Wikipediaに「まりやがデビューした頃はアイドル不在の時期だったのでアイドル的な役割をさせられた」みたいな事が書かれているから
「アイドル不在の時期なんて本当にあったのか?」と思って調べたら、
70年代前半に人気があった3人娘・中3トリオ・麻丘めぐみ・アグネスチャンといった人たちは70年代後半にはすっかり落ち目で、
70年代後半にデビューした石野真子や榊原郁恵はシングルが週間トップ10に入れない程度の人気しかなくて、マジでアイドル不作の時期だったのね( ̄▽ ̄;)
どうしてこうもアイドル不作になってしまったのかしら?
逆に、この時期に売れていた女性歌手ってどんな人たちよ?
みゆきもユーミンも売れてはいたけど爆売れみたいな感じではなかったし。