X



トップページmissingno
1002コメント191KB

寒いわ〜暖かいわ〜暑いわ〜涼しいわ〜 102

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:28:54.70ID:jeRsImxq0
湯たんぽ買おうかしら。
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:51:18.62ID:LnH52w720
>>800
空いたペットボトルにお湯入れてバスタオルで包むといいわよ

てか東京さぶいばぁー
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:55:16.96ID:nRYogiDu0
軽く絞ったタオルをビニールに入れてチンしてさらにそれをタオルで包んで布団の中に入れてるわ
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 06:30:39.03ID:QJXMyAST0
今朝は冷えているわね〜ストーブMAXよ @グンマー
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 06:34:05.09ID:6BUU2vcq0
夜中いつの間にか布団剥いでて、寒くて目が覚めたわ。掛け布団の量がムズいわん。
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 06:42:15.99ID:5fVAb6AW0
「掛け布団」と「かけうどん」で語呂が似てるわよね
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 06:49:10.21ID:C1KGpPjR0
今朝は関東の方が冷えてるのね
名古屋は5度程度
わたしはいま寝汗で目が覚めたわ
熱はないようだけど、どこか悪いのかしら…
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:05:53.71ID:zdOBinNQ0
あら 今1℃になったわ 外気温 このまま昼間も寒いままなの?
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:18:11.44ID:zdOBinNQ0
今期の冬予想がでたそうで・・・
関東以南全域 暖かい50% 平年並み30% 寒い20%

ほんとか? ( ・_・)ジッ
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:23:33.11ID:IxofOlnb0
歩道の錆びついた自転車が凍えていたわ
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:50:26.53ID:LnH52w720
今日は肛門日光浴日和だわね
会社の屋上でやろうかしら?w
それでは皆さま良い一日を!
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:01:17.85ID:Ojlen4RY0
>>799
プロパンか都市ガスかにもよるでしょう
プロパンは火力が強くて災害にも強いがガス会社によって料金が異なる
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:28:37.25ID:igOEl5t60
>>799
ガスファンヒーターが断然お勧めよ!
ガス栓が部屋にあるなんて羨ましいわ。
ガスの良さは一瞬ですごいパワーの温風が出る、灯油を買ったり保管する手間がない。ファンヒーターじゃなくて赤い火のヤカン置いてお湯が沸くストーブタイプもあるわよ。
アタシは昔ガスファンヒーターを経験してその後ガス栓の無い部屋しか住んだことなくて、でもあの快適さが忘れられず5年くらいヒーター捨てられなかったわ。
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:17:55.15ID:GmcQHuN40
ガスファンヒーターにしたらガス代が月2万になったわw
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:32:30.79ID:2bfto7SD0
両方使ったけど石油ストーブのが断然暖かいし経済的だったわ
今日は久々の晴天だけどさみーわ
今のところこたつのみでダイジョブよ
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:52:32.15ID:elDEHQ470
都内だけど床暖だけで暖かいわ。てか暖房入れなくても室温20℃あるけど。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:11:14.83ID:kl1uFNwG0
ヒーターって小さいものでも以外に電気代食うのよね
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:32:45.83ID:uni+mIpE0
>>817
だから、あたしは灯油ストーブに切り替えたわ。
寒かったわちば。
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:34:03.64ID:uni+mIpE0
>>821
セラミックヒーター持っているけど、1200wも食うのしかも部分的にしか暖まらないのよ。
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:50:20.64ID:tt75OLgn0
>>824
セラミックヒーターは補助的にしか使えないのよねん。足元から温風が出るのはいいんだけどね。
意地でもエアコン暖房が嫌だから床暖+セラミックヒーターにしてる。でも床暖してもスリッパ履いちゃうし床にペタっと座ることって意外とないからあまり恩恵を感じないのよね。
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:30:51.27ID:ObiPrGxE0
お昼赤飯サンドイッチてやつたべたわ
意外に旨かったわ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:43:30.94ID:BNPSbtRN0
今朝、外の田んぼに霜が下りてたわ。
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:15:14.88ID:BA+2ZRtl0
エアコン暖房嫌いな人たまに居るけどなんでなん?
お手軽快適だと思うんだけど
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:16:28.06ID:Zz0mmobo0
寒がりだけど電気毛布がきらいよ?
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:47:07.21ID:R2TwDpQ00
電気毛布は寝ている間に脱水して、大腸がうんこから水分を吸収し過ぎて、便秘になることも多々あるわ
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:49:28.97ID:7fGj2ACs0
>>827
ねえそれって具がお赤飯なの?
パンと赤飯の組み合わせなの?
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:50:55.15ID:SGwUAAqa0
あたしの昼メシ、社食のほっけ定食だったわw
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:57:00.23ID:zdOBinNQ0
嫌いって言うかなぜか我慢したのを節約したと勘違いして威張ってるヒトいるわね
馬鹿みたいって思うわ
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:57:46.68ID:AWKWi0Bo0
赤飯饅頭も美味しいわよ?具が赤飯なの。
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:45:58.04ID:Sqej/mUo0
ホッケって中骨についたピレンビレンをむしって食べるのが美味いわ
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:57:51.26ID:wEFLw0EI0
ホッケって独特の臭みが苦手だわ。アンモニアよね。
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:22:34.36ID:oL5IWVpp0
>>838
美味しかったわ!
>>841
あなた働いてるの?
働いてたら何でも旨く感じるわよ♪
ほっけ、大根おろしにしらすが入ったやつと
冷やっこ、おからも付いてたわ
ヘルシーで美味かった
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:31:26.57ID:Y6vCJrNP0
>>843
日本で漬けたキムチはおいしいわ。
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:43:41.80ID:ObiPrGxE0
>>834
パンの代わりに赤飯で具を挟んであったわ
ちなみに具はサーモンフライタルタルソースとレタス
ちゃんと三角形なのよ
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:48:36.79ID:ctHmhKGm0
寒いなら足元暖めれば、上のほうはあまり暖かくなくても平気なのよね。
そこでおすすめは第二の心臓であるふくらはぎをよくもみほぐしてポンプ機能を上げることで、全身の血流良くなって暖まるわよ。
あたしは普段からよくふくらはぎ揉んでるわ。
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:07:25.69ID:BxLdSOc30
>>848
同じ意味で「貧乏ゆすり」が良いのよね。ネーミングのせいでネガティブなイメージを持たれがちな貧乏ゆすりだけど、ふくらはぎからの全身の血行にも良いし、座ってる時とか積極的に取り入れると良いのよ貧乏ゆすり。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:18:37.23ID:R2TwDpQ00
貧乏ゆすりはする人は、エコノミー症候群になりにくいという統計もあるわ。常にゆさゆさしているから、血流も良さそうよね
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:19:52.36ID:Sqej/mUo0
ちんぽを出し入れしてもらうと血流が良くなって、痔になりにくくなるわよ?!
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:24:01.39ID:oKNKenkz0
>>852
だといいんだけどねw
でも実際は、かなりの人が大腸癌や痔瘻になっちゃうんで
あんま頻繁にするのはおすすめ出来ないわ
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:27:21.01ID:VWVk7NSf0
痔はわかるけど癌との因果関係はないでしょ?
癌が発生するメカニズムを考えると腸壁への刺激は排除されるんじゃない?
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:56:06.08ID:hQlkhFuR0
ニトリでNウォーム毛布、敷きパッド、枕カバー一式買ってきたわw
昨日あまりにも寒くて深夜ガチガチになりながら我慢したわ
ま、それで身体が反応して温まったからいつのまにか寝てたけど
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:09:43.48ID:aeo7jjXo0
ニトリの方が安くていいわよね。
ヒートテックモウフ高杉だと思うわ。
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:13:20.90ID:hQlkhFuR0
>>856
でも、まあそこそこしたわw
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:17:09.45ID:404RpaKG0
あたし枕カバーだけは暖か素材の使ってないわ
頭がぬくくなるのが苦手だし昔から言われてる頭寒足熱は間違ってないと思うわ
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:41:04.38ID:hQlkhFuR0
>>859
今日初めて使うけどそうかもしれない
とはいえ枕だけはモイスチャー効果あるらしいわ
どんなのか楽しみだわ
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:20:30.07ID:TTJYEtPP0
外気温0℃だわーーーーーー@ちば
もしかして朝には零下になるの?? 

さむーい
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:36:28.01ID:6Rwapfsf0
>>859
それは起きてるときの話でしょ。
冬は断然頭を暖める方がよく眠れる。
あたしはフリースの帽子かタオルを巻いて寝るわ。
何もしてなかった頃は眠りが浅くて常に寝不足だった。
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:43:10.95ID:14wr+YPn0
あたしも頭温めて寝るようにしてからよく眠れるというか目覚めがよくなったわ
温める前もよく寝てたつもりだけど今の方が身体楽だわ
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:50:49.70ID:tzMu+EaM0
大変よ、加湿器が壊れたわ
慌ててAmazonで注文したわ今日来るわ
便利な時代よね
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:51:45.36ID:hYOtHAIr0
>>867
加湿器来るまでは洗濯物を室内干ししたらいいかもしれないわね
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:03:52.10ID:28TAHbHP0
あたしはマイヤー?のひざ掛けを頭に巻いて寝てるわ
温かい
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:07:34.02ID:tzMu+EaM0
>>868
ありがとう、部屋の乾燥凄いからタオルを濡らして吊るしてみるわ!
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:08:49.97ID:CyahqzLX0
いやー!ニトリのNウォームいいわー!
何よコレあったけーわ
やだ!やだ!ニトリの回しもんじゃないのよ信じて!!!
もう電気毛布いらないわ
ま、寝る前に温める程度なら悪くないと思うけど
毛布と敷きパッドの組み合わせで最強になるわ
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 04:41:22.87ID:6yslEL9U0
あたしの部屋湿度計55パーなんだけどなんで皆さんそんなに湿度低いの?
湿度計壊れてるのかしら?
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 05:08:03.28ID:Fp3vQDng0
>>873
冬場はそのくらいが適正よ
40切るとインフルエンザにかかりやすくなるわ
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 05:16:26.46ID:6yslEL9U0
そうじゃなくて
別に加湿したりエアコン入れたり何もしてないわ
それでなんでこんな湿度高いの?
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 05:26:02.17ID:frvGRuZ50
湿度は低くないけど鼻の中が冷気で乾燥した風に感じるんじゃないかしら?
エアコン暖房つけたら一気に30以下になって測定できないくらい乾燥するけど
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 05:42:42.60ID:VgHy3Qly0
年中異常湿度の私の部屋は今75%よ
でも10.5度しかないからクソ寒いわ
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 06:39:21.43ID:TTJYEtPP0
やだもう!!!いま見たら外気温 -1℃!!@ちば
やだぁ寒い エアコンかけてるのに毛布にくるまってる エアコン22℃に設定なのに
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 06:45:26.46ID:zhI6dWbE0
>>879
設定温度ちょっと低すぎない?
それじゃ温まらないわよ
あたしは26度設定よ
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 06:55:50.86ID:16eup9ao0
外気温が低すぎると霜取りばかりして全然あたたまらないわよねエアコンって
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:17:31.87ID:6nSI0Vnm0
頭を暖めたほうが眠れるって前から薄々思ってたけど高齢率が高いわねえここ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:29:29.03ID:B5FrAqP80
千葉てそんな寒いとこなのね
意外だわ
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:39:09.47ID:B5FrAqP80
とにかくここ数日天気悪かったから
しばらく続くのかしらて思ってたけど
いい感じに晴れマーク予報でよかったわ
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:49:32.04ID:zhI6dWbE0
こないだの7日間雨って69年ぶりですってね
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:03:42.24ID:KU7s+kfk0
そりゃそうよ
盆地の冬は異常
暑さ自慢に寒さ自慢
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:27:34.83ID:Pf8bBVAD0
埼玉が盆地って…埼玉は殆どが平野よ関東平野のほぼ真ん中
盆地は秩父にごく一部分あるだけよ
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:30:46.18ID:hf6W3mUp0
温暖化で冬はしっかり寒いとか言う
変な理屈さらすんじゃないかしら
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:44:29.62ID:sh3LAXA00
群馬南部と埼玉北部あたりが一番厳しいわよ
夏の灼熱地獄と冬の極寒地獄の二刀流
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:46:31.59ID:UeGRDRRP0
東京から高崎に引っ越したけど、そうでもないわよ?
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:13:46.51ID:tzMu+EaM0
このスレの一致団結意見は
男の趣味悪い、私服の趣味が悪いかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況