X



トップページmissingno
1002コメント273KB

格安スマホ・格安SIMはどうかしら?13台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:22:49.91ID:72Cv3Xpb0
三社で場所は埋め尽くされてるからアンテナ建てられる場所が中々無いとかって記事は読んだけど
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:59:31.82ID:6cHGMrQt0
カフェで一階の少し奥まったとこなんだけど電波入らないのはなぜかしら?
大阪の日本橋なんだけど
そんなに変わらないのに
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:07:20.58ID:IhjdSSaA0
楽天が順調に基地局展開してるならMNOサービスはとっくに全国でサービスインしてなきゃおかしいわよね
auのローミングも必要ないでしょうし
楽天には頑張って欲しいけど現実は見なきゃ駄目だと思うわよ
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:20:36.33ID:IJcMph3c0
ASTELのピッチみたいにならなきゃいいけど
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:37:49.94ID:WgB2kABr0
基地局マンション屋上に作られるとしょっちゅう工事やられるのよ
前に住んでた賃貸にあって結構振動やら煩かったわ、auのやつ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:39:38.37ID:WgB2kABr0
>>272
うち今分譲マンションだけど
住民総会で断ったわよw近隣も皆ねw
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:00:20.61ID:hMgQp/wV0
あたしも今13階建てのマンション住まいで13階に住んでるんだけど
年に一回ビラが入って基地局点検でガリガリウィーンとか数日やられるのよ
とくに設置の時は2週間土日もなぜか壁から天井から糞煩かったわ
大家に金が入るのよね、その会社使ってないし無関係なだけにいらついたわ
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:04:00.99ID:QXJjELlJ0
楽天のアンテナはちっこいんじゃなかったかしら、だとすれば工事も楽よね
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:06:40.04ID:mvp3R0+r0
Yモバの更新月入ったんだけど2,680円以下で4GB使えるとこある?−?
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:17:36.55ID:WgB2kABr0
>>281
アンテナの大きさじゃなくて
一階から屋上まで全階の配線工事やるから楽も何も無いのよw
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:31:32.89ID:QXJjELlJ0
そう言えば配線も必要よね、なんだかんだで電力量もデカいのかしら
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:52:40.62ID:FGzMNpva0
ビルとかってたまに大規模修繕やるじゃない?
その時に邪魔になるみたいで最近は基地局拒否が増えてるとテレビでやってたわ
解約したいとオーナーが申し出たら違約金やら請求されたとか
ぼかしてたけど犬のあそこだったわ
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:55:08.31ID:QXJjELlJ0
WAONかしら、最低ね
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:15:42.26ID:6cHGMrQt0
>>285
年数契約だろうから切れたら再契約しなきゃいいのよ
違約金取るなんてね
ま、途中ならしかたないけど
7 11にしろひどいわよね
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:06:53.46ID:kDijR4qJ0
>>257
超低速時間帯以外でも低速1メガ、高速2メガみたいなパターンとかあるわよね
だったら高速の意味ないじゃない。と思って、あたしは常時低速で使ってるわ
プランはもちろん2ギガのSよ
これに10分無料通話が付いて、1480円だから特に不満も無いわ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:26:55.93ID:jk+bkiHr0
1480円じゃないわよね、どうしてそういっ時の安い価格だけで語るのかしら
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:35:35.42ID:kDijR4qJ0
はっ?1480円よ?
あなた、楽天会員じゃないの?
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:43:16.38ID:TXPAiXVT0
唯一楽天ペイだけアカウント作ってるけど
カード忘れた出張先で金欠の今、すごく助かってるわ
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:05:26.86ID:Pqr52jYd0
あたし15年から4年使ってるスマホが
バッテリー入れ替えた事もあっていまだに余裕で使えるし何の不便もないのよね
機種変に伴う引っ越し作業面倒だしあと2年は使いたい
皆さん2、3年でよくホイホイ買い替えるわね

まだ使えるのに買い替えるの?
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:17:41.13ID:BCi/QegB0
>>290
10月以前の契約で楽天会員は最初の2年間は1,480円(税別)よ。
ダイヤモンド会員なら更にお安くなるわ
アタシは楽天ポイントをすべて通信費に充てるので、だいたい月平均1,200円ぐらいかしら?
これで10分無料通話と低速パケ無制限で(曜日/時間帯でムラはあるけど)この料金なら全然安いわ
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:04:39.55ID:GT57tUHx0
>>293
機械の性能が上がっていくし、OSが古いと対応してないアプリがあるから、
数年に一度は買い換えるわよ
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:42:49.26ID:Lbfc9JRR0
物もちがいい自慢のつもりでセキュリティ意識の低さを露呈してる残念な人がいるわね
当人が被害に遭うだけならいいけど電話帳に登録してある人も危険に晒してるのに
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:49:51.05ID:Lbfc9JRR0
ユーザーエージェントが表示される掲示板(MNJとか)見てると今でもAndroid2.3とかiOS10未満使ってる人いるのよね
そういう部分に無頓着な人って苦手だわ
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:24:58.51ID:Fa7pvCMf0
年中発情期でネットで男アサリばかりしてる中年釜ってなんか悲惨で苦手だわ

スマホが完全におもちゃ、しかも格安回線や古スマホ
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:23:30.90ID:gcNznwZd0
アプリが対応しないだけなら本人が不自由するだけだけど、
セキュリティアップデートされてないから、後から見つかった驚異に対して
全く無防備なのよね。古いバージョンのOSって
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:18:21.72ID:lkQQBrny0
そもそも、普通の人達はOSアップデートやセキュリティに関心ある人が少ないのが現実よ

iPhone使ってる人は長くアップデートされるから自動的に引き上げられる
Android使ってる人達はアップデートが無かったり、1度だけだったり
完全に3年間保証されるのはPixelだけ
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:15:12.53ID:gcNznwZd0
そのくせ、PCには未だにウイルスバスターとか入れてたりするのよね
今どきこんなものって、ビックリさせられるわ
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:47:32.17ID:zlbWat7k0
>>294
楽天スーパー放題って12か月は1480円、13か月目からは通常料金じゃないの?
二年間まるまる1480円プランあるなら入りたいわ、限定のプランなのかしら
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:23:48.98ID:9tBLV8kZ0
>>299
お遊び専用のタブレットって事じゃない?
アタシもタブレットは5.0だわ、一応5回線申し込んで契約余ってるEASTは入れて有るけど
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:32:16.10ID:yD7khP9l0
>>305
10月以前の縛りありの3年契約した場合は、最初の2年間は1,480円だったはず
10月以降の縛り無しの新しいのは、1年間だけ1,480円じゃなかったかしら?
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:36:40.12ID:N5MwBxKg0
>>307
そそ。三年契約で、一年目だけがダイヤモンド会員割引で980円二年目が1480円、そこで違約金払って解約が一番安いというので契約したわ。
0309305
垢版 |
2019/11/11(月) 17:58:29.39ID:zlbWat7k0
なるほど三年縛りだから安かったのね、姐さん達ありがとう!
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:48:16.55ID:FkjNTw870
>>307
3年目から2980円になるのよね 
だからあてしは、機種変更の時にそれまで入ってた1730円のままにしたわ
これで不自由してないし
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:50:42.60ID:FkjNTw870
>>303
AQUOS SENSE2は最低2回のアップデートよ
今、Android9なんちゃら
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:38:39.00ID:bGblCkUf0
Android oneって言うシリーズもしばらくはアップデートが保証されてるんじゃないのかしら
Y!mobileが独占してるようだけど
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:16:01.90ID:QVWBIbmP0
あたしdocomoで安いスマホよ、そんな人でもいいのかしら?
毎月0,2GBしかモバイルつかわないから1980だわ
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:42:40.62ID:NFonZ19D0
>>314
それで1,980円って、どんだけキャリアにお布施したいのよw
まぁネタだとは思うけど
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:59:42.65ID:29jZH8xv0
>>314
総務省のモデルケースに当てはまった感じかしら
その使い方ならスマホ自体は安いので維持するのもありよね
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:54:50.12ID:fLqNrQ7P0
>>315
居るのよ そういう人。
仕事場でも家でもwifi しかも旅行とか外出は少ない で 相方居るので交友関係も限定的って人よ。
ガラケーが潰れて買い換えで一円スマホを勧められて初スマホみたいな感じよ。
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:56:23.39ID:fLqNrQ7P0
>>317
途中送信したわ。
格安とか面倒くさくて移れないのよ。知識もないし 1980円でも安いって感覚みたい。
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:10:04.35ID:Ml17DyO20
1年後くらいにUQの2年縛りが解けるんだが
新スマホを手に入れるなら現状だとどういう手段が一番安上がり?
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:05:32.54ID:Dcb28mdp0
なんにしてもキャリアに毎月1万も払う気なくなったのは確かね
格安バンザイだわ
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:12:26.00ID:QVWBIbmP0
格安回線は嫌なのよ
移ろうと思えば即日に行けるわよ、見下したいのか知らないけど
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:15:43.66ID:yFRDOFzm0
ここの人って一部格安やらない人は情弱!マウントとる
キモヲタ丸出しだから無視しなさい、只のスマホ依存症の中年だから
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:38:48.29ID:AoYAsBcF0
あたしは格安simだけど1GBもつかわずに余るわ
家に会社に外にWi-Fiで足りちゃうのよね
スマホ本体は2年毎位に変えるわだから下手したらキャリアと変わらない金額になるわ
もしWi-Fi無かったらキャリア変更も考えるわね
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:41:38.51ID:AoYAsBcF0
まあdocomo様が天下なのは確かよ利用者もね
それよりも格下回線が情弱!お布施!と騒ぐのは情けないわね
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:11:45.69ID:boN5VOR90
マウント取りたがってるのははたしてどっちなのかしらね
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:18:44.50ID:IcxR/ym50
キャリアと格安sim2回線利用してる人いないの?
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:27:44.98ID:t5pRGRpo0
ドコモとMVNOではないので格安じゃないかもだけどソフバンの10GB半年くらいのSIMの有効期限まで使えるプリペイドSIM 2500円くらいのをAmazonで買って使ってるわ
登録など何もないので気軽に使えて便利だけど、唯一の難点は利用量の確認ができないので10GBを期限までに使い切ると突然通信できなくなること
iPhoneでもプロファイルなしでそのまま使えるのは非常に便利だわ
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:30:25.34ID:CKUv14f70
使い方だと思うけどね。
例えば安いからってドコモからOCNやラインモバイル 楽天モバイル等に替わったとたんに愕然とする人も居るし、低速モードで充分事足りる人も居るだろうし。
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:33:15.23ID:CKUv14f70
しかもsimフリー機に手を出して操作わからなくなってる人も多いわ。
職場の休憩時間 スマホ講座の先生役させられてるわ。
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:19:10.40ID:Ml17DyO20
個人的にはUQにして満足ではあるわ 通販連携のWowmaはちょっとあれだけど
もう少し早くクレカを作っていたらDMMモバイルから楽天モバイルルートに入ってそうだったわ
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:42:40.87ID:XiZxZN8c0
5ちゃんねる書き込む時に一日変わらないID固定にしとく方法ってある?コロコロ変わって自演と言われるわ
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:45:55.17ID:XiZxZN8c0
機内モードオンオフしなくてもしばらく電源オフしてると起動した時にID変わってしまう
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:27:51.72ID:BgfRLPOR0
>>333
同じwifi使用ならそのままかも
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:15:27.43ID:fLqNrQ7P0
>>338
回線の速さと安定を求めるなら当然よ。まあ 私はそこまで金持ちじゃあないからY!mobile2回線に楽天ドコモとOCNを1回線ずつよ。
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:27:32.95ID:IcxR/ym50
そんなに回線持ってどうすんの?
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:44:57.72ID:0mu0hdRm0
>>342
自演してそう
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:46:58.19ID:fLqNrQ7P0
私 DSDS機二台持ってて、山歩きの時にY!mobile回線だと電波届かないのでドコモ回線が必要なの。反対に職場はドコモがダメでY!mobileなのよ。それで二台とも両方のsimを入れてるよ。
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:39:25.69ID:yCzdUqSn0
最近はデュアルSHOPばかりね
店内は凄く混んでるけど皆ソファーに座りながらゲームしてるだけの人達だったわw
ただdocomoは店員が大きなテーブル囲んで初心者達にスマホ講座してて微笑ましかったわ
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:47:19.89ID:lzC2EJXc0
>>345
スマホ二台なのよ。
しかも少し前はタブレットもあったからsimも枚数必要なの。
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:25:18.75ID:GdE2RGWR0
Wi-Fi環境がなくてガンガンネットをやる人は
キャリアの大容量プランの方がお得よね
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 15:17:49.50ID:yOw6J+0v0
>>348
そう?アタシはdualSIMのスマホに
月上限300GBの通信専用 3000円
通話、通信用(通信は使ってない) 980円
の2枚刺ししてるけど、もっとお安くできるなら教えてほしいわ
(通話SIMの通信回線は非常用だから、辞めてもいいんだけど)

通信専用300GBは禿の通常契約と同じ扱いだから、格安と言っても遅くないわよ
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:27:27.22ID:PKFdMfwL0
Wi-FiとCIMで1月30GBいかないわ
ほとんどWi-Fi
Wi-Fi環境なかったら大変だわ
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:37:42.06ID:DPAWHEG40
SIMよ。CIAみたいに呼ばないで頂戴
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:43:13.26ID:mabUJT4U0
>>351
Calendar worldってやつだと思う
プリペイド式で半年から2年の前払いで
もちろん前払い期間が長いほうが月当たりは安くなる

いかんせん夜逃げされたら大損だから申し込むか悩んでるんよなぁ、、、

ソフバンの生回線らしいから速度は速いみたい

本当に悩む
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:03:27.12ID:PKFdMfwL0
>>353
前払いってのは、ヤバメね
携帯業界って出てリ消えたり禿しいから
2年持つかしら?
集めるだけ集めてドロン!とかないかしら?
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:10:43.47ID:Yb1gR0XP0
速報よ
禿バンクがラインを買収するかも?
韓国でなくなるのはいいけど微妙ね
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:45:12.79ID:ksjgBA0D0
>>356
どっちも韓国よ
これで日本人の個人情報は全部韓国に筒抜けになるわね
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:47:41.56ID:dzN/bl0W0
早くXiaomiさんに全力出して欲しいわ。
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:09:21.76ID:0iXvq3MU0
節約しようと低速モードにしたらゲーム画面が切り替わるのが遅い遅いw
ポケットWi-Fiルーターを使えってことなのかしら?
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:23:40.33ID:yOw6J+0v0
契約者数の数字だけ増えればいい、みたいな考えが透けて見えて嫌だわ
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:37:44.87ID:yOw6J+0v0
と思ったけど、paypayとlinepayを一本化してこっち方面を独占するつもりなのかしら
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:47:51.95ID:/zOayKO/0
このスレに沿ったことで言えばもともとLINEモバイルは
SBが51%出資してるから大して影響ないわね
禿が欲しかったのはメッセンジャーアプリでしょ
あとはコード決済戦争に決着付けるのもあるんだろうけど
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:21:56.12ID:vGE0C6S40
>>356
今そんな財力有るのかしら?
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:47:30.93ID:0LnyAF+E0
うさんくさい所がうさんくさい所を買収するのね
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 05:55:20.23ID:hu4zJdWx0
>>366
お金はあるでしょ
買収によって赤字になれば税金払わなくていいかもしれないし
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:40:01.39ID:NVM91Hvk0
LINEは、8000万人も利用してるのね
LINEって日本人が作って韓国に売り飛ばしたのよね
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:20:42.33ID:AyYTmcTz0
アタシUQのiPhoneをSIMフリーにしてあるんだけど、コレだけでドコモ系SIM使えるのかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況