソナのDLCがあんまり叩かれないのは高くても本編には全く関係ない
興味ある人しか買わなくていいものだからだと思うわ
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:16:51.04ID:xy0acvWp0
日本のゲーム業界は任天堂一強なのよね。
ファミ通の週間ランキング見てても、100万超え(このご時世あることすら凄いけど)がマリオ、ポケモン、スプラトゥーン、ゼルダ、それ以外はマインクラフトだけなのよ。
10万売ったら成功の部類に入るのね。

シェンムーは初動17800本しか売れてないけど、これじゃあ次作厳しそうだわ?世界セールスも加算しても
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:24:28.93ID:ZueMdqAo0
>>645
ありがと。やっぱりアレはあそこだけの屑モブなのね。

ああいう後味悪い系のエピソードが今後もあるかと思って
P4挫折した経緯があるわ
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:06:21.80ID:7CrLNY9W0
>>595
さすがにこんだけ追加要素入れられると初めから入れとけって言いたくなるわよね
リストラばっかりで叩かれてたんだしもうクリアしてる人も多いでしょ
不完全版買わされたと思うわ
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:31:36.16ID:8c4ifcSh0
>>638
私も酷いと思ったわ
多少容量が増えても共通化しろよと
子供の割合が多いソフトなんだから余計によね
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:38:32.35ID:6/cSZscJ0
これが理解できないくらいの子どもなら追加課金は親がやるだろ
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:43:32.32ID:DLX0/kD40
意外と否定的な意見が多いのね>剣盾DLC
単純にもっとあの世界で遊べるのね〜とノンキに喜んじゃったわ
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:37:48.87ID:xy0acvWp0
伝説ポケモン出せば食い付くだろ、ってのもねぇ〜

まぁ実際そうなんだけどw

レジシリーズの新しいのも出てくるみたいね。
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:35:14.05ID:GUlvS87L0
アタシデジモン派だったからポケモンは敵なの
ピカチュウの顔を見ると骨髄反射的にぶん殴りたくなるの
アタシと同じ人いるかしら
0657陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:29:46.78ID:ZueMdqAo0
ピカチュウを殴りたくはならないけど、
ワーガルルモンやレオモンみたいなエロいデジモンは
もっと人気あっていいとは思うわ。
あとブラックウォーグレイモンとか
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:58:22.00ID:2A91bzmJ0
サンリオのポケモンのパクりゲームのリメイクこないかしら?

サンリオタイムネット
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:08:37.64ID:WcQ/rTgg0
>>652
発売前からずっと続いてる病的なネガキャンご存知じゃなくって?
馬鹿売れした今でも本スレ乗っ取ってるアンチが主に叩き続けてるのよ
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:23:07.37ID:m/jWG59f0
あんたずっとその調子ねぇ
浮いてるのわかんないのかしら
0663陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:32:57.03ID:DobDWYjK0
香川のゲーム依存症対策条例案が燃えてるみたいね
これをまとめてる議員、かなりなノータリンよw
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:25:47.97ID:iPVgDJRi0
香川の地元紙が以前からゲーム依存症というか
健康問題全般についてキャンペーンはってたみたいね。
その勢いでこの条例作る話が出てきたのかしら。
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:33:46.93ID:m/jWG59f0
>>665
あらごめんなさい
無いものとして扱うのが正解の人だったのね
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:35:09.11ID:XwrSUu0c0
真・死んだら即終了SEKIRO 最終回 #10

://youtu.be/yhECyuno2Tc
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:47:37.91ID:c1JREugV0
ポケモンのやつねぇ
今までずっとポケモン全部出してきたシリーズが、突然ポケモンを大幅削減して使いたいならDLCってなると叩かれるわね
ただDLC買わなくてもポケモン手に入るし使えるようだから全然問題ないと思うわ
これで使えないようならもっと叩かれてただろうけど、そこら辺のバランス感覚はちゃんと任天堂傘下って感じね

同じ任天堂傘下のFEifとかはあらかじめ作られてたであろう完結ルートを別売りDLCにして炎上したわね
それの二の舞にはならなかったのね
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:03:18.38ID:ZaRNFraU0
何故かバージョン共通じゃなく別々のDLC扱いで
ソフト2つ持ってる人はそれぞれ別個で買わないといけないっていうのが一番問題だと思うけど皆さん触れないのね
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:08:29.00ID:BIl8Vqi00
世代が微妙に違うから手を出さずに済んだけど
毎回2本ずつに分けてリリースしてること自体が阿漕だわ
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:37:53.17ID:07Gymn7D0
昔の人間だとやっぱりDLCって抵抗あるのよ
昔のゲームはリメイクとか移植はあれど同一ハードで完全版ってあんまりないじゃない
後で追加すればいいから適当に作ればいいやって印象を受けるのよ
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:47:16.17ID:APVQuPBQ0
>>668
FEifで炎上なんて見たことないわ
せいぜいアンチが騒いでたってレベルの話じゃないかしら
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:51:21.25ID:8yqJ7erj0
戦国無双における猛将伝だと思えば、そんなもんかなと思ってるわDLC
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:08:19.19ID:APVQuPBQ0
>>674
アナタの脳内だけの出来事だと思うわ
少なくとも比較的FEプレイヤーの多いこのスレでそんな炎上見たことないもの
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:25:49.51ID:jlfoeKTN0
>>676
このスレだけの話してんの?それならないでしょうね、このスレだし
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:27:13.67ID:iiKtRCKL0
ゲハ板の話をしてるのなら尚更参考にならないわね
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:31:11.01ID:ZPbow2bc0
>>669前作USUMもその前のBW2も二種類なんだしほとんどの人はDLCが二種類でも気にしないでしょう
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:38:34.35ID:NxwsUtZk0
このスレってFEへの不満は頭のおかしいアンチ扱いで絶対許されないわよね
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 01:57:28.85ID:HDGS1b6F0
雄獣人が出るゲーム、少ないのが問題ね
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 03:57:20.85ID:8g74VzId0
こうなったらドラゴボZ KAKAROTと#FEをこのスレ民は買うしかないわめ
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 08:34:04.32ID:SZ+2+jxZ0
任天堂もついにDLCかー
でもこんなに大型ならしょうがないわよね
アンロック商法に手を出してなかったし
そういう時代が来たってことよ

なんてことをいう人に言いたい

アミーボはアンロック商法だったじゃない
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:16:16.11ID:nTUL555T0
サンムーンのあとにウルトラサンムーン出してきたときのほうがあくどい印象だったけど?
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:22:42.87ID:zVI7Ylpe0
ドラゴンボールカカロット、気になるわ〜
昔、SFCでも悟空伝というRPGあったんだけど、結構面白かったのよ
0687陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:29:30.75ID:qyJDJHG+0
>>682
あたしもカカロットは気になって予約してあるけど、今のバンナムに一抹の不安を禁じ得ないのよねぇ…
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:52:23.93ID:hjG8pDN70
ドラゴンボールはとっくに終わってるのになんか知らないキャラクターがたくさん出てきて
ゲーセンやスマホの金稼ぎに強引に延命を繰り返すから嫌悪感抱くわ
それに食いつくファンもたいがいたまけどね。

エヴァより悪質だわ
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:50:48.62ID:5FgJZ9Rx0
昔かーらやってる2バージョン出してる事とか違うメディアのオマケにキャラつける事とかに何も言われないのはすごいわね
きっといつかDLC商法も慣れるわよ
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:40.34ID:1NEJ/Odg0
>>685
正直あたしもあれのほうが酷いと思うわ、それに比べたら剣盾なんて炎上する理由ないって感じよ
ペルソナ5Rもそうだけど完全版なのにちょっと変わっただけってのを同ハードで出すって、
8割か9割ぐらい同じことやらされる上にプレイ感が全く変わらないのは本当に嫌だわ
完全版から初めてやる人にとってはいいと思うのだけれど・・・

まぁハードが違うからと言ってテイルズみたいなのもクソだと思うけどね
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:12:42.78ID:sVEQnYDd0
っていうかとっくに慣れたわ。DLC商法が始まってもう10年くらいだし
いまだにAmazonのレビューなんかで「追加キャラが有料だから★1!」とかいうの見ると一体いつの時代の人間なのって思うわ
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:58:39.62ID:8g74VzId0
全然関係ないけど
ウルトラSMってちょっと響きがドキドキするわ
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:37:11.74ID:1NEJ/Odg0
わかるわ、めちゃくちゃ激しいのがきそうね
ククイ博士とガオガエンにダブルで攻められたいわね
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:06:05.22ID:eR0f+IYn0
あたしソシャゲの課金に手ぇ出しちゃったからDLCなんて全く何とも思わなくなったわ
むしろこんなゲーム性皆無の虚無ガチャゲーに毎月お金払ってるのにその元になった素晴らしいゲームには一回しかお金払わなくて申し訳ないって気持ちだわ
なんとか家庭用の方にもっとお金が回る世の中に戻って欲しいけど無理かしらね
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:33:45.65ID:HDGS1b6F0
テイルズオブザレイズ

っていうスマホのソシャゲやってるわ。
誰か一人でも大好きなテイルズキャラがいて、それをガチャでゲット出来てたら
異様にのめり込めるわ。

でも、特に可もなく不可もなく、ってキャラしかゲット出来ていないと
正直、魔鏡技や装備ゲットだのそのレベラゲなど面倒で放置しちゃうわ
0697陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:59:12.91ID:4i1kZ/4v0
テイルズシリーズは第一作目のファンタジアしかやった事ないわ
OP曲がボーカル入りだったりキャラが技名叫んだり戦闘画面が横スクアクションぽかったり結構衝撃的だったわ
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:02:34.15ID:57sfQBde0
テイルズとFFってガラケーの頃から色々携帯向けゲーム出していて
どれがどれだか分からなくなったわ
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:54:19.70ID:U7MrsDm70
最近はテラリア三昧で気がついたら5時間やってたわ。
Switchの旧の方携帯モードだと電池の減り早いわねー。
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:58:33.05ID:hjG8pDN70
テラリアもってるけど名にしたら善いかわからなくて。
家作ってみたけどそのさきわからないわ
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:00:55.72ID:Akr1uw2z0
>>697
あたしも当時それ憧れたわ。
ただSFCソフト高くてプレイ出来ず。
リバースってやつは最後までプレイしたわ。
ロイドってキャラ出てくるやつは世界観悲惨過ぎるのと戦闘難易度高いのとでギブ
ミラっていう長髪マンコが出てくるのは自由度高すぎてこれまた放置

>>698
分かるわ。スマホゲーになったテイルズとか多すぎて何が何やら
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:47:10.80ID:k5Qq4BpS0
年始にswitch版塊魂が安くなっていたので買ったんだけど画面酔いしてダメだったわ
やっていけば面白そうな気もするけど現状10分で気分が悪くなるようなら向いてないわよね
アクションは苦手だしやることありすぎるゲームも疲れるので
よく評判を聞くレイジングループってアドベンチャーゲーム?次は試そうかなと思うわ
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:02:33.18ID:IOuYea2M0
レイジングループって私もちょうど気になってたけどswitchのは3千円くらいでスマホアプリは1600円だけど、これって同じものなのかしら?
同じ内容ならアクションゲームでもないしスマホのを買った方がいいのかしら?と迷ってるわ
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:46:24.76ID:2HSNI5gA0
スマホでいいんじゃない?
面白かったけど3000円分の価値はないかも
1600円なら大満足すると思うわ
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:51:29.76ID:EwQVMPjr0
競パンおっさんのキャラがいるのってテイルズオブザレイズだったかしら
もっこりしてて尻の筋が微妙に見えててエロかったわw
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:06:44.53ID:cDgXVUhN0
盾剣のとんでもない神DLCを批判する層って明らかにあれじゃないwww
発売当初の不具合騒動といいどっかの陣営が組織的に叩いてるだけでしょ
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:06:17.81ID:9qqRRPIO0
>>588
わかるわ
フリゲではにょうや−7もやるけどあのシステムや世代交代面白い
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:35:45.15ID:ZGWsX4aq0
「劇場版」死んだら即終了SEKIRO 魂を込めた涙・涙の最終回 Part13

www.youtube.com/watch?v=uLAPdp319Vk
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:08:36.53ID:Akr1uw2z0
広告動画に釣られてグランドサマナーズ始めてみたわ。
案外悪くないわ。ただ雄獣人ユニットがほぼ皆無なのが悲しいわ
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:15:30.05ID:HCKXquaV0
>>700
武器作ったり、ひたすら下へ掘ったり、空目指してブロックやロープで登ったり、海まで歩いてみたり色々する事あるわよ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:41:59.14ID:0J7MWK7r0
ラストオブアスをやってるんだけど、なんだか切なくなっちゃうゲームね
ゾンビより極限を生きている人間が一番怖いわ
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:15:39.09ID:e6hc6QSD0
みなさんは有吉ぃーは見てるのかしら?
たまにしか見ないけど、結構好きだわ
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:29:40.18ID:3ay7YZVh0
>>711
ゾンビゲーに見せかけて、しっかり正当系のポストアポカリプスものだね
純粋にゾンビより人間対処の方が攻略としても難しくなってると思う
ぜひ最後までやってみて
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:51:59.99ID:oUuWz5gA0
マインクラフトをPS4かスイッチかでやってみたいんだけど
実況とか見てるとダイヤが出る深さの座標が決まってたりするけど
PS4やスイッチって座標の確認ができるのかしら?
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:23:07.74ID:JvG5rhoh0
://www.youtube.com/watch?v=_G1sG-t51KM
0719陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:15:08.82ID:e5z1X2vy0
有吉とああああどっちも良さがあるけどゲームを重視するならああああね
有吉は下手でもゲームやってる楽しい空気を味わう番組
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:14:36.93ID:N6zv69fX0
開発期間長すぎて絶対ハード跨ぐわよね。絶対PS5でも改めて出しそう
っていうか完結できるかどうかも怪しいわ
ミッドガルだけならまだいいけど、2以降あの広大なワールドマップをどう表現するつもりなのかしら
0729陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:05:43.01ID:AcmcfK1O0
>>727
スクエニが完全版ださないわけないし
PS5末期でフルコンプの完全版発売ね
最悪PS6ってのもありえるわよここじゃ
だって最低でも3以上の分作確定しているもの
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:48:31.05ID:9g3XjL1R0
小さな世界が舞台ならオープンワールドもいいけれど大きい世界が舞台ならワールドマップ方式の方が適してると思うわ
ワールドマップの方がいいってのはあんまり共感されないんだけど・・・
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:56:43.08ID:2KbILHe/0
私もワールドマップがいいわ
ゲーム的にはあれだけど
サガスカーレット グレイスみたいなやり方いいと思うのよねー
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:17:34.43ID:XDGRjlt10
FF7はなんかのインタビューで超ガチで作るって言ってたし、かなり気合入れてるんでしょうね
1か月の延期って事はどうぶつの森を避けたのかしら

でもスクウェアエニックスの気合入れるってどこかズレてるのよね
「おにぎりに1粒1粒こだわったわよ〜!!!これは爆売れするわネッ!!!!」
「アスファルトの作り込みに半年もかけちゃったわ〜!!!開発費もうなぎのぼりよ〜〜!!!!!!」
とかどうでもいいのよ!!
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:24:15.20ID:hdd9I9vh0
FF7リメイクってミッドガルでキャラの強さ的はどこまで上げられるのかしら
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:28:00.34ID:D9YPbB7U0
>>732
13で徹夜でおっぱい揺らしました〜とかで頑張るとこそこじゃねえだろって叩かれてたの思い出したわ
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:51:44.88ID:5FPY3eZR0
全員で一つの作業をやる訳じゃないのよ
グラフィック班の仕事はあくまでグラフィック

面白くならなかったのは面白くする人たちのせい
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:59:25.49ID:l08jXvaE0
FF16作る時間を7Rに当てたのかしら?
国内だと7Rの方が売れるのは分かってるから16は当分作る気なしかしら
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:24:03.99ID:2oGQ5reo0
13の時に髪の毛一本そよぐだけで面白いとか誰かが言ってたのを思い出したわ
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 07:52:52.27ID:BuLSK6GC0
ストリートファイターV
スイッチでやってみたいなー
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:01:58.19ID:NdgNakfK0
世界を歩いて世界を守る系のRPGはワールドマップがいいわ。
FF15みたいに小さい地区だけのオープンワールドみたいなのは
FFに期待する壮大な世界観には合わないと思うのよね。
あれなんて、東京都と千葉県だけMAPにしたって感じだもの・・・
そもそもストーリーにがんじがらめのJRPGにオープンワールドは合わないと思うわ。
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:21:09.00ID:SLubK8cV0
今日発売のドラゴンボールカカロット、前評判と反して神ゲーみたいよ
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:49:15.57ID:jmIH2E2o0
>715
ビルのエピソード見たわ!
ああいう小話と過去をキャラに持たせるのはさすが洋ゲーよね〜w
バイオではまずなさそうだわ

FF7Rの映像見る限り、アドベントの映像と大差ない気がするのはアタシだけかしら
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:02:14.31ID:VTijfDRj0
バレットが想像通りのイケメンになってて本当嬉しいわ
クラウドとセフィロスは…なんかちょっと違うのよね〜。特にセフィロスはもう少し男らしい顔立ちにして欲しかった。
何よあのアヒル口リップは!
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:03:35.80ID:VTijfDRj0
あとティファはもう本当、可愛い。
コレよコレ!この顔よ!!ってなったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況