トップページmissingno
1002コメント307KB

ゲイがゲームを語るわ part.33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:02:04.08ID:7sIAJC/E0
プリメと言えば
正月にボードゲームがやりたくて目についたプリメのやつを買ってしまったけど
300円でも損したと思うほどの出来だったわ
ゲームに関してはあんまりケチじゃないあたしがここまで思ったの初めてよ
ビリオンロードを買い直したわ
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:42:32.61ID:kh9iBWLG0
>>552
プリメは2が最高傑作よね。
武者修行でブイブイいわせるのが好きだったわ。
夢見る妖精とか出来悪くてフザケンナって感じだったし。
4以降はキャラデザ変わってコレジャナイ感半端なかったわ。
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:00:25.76ID:A/Klp3M50
>>555
夢見る妖精はPS版をリファインしたPC版からは
2の収穫祭みたいなものが追加されてかなりよくなったのよ
私はプリ夢も好きだわ

4は赤井孝美からシスタープリンセスの萌え絵に変わったから未プレイ(クソゲーらしいわ)
5は赤井孝美に戻ったけどワンプレイが長すぎて気軽にできないのが残念。そして娘の性格含めてこう…可愛くないの笑
ストーリーはいいんだけどね…
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:20:17.27ID:qSZLxGcX0
あたしプリメは2しかやったことないの
サターン版よ
パラメーターのいじり方よく判らなかったから、エンディング5種類くらい見ただけでやめたわ
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:24:00.69ID:kh9iBWLG0
プリメ2はPCエンジン版、サターン版、PS2版とやったけど、PCエンジン版が一番良かったわね。
竜族の男と結婚させるのが好きだったわ。
王子は不細工だから嫌い。
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:40:06.72ID:Wny5RTex0
PS版ドラゴンクエストIVやる。その6
(第5章/Part2)

://youtu.be/m-AEfpUr4QI
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:58:36.40ID:A/Klp3M50
>>558
あらPCエンジン版が1番とかわかってらっしゃるわね
素晴らしいわ
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:02:00.58ID:Eidd74jj0
PCエンジン版のプリメ2ってHuカード?CDロムロム?
0562陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:14:38.95ID:kh9iBWLG0
>>561
スーパーCDロムロムよ。
アーケードカード対応なの。
アーケードカード使うと最初の読み込み長いけど、サクサクできて快適よ。
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:44:42.03ID:A/Klp3M50
PCエンジン版は久川綾が娘の声なのもいいのよ
サターン・3DOも同じだけど後者は娘のポーズなどが追加された際に赤井孝美でない人が描いちゃってるから
娘がブスになったのよ
0564陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:00:01.33ID:tjg6lOgK0
日本一ソフトフェアのボク姫プロジェクトっていう女装ゲームが発表されてるんだけど
女装子の見た目は完全に男で、加えてヒロインが全員女
どの層に向けた作品なのかさっぱりだわ
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 14:29:52.49ID:tjg6lOgK0
そうみたいよ。
女装して女子高に通って、女子とイチャラブするんじゃないかしら?
女装子も見た目が完全に長髪の女だし、ビアン向けなのかしら?
0567陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:45:52.09ID:/BwK9d0h0
ギャルゲ割とやってたけどどいつもこいつも主人公が陰キャが考えた最強の俺みたいな鬱陶しい性格の連中ばっかだよね
サクラ大戦の大神くんみたいな適度にエロくて好感の持てるキャラって少ない
個人的に1番面白かったギャルゲってever17だけど
主人公がいけ好かないタイプじゃなかったからだってのも大きい
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 05:03:38.68ID:jRjPWV/m0
switchのダンディーショットがセールしてたのでやってるわ
恋愛対象のおじさま達は良いんだけど、主人公のマンコが若干イラッとする性格してるわ
樹神さんが好きよ
0569陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 07:20:13.92ID:3naqRHEd0
高橋名人がゲーム業界関係者が集まる忘年会でソニーの中の人から
PS5の価格をこっそり教えてもらった内容を自身のトゥイッターで
うっかりしゃべっちゃったみたいだな
価格は安くても69800円(税別)らしいけど こんな高かったらゲーム馬鹿でも買わないよ
0570陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 07:50:08.76ID:YqQdUYI80
ゲーム機の初期ロットなんて、何でも一番乗りが好きな輩しか買わないでしょ
加えて今の時代はそんなすぐ数捌けられないから、それを見込んだ上での価格だと思うわ
0571陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 07:54:12.24ID:0oC6axIq0
いつまで経っても1、2との互換付かないんだもの
買わないわ
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:18:51.23ID:fs5+hoT60
イリュージョンの尾行4はもう出ないのかしら?
https://youtu.be/9x8m4yZMdNQ


レイプレイもアメリカの国会で取り上げられてしまったせいで、販売停止だったわね?
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:19:26.32ID:5saN8nUH0
互換は4だけみたいよ。
まぁ4も5も映像的はそんなに変わらないわよ。
リアルタイムに表示できるモブ人数が増えるとか、計算処理が速いとか
それぐらいの違いじゃないかしら?
MMORPGとかで100VS100とかが描画できたら凄いと思うけど。
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:05:12.48ID:/9CdMTre0
さんま御殿で5は1〜4の互換あるって言っちゃった芸能人いたわよね
0577陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:59:28.86ID:sfQXIvXt0
初代〜3の互換もやろうと思えば出来るんでしょうけど、
アーカイブで過去作を売りたいからやらないのかしらね。
パッケージ版の中古はいくら売れても儲けはメーカーに入ってこないし。
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:10:35.87ID:5saN8nUH0
箱は全部互換なんでしょ?
ブルードラゴンとかロストオデッセイとかベヨネッタ・零等久しぶりにやってみたいし
サードタイトルはマルチになるでしょうし箱を買ってみようかしら
箱1の時はソフトを売ってる小売店が少なかったけど
今はDL販売もできるしね。
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:14:52.05ID:R6NR2Rvh0
互換性は前モデルだけでも充分じゃない?

それとPS2はCPUか何かが特殊でエミュレートが大変と読んだ気がする。
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:18:14.03ID:0oC6axIq0
>>577
それなら責任持って全ソフトをアーカイブ化して欲しいわ
パトレイバー等のキャラクター物とかメーカーが潰れて版権が曖昧になってる物とかメーカーが出す気のない物は永遠に出ないじゃないの
パトレイバーとネクストキングといたストDQFFがやりたいのよあたしは
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:22:04.39ID:HFFQMVpE0
箱持ってるけど大人の事情で互換が無理なのがあるのが残念ね
その反面FF13みたいに4Kリマスターされる作品もあるのは魅力よ
PS2の互換はPS5のスペックなら余裕でしょうから期待しちゃうわ
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:55:15.98ID:R+CptdjQ0
俳優が出てる物は大抵無理よね
アナザーマインドと鈴木爆発なんて永遠に出ないでしょうからPS2手放せないわ
0583陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:00:09.31ID:lvJ4JH000
版権事情で無理ってのは
主題歌のせい・実写ゲームで俳優のせい・メーカー行方不明・訴えられたとか色々あるわよね
そこそこ名作あるのが辛いわ
0584陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:05:44.48ID:0oC6axIq0
そうなのよね、出せない名作いろいろあるのよ
だから当時のROM使うしかないのにPS・PS2互換機がいつまでも出ないなんて
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:36:06.24ID:8LQ3FJZ50
PS2ミニとか出ないかしらね
やりたいのいっぱいあるわ
0587陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:50:09.77ID:mwU9f6Fl0
やりたいのいっぱいあったPS1ミニがあのラインナップだったのよ
期待できないわ
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:04:30.23ID:AnhIa4jj0
PS2ミニあるならモールモースの騎兵隊かヴィーナス&ブレイブスは入れて欲しいわ
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:20:06.00ID:jRjPWV/m0
結局古いゲームに関しては、ハードメーカー公式の全機種下位互換有りの最新機器と、全ソフトプレイが確約された配信サービスが現実化されない限りは実機&ソフト実物の中古が最強なのよね

moonみたいにレアソフトの最新機器用の格安復刻発売があれば、それに限って話は別だけど
0590陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:28:00.46ID:++dKrwZG0
PS2ミニとか出るんなら、
デジタルデビルサーガ アバタール・チューナー1、2は入れて欲しいわ。
メガテン3よりこっちのが好きよ
0595陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 02:17:11.54ID:AmRyzNdC0
・マイナーチェンジ方式からアプデ方式に変更。
・伝説のポケモンたちも含めて合計で約200種類以上が出現、仲間にできる。
・追加シナリオ、新ジム、ワイルドエリア並の探索エリア追加。
・100種類以上の着せ替えアイテム追加。
・既存伝説ポケモン、追加伝説ポケモン追加。
・新たな協力プレイ、新たな巣の探索が可能。
・ポケモンホーム2月配信(既存のポケモンシリーズからポケモンを連れてくることが可能)
・新たなトーナメントも追加。
・第一弾、第二弾構成で第一弾は6月末まで、第二弾は秋までに配信予定。
・税込み2980円

まぁこれだけはいって超低価格なのがさすが任天堂よね。
11月発売からDL込だと国内で累計400万突破してるけどこれからさらに売れそうで
久々に500万突破するの確定じゃない。
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 02:21:03.34ID:AmRyzNdC0
>>575
4も5も映像的にそんなに変わらないわけないでしょw
露骨に解像度も違うし明らかにリッチな絵になることは確定だわ。
ただ今の御時世そのレベルのゲームもPCでできるからそこまで感動はないのよね。
とりあえず次世代箱もとか同時に色々なソフトを立ち上げれるだけでも買うわ。
Switchもスプラとかリングフィットとか複数同時に簡易に切り替えれるスペックアップしたプロさっさとだしてほしいもの。
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 06:44:44.32ID:+gPXZYzk0
>>597
アレだけの内容のものを最初からいれてきてたら
さすがの任天堂も定価6,500円じゃ出したくねーわバーカ
「今回の新作ポケモンは超大ボリュームな内容なので10,000円で出します」なんて言ったら
底辺層のおまえなんか「そんな高いんならポケモンリストラして価格安くしろよ」なんて
大ブーイングだったろーがよ
0600陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 07:56:22.35ID:LuWuT/840
スペックが上がっていいところは
光源処理とか演算に任せていいところが増えるところよね
クオリティアップがある程度簡単になるのよ

PS4だと現状PCとスペック差があって
ダウングレードするのが大変だから
メーカーはPCのをスポっと入れこめる性能が欲しかったのも事実よ

あとPCでも出来るって言うけど
やっぱりゲーミングPCはお高いものよ
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:32:54.06ID:KrLKNO8D0
いつの間にか任天堂もDLCが当たり前になったわね
0607陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:57:40.41ID:p0QpHzLz0
一時期LGBTに寄り添ってたからポケモンレインボーがくるかとおもったわ??

過去の町全部行けるようにして、ポケモン最終作ってしたら1000万はいけるわ?

イーブイの全タイプ進化先も用意して!
0608陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:06:10.30ID:N0zOjfeR0
FEに有料DLCが来た時はかなりガッカリしたわ
ポケモンはキッズ向けの最後の砦で堪えてくれるかと思ったのに悲しいわ
この分だとどう森も間違いなく有料DLC来るわね
0609陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:22:58.28ID:GyxRAGvO0
ずっとやってきたマイナーチェンジ商法自体結構悪どいしDLCと変わらないと思うんだけど
むしろマイナーチェンジだと被ってるとこ多くて無駄に感じるけどDLCなら新しいものだけ追加できるんだから良いと思うわ
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:30:00.58ID:dvxDFNzJ0
DLCで儲けてCSソフトが出せるようになるならどんどん出してくれていいわ
有名タイトルでもこれ続編出るのかしら…ソシャゲになるんじゃないかしら…って心配するのはもう嫌なの
0611陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:37:50.50ID:m7A/ENOG0
ガチャみたいなクソよりはDLCの方が全然マシだわ
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:02:57.22ID:2uPuxSsr0
DLC適用しないと仲間外れにされそう
せめてポケモンは全部入りであって欲しかったなー
どう森は3DSの時のamiibo(フィギュア・カード)が対応してるのか気になるわ
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:08:24.21ID:dHdm+qFq0
課金できない小学生とか、こういう時は親にねだるのかしら?
親にお年玉を渡してペイしてもらうのかしら?
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:27:54.20ID:KrLKNO8D0
>>614
店でダウンロードカード買うんじゃないのかしら
ってそもそも小学生はゲームソフトは親に買ってもらうわよね
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:14:15.15ID:fYaRNrrm0
スマホゲーのサンクタム戦記をDLしてみたけど
くっそつまんなくてびっくりしたわ・・・
絵も一部の人以外は微妙なの&どれもこれも似たようなのばっかりだし。
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:28:47.31ID:fYaRNrrm0
スマホゲーのサンクタム戦記をDLしてみたけど
くっそつまんなくてびっくりしたわ・・・
絵も一部の人以外は微妙なの&どれもこれも似たようなのばっかりだし。
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:15:54.19ID:iRSoI8nf0
>>608
課金やガチャは否定派だけど
switch版のFEやゼノブレイドの有料コンテンツは
本編とは別の追加ストーリーだから良いと思うわ
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:24:29.12ID:hrVjUWOf0
>>617
話長いし日本語変だし、UIがスマホ向けじゃないというか、コンシューマ向けゲームよね。
映像には金かけてるぽいから頑張ってほしいけど…
0625陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:49:24.23ID:c8l4O0rN0
ウーラオスもしかして伝説ポケなの?
威厳無いわね
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:18:12.56ID:2lOqM1Hk0
そもそも任天堂のDLCなんてめちゃくちゃお得でボリュームもあって
価格が安いのばかりじゃないの、しかもアンロックとかじゃなくて
本編もボリュームありつつもさらに追加制作してくれる理想とするべきものよ
叩かれて当然なのはバンナムとかペルソナとかのゴミみたいなDLCで糞高いのだと思うわ
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:23:55.32ID:3ZoesI5X0
それはあるわね
ペルソナなんて1万近い価格で不完全版出してまた同程度の価格で完全版出して大量DLCドーンなんだから
ペルソナシリーズ好きだったけどあれはもうついていけないわw
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 04:22:53.74ID:7E7HwY3Z0
一緒にするなってポケモンファンから怒られそうだけど
ポケモンだろうとペルソナだろうとバンナムだろうと今さらDLCで騒ぐのってって思っちゃう
もういい加減慣れたほうがいいと思うわ時代の流れよ
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 05:03:08.78ID:N+nAdZTX0
ポケモンソードシールドって絶対これにインスパイアされたはずよ?
https://youtu.be/FsFAKvnxJj0

テイルコンチェルトのCMが収録されてたのよね〜
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 06:03:31.27ID:2lOqM1Hk0
>>628
ペルソナの場合は5→5Gが後半以外はほとんど一緒な上に同世代での完全版商法だから叩かれたのとは別に
通常のDLCも糞すぎるのよ
しょぼい衣装とバトルジングルで800円よw
アバターで200円、ペルソナのセットで300円と総額11900円なの
PG5でも総額11000円のしょぼいアバターやコスの衣装をやっているし
こんなゴミDLCがスルーされて任天堂の安すぎるほどのDLCが批判されるのっておかしいのよね
まぁそれだけ任天堂やソニーなどはアンチが多くて叩ければいいって人が多いんだろうけど
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 06:28:28.88ID:ZueMdqAo0
もう時間経ってるからネタバレ前提で聞きたいんだけど

ペルソナ4の最初のダンジョンの主みたいな感じ悪いマンコ

あいつってその後P4のエンディングまでの間に出てくる?
それとも最初のダンジョンで終わり?
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:42:30.40ID:6oh7ZHu50
相変わらず任天堂擁護が凄まじいわね

そもそも任天堂のDLCだけが批判されてんじゃなくて
任天堂ですらDLCに頼らざるを得ないのが悲しいって話じゃないの?
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:49:16.63ID:Hs8umk710
この流れを擁護と取るあんたの目が曇ってるだけよ
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:50:42.76ID:elbN1ySm0
ファミコンやスーパーファミコンの時代と比べると
テクノロジーの進歩でゲーム制作というものが高度化・長期化してしまったから
せこいソシャゲに走ったりや課金アイテム・DLCで稼ぎにいかないと採算取れない悲しい事情があるのよね

昔なんてゲーム出して1年以内にはもう続編新作が出てたりしてたけど、
今はそんなことまず無理だしね
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:56:58.78ID:6oh7ZHu50
FFが毎年のように出てたのが今となっては信じられないわね
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 08:54:13.87ID:SOY/XYLC0
開発期間が長くなって開発人数も増えてる中でコンシューマーゲームの売り上げは下がってるんだからDLCくらい仕方ないと思うの
私はソフト1本1万や2万でもいいけどそれじゃ買ってもらえないでしょ?子供がメインターゲットのポケモンなら尚更よ
DLCはゲームの分割払いみたいなもんだと捉えてるわ
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:32:29.73ID:m0DUJmEB0
ちょうどポケモンソード始めた所だけど
メニュー開くと最初にカーソルがエクスパンションパスを購入するって所に合わせてあって
DLC購入を催促されてるみたいでちょっとイラつくわ
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:06:57.66ID:GSA2VP/N0
>>638
え、何が酷いの?
誰でも分かる当たり前のことも理解できない馬鹿に向けて説明してるだけでしょ
0641陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:24:04.93ID:7hPMBFZH0
ポケモン今も大人気ね
デジモンは何でポケモンに敵わなかったのかしら
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:09:29.70ID:8BIowqm30
あの頃粗製乱造されたポケモン亜種ゲームの中じゃきのこったほうよね
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:02:30.01ID:ZueMdqAo0
>>643
主人公の友人の男の子の事を、

「あたしが働いてる酒屋の店長の息子だからって
余計な気遣いして鬱陶しいし正直うざい」

的に内心ものすごくディスってたクソマンコなんだけど、
そいつが雪子だったかしら?
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:07:13.75ID:k7Fk3C2Q0
>>644
あ、そいつは違うわ
あっという間に消え去るモブだから安心して
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:07:49.55ID:Nr8JDRIC0
ペルソナのDLCがあんまり叩かれないのは高くても本編には全く関係ない
興味ある人しか買わなくていいものだからだと思うわ
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:16:51.04ID:xy0acvWp0
日本のゲーム業界は任天堂一強なのよね。
ファミ通の週間ランキング見てても、100万超え(このご時世あることすら凄いけど)がマリオ、ポケモン、スプラトゥーン、ゼルダ、それ以外はマインクラフトだけなのよ。
10万売ったら成功の部類に入るのね。

シェンムーは初動17800本しか売れてないけど、これじゃあ次作厳しそうだわ?世界セールスも加算しても
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:24:28.93ID:ZueMdqAo0
>>645
ありがと。やっぱりアレはあそこだけの屑モブなのね。

ああいう後味悪い系のエピソードが今後もあるかと思って
P4挫折した経緯があるわ
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:06:21.80ID:7CrLNY9W0
>>595
さすがにこんだけ追加要素入れられると初めから入れとけって言いたくなるわよね
リストラばっかりで叩かれてたんだしもうクリアしてる人も多いでしょ
不完全版買わされたと思うわ
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:31:36.16ID:8c4ifcSh0
>>638
私も酷いと思ったわ
多少容量が増えても共通化しろよと
子供の割合が多いソフトなんだから余計によね
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:38:32.35ID:6/cSZscJ0
これが理解できないくらいの子どもなら追加課金は親がやるだろ
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:43:32.32ID:DLX0/kD40
意外と否定的な意見が多いのね>剣盾DLC
単純にもっとあの世界で遊べるのね〜とノンキに喜んじゃったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況