X



トップページmissingno
1002コメント297KB

【23区限定】ゲイが語る住みたい街Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:17:15.21ID:ToB5WaQ+0
23区限定スレなのにアメリカとか言い出すバカマンコ
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:22:17.27ID:jNOf7Nnv0
>>642
そうよ。東京の地価はまだまだ安いのよ。
オマム・コが経済力を持つようになって、世帯年収1000万以上のニューリッチが増えてるの。
格差が拡大してるから、都心は上昇気流にあるのだわさ
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:35:40.07ID:+eJsm8Zy0
手取り18万円の人間の言うことに何の説得力が?w
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:36:18.24ID:qxAICZLC0
だれも反応してくれないから自分で反応するスレ違いまんこ
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:39:59.67ID:h2Xndrjc0
どうやったら50過ぎて手取り18になったのか逆に聞きたいわ
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:51:20.44ID:IRFMe9kJ0
ID:jNOf7Nnv0のレスくっさいわねえ
無職でしかも都民ですらないわよこいつ
0649陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:52:22.01ID:qs8DN4OH0
>>647
50過ぎたおっさんがコンビニでバイトしてるの見たことない?
昭和ならありえない話だけど現代では珍しくないのよバブル脳さん
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:55:24.08ID:oii4aKY90
>>644
世帯年収1000万ごときの家庭が東京の地価上昇に繋がるような都心のマンションを買えると思ってんの?
年収300万台かなんか知らないけど話にならないわアンタ
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:56:43.62ID:vhQsHEy00
ID:jNOf7Nnv0は東京に住んでない田舎者だから知らないんでしょ
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:26:00.83ID:TBXy6Na90
635 広尾 2019/11/23(土) 17:31:18.64 ID:jNOf7Nnv0
このスレッドの主役はわたしだから
0653陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:28:11.59ID:Gk0U7qsx0
広尾ってコテをつけたり消したりしてるのは何故かしらね
0654陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:00:44.79ID:0CsNB/bC0
私マンション持ちだけどしょっちゅう家売りませんかって電話来るわ。不動産屋から。あとポストに毎日チラシも。
そんだけ東京都心のマンションは引き手があるのね〜。って思ったわ
0655広尾
垢版 |
2019/11/23(土) 20:18:36.10ID:gOplt1qq0
私は横浜生まれだけど、高校からはずっと東京よ。目黒区や世田谷区を経ていま広尾ネ

アートの世界にいると分かるの。
若年層に高年収がたくさんいると。そしてそれが拡大してる。
彼等は時間を重視して、教育と住宅にお金をかける。
すべてエヴィデンスをベースに論じてるンゴ。
つまり、わたしの勝ちザマス
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:31:15.41ID:WhfGfACw0
業者はあなたの「勘違い」につけ込む
https://gentosha-go.com/articles/-/2622

>そのようなチラシを見ると、「あ、私の家を求めている人がいるのかな?」と、だれもがちょっとは思うかもしれません。
>ではなぜ、このように「自宅を売りませんか?」というチラシがたくさん入るのか。その理由は、前回紹介したとおり、不動産会社ならどの会社でも、できれば売り仲介業者のポジションに立ちたいと思い、そのためには売り物件をたくさん仕入れる必要があるからです。


>>654
あなたって安っぽい文言が並んだ迷惑メールに騙されるアホと同レベルらしいわよw
今の部屋も不動産屋の安い売り文句を鵜呑みにして買っちゃったのかしら?
あなたみたいなのって良いカモよね。
0657広尾
垢版 |
2019/11/23(土) 20:37:58.50ID:gOplt1qq0
>>656
嫉妬は醜いワ

アータの文面から、家が欲しいお金をくださいリッチになりたい…って叫びが聞こえる。ミジメだわ。
お金が無いのは恥ずかしいことじゃないわヨ??
0658陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:42:37.38ID:WhfGfACw0
>>657
あなたの妄想には興味ないの。
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:13:22.32ID:JpOAQKrN0
>>617
高いわよ代々木
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:30:17.10ID:Ze4loBnF0
広尾の奥様ったらわざわざスーパーに行ってらっしゃるの?
うちは店ごと来てもらってるわ
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:04:34.79ID:5cBYrlCP0
あたしも今日はガストに来てもらったわん
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:06:35.14ID:HpJ7QQ7J0
>>655
高校はどこだったのかしら?都立?
0665広尾
垢版 |
2019/11/24(日) 10:45:43.99ID:PzJsCnUE0
>>664
高校は港区の男子校ヨ。それから文学部美学美術史学科に進み、大学院にも進学。
美術館勤務を経て、いまはアート・コーディネーターなの。
年下タチの彼ピ絶賛募集中ナリヨ〜!!
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:02.02ID:HakGgOKF0
大学院まで出て40代で手取り18万でしょ
色々地雷ね
0668広尾
垢版 |
2019/11/24(日) 11:27:37.45ID:PzJsCnUE0
>>667
アート業界ってそんなものよ。私は私立美大の院だけど、芸大や東大卒もゴロゴロいるのヨ
仕事によっては無給ボランティアだったりするもの。

私はやりたい仕事にこだわっているの。後悔はしていないわ。
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:08.14ID:Dbm0pYq30
楽しそうでいいじゃない 広尾ちゃん
0670陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:03:08.04ID:akxqjiPN0
躁鬱タイプじゃないかしらね。
誰も聞いてないのにペラペラ一方的に自慢話喋りだすのよ。

もちろん周囲の人達からは嫌われてるし、友達もいないわ。
0671陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:07:52.71ID:Dbm0pYq30
それで心身のバランス取れるならいいんじゃない
0672陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:28:54.50ID:6Upm2zZH0
バランス取れてないからそういうことになるのよ
0673広尾
垢版 |
2019/11/24(日) 12:37:30.45ID:PzJsCnUE0
ンマー
あてくしを基地外扱いしないで欲しいワ

たしかに彼ピはいないシングルだけど、
友だちは男女問わずいるワよ!

これから西麻布でランチなの!
ポーポポポポー
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:46:19.98ID:MetwSZZY0
アートがどうのと言う割には、どこそこのパンとかスイーツ丸出しの場所にこだわる世界観、ただの俗物じゃん
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:57:51.66ID:6Upm2zZH0
この前はコンビニスイーツすら買えなくて砂糖舐めてる設定だったのにね
0676広尾
垢版 |
2019/11/24(日) 13:36:36.51ID:xMnsUqGi0
>>675
生きていればそういう日もあるのヨ
日曜日は贅沢しようって決めたの。

この瑞々C感性、理解して貰えないのかもネ
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:45:18.46ID:+e2+h34m0
お給料日前のプチ贅沢ね!
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:59:47.37ID:glsvbx+c0
月18万じゃ大人の男が生きていくのに十分な栄養すら取れなさそうだわ。
頑張っていればきっといいことがあるわ。
0679陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:11:45.42ID:PoUKb8fT0
ここでの広尾ちゃんてセレブじゃないの。確か千葉の田舎の文化住宅に前住んでたとか言ってたような。アブアブ赤札堂に買い物に来たりしてたわよね。
広尾なんて本来のセレブらしさを取り戻してくれて嬉しいわ。昔みたいなラグジュアリーな話聞かせてほしいわ
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:21:07.00ID:Ss4RtZfp0
広尾じゃなくて白金5丁目の貧民窟よ
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:25:06.69ID:ZM+HOC8G0
広尾ってセレブなの?
確か身を寄せてた浜田山のおばあちゃまが亡くなったあと、
親戚に追い出されて千葉のユーカリが丘とかいう僻地に都落ちしてたわよ?
そこから葛飾のブティックに通勤してたけど、ノルマが達成できなくてクビになったのよね。

その後音信不通だったけど、広尾に越せたのね。よかったわ〜。
0682陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:25:14.70ID:dUabDs+o0
広尾ちゃんってプウキイスレのセレブと同一人物かしら?
0684陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:52:03.42ID:Dbm0pYq30
白金5丁目って北里大学のあるとこなのね 白金高輪と白金台と広尾の中間か
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:34:24.20ID:2S/+SQ3y0
知らんわ
0686広尾
垢版 |
2019/11/24(日) 15:35:19.04ID:xMnsUqGi0
私はセレ姉じゃないんだけど、文体は寄せてるのヨ。強く影響受けてるわ。
嘆きの乳房とかパンティ・サマーとか、コピーライティングのセンスは一種のアートね。

あの特異なリズム感はスーパー・オリジナルだけど、模倣しやすいが玉にSCARネ
0687広尾
垢版 |
2019/11/24(日) 17:54:51.19ID:xMnsUqGi0
西麻布のトラットリーアでランチして、広尾のキャフェでチーズケーキとコーヒ。素晴らしき日曜日。

いまから表参道の銭湯に行こうと思うのヨ
あそこ、何気にお仲間、多くない?
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:35:57.45ID:9/bKqffB0
その代わり平日はチキンラーメン啜ってそうね手取り18万だものね
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:41:53.90ID:m09tODov0
ユーカリが丘のセレブじゃないわよ。
全然面白くないもの、広尾釜。
文体が似てるだけ。しかも寄せてたなんてwつまんないわよ?
0690広尾
垢版 |
2019/11/24(日) 20:25:47.92ID:xMnsUqGi0
あゝ…!!!
広尾を歩いていると、CHIVSAがときめきトゥナイトなの。
有栖川宮記念公園は、ランウェイ。
生まれたままのわたしのオ○ム子を奪うあなたは誰…???
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:43:26.91ID:m09tODov0
>>690
ヘタクソ。
0692広尾
垢版 |
2019/11/24(日) 22:09:56.76ID:PzJsCnUE0
ンマー

でも、わたしのファンも増えて嬉しいわア!!

ワメレ!そうわたしのメコスジをキュキュと引き締めて、白金三丁目を泳ぐわ。
パンティ・ウイング!!!その下はミステリィ

だめだわー。やはりセレ姉には近づけないわ。かなりいい線いってると思うんだケド
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:34:55.49ID:7hAtWQR90
広尾さん、それでもスレッドを私物化しないで頂けるかしら。
そういうのやりたいならブログとかインスタグラムでやって下さる?
0694広尾
垢版 |
2019/11/24(日) 22:39:59.63ID:PzJsCnUE0
>>693
キャアキャア!!
御めんなさい、少し抑えるわネ

オコーマがはじける危険な…あゝ危険な白金スキャンダル
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:52:38.23ID:2qrvm6oj0
やっぱセレブでしょ?
あなたまだユーカリが丘に住んでるんでしょ。
下らない嘘ついてるんじゃないわよ。
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:08:23.93ID:7oS3vOcY0
私は全身シャネル!
とか言ってファッションスレを私物化して、下品なネタばかり、膣やナプキンタンポンパンティとかでスレを埋めてくの好きだったわ。
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:53:22.89ID:Xclbb6v/0
皇室ゆかりの住まいを紹介した写真集を見ました
決して華美でも贅沢でもきらびやかでもないんですけど
簡素な中に日本の美のエッセンスが凝縮されたようなしつらえや
調度品などに見入ってしまいました
ああいう住まいが似つかわしい街はどこなんでしょうね
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:53:50.33ID:glsvbx+c0
現実見てるのが辛いのよ
自分のスレ立てれば?
あたしは行くわよ
0700陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:58:38.64ID:4xiayNVo0
>>698
高輪あたりはどうかしら?
皇室ゆかりのエリアだし、上皇陛下の仮御所もあわ。なによりイキッてる地方出が少ないわよ。
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 12:23:35.93ID:SQA4BiBO0
さすがに18万はネタよね
職種とかそういう話の膨らませ方すれば面白いのに
0702広尾
垢版 |
2019/11/25(月) 13:49:16.19ID:/40QHhyd0
わたしヨ

今日は御べんとうにしたの。

会社の会議室で食べるのネ。イチョウ並木が見えてとても素敵なの。
オカズは、ゆで鶏胸肉の梅和え、ブロッコリー、卵ともやしオカカ炒め、塩昆布。
わたしの社は港区にあるんだけど、ランチは高い上にゲロマズなのヨ。だから、御べんとう生活ザマス。ザマスザマスのドラキュラ〜

ランチタイム格差も、ありそうですネ〜
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:07:01.74ID:ZFOVHKcg0
都内の高級住宅街って狭い場所ばかりね

山手や白金台のように坂降りたら即貧民街みたいな場所
ってなんだか心が荒むわ

そこそこ良い住宅地が大規模に続く
平和でほんわかした場所はないかしら
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:16:09.42ID:efm2sJT20
>>703
鎌倉とかどうかしら
0705陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:19:53.96ID:oOuPSJ6x0
なんだかんだ言って晴海や豊洲がいいわ
新豊洲はがらーんとしてるし、散歩に向いてるわ。
もう埋立地しかないのよ。
0706陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:52:13.31ID:b/K1K7ag0
新豊洲って晴海側の運河沿いも整備されたし、歩道が広くて散歩にいいってのは同意するけど
開発が進んで&建設ラシュであの辺すごいじゃないの
0708陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:53:22.62ID:b/K1K7ag0
葉山とか
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:57:24.89ID:/akBCvoZ0
>>704
>>708
地方のクソ田舎は嫌なの
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:00:28.23ID:x0bxKtYD0
あたし都営新宿線沿線で探してんだけど、少々無理して神保町か
余裕もって船堀か悩んでるわ
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:16:09.56ID:oOuPSJ6x0
>>706
どこに行ってももう土地に余裕はないのかしらね
道路が広くて空き地もあって都心にアクセスしやすい開放感のあるところなんてもう荒川区や江戸川区にしかないんじゃないかしら。
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:39:06.72ID:pMQuOlA40
>>703
意外にも、西荻の南側の西荻南〜南荻窪のエリア
そこそこ高級な戸建てが、かなり広い大規模な範囲で林立してるわ
超高級でなく、そこそこ高級、ってのがポイント
中央線だし、男1人で歩いてても浮かないのもいいわ

井の頭線の浜田山の南口も同様ね
雰囲気良い戸建てが延々続くのと、駅南の高級マンション群のパークシティの街並みが素敵なの
浜田山は荻窪よりもうちょいスノッブな街だけど
あと、駒場東大前から渋谷区上原にかけてのエリア
ここはホンワカ高級、って雰囲気よ
松濤の隣だし、高級度は荻窪、浜田山より更に上がるわ
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:40:45.84ID:M9oytBZfO
湾岸エリアは雇用創出もされてるから
勤務地がそこになればその地域だけで完結出来る所もポイント高いんじゃないかしらね
ベッドタウンから通うより無駄がないし
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:10:32.88ID:5hGOTq9U0
でも湾岸って嫌いな人は嫌いで好みが分かれる割には、相場は上がる一方で全然安くならないわ。五輪後に下がるって言う人いるけど本当に下がるのかしら?
晴海選手村で大量に物件が供給されると言っても、あそこは立地が不便だしそこまで影響するか疑問だわ
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:39:48.65ID:a4LO2EtM0
>>714
下がらないと思うわ
かつてのお台場がそうだったじゃない
世界都市博覧会需要で上がりまくって、中止になったけど結局下がらなくて
いまだに公共交通機関はゆりかもめとりんかい線ぐらいしかないけどね
そんなもんなのよ
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:58:12.47ID:7qGpBAb00
>>715
今日本の不動産価格が高騰してるのは別に国内の需要のためじゃなく中国のバブルの恩恵を受けてるだけよ?
中国経済がこのまま転けたら悲惨な値下がり方すると思うわ
あといつ来るか来ないかも分からないけど首都圏の大きな地震が起きたら液状化して新浦安の二の舞になるリスクが大きいわね
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:02:26.30ID:IJa1SRQe0
>>709
ボロアパート住みのくせに生意気だわ。
0720陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:07:15.63ID:5hGOTq9U0
>>717
液状化のリスクと言っても新浦安も直後は値を下げたけど、結局今は相場は戻してるわね。デコボコになった道も舗装し直してむしろ綺麗になってるし。
長期的に見ればそこまでのリスクじゃないと思うわ
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:18:58.36ID:JwnZ5UQl0
>>720
ハリボテやウメタテーゼと言われようと、やっぱり新浦安の街並みの綺麗さは群を抜いてると思うわ
ってスレチだったわね、ごめんなさい
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:31:20.43ID:i/PkNF+V0
>>721
でも新浦安って全然店ないわよ。
ショッパーズやモナとかのSCしかなくて、中はチェーン店ばっか。

ここ20年くらいで出来たマンションは全部駅徒歩15分以上で、
バスがなきゃ駅にも行けないわよ。
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:49:12.60ID:qVRqLPsV0
てことは、武蔵小杉も今が底値かしら
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 02:12:21.78ID:lfSbW2D90
新浦安全然戻してないわよ
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 03:05:57.23ID:nGhymnIe0
何だかんだ言って王子が利便性もコスパも良くて総合点トップだと思うわ。しかも飛鳥山があって桜とか見事よ。
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 03:18:21.50ID:qeOaf8+N0
新浦安、丸の内への通いやすさは本当に素晴らしいわ

長谷工はなぜあんないい加減な開発をしたのかしら
0727くまちゃん
垢版 |
2019/11/26(火) 03:48:14.72ID:JmpxwGg60
>>725
買い物が少し不便なのよね
0728陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 04:27:53.66ID:ms5nGP1l0
>>721
アタシも新浦安とか海浜幕張のしっかり区画整理されて統一感のある街並みって好きだわ
日本の街はあの統一感ってなかなか出せないのよ、良くも悪くも埋め立て地だからこそできるのよね
この辺りはほんと地震や塩害なんかのリスクさえなければって感じだわ
あと千葉や東京、神奈川の沿岸の街って今はパリピ系の騒音族みたいなのが走りに来ることあるのが嫌なのよね
最近横浜は取り締まり厳しくなったみたいだけど
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 05:14:38.60ID:WXyUK/X50
豊洲って駅前でも地価が300万円台なんでしょ?
不動産価値が上物にあるってことなのかしら?
ゴミ埋立地に建ってるマンションの資産価値っって、どうなのかしら。
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:19:12.99ID:bzybZY+h0
王子は穴場よね

駒込の下位互換感が拭えないけど
0732陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:14:46.22ID:45Tbsrtf0
京浜東北線、南北線、都電荒川線と一見便利そうだけどどれもいまいちなのよね
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:15:20.62ID:WpO0B5FP0
>>730
ゴミだの何だの言っても価格が上がりっぱなしって事は実際に買う人がそれだけいるんだから、人気が今のところ下がらないってことでしょ。まあやっぱり便利だろうなとは思うし
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:24:01.32ID:nGhymnIe0
>>732
え、京浜東北線と南北線ならかなり便利じゃない?
都電は情緒を楽しむ用としては優れものだし
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:28:05.50ID:2wkdKw6w0
京浜東北線は田端で山手線に乗り換えしやすそうね。
南北線はあまり使わないけどメトロ区間だからお得感もあるわね。
平民のあたしでも住めそうだし。
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:41:51.49ID:ruqF5Ir10
>>2
これ、意識だけでなく職場が山手線の東側か西側かにもよるわ。

週末の遊び場ならいいけど、平日毎日通勤する方が、やはり直通で行ける利便性が第一だもん…。
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:51:44.85ID:bzybZY+h0
京浜東北線って、民度低くて嫌だわ、、
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:06:35.66ID:ms5nGP1l0
>>730
初期の深夜時代のマツコの知らない世界で
森ビルのお偉方と23区のジオラマ見る企画で都内の地盤の話になったとき
豊洲は埋め立てだけど地盤が強いと言ってたわ
逆に弱いとこは指先しでマツコに教えてたけど指先した方向からしてやっぱ千代田区ね
マツコも「大変!×××さんのお店がある」とか言ってたし
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:53:56.29ID:cTGZvSSM0
>>738
今売り出してるブランズタワーて気になってたんだけど最多価格帯が8200万とか手が出ないわ。上は2億越え。でもお安い部屋もあるみたいなのよね4500万(一戸)ですって。
向きも間取りも良くないかもだけど見るだけ見に行ってみようかしら。そもそもあたし4500万て買えないんだけどさw
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:36:01.85ID:/X2Ip84H0
やっぱり王子ね!
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:11:07.12ID:lfSbW2D90
>>733
今はどこだって上がりっぱなしなんだから本当の評価はできないわ。
本当のことが分かるのはバブルが終わった後よ。楽しみね。
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:13:26.08ID:fJ9OiO+a0
>>738
赤坂見附から山王溜池にかけての外濠通り沿いだと思う。
関東大震災の際に壊滅状態だったらしい。
赤坂の高台や番町麹町は被害が少なかったって、神奈川大学の震災被害のデータベースで出てたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています