X



トップページmissingno
1002コメント273KB

格安スマホ・格安SIMはどうかしら?13台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 05:31:27.35ID:splL138W0
前スレ1000乙よーん
0003陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:21:09.95ID:OLCqxsV30
楽天は契約数伸ばしているけど、利用者の満足度は決して高いわけじゃないのよね
0004陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:40:37.97ID:RCwmvDbs0
あたし格安シムに乗り換え検討中なの
ここでお勉強させていただきます
0005陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:04:51.26ID:kDFyuaOu0
>>3
伸びてるの?
サポータープログラムは混乱してるって記事出てるわよ
一人に5台までいけたとか、端末が届かないとか
まだ料金発表ないし
グダグダよ
0007陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:40:56.09ID:xakIHj0D0
>>1おっつん

楽天また指導入ったわよ
とにかくつながらないらしくて先日の「基地どうなってんだよ!」に
続いての「つながらないってどういうことだよ!」って総務省から
指導よ
0008陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 22:50:42.12ID:sQLFYzfM0
このまま格安でいいのにね
それにキャリアになったところで、どうせまた横並びで価格破壊なんて出来ないんでしょうし。
0009陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 05:40:39.51ID:EUYsDUr80
>>8
多分 今の調子じゃあキャリアとしては無理ね。もっとお金かけて基地局を本腰入れて増やしてかないと。ミッキーにそのつもりがあるのか無いのか。
0010陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:04:17.66ID:Ol64th/y0
姐さん方お知恵をお貸しください
あたしの現在の契約
ドコモXiにねん 月額780円税別
モバイルネットワーク利用なしなのでパケットは0円
通信はWiMAX2で家のネットもこれで繋いでいます
スマホの機種はバイオフォン
問題はショートメールが使えないことなの
ショートメールは携帯番号を利用するサービスだから通話契約だけで利用できるのよね?
バイオフォンは通信契約のあるSIMを入れないとショートメールが使えないの
通話契約だけでショートメールが使えるシムフリー機をご存知なら教えて頂けないかしら
Xiの契約はもう新規では入れないから解約したくないわ
0011陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:12:16.52ID:OsBLkwKm0
>>7
昔ソフトバンクも繋がらなかったけどほったらかしだったわね
0012陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:14:51.93ID:YrHdc4Xs0
auもLTE開始当初は繋がらなかったわよ〜。クレーム入れても返金はしない、半年待てって地獄だったわ〜。当然auはやめたわ?
0013陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:28:18.00ID:2txcUnqT0
まあ、お金取ってないだけ賢明よね
0014陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:32:12.67ID:2txcUnqT0
へえ、スマホによってSMSが使えたり使えなかったりってあるのね、知らなかったわ。

知らなかったけど、本当にそうなのかは軽く疑問よ、メーカーに確認はされたのかしら
0015陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:49:19.91ID:Ol64th/y0
本当にそうなの
バイオフォンの公式サイトに明記してあるの
0016陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 21:51:45.13ID:2txcUnqT0
残念ね
0017陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 22:11:50.53ID:Fxkc1W3v0
いろいろ試せるsimフリー機オフ会でもあれば、
あれこれ持ち寄って差してためせるわねw

そこまでの仕様を載せてる、または把握してる人は少ないと思うわ
SMSってそんなに使う?って思ったけど
ログイン認証によく使われるわね

SPモードつけて300円はらったら解決しないの?
いつのまにかオンになる恐怖はあるか
0018陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:12:45.44ID:Ol64th/y0
自己解決しました
ここで相談した後、昼間に試しに申し込んでおいたSPモードが使えるようになったの
それからSMSを何度試してみても使えなくて、SPモード付けてもだめなのかしら?って思ったんだけど
そしたらマイドコモのSMS設定が全拒否になってたから全着信に変えたの
それでも何度試しても繋がらなくてわけわかんなくて
もう一回マイドコモ見てみたら、変更事項を確定してなくて全拒否のままになってたわw
全着信に切り替えたら無事使えました
お騒がせしてごめんなさい
後々どなたかの参考になればと思います
0019陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:17:28.85ID:Ol64th/y0
追記します
モバイルネットワークに切り替えずWi-Fi接続のままで大丈夫でした
引き続き安く運用できて良かったです
0020陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:31:35.87ID:Fxkc1W3v0
お疲れ様、あとはパケ漏れ?とかにお気をつけね
APNを設定しない、または無効なAPNを設定しておく
って手があるらしいわ、それでもSMSできるかわからないけど
0021陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:33:48.31ID:Ol64th/y0
ちょっとごめんなさい
SPモード開通前にテストで送ってたショートメールが相手に届いてたらしいわ?
で、返信したのに届いてないのって言われたわ
もしかしてSPモード契約は関係なくて設定だけの問題だった…?
なら来月から払わなくていいわよね
もう訳わかんないわ!昨日の休み1日潰したのにい〜
0022陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:34:56.46ID:Ol64th/y0
>>20
ありがとうございます
モバイルネットワークは切ってあるので、Wi-Fi接続が切れたら通信できなくなるから大丈夫よ
0023陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:39:21.26ID:Fxkc1W3v0
一般論だけど、
smsは、固定電話からも送れるから、送信は問題なかったってことかしら
0024陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:44:02.58ID:Ol64th/y0
受信のためにSPモードをつける必要があるのかもしれないわね
しばらくこのまま契約しておくわ
0025陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 23:55:52.18ID:Fxkc1W3v0
手持ちの中華スマホが不調だから、このスレ初めて覗いたんだけど、
昔、某キャリアにいたから、いろいろ思い出して頭痛くなっちゃったわ
もちろん自分から参加した話題だけどw
0026陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 01:28:13.64ID:3oJdayZ90
ひゃだ!OCNで1円スマホ売ってるわ!!
買わなきゃ!
0029陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 10:20:50.78ID:2JpRFkwk0
ドコモにSPモードが300円あるわね
なのに格安にはない
なんだかんだ金取ってるだけよね
あれもこれも足して引いてわけわからなくして騙してるとしか思えない料金体制は変わらないし
格安みたいにこれだけ!
ってならないのかしら?
0030陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 11:40:49.55ID:i5FqBevt0
ドコモの今のプランでは込み込みになってSPモードの料金がかかることはなくなってるわよ
ソフトバンクも縛りなしのプランになってウェブ使用料はなくなったわよ
0031陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:07:51.31ID:2JpRFkwk0
>>30
付加機能使用料(spモード)とあるわよ
連れが機種変した時も説明であったわ
なに言ってるの?
0033陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 12:32:58.59ID:qJ820JiP0
大容量プランだと3大キャリアが格安業者並の料金プラン出してきたわ


ギガホ | 料金・割引 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/gigaho/
音声通話・データ通信が一体となった料金プランです。
毎月最大30GBまで速度制限なし。30GBの容量超過後も送受信最大1Mbpsの速度で利用可能です。
月額料金6,980円

auデータMAXプラン | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/data-max/
データ容量 上限なし
2年契約適用時の料金は8,980円/月

ウルトラギガモンスター+(プラス) | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/ultragiga-monster-plus/
ウルトラギガモンスター+ データ定額 50GBプラス 7,480円/月
0034陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:17:07.43ID:7OgXbPSL0
格安SIMの30ギガプランは月7000円台
ワイモバイルの14ギガプランは約5000円
時代遅れな価格設定だわ
0035陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:30:25.30ID:RjqN5I+n0
>>28
この方の持ってるスマホが (バイオフォンのページに仕様記載済)、
sms受信に、ネット契約してあるsimが必要で、
仕方なくsms受信するためにspモード付けてみた、って話なのよ、
横からレスすまんこ
0036陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:27:28.29ID:D2iL8add0
最近タラダラYouTubeなど見る休日もあるから(Y!mobile) 今月はLプランにしてみたの。
21GBなんてあっという間に消化すると思っていたけど、無理矢理YouTube垂れ流しも含めて今日やっと14GBだわ
大容量を使い切るのって想像してたより結構大変ね
0037陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:34:21.29ID:3oJdayZ90
BIGLOBEの動画見放題のプランってどうなの?
0038陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 19:36:19.53ID:74/vu0K80
キャッシュバックキャンペーン中じゃなかった?
契約してみればいいじゃない
0039陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 20:59:00.76ID:YVr0EUv40
バイオフォン釜です
お騒がせしてごめんなさい
結論から言うと、SPモードを解約してからもSMSの送受信は可能でした
あたしの回線の設定がSMS受信全拒否になっているのを知らず、何度試してもメッセージが届かないのでネットで調べた時に、
バイオの公式サイトに辿り着いて、そこにあった「(前略)LTE契約のないSIMカについては使用できません。(後略)」の一文で、
LTE契約がない=パケット契約がない、SPモード契約がない、だから使えないのかしら?と思い込んでしまったのよ
よくよく考えてみればあたしのSIMは通話専用じゃないし、パケットパックは単なる割引サービスだし、SPモードはプロバイダ契約よね
マイドコモで設定をいじるだけでよかっただなんて…恥ずかしいわ
皆さんのお邪魔をしてしまったし、何より無駄に330円使っちまったのが悔しいわ
お手間を取らせて申し訳ありませんでした
0040陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:15:41.46ID:Alh73X5n0
使えるようになったのならよかったじゃない
おめでとう!!
0041陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 23:28:42.27ID:HunnTkLL0
分からない方も多いだろうし、有用なミスレポートじゃないかしら

要するにSNSに端末関係なかったって事よね
0042陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:25:55.12ID:Ge3JP/HS0
ショートメールの仕様を考えれば、当たり前のような気が
ようは、使用者が端末の仕様を勘違いしてただけでしょ?
0043陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 02:02:23.24ID:DlXQQ++R0
ulefone 64GB/4GB 6000mah 実売1.4万だったoem機 から
どっか買い替えたいんだけど
Umidigi くらいかねえ

バッテリー多いからヘタっても2年持つでしょ
と思ったんだけど、寝返りでもうったのか、
USB端子接触悪くなったわ
0044陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 02:16:46.25ID:lzQO1gl50
「OPPO A5 2020」が11月1日発売 税抜き2万6800円。らしいわ。

写真だけ見るとわりとスマートな機種ね。

ポッキーの日は11月1日だったかしら、11月11日だったかしら
0045陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 14:12:28.32ID:VNho2alu0
HUAWEIの次はOPPOがターゲットかしら?トランプさん
0047陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:07:15.44ID:NIj7of7/0
>>44
いい悪いは別にして、中華からこうも次々とコスパの良いスマホ出して来られたんじゃ、ますます国産スマホは窮地に追い込まれちゃうわね
それにOPPOは防水、おサイフありもあるんでしょ?
0048陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 23:11:36.11ID:Ll5vXAJs0
xperia8って3万ちょいの価値あるのかしら?
0049陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:05:10.36ID:IT2MqISL0
UQ、追加ギガ24ヵ月キャンペーン始まるようね、
S1、MとL3追加らしいわ。

10月1日から提供中の新料金プランとオン再通話オプションを契約の上、auIDを登録すると対象者になるって。

イマイチよく分からないけど調べるわ

でも新料金プランって罠があったような気もするのよね
0050陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:07:53.28ID:IT2MqISL0
× オン再通話
◯音声通話
0051陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:11:12.34ID:QAM0jaXI0
尾っぽはあの泥を魔改造したOSに慣れればいいんじゃないかしらと思うけど、サポートも気になるわ
0053陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:18:11.60ID:IT2MqISL0
Xperiaオタはスペック厨だからじゃないかしら、求めるものが違うと思うわ。
0054陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 07:40:13.95ID:dQ34wN4l0
>>51
フォンマネージャーっていういろんなアプリのキャッシュ消す問題があるの
0056陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:29:14.84ID:09jLI3zb0
キャッシュ消してくれるなんてありがたいわね。プライバシーに配慮かしら、Appleさんにも見習って頂きたいわ
0059陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:38:45.55ID:09jLI3zb0
それはちょっと見過ごせない問題ね、何したいのかしら
0061陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:46:42.73ID:dQ34wN4l0
oppoはコスパもいいし端末の完成度も高いからおすすめなんだけど、root化してフォンマネージャー消す手順を押さえてから購入していただきたいわ。
0062陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 08:47:40.39ID:09jLI3zb0
設定でどうこう出来るとか、そもそもそのマネージャーを止めるとかの手もないのかしら、

アプリが、仮にOSだとしても、勝手に他アプリのキャッシュに手を入れるって怖いわ
0063陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 09:01:04.75ID:Dz4J6LD00
フォンて云われるとフリーワイファイかしらと思ってしまうわ、
0064陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:07:59.34ID:XBKSTGrx0
設定で消すことはできないの、アプリの強制終了はできてもゾンビなので程なく生き返るの。
アンインストールや無効もできない。
LINEもメッセージ来ないな?と思ったらタスク切られてて立ち上げたらメッセージが溜まってることも。
LINEはよく落ちるのに中華版LINEのwechatは落ちない。
添付のスクショはcolorOSのシステムアップデート画面。
雑でイミフな日本語翻訳。
あたしが使ってるのはr15neoで、最近売れてるRenoAとかはこれらの不具合は解消されてるっぽいわ。
基本的にはOPPO推しよ。
電池持ちとても良いの。
みんなに使ってもらいたい。
https://i.imgur.com/45AYNaU.png
0065陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:34:08.79ID:PUd7IEBt0
日本語訳の意味不明なスマホなんて怖くて使いたくもないわ。それなら金出してiPhone買うわよ。
0066陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:44:33.63ID:NHDKGPJ50
スマホはガラケー+@的な利用しかないアタシは、楽天から出たarrowsRXにするわ。
それに結構落としたりするから、耐衝撃性があるのも安心ポイントだしね。
0067陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 10:49:29.19ID:EtgP0tZQ0
買ってから気づいたけどAQUOS sense2に耐衝撃あったのね
もっとデカデカとアピールすればいいのに
0068陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 11:23:29.73ID:GYHuJjyo0
中華って修理出したり、ケース購入が面倒くさそうだわ
0069陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:06:21.40ID:hi17qyNP0
ファーウェイ新機種にはもう期待はできなくなったから、Xiaomi Mi Max3にトライしてみたわ
少しクセがあるけど、安いし電池持ちもカメラも(昼間限定)いいし、割り切れば十分使えるわ
0070陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 12:35:29.66ID:kCnw28Pd0
狂セラのTORQUEをSIMフリーで出してほしいわ
0071陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 13:42:06.85ID:z8BmUWDT0
現在LINEモバイルなの
事情があり他の格安SIMの楽天モバイルのSIMを注文して届くの待ってる状態だが
UQモバイルのほうが速度が早くて5000円位貰えるキャンペーン中だと気が付き楽天モバイルはキャンセルしたくなった

受け取り拒絶すれば14日間で楽天モバイルはキャンセル扱いになる
しかし楽天モバイルから料金を請求される可能性もあり

さぁ、どっちにしましょう。。。
0074陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:04:21.83ID:Qm7aguzK0
楽天経済圏に踏み入れるとろくなことにならないわよ
0075陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:13:45.36ID:z8BmUWDT0
3.1GB
UQモバイル2178円
楽天モバイル1600円

という訳で楽天モバイルのほうがお得そう
0076陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:21:16.56ID:z8BmUWDT0
>>73
そうなの(((ノ)゚Д゚( ヽ)))) ヤフーよりは安心かなと感じたの
0077陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:23:14.68ID:z8BmUWDT0
>>74
底辺でも創れる楽天カードとかあるもんね(私は審査落ちたが)催促は得意かも。
0078陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 14:25:33.19ID:GYHuJjyo0
>>77
どうやったら楽天カードの審査に落ちるの?
0080陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:28:08.40ID:1N5mlNoR0
>>67
あたしは、アンドロイド5から9になって目からウロコ状態よ
ただAQUOSSENSE2はタッチパネルの反応いまいちかも 
カメラは夜間でも綺麗
アクセサリーも豊富 
大きさもちょうどいいわ
外見は派手すぎず
0081陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 20:16:05.65ID:dSYKaICQ0
>>72
次に、多少高くても所有したくなる機種が出るまでの繋ぎとして「割り切る」機種よ。
だって!!ぶっちゃけ全く「所有欲」を満たさない&ワクワク感ゼロの退屈な機種だものw
0083陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 21:15:30.76ID:1N5mlNoR0
>>82
いいえ、4年は使うわ
0086陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:34:05.88ID:YcBFxj/40
最近のスマホは電池内蔵型ばかりだから、徐々に劣化していって4年も経つ頃にはヘタり切って使い物にならないでしょ
昔のスマホは電池がヘタってきたら、自分で電池だけ買って自由に交換できたからよかったわよね
0087陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:49:42.28ID:+zjpixeL0
通話と外出中にちょっと使う程度のデータ(自宅職場ではWi-Fi)、本体不要シムのみなら楽天がよさげかしら、でも二年目以降高くなるのがネック
昔からの番号使ってるとMNP手数料バカにならないからちょいちょいキャリア変えられないのよね
0089陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:01:56.76ID:C9ryp6Cb0
早くて3年目にはバッテリーは妊娠するから
微妙な冗談は避けたほうがいいわねえ
100年とか言えばいいのにw

たしかにスペックに不満がないのに
充電端子の接触わるくなったりあるわねえ

宅内でpod化してる
iPhone5 のライトニング端子いまだにヘタってないけど
USB-Bは、一年すぎるとヘタるのね
中古iPhoneでも買おうかしら

バッテリーは自分であれしてるわ
0090陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 23:31:14.39ID:09jLI3zb0
内臓バッテリーは4年がギリギリだと思うわ
0091陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 05:01:15.68ID:CvIMDi+U0
iPhoneならその辺の街角の修理屋に持っていけばすぐバッテリー交換してくれるから便利よね
0092陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:12:59.68ID:RPF1Bcl10
総務省がまた余計な事言い始めたわね
格安SIMで5G使える様にしたって高いプランよね、どうせ昼は遅いだろうし
0093陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:16:49.83ID:cne11XWQ0
>>90
4年は持つわよね
前のXperiaは3年使って今は部屋でシムなしでネットしてるわ
使わなくても充電なしで5日は持つ
荒い使い方してる人って物を大事にしないのよね
0094陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:25:28.14ID:KUrgm3Pc0
ずーっと使ってるんじゃないかしら。

アタシ外に出ると基本使わないし、家だとパソコンでまかなうわ。


それはそうと今月、後890MBしかないわ、21GBプランの20GB分は何に使ったのか実感がないのよね

UQにギガ盗まれたのかしら
0096陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:33:40.98ID:KUrgm3Pc0
いいえエロ動画よ。

皆まで言わせるのね、この辱め忘れないわ
0098陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:08:59.94ID:Ez8XnhDo0
バックアップから復元したら一気に2G持ってかれたわw
0100陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:27:08.23ID:0Kr9Ygpw0
昔のiPhoneはアプリほとんど使ってないのに電池が膨らんで液晶が圧迫されて滲んで取れたわ
0101陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:39:55.50ID:xybu3mx50
バッテリーの自体の品質は昔から変わってないから
経年劣化で膨れるのは変わってないわよ
0102陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:12:31.08ID:cne11XWQ0
>>101
そう言えば、ガラケーの電池外して置いといたらふくらんでたわ
怖くなってドコモに処分させた
電池って怖いわね
ノーベル取った人に長生きして貰って研究してほしいわ
0103陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:20:56.82ID:0Kr9Ygpw0
もうバッテリーが膨らむのを止められないなら
膨らんでも本体が壊れないような仕組みにしろよと思う
ケータイの頃も蓋が割れたし
0104陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:30:28.91ID:jkGB2o430
PSPのバッテリーがパンパンになるのは有名よね
リチウムイオンバッテリーでも色々と種類や規格があって、膨らむ条件の物があるんでしょうね
0105陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:32:35.38ID:S07qZmUJ0
あたしWiMAX2のリチウム電池が太って蓋が閉まらなくなって買い替えたわよw
0106陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 14:45:02.64ID:+aEwMOES0
arrows M03
IIJで保証サービス入ってたから
落として割れたの交換依頼したら
M04になるって言われて交換したけど
スペック全く変わらないのね
もう保証止めて次買い換えた方が良さそう
月400円くらい

つか1年後に出して対衝撃性がチョッとマシ?と
洗剤で洗える他はアンドロイド6から7になっただけ
新製品で出す意味あったん?
0112陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:12:13.67ID:xybu3mx50
>>103
これは、内蔵で薄くするための技術の限界
もし、膨らんでも壊れなくくらい頑丈にしたら、
限界まで膨らんだバッテリーが、なにかの衝撃で爆発するだろから、
その前に本体が壊れて通電しなくなるほうが安全じゃないかしら

バイクのブレーキレバーって、バイクが転倒して
わざと折れるようになってるのよ、本体の衝撃を吸収するために、
それみたいなもんかも

>>105
NECかしら、クレードル使ってたでしょ?w
0115陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 16:55:50.07ID:kh+qOnQc0
TONEモバイルはAndroidだとゴミみたいな端末と抱き合わせでしか加入できないのがダメだったわ
低速使い放題だし坂口健太郎がイメージキャラで気にはなってたんだけどね
0116陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 17:12:48.86ID:0Kr9Ygpw0
>>112
膨らんできたら圧迫するより前にまず通電部位が抜けて操作不能になるならまだいい
実際は通電したままケースやディスプレイを圧迫してひん曲げてくるから怖いんだよ
0118陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:25:08.73ID:kKrgO3UA0
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1570528400/512
全く同じ場所 東横イン前
このときはOCN SIMしか挿してなかったのでOCNだけテスト

2019/10/27 15時35分
OCN 240kbps 14Mbps
0119陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:12:07.22ID:y7U2Nabh0
ハイスペック端末を格安回線で使うっていうニーズは多いと思うんだけど、なかなかそうはならないわね。
0120陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:19:47.18ID:Qv+pFZCW0
楽天のスーパーホーダイの高速モード!
YouTubeは問題ないけど、アプリのインストールは全くダメね。低速モードと何ら変わらなくて、相当気が長い人でないとイライラして大変だわw
0121陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:00:59.63ID:gwEqEMBM0
中国はだめよ!
去年辺りから佐川やAmazon名乗る詐欺メールやら全部中国よ
乗っ取り遠隔ソフトまで開発して恐ろしすぎるわ
0122陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 00:55:06.59ID:mgyaXHB/0
中韓はすべて避けておいたほうがいいな
ファーウェイ・オッポ・ソフトバンク・Yモバ・PAYPAYなんかは避けてるわ
0123陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:17:54.52ID:be6OdCAY0
ついでにXiaomiもね
悪い噂や実害があるわけじゃないけど、中国企業だから避けた方がいいと思うわ
0124陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:34:34.30ID:/oUQJQn80
早くPixel4a出ないかしら
0125陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 01:48:30.07ID:FaFjOhBE0
サブ機としてだし久々のXPERIA選ぼうかしら
8 評判悪いみたいだけどゴリゴリに使うんじゃなければ普通よね?
3.5万でXPERIAが買えるって魅力的だわ
0126陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 07:40:10.44ID:c5Z1z2jt0
>>106
android 6とか7とかw
もう10 が来てるのに。
もうちょい新しい端末買えば?
保証なんて入らないわよ もったいない。そのお金で買えるわ 新しいの。
0128陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 16:22:06.56ID:rzyGb7LY0
>>125
ガチゲーマーじゃ無いなら大丈夫じゃない?
0129陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 12:44:27.93ID:Jnv7dDU20
ゲーマースマホってスマホすぐ駄目になるでしょうねw
0131陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:09:44.31ID:GHDfereU0
OPPO Xiaomiと中華スマホの人気が急上昇中だから、HUAWEIがポシャってもHUAWEI難民はとりあえず避難先があるわね
特にOPPOはガラ機能搭載スマホもあるので、知名度↑すればHUAWEIより売れそうだわ
0132陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:18:11.39ID:Blj2k3pt0
OPPOは昨年日本法人設立して、ファーウェイが弱った時点で日本特化型スマホ発売だからシェア獲得に本気ね
0133陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:19:58.94ID:meBfhnOS0
その人気もほんとに実態があるものなのか疑わしく感じてしまう
amazonでランキング上位で高評価レビューいっぱいのように見せかける工作とかが横行されまくってる中国製だと
0134陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:25:47.56ID:lfSD2bHr0
売れてる詐欺はAppleさんもされてた由緒ある作法よ?売れなくなったら公表しなくなったのが哀しいわ
0135陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:38:47.04ID:GObRjIto0
名前がね〜
オッポって聞かれたら答えられないわ
サムソンでもギャラクシーとかにしてるのに
オッパッピーにすれば?
0136陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 11:44:12.58ID:lfSD2bHr0
安心して、亡骸はアタシが拾うわ
0137陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:03:41.57ID:OYh3M3/v0
朝鮮人気狂いがここにもまた出てきたわね。しつこいのよ、チョンって。
0138陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:50:15.53ID:7Cbq0E5o0
修理等アフターサービスが不安だわ
中華は
0140陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 14:27:13.56ID:YwV9CU9U0
定期的に湧いてくるけど、格安スレで中華チョンだ右だ左だ言われてもね...
0141陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 14:43:28.12ID:WkhNXKsH0
困るわよね…w
0142陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 14:56:51.60ID:7Cbq0E5o0
かく言うあたしも志村のセールで5200円でHUAWEI P30 liteを買ってしまったわ
これくらい安ければ1台くらい余計に持っててもいいわよね?
0144陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:19:38.37ID:G0Ywn3ao0
じゃああたしはモトローラにするわ〜
人気ないのかしら?
0145陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:40:48.32ID:Y4CKqXtJ0
レノボアレルギーの人じゃなければいいんでないの
あとFeliCa無いのは注意ね
0146陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 19:47:10.52ID:G0Ywn3ao0
ああそうかレノボ傘下だったわね
HUAWEIとかだと使えなくなったら困るわと思ったんだけどモトローラも注意かしら
0147陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:07:45.87ID:o6l/+y170
FeliCaなんて要らないからZenPhone6が欲しいわ
0148陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:21:15.18ID:KosrHAj20
やだ、いまWIMAXとクレードルみたら
ほんとに背面がふくらんでるわ。
0150陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:47:27.07ID:nBFeZlZG0
あたしもmotoシリーズ気に入ってたけどもうLenovoなのよね。
Lenovo自体はかなりのホワイト企業として評判みたいだけど。
0151陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:56:21.98ID:8uiDOCjB0
ワイモバイルもそのうちペイペイモバイルになりそうね
0152陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:17:32.69ID:hvoNHT8O0
結局どの会社がいいのよ?
LINEモバイルはどうなのかしら?
0153陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 18:47:56.15ID:BVsHltBt0
>>150
Lenovoは、日本では日立がサポートしてるわよね
うちのパソコンは7:だから買い替え考えて見に行ったわ
安いのだとLenovoしかないのよ
エロ動画見るくらいしか使わないし、買い物もスマホで足りるし
0154陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:16:25.82ID:NaNgqKs10
大手で働いてるけどなんでみんな大手使うのか分からないわ
自分でも格安使ってるし
法人とかは会社の信用考えると大手使うべきかもしれないけど
0155陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:19:58.93ID:A6boHmvp0
企業はLenovoやDELL使いが多いわ?
0157陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 02:32:19.03ID:2PWRYert0
レノボ、破格だものね
0158陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:21:57.03ID:ljSkif810
医者に行くとレノボやデルおおいわ。
0159陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:09:40.01ID:E6mKS/hS0
ジャパネットの新しいスマホプランきたわ!!
https://www.japanet.co.jp/shopping/smartphone/catdetail/ATINLP000000000015773/PDW034013002I/CS3E000MA18193E007/DS3E005MA1819/
・何時間でも、誰とでも話し放題
・9GB
・自宅訪問設定・レッスン無料
・富士通の最新機種代金込み

2年後もずっと4380円

今まではHuaweiだったり訪問設定が別途1万円だったけど、このプランはいいわ
0160陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 10:19:08.61ID:8PnoerJd0
話す方は良いけど、格安層から見たら高いわよね、機種代と割り切って2年くらいでオサラバするなら、まだ良いのかしら?

て言うか三年縛りとかだったりするのかしらね
0162陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:02:02.69ID:2K6P8QLa0
位置ゲーやってると電池がみるみる減ってくから
電池保ちがいいやつにしようと思って
AQUOS sense3 lite買ってみたわ
位置ゲーが電池食うのは位置情報使うからなんで
IGZOにしてもあんま意味ないかなと思ってたけどやっぱ全然違うわ
モバイルバッテリーなしでも夜まで余裕よ
快適だわ〜
0163陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:21:31.34ID:E6mKS/hS0
>>159
防水・防塵。おサイフケータイ対応も何気にポイントが高いわ
故障したら全国のワイモバイル店舗で対応してくれるから安心だし
電話帳移行も無料でやってもらえる

初めての格安の人にはいいんじゃないかしら?
0164陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:07:20.75ID:Tf+z0mXf0
AQUOSってカメラがすごいって宣伝文句うってるくせにカメラがかなりボヤボヤに映る
0165陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:13:43.42ID:8PnoerJd0
カメラ画質はある程度の値段した機種じゃないと期待出来ないわ。

安くて綺麗なカメラとか出会ったことないわ

カメラに秀でた歴代iPhoneをダダで貰って来たけど、アレは本体価格は高いものね
0166陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 12:55:19.71ID:Tf+z0mXf0
そのくせオンライン申込みの時に写真付き身分証が無いなら
カメラで住民票を綺麗に撮って送れ、分割撮影はNGだから全体をぼやけないように写せとか無茶振りするんだよな
住民票のあの小さな文字を全体撮影で鮮明に写せるカメラとかどのランクよ
0167陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:04:29.63ID:R5oYYmbv0
いやいやそのレベルは余程の低級機でなければ、今時のスマホはクリアしてるわ。

レンズ的に一番お得意な撮影距離なんだし、撮り方が下手くそなんじゃ無いのかしら
0168陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:05:54.95ID:E6mKS/hS0
お年寄りだから手が震えるんじゃないの??
0169陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:15:37.92ID:R5oYYmbv0
とりあえず光量確保して、キチンとピント合わせて、レンズ拭いて、ワキを締めましょ。

手振れには3秒タイマー機能使うとかも有効よ
0171陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:48:50.03ID:Y4WW5Szy0
>>159
今時、何十分も何時間も通話する人いるの?
今はよっぽどの緊急時以外はLINEやEメールよね

余談だけどホリエモンは、仕事上で電話してくる奴とはビジネスしないと言ってたわ。
このご時世ネットで調べれば分かることを一々聞いてくる=無能だからそうらしいわ
でもそれ分かるわ。うちの会社でもHP
0172陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:50:00.44ID:R5oYYmbv0
エリザベス女王はパスポート持ってないらしいわ
0173陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:52:07.34ID:Y4WW5Szy0
押しちゃった!w
HPに丁寧に分かりやすく記載してあることに対して問い合わせて来る奴って、大概話が通じないバ◯だものね
0174陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:59:53.35ID:R5oYYmbv0
テレビに電話で呼ばれればホイホイ来るわよ、あの方なら。それしか稼ぎブチがないんだもの
0175陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:51:28.88ID:Tf+z0mXf0
>>173
掲示板の書き込みですら操作ミスするやつ=無能だと思う
それくらい失敗なくできないようじゃ仕事なんて任せられないな
0176陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:53.01ID:cD+MUQO+0
位置情報みるみるバッテリー食うね
だから必要な時以外は常にあオフだわ
0177陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:03:53.70ID:NgvUkDx90
楽天のバイト態度悪いわ
0178陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:05:10.16ID:9UnHx8RW0
ネットの書き込みは、正確さよりも速さが優先されるのよ
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 21:27:05.44ID:uaV4ktRo0
5chの書きこみと仕事の重要度の違いも分からないやつに
仕事は任せられないわよね〜
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:03:39.78ID:BR9aFne/0
処方された薬を受け取らず帰ったのは
仮病だったから?薬を処方されたってことは
ホントに風邪だったのかしら?
暇だからゲームするとか呟いてるけど。
0182陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:04:03.65ID:BR9aFne/0
やだ誤爆
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:04:32.89ID:gYoZEAxU0
家電量販店で端末込みで新規契約、安い端末ある?いくらぐらいから?
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 04:09:37.61ID:y2KfAabj0
格安SIM業者が大手と同じ様に端末値引きするようになってきたな。
うざい
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:51:00.59ID:ZDK8/CcN0
格安SIMは業者死ぬほどあるんだから、好きなの選べばいいだけよ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:53:28.43ID:E1XIopaE0
楽天は店舗もダメサポートもダメよ
他にしなさい
使ってる本人が言うんだから確かよ
キャリアの楽天もひどいあり様らしいし
0188陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:14:09.24ID:gYoZEAxU0
店員が寄ってくるから恥ずかしくてゆっくり見てられないのですが
ヤマダ電機とか店舗で買えるSIMフリー端末は 安いのおいくらからですか?
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:17:18.95ID:sVGpQ8kH0
アンタそれ病的ねw
ヨドバシカメラの通販サイト見れば分かるんじゃない?
アタシの近所のヤマダはシムフリー売ってなかったわ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:44:51.54ID:uKMqCWWy0
>>188
ぜんぶネットで購入して家で受け取るのがいいわ

家電量販店って行っても損しかしないのよ。
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:50:18.03ID:0L1Qb0MJ0
5Gって早く全容が分からないかしら?
来夏は回線の見直し期
5Gは光いらずになるかも?って噂もあるわ
本当ならスマホだけの契約で良くなるわ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:11:46.55ID:4ehT43cz0
楽天スーパーホーダイにしたけど本当快適だわ
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:27:46.50ID:7BHqES+B0
>>190
あとから身分証明書うpとかあるの?
カードで一括購入だったらそんなめんどうなことは要求されないの?
そこんとこがよくわかんないのよ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:42:14.48ID:sVGpQ8kH0
>>194
データSIMなら身分証明書いらなかった気がするわ

MNPで音声通話有りのプラン契約したときは本人確認書類として身分証明書のスキャン画像が必要だったわ

やる前からあーだこーだ悩んでもしょうがないじゃない
分からない、調べられないならおとなしく店で買うことね
イオンモバイルとかでいいんじゃないの
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:45:46.77ID:uKMqCWWy0
>>194
データシムはカードだけでできたけど音声はわからないわ。
ごめんなさいね。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:48:35.86ID:EFpBnRfl0
格安SIM 契約 やり方 でぐぐればいいんじゃないかしら…
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 22:53:14.99ID:uKMqCWWy0
ラインモバイルなんかはLINE Payできるひとはネットの手続きだけで出来たりするしね。
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 23:58:43.87ID:ErYbTkGO0
みなさん20代とかお若いのかしら
あたしみたいなババアカマが格安使ったら周りに引かれるわ
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:24:45.83ID:Z7jP9Xu10
逆に何歳がババアなのよあたし35だけどまだいけるわ!
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:47:21.19ID:zcADoSdc0
76歳だけど格安よ
年金はたんまりもらってるわ!
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 03:33:25.21ID:SQaKeuaZ0
格安かどうかなんて言わなければ相手には分からないわよね?
今はキャリアメールなんて送ってる人いないし
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 04:02:48.51ID:rAq4g2Bc0
Softbank→UQに移行しようと思ってたら11月に
解約月は日割りにならないみたいなので12月にしよう
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:16:05.07ID:yLkKCkaq0
>>192
一般にはまだまだ先じゃない?
端末の選択肢無くてバカ高いのでは?
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 12:07:01.18ID:fQ4vkawS0
iPhone6をiOS12.4.3にアップデートすると、IIJmioのタイプAのSIMカードが使えなくなる事がある

…と言うことよ

このご時世、流石に6まで面倒見切れないわよね
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:56:44.58ID:DqqslnKD0
ここ数日、楽天のスーパーホーダイの低速モードが高速並みに速いわね
キャリア回線の無料モニター→繋がらないなどクレームが出てる→現楽天契約者への解約防止の為かしら?w
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 15:11:23.35ID:4ZJSVie50
あたし今はdocomoのギガライトなんだけど、災害なんたらで今月はいくら使おうがステップ1の1980円だわ!
まだ乗り換えないわ!
100GBぐらいつかっちまうわよ!と想ったけど実際中々使うきかいないわ
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 19:09:27.41ID:pPzSk4W60
>>208
そうなの?
今月からスーパーホーダイにして、テザリングも十分使えるから喜んでたのに
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 20:41:10.60ID:qqOkAoYF0
いや、そこは喜んでていいんじゃないか?
会社が必死になってるのが気になってしょうがない、というなら仕方ないけど
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:12:41.20ID:76bSjy+s0
中国・小米、日本でスマホ参入 20年にも
2019年11月4日 21:00 [有料会員限定]

【北京=多部田俊輔】世界スマートフォン4位の中国・小米(シャオミ)は2020年に日本市場に参入する。複数のスマホを投入し、連動して使うブレスレット型のウエアラブル端末なども用意する。
日本市場は世界3位の米アップルが約5割のシェアを握る。小米は高性能と低価格を両立した製品を日本で販売し、アップルを追い抜くことをめざす。

小米で海外事業を担当する王翔高級副総裁が4日、日本参入計画を明らかにした。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51779320U9A101C1TJC000?n_cid=BMTR2P001_201911042100
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 00:30:36.48ID:sFIrKEZa0
>>211
私が懸念してるのはスピードが元に戻ることよ
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 02:13:36.97ID:LiAEQqCx0
皆さん、スマホ決済で月いくらくらい得してるの?
使い方によっては月額料以上ポイント貯まって元取れるわよね
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 02:43:05.45ID:lmUV5oOc0
UQなら今んとこ、ポイント3%増と毎月3000-500クーポンだな
クーポン使っても他よりほんのちょっと安くなる程度だからポイントぶん程度だ
ポイントぶんもamazon2%とかと比べるなら1%差しかないから
まぁ他でがっちりポイント対策してるのと大して変わらないくらいだ
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:09:50.00ID:zbW8ULit0
機種変更しようと思って色々ググってたら
引き止めポイント(コジポ)なんてものがあるのね
情弱だけが損をする世の中なのね
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:18:01.27ID:6gPAK/6e0
今もあるの?コジポ。
コジポ貰っても、格安の方が得じゃない?
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:33:59.55ID:Sr+YDcdp0
その後2年縛られるなら、最低でも5〜6万は貰わなきゃ格安の勝ちよね。

そもそも特に移る気もなくポイント欲しいってだけなら1〜2万でも良いんでしょうけど
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:07:30.62ID:O4oWuKtv0
ついにソフトバンクが損失認めたわね
来年あたり倒産きたら国家的大ダメージがきそうね
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:12:48.91ID:IVc2rpbu0
楽天が買うのね、SB
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:57:42.88ID:rruBH8T50
ソフトバンクは法人税払ってないから契約しちゃダメよ
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 00:03:54.66ID:WxJ30peW0
それ言っちゃ日本の大企業の多くが全然税金払ってないわよ 毎年大体的に企業納税額は発表するべきよね
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:05:53.89ID:zcktAzck0
>>218
規制前の話だけど複数契約してたあうとドキュモに電話してそれぞれコジポもらって機種変した事あるわ

去年の話だけどあうはコジポ以上にサブブランドに乗り換えした方が安上がり
(半額サポートとうたってるけど端末返しても次も端末を同じところで買わないと残債チャラにならない)
と判断してUQに乗り換え。

その半額サポートは端末割引規制後に他社にも開放しましたよーとハゲとあうはドャアしてたけど総務省からこってり絞られたのはザマァだったけど。
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:52:33.33ID:6FsEINlx0
乞食でなくても痛い人は痛いのよ
ほっときなさい
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 09:11:28.72ID:o2yzHW8F0
今月からスーパーホーダイ契約したんだけど、低速1メガって結構使えるわね
5ちゃん、LINE、9mon、YouTube、Twitterとか余裕だわ
だから別に高速、全然使ってないの
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:05:27.07ID:Vie0Yapf0
>>230
そうそうそれくらいの用途なら余裕よね。テザリングしても普通の速さだし。時間帯制限が痛いけど、まあ目をつむれる範囲だわ
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:08:26.55ID:Vie0Yapf0
誰かスーパーホーダイでビデオ通話(ネット回線で)試した人はいるかしら?
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:57:29.30ID:XvDxm9uL0
>>231
そうなのよ
12〜13時、18〜19時はちょっと厳しいわ
テキストは普通に読み込むんだけど、画像をなかなか読み込まないのよ
動画なんて止まりまくりだしね
だからその時間帯だけ高速に切り替えてるわ
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:03:12.25ID:ckC0bzyL0
Softbankはお菓子で釣るから嫌だわ
うまい棒チラつかせられたわ
アホか!
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:05:14.29ID:zPEdXdq70
昔お正月だったかしらカップ麺もらいに行ったわソフバンショップ
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:12:46.71ID:pwuxfCiA0
うまい棒で今時どこの窯が動くっていうのよ、肉棒くらい提示して頂きたいわ
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:15:14.56ID:pwuxfCiA0
100歩譲ってもマツイ棒は頂きたいわ
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:44:32.41ID:VVmr4Kz30
マツイ棒くらい自分で作りなさいよw
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:22:17.67ID:qdIEv3SY0
ソフトバンクは元祖古事記クーポンね
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:21:48.81ID:9sSqD4RI0
OCNのMusicカウントフリーって音楽好きには神サービスじゃない
今まで知らなかったわ
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:29:58.72ID:gm7n6U7l0
くわしい方に教えていただきたいんだけど、
トラベラーズSIMとかで
・2GB 7日間 〇〇円
・10GB 15日間 〇〇円
てのがあるけど、
それって例えば、「10GB 15日間」を選んだ場合、
たとえ実質3日間しか使用しなくても、
1日に使える通信量が、「2GB 7日間」より多いってことなの??

初心者質問で申し訳ないけど
教えていただけないかしら?
0247陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:14:36.17ID:EBCefkCH0
>>243
あたしの毎日通る店前で体育会出身のイケメン新人さんがティッシュやらを配ってるの

何故体育会としってるかと言うと挨拶分に書いてあったから
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:29:23.26ID:skswuzlX0
とりあえず自分でバッテリー交換する技術を身に付けたいわ
これでだいぶ節約できるでしょ
一生スマホとは縁が切れない生活になるんだから
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:42:30.70ID:EBCefkCH0
腕時計の電池交換がちゃんと出来る人ならこなせるわよ
ただね、時計もスマホも電池周りに防水パッキンが有るから大概の初心者はそれを破損させるわ

はっきり言うと勧めないわw
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:47:19.43ID:/xPS4ac/0
自分でパネルを開いた形跡があったら本当に故障した時に修理受付不可よ
交換用の汎用バッテリーも偽物だらけだし
節約のつもりが後々余計な出費になる可能性大ね
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:52:17.12ID:cQRIdER/0
蓋が開かない、ネジが一切ないタイプのスマホは特殊なシールで貼り付けられてるから難しそうね
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:52:17.92ID:x7CKuF4k0
孫さん訴えられたわね
いよいよ終わりかしら?
Softbankを楽天が買い取る?
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:00:59.82ID:n2StqJGU0
話戻して申し訳ないけれど、iPhoneの電池交換って5000円じゃなったかしら?何年かに一度しかなら頼んだほうがリスク少ないわよね。
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:05:35.21ID:jwtP6T6X0
Android 選んで損したなと思うことは転売利益又は下取り価格の少なさと修理関係のコストだわ
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:40:39.23ID:G24NnZj80
>>252
早くして欲しいわ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:29:19.98ID:hpus0sHE0
正直一緒になった方がいいと思うわ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:37:52.17ID:t6YXzyy50
>>233
チョー低速時間帯以外でも、土日の午後だと高速モードにしても遅いわ。
やはりその時間帯はdocomoユーザーとdocomo回線間借りの格安会社の使用率も高いから仕方ないわよね
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:54:03.50ID:SXnFeZTe0
HTCってGoogleに買われてたの?そう言えばしばらく名前聞かなかったような気もするけど。

て一昨日くらいに思ったの忘れてたわ
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:56:44.81ID:5NUe+L5P0
最初にそのロゴを見たときは日立かと思ったわ
HTC Oneだったかしらシルバーのステレオフロントスピーカーのやつスゴい好きにだったわ
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:57:53.39ID:XtEPDaYO0
買収したやつがGoogleピクセルになったのね
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:58:45.98ID:SXnFeZTe0
音やカメラをずいぶん頑張って、攻めた機種を出して話題になってたのに残念よね
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 23:03:57.49ID:cQRIdER/0
>>252
楽天も141億円赤字だって
携帯事業も不振だと報道されてるわね
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:08:01.79ID:U6iIWnfx0
なんの効果も見えてないバルサのスポンサーとかやってる場合なのかしら
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:19:29.26ID:WgB2kABr0
順調では無いわよ!
色んなビルやマンションに断られまくってるし
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:27:10.47ID:ezxp7DH70
電磁波ガーもいるし、基地局付けてマンションの価値が下がるのも嫌がられるし
基地局ってすごく難しいのよね
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:35:32.46ID:ezxp7DH70
>>269
そう言って反対する人が多いらしいわよ
少なくともプラスにはならないわね
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:45:47.00ID:6N7KsTpD0
100億程度の赤字って法人税逃れの調整のように感じてしまう ソフトバンクのせいで
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:33:19.80ID:h33xt8cA0
楽天、今は基地局展開中よ
半年前にワイドショーで営業うまく行かないから開業できないって言われてたのを鵜呑みにしてる人多いのかしら
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:22:49.91ID:72Cv3Xpb0
三社で場所は埋め尽くされてるからアンテナ建てられる場所が中々無いとかって記事は読んだけど
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:59:31.82ID:6cHGMrQt0
カフェで一階の少し奥まったとこなんだけど電波入らないのはなぜかしら?
大阪の日本橋なんだけど
そんなに変わらないのに
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:07:20.58ID:IhjdSSaA0
楽天が順調に基地局展開してるならMNOサービスはとっくに全国でサービスインしてなきゃおかしいわよね
auのローミングも必要ないでしょうし
楽天には頑張って欲しいけど現実は見なきゃ駄目だと思うわよ
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:20:36.33ID:IJcMph3c0
ASTELのピッチみたいにならなきゃいいけど
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:37:49.94ID:WgB2kABr0
基地局マンション屋上に作られるとしょっちゅう工事やられるのよ
前に住んでた賃貸にあって結構振動やら煩かったわ、auのやつ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:39:38.37ID:WgB2kABr0
>>272
うち今分譲マンションだけど
住民総会で断ったわよw近隣も皆ねw
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:00:20.61ID:hMgQp/wV0
あたしも今13階建てのマンション住まいで13階に住んでるんだけど
年に一回ビラが入って基地局点検でガリガリウィーンとか数日やられるのよ
とくに設置の時は2週間土日もなぜか壁から天井から糞煩かったわ
大家に金が入るのよね、その会社使ってないし無関係なだけにいらついたわ
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:04:00.99ID:QXJjELlJ0
楽天のアンテナはちっこいんじゃなかったかしら、だとすれば工事も楽よね
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:06:40.04ID:mvp3R0+r0
Yモバの更新月入ったんだけど2,680円以下で4GB使えるとこある?−?
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:17:36.55ID:WgB2kABr0
>>281
アンテナの大きさじゃなくて
一階から屋上まで全階の配線工事やるから楽も何も無いのよw
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:31:32.89ID:QXJjELlJ0
そう言えば配線も必要よね、なんだかんだで電力量もデカいのかしら
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:52:40.62ID:FGzMNpva0
ビルとかってたまに大規模修繕やるじゃない?
その時に邪魔になるみたいで最近は基地局拒否が増えてるとテレビでやってたわ
解約したいとオーナーが申し出たら違約金やら請求されたとか
ぼかしてたけど犬のあそこだったわ
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:55:08.31ID:QXJjELlJ0
WAONかしら、最低ね
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:15:42.26ID:6cHGMrQt0
>>285
年数契約だろうから切れたら再契約しなきゃいいのよ
違約金取るなんてね
ま、途中ならしかたないけど
7 11にしろひどいわよね
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:06:53.46ID:kDijR4qJ0
>>257
超低速時間帯以外でも低速1メガ、高速2メガみたいなパターンとかあるわよね
だったら高速の意味ないじゃない。と思って、あたしは常時低速で使ってるわ
プランはもちろん2ギガのSよ
これに10分無料通話が付いて、1480円だから特に不満も無いわ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:26:55.93ID:jk+bkiHr0
1480円じゃないわよね、どうしてそういっ時の安い価格だけで語るのかしら
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:35:35.42ID:kDijR4qJ0
はっ?1480円よ?
あなた、楽天会員じゃないの?
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 22:43:16.38ID:TXPAiXVT0
唯一楽天ペイだけアカウント作ってるけど
カード忘れた出張先で金欠の今、すごく助かってるわ
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:05:26.86ID:Pqr52jYd0
あたし15年から4年使ってるスマホが
バッテリー入れ替えた事もあっていまだに余裕で使えるし何の不便もないのよね
機種変に伴う引っ越し作業面倒だしあと2年は使いたい
皆さん2、3年でよくホイホイ買い替えるわね

まだ使えるのに買い替えるの?
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:17:41.13ID:BCi/QegB0
>>290
10月以前の契約で楽天会員は最初の2年間は1,480円(税別)よ。
ダイヤモンド会員なら更にお安くなるわ
アタシは楽天ポイントをすべて通信費に充てるので、だいたい月平均1,200円ぐらいかしら?
これで10分無料通話と低速パケ無制限で(曜日/時間帯でムラはあるけど)この料金なら全然安いわ
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:04:39.55ID:GT57tUHx0
>>293
機械の性能が上がっていくし、OSが古いと対応してないアプリがあるから、
数年に一度は買い換えるわよ
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:42:49.26ID:Lbfc9JRR0
物もちがいい自慢のつもりでセキュリティ意識の低さを露呈してる残念な人がいるわね
当人が被害に遭うだけならいいけど電話帳に登録してある人も危険に晒してるのに
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 09:49:51.05ID:Lbfc9JRR0
ユーザーエージェントが表示される掲示板(MNJとか)見てると今でもAndroid2.3とかiOS10未満使ってる人いるのよね
そういう部分に無頓着な人って苦手だわ
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 10:24:58.51ID:Fa7pvCMf0
年中発情期でネットで男アサリばかりしてる中年釜ってなんか悲惨で苦手だわ

スマホが完全におもちゃ、しかも格安回線や古スマホ
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:23:30.90ID:gcNznwZd0
アプリが対応しないだけなら本人が不自由するだけだけど、
セキュリティアップデートされてないから、後から見つかった驚異に対して
全く無防備なのよね。古いバージョンのOSって
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 14:18:21.72ID:lkQQBrny0
そもそも、普通の人達はOSアップデートやセキュリティに関心ある人が少ないのが現実よ

iPhone使ってる人は長くアップデートされるから自動的に引き上げられる
Android使ってる人達はアップデートが無かったり、1度だけだったり
完全に3年間保証されるのはPixelだけ
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:15:12.53ID:gcNznwZd0
そのくせ、PCには未だにウイルスバスターとか入れてたりするのよね
今どきこんなものって、ビックリさせられるわ
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 16:47:32.17ID:zlbWat7k0
>>294
楽天スーパー放題って12か月は1480円、13か月目からは通常料金じゃないの?
二年間まるまる1480円プランあるなら入りたいわ、限定のプランなのかしら
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:23:48.98ID:9tBLV8kZ0
>>299
お遊び専用のタブレットって事じゃない?
アタシもタブレットは5.0だわ、一応5回線申し込んで契約余ってるEASTは入れて有るけど
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:32:16.10ID:yD7khP9l0
>>305
10月以前の縛りありの3年契約した場合は、最初の2年間は1,480円だったはず
10月以降の縛り無しの新しいのは、1年間だけ1,480円じゃなかったかしら?
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 17:36:40.12ID:N5MwBxKg0
>>307
そそ。三年契約で、一年目だけがダイヤモンド会員割引で980円二年目が1480円、そこで違約金払って解約が一番安いというので契約したわ。
0309305
垢版 |
2019/11/11(月) 17:58:29.39ID:zlbWat7k0
なるほど三年縛りだから安かったのね、姐さん達ありがとう!
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:48:16.55ID:FkjNTw870
>>307
3年目から2980円になるのよね 
だからあてしは、機種変更の時にそれまで入ってた1730円のままにしたわ
これで不自由してないし
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:50:42.60ID:FkjNTw870
>>303
AQUOS SENSE2は最低2回のアップデートよ
今、Android9なんちゃら
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:38:39.00ID:bGblCkUf0
Android oneって言うシリーズもしばらくはアップデートが保証されてるんじゃないのかしら
Y!mobileが独占してるようだけど
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:16:01.90ID:QVWBIbmP0
あたしdocomoで安いスマホよ、そんな人でもいいのかしら?
毎月0,2GBしかモバイルつかわないから1980だわ
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:42:40.62ID:NFonZ19D0
>>314
それで1,980円って、どんだけキャリアにお布施したいのよw
まぁネタだとは思うけど
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 01:59:42.65ID:29jZH8xv0
>>314
総務省のモデルケースに当てはまった感じかしら
その使い方ならスマホ自体は安いので維持するのもありよね
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:54:50.12ID:fLqNrQ7P0
>>315
居るのよ そういう人。
仕事場でも家でもwifi しかも旅行とか外出は少ない で 相方居るので交友関係も限定的って人よ。
ガラケーが潰れて買い換えで一円スマホを勧められて初スマホみたいな感じよ。
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:56:23.39ID:fLqNrQ7P0
>>317
途中送信したわ。
格安とか面倒くさくて移れないのよ。知識もないし 1980円でも安いって感覚みたい。
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:10:04.35ID:Ml17DyO20
1年後くらいにUQの2年縛りが解けるんだが
新スマホを手に入れるなら現状だとどういう手段が一番安上がり?
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:05:32.54ID:Dcb28mdp0
なんにしてもキャリアに毎月1万も払う気なくなったのは確かね
格安バンザイだわ
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:12:26.00ID:QVWBIbmP0
格安回線は嫌なのよ
移ろうと思えば即日に行けるわよ、見下したいのか知らないけど
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:15:43.66ID:yFRDOFzm0
ここの人って一部格安やらない人は情弱!マウントとる
キモヲタ丸出しだから無視しなさい、只のスマホ依存症の中年だから
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:38:48.29ID:AoYAsBcF0
あたしは格安simだけど1GBもつかわずに余るわ
家に会社に外にWi-Fiで足りちゃうのよね
スマホ本体は2年毎位に変えるわだから下手したらキャリアと変わらない金額になるわ
もしWi-Fi無かったらキャリア変更も考えるわね
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:41:38.51ID:AoYAsBcF0
まあdocomo様が天下なのは確かよ利用者もね
それよりも格下回線が情弱!お布施!と騒ぐのは情けないわね
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:11:45.69ID:boN5VOR90
マウント取りたがってるのははたしてどっちなのかしらね
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:18:44.50ID:IcxR/ym50
キャリアと格安sim2回線利用してる人いないの?
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:27:44.98ID:t5pRGRpo0
ドコモとMVNOではないので格安じゃないかもだけどソフバンの10GB半年くらいのSIMの有効期限まで使えるプリペイドSIM 2500円くらいのをAmazonで買って使ってるわ
登録など何もないので気軽に使えて便利だけど、唯一の難点は利用量の確認ができないので10GBを期限までに使い切ると突然通信できなくなること
iPhoneでもプロファイルなしでそのまま使えるのは非常に便利だわ
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:30:25.34ID:CKUv14f70
使い方だと思うけどね。
例えば安いからってドコモからOCNやラインモバイル 楽天モバイル等に替わったとたんに愕然とする人も居るし、低速モードで充分事足りる人も居るだろうし。
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:33:15.23ID:CKUv14f70
しかもsimフリー機に手を出して操作わからなくなってる人も多いわ。
職場の休憩時間 スマホ講座の先生役させられてるわ。
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:19:10.40ID:Ml17DyO20
個人的にはUQにして満足ではあるわ 通販連携のWowmaはちょっとあれだけど
もう少し早くクレカを作っていたらDMMモバイルから楽天モバイルルートに入ってそうだったわ
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:42:40.87ID:XiZxZN8c0
5ちゃんねる書き込む時に一日変わらないID固定にしとく方法ってある?コロコロ変わって自演と言われるわ
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:45:55.17ID:XiZxZN8c0
機内モードオンオフしなくてもしばらく電源オフしてると起動した時にID変わってしまう
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:27:51.72ID:BgfRLPOR0
>>333
同じwifi使用ならそのままかも
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:15:27.43ID:fLqNrQ7P0
>>338
回線の速さと安定を求めるなら当然よ。まあ 私はそこまで金持ちじゃあないからY!mobile2回線に楽天ドコモとOCNを1回線ずつよ。
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:27:32.95ID:IcxR/ym50
そんなに回線持ってどうすんの?
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:44:57.72ID:0mu0hdRm0
>>342
自演してそう
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:46:58.19ID:fLqNrQ7P0
私 DSDS機二台持ってて、山歩きの時にY!mobile回線だと電波届かないのでドコモ回線が必要なの。反対に職場はドコモがダメでY!mobileなのよ。それで二台とも両方のsimを入れてるよ。
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:39:25.69ID:yCzdUqSn0
最近はデュアルSHOPばかりね
店内は凄く混んでるけど皆ソファーに座りながらゲームしてるだけの人達だったわw
ただdocomoは店員が大きなテーブル囲んで初心者達にスマホ講座してて微笑ましかったわ
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:47:19.89ID:lzC2EJXc0
>>345
スマホ二台なのよ。
しかも少し前はタブレットもあったからsimも枚数必要なの。
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:25:18.75ID:GdE2RGWR0
Wi-Fi環境がなくてガンガンネットをやる人は
キャリアの大容量プランの方がお得よね
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 15:17:49.50ID:yOw6J+0v0
>>348
そう?アタシはdualSIMのスマホに
月上限300GBの通信専用 3000円
通話、通信用(通信は使ってない) 980円
の2枚刺ししてるけど、もっとお安くできるなら教えてほしいわ
(通話SIMの通信回線は非常用だから、辞めてもいいんだけど)

通信専用300GBは禿の通常契約と同じ扱いだから、格安と言っても遅くないわよ
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:27:27.22ID:PKFdMfwL0
Wi-FiとCIMで1月30GBいかないわ
ほとんどWi-Fi
Wi-Fi環境なかったら大変だわ
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:37:42.06ID:DPAWHEG40
SIMよ。CIAみたいに呼ばないで頂戴
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:43:13.26ID:mabUJT4U0
>>351
Calendar worldってやつだと思う
プリペイド式で半年から2年の前払いで
もちろん前払い期間が長いほうが月当たりは安くなる

いかんせん夜逃げされたら大損だから申し込むか悩んでるんよなぁ、、、

ソフバンの生回線らしいから速度は速いみたい

本当に悩む
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:03:27.12ID:PKFdMfwL0
>>353
前払いってのは、ヤバメね
携帯業界って出てリ消えたり禿しいから
2年持つかしら?
集めるだけ集めてドロン!とかないかしら?
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:10:43.47ID:Yb1gR0XP0
速報よ
禿バンクがラインを買収するかも?
韓国でなくなるのはいいけど微妙ね
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:45:12.79ID:ksjgBA0D0
>>356
どっちも韓国よ
これで日本人の個人情報は全部韓国に筒抜けになるわね
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:47:41.56ID:dzN/bl0W0
早くXiaomiさんに全力出して欲しいわ。
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:09:21.76ID:0iXvq3MU0
節約しようと低速モードにしたらゲーム画面が切り替わるのが遅い遅いw
ポケットWi-Fiルーターを使えってことなのかしら?
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:23:40.33ID:yOw6J+0v0
契約者数の数字だけ増えればいい、みたいな考えが透けて見えて嫌だわ
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:37:44.87ID:yOw6J+0v0
と思ったけど、paypayとlinepayを一本化してこっち方面を独占するつもりなのかしら
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:47:51.95ID:/zOayKO/0
このスレに沿ったことで言えばもともとLINEモバイルは
SBが51%出資してるから大して影響ないわね
禿が欲しかったのはメッセンジャーアプリでしょ
あとはコード決済戦争に決着付けるのもあるんだろうけど
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:21:56.12ID:vGE0C6S40
>>356
今そんな財力有るのかしら?
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:47:30.93ID:0LnyAF+E0
うさんくさい所がうさんくさい所を買収するのね
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 05:55:20.23ID:hu4zJdWx0
>>366
お金はあるでしょ
買収によって赤字になれば税金払わなくていいかもしれないし
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:40:01.39ID:NVM91Hvk0
LINEは、8000万人も利用してるのね
LINEって日本人が作って韓国に売り飛ばしたのよね
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:20:42.33ID:AyYTmcTz0
アタシUQのiPhoneをSIMフリーにしてあるんだけど、コレだけでドコモ系SIM使えるのかしら?
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:58:18.55ID:AyYTmcTz0
やだわ、世の中にはそれぞれの時代ってものがあるの。
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 16:51:42.46ID:G4iRmQLD0
ガラケーから格安スマホに変えるつもりだけど
結局どこがいいのかな?
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 16:57:23.58ID:AyYTmcTz0
どこでも良いわ。どこにしても違いは分からないでしょうし、そもそも大差ないから。

問題はスマホ自体を使えるか使えないかって点よね、使えないなら使えないなりに学習意欲が有るかどうかよ。

ワカンナイ、ワカンナイで投げ出すならガラケーのままが良いんじゃないかしら
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:10:56.89ID:OGWFu1UB0
いまだにスマホ使ったことない人っているのかしら
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:48:16.14ID:tbaEwDJ60
あたしずーっとAndroidたけどたまにショップのiPhone触ってもすぐわけ判んなくなってナニひとつ目的は達せずボームボタン押して逃げるわ
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:54:51.52ID:AyYTmcTz0
その為のホームボタンですもの

傍目にスマートな釜を演じる最終ボタンよ、下目遣いにクチビル軽く尖らせて、薬指で押して頂戴

右の眉は軽く上げて
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:57:02.23ID:G4iRmQLD0
今のガラケーがAUだから調べたけど値段高すぎで
家のケーブルTVがJcomだからJcomスマホ調べたけど4年分割とか2年縛りとか
遅いとかあんまり評判も良くなくて
楽天とか色々調べてるけどどこもいまいちなんだよね
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:25:36.94ID:AyYTmcTz0
て言うほどiPhone生優しくないわよ

最近じゃプライバシー神話も崩壊したし、差別的な企業な事も漏れ出して、中国への全力忖度を隠せもしてないわ。

アタシはiPhone使いだけど
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:38:12.85ID:c4DEteEN0
>>378
アタシも絶対iPhoneは無理だわ
iPhoneいじると、ガラケーからスマホに変えて四苦八苦してる年寄りみたいな感じになってるわw
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:04:06.14ID:f8rMjYqI0
>>380
マンション契約で安いからJ:COMにしてるけど、良くないよ。
上りの速度が余りにも遅いから。
下り320メガ上り10メガやからね、J:COM。
2年縛りです。
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:17:26.83ID:JqKIkodv0
何も分からないバカがiPhone買うのね
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:21:07.16ID:vnk2fhH40
馬鹿御用達として昔から「話題のスマホ」じゃない
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:14:48.87ID:K6Msdaof0
昔はマニュアルがなくても直感的に使えるを売りにしてたけど
今は全然そんなことないんじゃない?
ホームボタンもなくしちゃったし
iPhone X以降は電源オフすら一見殺しなのよね
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 21:19:23.81ID:gqd+Rko00
そのバカでも使いこなせるiPhoneがアンドロブスには使いこなせないって、相当なおつむの弱さね。
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:03:47.46ID:j5Ami/qI0
おまいさん達 仲良くおよしよ
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:59:56.94ID:nySHXTCo0
5ちゃんねる見てるとエロ漫画やエロゲームの広告が出まくっててうっかりタップしちゃうんだけどどうしたらいいの
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:29:22.89ID:tRR95CmV0
>>373
そうよね、1歳の赤ちゃんもスマホ持ってる時代ですものね
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:25:12.83ID:rDuMQZx90
専ブラ使ってVPL通すか、iPhoneならSafari使って広告カットアプリ入れれば良いわ。
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:57:25.55ID:NcDck25G0
ARROWSもジャパネットのCMで見たらバンダイとかタカラトミー製かしらて感じに見えるわ
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:35:54.68ID:9BxQoFNv0
Androidならkiwiブラウザってのがchrome互換のブラウザで使いやすい
chromeの拡張機能使える(本家chromeは拡張機能が使えない)からμblock originを入れて豆腐フィルタ突っ込んどくと
ブラウザ閲覧がサクサクで無駄な広告無しで本当に快適
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:29:58.12ID:dL7uW1di0
そんなことする人がこのスレで質問する訳ないじゃないのよ
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:08:01.38ID:dL7uW1di0
μblock豆腐フィルター辺りで頂点へと高揚する加速感は嫌いじゃないわ。

もう質問主の方など微塵も見ていない感じがステキよ
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:00:17.57ID:mYlBoteA0
有用なレスに噛み付くのもたいがいにしたほうが…
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:26:24.47ID:mYlBoteA0
>>380
auの場合3Gからスマホ乗り換えでキャンペーンやっていて端末料金が結構安くなるけど調べた?
特に10年ぐらいの長期契約でずっとガラケー持ってるなら考えてみたほうがいいかも
あとMNP申し込みを電話でとりあえずしてみて、
「スマホに替えたいけどauだと高いんで他社に乗り換えたいんですが…」と相談すると引き止めポイントがもらえたりするわ

今月身内のauで3gガラケー10年の使用者2人が

機種代金
Basio3(年寄り用かんたんスマホ) 50,400 →11,900(初スマホ割▲38,500)
Aquos sense3 38,500→14,720円(初スマホ割▲16,500+MNP引き止めP▲5,500)

プラン
auピタットプランN(スーパーカケホ/s)
+ケータイ→auスマホ割プラス(13ヶ月目まで▲2,000、14ヶ月以降▲1,000)
+スマートバリュ−(▲500)
以上トータルで
13ヶ月目まで 980円(1GB以内)〜
14ヶ月以降 1,980円(1GB以内)〜

で乗り換えたわよ
機種代金一括しておけば解約金1,000円ですぐにでもMNP出来るので
月当たり1GB以上使うからピタットプランNじゃきつい場合は安いとこに移ればいいわよ
SIMロック解除はたいていの機種ならauサイトで無料でできるわ(自分で)
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 06:55:09.70ID:hR9Y3jaS0
>>407
その計算だとsense3は16,500円じゃない?
でもかなり安くしてもらえるのね
因みに2人いっぺんに機種変した方がお安くしてもらいやすいのかしら?
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:18:49.26ID:2KBPa5tP0
>>408
sense3は販売価格が38,000円じゃなくて36,720円の間違いだったわ
一人で契約する場合でも同じよ
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:54:18.87ID:d4XT9oBC0
格安では相変わらず中華スマホ人気だけど、個人的にはarrowsかXperiaか京セラの国産メーカーに頑張って欲しいのよね
最近は楽天からSIMフリー版が発売されたりと、徐々ににではあるけど市場に浸透しつつあるからこのまま頑張って欲しいわ

ちなみにdocomoでは意外に?arrowsが売れているらしいわね
嬉しいニュースだわ
0412陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 07:39:51.32ID:GKXPFakV0
SMSでatoneから認証コードが送られてきたんだけど覚えがないのよね
これ詐欺かしら?
無視してもいいの?
0413陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 08:01:54.43ID:YVUHKo8i0
誰かがアカウント作る時に電話番号間違えて入力したんじゃないかしら
あたしも前に電話番号入力したのにSMS来なくて確認したら番号間違えてたことあったわw
知らない誰かのとこにSMS送られてきて困惑させてしまったと思うと申し訳ないわw
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:57:30.16ID:GKXPFakV0
>>413
そう言えば、間違い電話もあったわ
某ドラッグストアから登録されてる番号なんですけどって
困るわそんなの
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:08:34.80ID:203LJjdZ0
あなたのアドレスが駅のトイレに落書きされてますよ〜ってのは詐欺メールなのは判るけどナニをどうしたら詐欺られるのかそのシステムが判らんわ
そのメールに返信するのがその第一歩になるのかしら
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:37:12.09ID:R6+NN86g0
よし、返事きたな、アドレス使われてる!
で数百や数千の悪徳業者に回されるのよ
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:24:55.74ID:CO32JZoh0
>>411
だって国産は高いんだもの
中華よりスペック低くても値段は中華より高いのよ?
そりゃ誰だって中華を選ぶわよ
あたしも普通にファーウェイよ
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:58:02.98ID:yc4GdHmH0
確かに中華のスペックは高くて安いわね
スペックを上げるのはどこでもできるんだろうけどしないのよ
一気に上げてしまうと、その後がやることなくなる
徐々に上げてるのよ
いずれ中華は破滅よ
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:38:12.51ID:O5PsIp7j0
中華はアメリカにロックオンされた時点で破滅が始まってるわよ
自力で成り上がった訳でも無いし紛い物の実力で発展途上国が世界を牛耳るなんて夢物語なのよ
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:07:06.34ID:DDYktJJQ0
U mobileってどうですか?
速いとか遅いとか評価がまちまちでよくわかりません
0421陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:06:11.17ID:Dvdo3VcC0
>>420
超糞よ。
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:10:44.90ID:Dvdo3VcC0
au回線ならUQ MOBILE
禿回線ならY!mobile
ドコモ回線ならどこがいいのかしらね
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:17:43.76ID:hy6Vuox00
OCNよ
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:21:28.88ID:9ogwzM3i0
楽天じゃない?
12〜13時、18〜19時以外は1Mbps使い放題よ
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:52:57.79ID:ZippH4F80
桜を見る会スピンに沢尻よ 露骨なタイミングね ひょっとしたら売人から仕組んでそうだわ ケチって火炎瓶、反社仲良し安倍ww
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:02:32.96ID:U3DoL12E0
嘘つきは安倍のはじまり
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:22:34.53ID:mzLiOxu20
【自演ネトウヨカルト婆 特徴】


5ch中毒
大嘘つき(生まれが卑しい)
田布施系在日帰化
統一教会カルト信者
偽装右翼、偽装保守
孤独高齢者(最低50代半ば↑ 友達ゼロ)
ナマポ
統合失調症
格安スマホ + ガラケー使用 (2台持ち)

パクリ書込(気に食わない相手のコピペして、わざと誤爆書込した様にさせる新しい技も)→NEW


深夜発狂書込(平日深夜2〜4時にも火病)
バレバレ自作自演癖(メイン+フォロー書込)
なりすまし書込(ネトウヨ荒らしはスルー)
自己紹介書込(自分の事を相手の事と、書込)
困ると直ぐ質問するが、質問されると逃げる

日本語理解力低め、
日本国義務教育知識無、
基本的政治制度知識無、
ゲイ情報がネットで拾った化石情報
嘘も百回書けば本当になると信じてる、
ネトウヨは朝鮮語と言い張る(辞書に掲載されてます)
漢字誤変換が多い (スレタイや自動変換される漢字も平気で誤変換 漢字が難しい?)
移民には賛成みたいだが、同性婚に反対
日本破壊が嬉しい
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:25:17.62ID:MY/Qpt1f0
>>425
>>426
>>427
自演ネトウヨ婆のなりすまし書込
あんた火病りが止まらないみたいねww
今度専用スレ立ててあげるわww
0429陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:26:05.18ID:J+6lBzun0
統一教会ネトウヨは、安倍非難書込があると10分以内に即レスしてるけど、やっぱりナマポなの?
0430陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:31:35.92ID:l5klI/Uw0
ナマポよ
昔、誤爆してナマポスレ常連なのをバラしてたわ MMEの書込も統一教会ネトウヨ婆の仕業 今、桜を見る会火消しに失敗して、安倍非難書込をコピペする火病り中 試しに安倍非難書込したら、10分以内に火消しかスピン書込が入るわよ
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 14:39:08.26ID:8i3l1V6A0
>>431
田布施ネトウヨ民の慰安旅行ね
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 17:42:22.65ID:j997oyMR0
>>422
残念ながらドコモは何処も一長一短 目糞鼻糞だわ。
中華格安スマホはソフバン回線一択だし。
0439陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:28:17.75ID:cLhyB/8m0
そんなドケチ回線使ってる奴ら相手に出さないわよ
0441陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:08:33.66ID:Ou1EFoYv0
【事件】同性愛スレッド機能一時不全に 自称右翼50代+の犯行か?


11月17日、5ゃんねる同性愛サロン内で、山口県田布施町の国籍不詳で自称右翼(通称ネトウヨ)の男(推定55+ 激ブス)が、次々と安倍非難書込を晒してしまい、掲示スレッド機能が一時期機能不全に陥る事件が発生


男は、安倍総理の桜を見る会アクロバティック擁護が邪魔され、当犯行に及んだ模様。同性愛サロン内で男は、自演ネトウヨ、ネトウヨカルト婆と呼ばれ、かなり嫌われていたとの証言も。


同サロネトウヨ対策チームは、威力業務妨害、著作権違法の罪もあるとして、男の書込を解析、行方を追っている。


○現在までに被害確認されたスレッド

ゲイが語る今気になるニュース・話題 198
格安スマホ・格安SIMはどうかしら?13台目
スピリチュアル・引き寄せ専門スレ
競馬好きなゲイ5【夏競馬】
大変よ!沢尻エリカが薬物で逮捕よ! Part.2
安倍さん、税金でおもてなし・桜を見る会
0442陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:16:59.07ID:MhdDK8Oo0
Aquos senseのSIMフリーDSDVついに来たわね
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1911/19/news053.html

おさいふケータイと防水防塵付きのDSDVって選択肢なかったから助かるわ
これで心置きなく音声SIMとCalenderのプリペイドデータSIMが使えるわ
0444陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:23:45.43ID:RZ6/1mYP0
攻めてるわね、中国傘下が現れ出してきたのかしら

カメラ性能さえ割り切れれば良さげだわ。
0447陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:09:18.91ID:nY0iw6kO0
>>442
5.5インチでは我慢出来ないわ。
SD630では我慢出来ないわ。
液晶では我慢出来ないわ。

国産SIMフリーでDSDVってのが希少価値だからねぇ。
高くなってもいいからカメラそのままで6.5インチ、SD855バージョン 有機ディスプレイをお願いします。スペックちゃんと見てないけどステレオスピーカー もねw。あっベゼルは無しでお願いします。
0448陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 08:27:28.20ID:H0mjbo5A0
ベゼルなして要らんところを触ってしまったりしないのかしら
5ちゃんなら右端のバーを触ってスレがすっ飛んで戻ったりとか
0449陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:13:48.23ID:XCMQFZUo0
>>447
どちらかというと、8万円〜の国産機に
『SIMフリーDSDV版希望!』
って言う方が早いんじゃないかしら

でも一般人は>>442位のスペックで充分って人が多いと思うわよ
0451陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:27:17.16ID:6Um8p0MY0
今時シャープくらいしか液晶の機種出さないんだから有機EL好きは他行きなさいよ
あたし有機EL嫌いだからシャープなのよ
0452陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:34:35.20ID:KD2HRfZi0
ミドルローだとこれ以外を選ぶ理由がないわね
カラバリは今後少しずつ増やしていくみたいだから期待してるわ
0453陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:07:23.85ID:d5rDGyG60
ニュース 2019年11月20日:「OCN モバイル ONE」"電話"と"ネット"が月額980円から利用できる新コースを開始
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2019/1120.html

1GB音声で税込1298円
この新プラン安いと思ったけど低速通信が改悪されてるのね

>新しい方式では、最大200kbpsでの低速通信について、基本通信容量の半分を
>超えた際に200kbpsを下回る速度に制限させていただく場合があります。

200kbps以下って使い物にならないわよ
0455陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:39:20.71ID:7g+JFxtU0
>>450
セール価格 14,800円、通常価格でも23,100円ってUQの割り引き価格と同じくらいだわ
0456陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:30:43.45ID:7G0FYd9M0
DSDVってどういう使い方する人にメリットがあるのかしら?
0458陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:38:21.60ID:pUtR0gwz0
>>442
これ2枚sim入れるとsdカード使えなくなるのね
ROM64GBで足りるかしら…
0459陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:37:58.50ID:5cYs2PCm0
>>453
とうとうMVNOも抱き合わせ価格とか期間限定価格を前面に出すようになったのね
糞総務省もアホやってないでこういうのを規制しなさいよ

それはともかくライトユーザーのアタシとしてはこの値下げは歓迎だわ
移動するとMNP手数料とか新規手数料がかかるからIIJも追随してちょうだい
同じNTT系なんだから
0460陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:25:59.15ID:nY0iw6kO0
>>449
八万は出せないわw
六万迄って決めてるのよ。だってキリないから。私は国産にこだわりないから、ただ三キャリアvolteに全て対応してれば中華で十分よ。
0461陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:28:53.97ID:nY0iw6kO0
>>459
志村のOCN音声契約と抱き合わせは以前からよ。6ヶ月我慢して解約してるみたいよ。新プランは違約金も最低期間も無いようだけどね。
0463陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:26:02.28ID:5cYs2PCm0
>>461
アタシが言いたいのはOCN光との抱き合わせ価格月980円を
前面に出してきたってことよ
0464陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 00:20:13.85ID:9DybaVhb0
総務省だか消費者庁だか知らないけど、あれこれサービスに加入するとか半年・一年だけとか色々条件付きの限定的な価格を堂々と打ち出す宣伝の仕方を注意しなさいよ
クレームとかないのかしら?
0465陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 00:40:47.96ID:WEKwjIMn0
ホントよ、

月々1480円!!(お二人目から)

とか馬鹿じゃないかしら、どこも恥知らずだからソフバンの後追いばかりね
0466陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:21:36.48ID:Zu0NqrqN0
そこまで切り詰めなきゃならないあんた達の給料のが問題よw
0467陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:28:40.86ID:lpQOPIzC0
高給取りさんは気にせず三大キャリアにお布施し続けてくださいねw
0468陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:30:32.60ID:hTgAwBvD0
その満たされた給料で1000円のうまい棒でも買われたらどうかしら、あたしは10円の店を探すわ
0469陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 02:44:22.57ID:Zu0NqrqN0
あんた達はだからだめなのよ
どーせ定額料金けちって他で無意味な出費しまくり
すぐに新機種を欲しがり買い物はpayやらの還元に会わせコンビニって感じでしょうね
0470陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 04:19:08.73ID:UHIlCN670
どこを節約してどこにお金使うかなんて人それぞれの自由なんだからダメって決めつけやめましょうよ
めんどい時にはスーパーいかずにコンビニでアイス買ったりするでしょ?
それはそれでいいじゃない
0472陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 06:39:36.11ID:75qhZh4h0
中古の型落ちハイスペ機(発売当時)を買うのがコスパ良いわ
0473陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 06:54:02.86ID:vjGK/lb40
シムラでJCBの20%還元利用できたらさらに安くなるけどオンラインだから使えないのが残念だわ
0475陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:01:31.45ID:f6lp5JYc0
>>467
ボッタクリ過ぎるわ
0476陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:02:45.10ID:f6lp5JYc0
>>474
買うまでバッテリー消耗度を知る事が出来ないわよね
0477陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 08:12:04.69ID:bOCPbncY0
>>425
0478陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 09:01:35.98ID:pY3dEHSn0
>>474
よくスマホを売りに行くけど、えっ そこしかチェックしないの?っていつも思う。とりあえず外観と初期化 起動ぐらいだと思うわ。カメラなんて全くスルー ましてやバッテリーなんて。
絶対に中古なんて買わないわ。
0480陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:22:33.05ID:NJl99QPn0
中古スマホ屋にiPhoneいっぱいあるわよね
あれ売れてないと思うわよ
なのに値段バカみたいに高い
iPhone6で4万とか
アホね
0481陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:26:59.13ID:fsexrbI60
iijで中古iPadも取り扱い開始したけど状態どうなのかしら?
中古iPhoneをシム契約と一緒に購入したことあるけどすごい汚いの来て萎えたわ
何がAランク以上よw
0482陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:38:20.08ID:0Keh4N4A0
もうセキュリティアップデートのないiPhone 6で4万なんてボッタクリね。どこよそれ?
0483陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 12:43:53.82ID:lpnJXOKS0
あたし、半年くらい前にヤフオクで、iPhone6s32GBを18,000円で買ったわ。そこそこきれいだったわよ。
0484陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 16:56:35.07ID:9eLcWbQu0
iPhoneは数年間は最新OS使えるのが強みよね
13は欠陥だらけで更新ばっかしてるけど
0485陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 19:24:33.89ID:981k8hPA0
OCNモバイルONEの新コース良さげぢゃねーかしら?
0486陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:19:40.58ID:dS3CPAno0
>>485
低速通信に容量制限
通信品質については、契約帯域の圧迫を解消するため低速通信利用分を減らして、改善を目指す。従来コースは最大200kbpsの低速通信をコースにかかわらず無制限で利用できたが、新コースでは低速通信できる容量を契約容量の半分として、それ以降はさらに帯域を制限する。
低速通信からさらに帯域を制限した場合の具体的な速度は公表されなかった。「ブラウザーでホームページを快適に見ることはできないが、LINEなどのメッセージのやりとはできるレベル」(OCN モバイル ONE テクニカルプロデューサーの藤原康行氏)という。
0487陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:23:48.51ID:dS3CPAno0
>>485
旧プラン 低速通信無制限
新プラン 契約容量の半分を超えたら低速からさらに遅くな

改悪じゃないかしら
あたしは旧プランのままでいくわ
低速通信無制限なくなったらOCNともおさらばね
0488陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 20:36:13.65ID:f/94bZzD0
ダイヤルアップくらいの速度なのかしら
ピーコロコロジー
0490陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 22:34:24.91ID:k1v5ePTu0
アタシ契約容量の2〜3倍は使ってる気がするから改悪ね。OCNさんで言うところの極一部のお客様だわ

OCNじゃないけど
0491陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 05:53:52.69ID:PgIkknjA0
以前使ってたIIJの低速なら、
ラジコ+グーグルマップ位はイケてたけど
0492陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:02:35.27ID:Rn0OvVCP0
>>487
低速でたくさん使わない人にとっては新旧で帯域を分けることで新プランだと昼休みも快適になるんだったら十分改善だと思う
容量大きめのプランで昼間も快適なのを期待してSense3を買ってみようと思う
0493陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:30:10.79ID:MhLVqwFg0
iPhone6でも美品で128Gなら3万近いわね
あの手頃サイズが人気なのよ
0494陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:38:23.83ID:rH9XWaXl0
やっぱり角の丸いスマホは好きになれないわ
Xperiaがんばって!
ギャラクチョンとファーウェイはどっかいって!
0495陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:18:18.55ID:tlhl+KY+0
ギャラクチョンは買わないけど
ファーウェイはアメリカから変な言いがかりつけられて可愛そうだわ
0496陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:45:48.91ID:E/XtA6oY0
ファーウェイもOPPOみたいに安くて防水Felica投入れないともうダメだと思うの
その前にGoogleがないから終わりね...
0498陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:30:51.57ID:1lp1cj9R0
oppoは宣伝に高以翔使ってるから嬉しいんだけど、
1回買ったのがひどかったから躊躇するわ
カメラが壊滅的だったのよ
0499陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:20:14.26ID:q3ojR7dS0
絶対無理だと思うけどiPhoneでTV見られるようになってほしいわ
0500陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:25:33.83ID:gjw/6nEU0
関西のテレビを三つ四つ見たいわ、金を払う気など無いわよ。

アタシは金を払う気はないけど、地方局は連携してradiko的なシステム作ればいいんじゃないのかしら。
0501陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:48:35.62ID:lMgHvrzF0
関西各局のアプリやTVerで色々見られるけど全部見られる訳じゃないしなぁ
0502陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:57:02.93ID:fVI0NY8E0
>>499
今やワンセグで普通に見れるけどね ツベでテレビをよく生配信してる人がいるわ
0505陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:23:18.64ID:2sgI5Mm90
>>500
東名阪位はマルチチャンネルで普通に見れる様にしたら良いのに 多チャンネル化は全然しないわね
0506陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:33:31.93ID:Dbm0pYq30
>>499
アプリ入れたら見られるんじゃなかったっけ
デフォルトで機能搭載させるとN◯Kを喜ばせることになるからイヤだわ
0509陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:38:14.31ID:Tag4KFaN0
Sense3ボチるか迷ってるんだけどある程度の数量で今の価格が終わりなのか、キャンペーン期間終わるまではその価格なのかどっちだろう
0510陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 19:52:22.55ID:b/SOTGiF0
OCN、なんか価格競争に打って出たわね。
乗り換えようかしら。
でも、なんだかんだmineoが便利…。
0511陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:15:50.96ID:SI6FtKd60
mineoの良さとは?
0512陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:22:35.93ID:vjlxXTuI0
>>509
12月26日までよ
ポイントサイト経由で4000円相当付くわよ
わたしは面倒だから楽天志村で買ったわ
0515陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:58:55.37ID:PKP6tnV90
そのおかげでどうしてもミネオて声に出しそうになっちゃうのよ困るわ
0516陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:01:10.23ID:xo5adAfv0
>>512
楽天とPayPayモールは本家より1000円安いのね。ありがとう、どっちかで買うわ。
0517陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:24:47.06ID:2g/1UT4s0
今月9GB中、あと1.05GBだわ。

来月3GBにするか悩むわ、クリスマスシーズンで恋人(架空)との通信データ量増えるかもしれないし、いっそ21GB奢ろうかしら
0519陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:43:30.29ID:oSogwESz0
ソフバンだけ1GB以下しか使わない場合の料金が高いわ
ワイモバがあるから下げられないのかもしれないけどちょっと下げてくれないかしら
0521陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:52:50.06ID:xTdJnrlP0
ワイモバは最新のiPhoneだとプロファイルをインストールしないとダメだからなにかと不便なのよ
0522陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:43:38.79ID:Y9B6k/tj0
ワイモバってMVNOではないのよね
立ち位置がよく分からないわ
0523陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:02:32.55ID:pmPWYMS40
ハゲのシャブブランドよ
0524陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:15:45.85ID:OlNL9XLV0
>>521
プロファイルって、ワイモバイルが公開してるのダウンロードするだけよね?
そんなに面倒臭いの?
0525陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:59:51.28ID:4tnT/8VZ0
旅行でSIM入れ替えて使うことが月に1-2回あるのでその度に削除して再度インストールしないといけないのが面倒なんです
0528陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:34:56.26ID:9i0G6p4s0
AndroidのAPN設定のがよっぽどめんどくさいわ?
0529陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 22:51:03.08ID:pmPWYMS40
>>498
亀だけど高以翔亡くなったわね...
0531陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:11:28.80ID:yBRhd7bW0
>>530
この人みたいよ
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000030-jij_afp-ent
0532陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:19:17.40ID:FaskK6a10
>>525
月に1、2回海外旅行に行けるような財力あるなら千円程度の差額グダグタ言うんじゃないわよ
千円で再設定代を買ってると思えばいいじゃない
0533陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:58:45.45ID:RUSCclKA0
月に1〜2回海外なら格安なんて使い勝手悪過ぎないかしら。お得な海外オプションとかもあるの?

結果的に高くつきそうだわ
0536陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:53:20.59ID:qPbEuDJ60
どこかのモバイルWi-Fi契約したいけど、どこもパッとしないわね

50GB3000円位でトータル良さげなのってどこかしら、有るかしら?かしら
0538陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:43:27.94ID:qPbEuDJ60
Calendar? っていう会社のがあるのかしら?よく知らないけど
0540陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:03:13.04ID:iKUAt4qx0
アタシもzenfone max pro m1で2枚刺ししてるわ
月末に『ギガが少なくて…』とか話してるマソコがいたりすると優越感に浸れるわ

つか、通信量をギガっていう風習、いい加減改められないのかしら
0541陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:43:46.37ID:Y1y64RDE0
>>531
こういう死に方いいわね
苦しまずポックリ死にたい
0542陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:16:46.95ID:Y1y64RDE0
galaxy10+にするかXperia5にするか迷ってるわ
韓国資本のスマホを買うのは抵抗あるけど、どう考えてもgalaxy10+の方が性能がいいのよね
SONYっていつもいつも中途半端なものしか出せないのよね
0544陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:01:16.24ID:LapycdnC0
はいはい。
0545陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:02:15.09ID:IUG7XeVm0
ネトウヨならXperiaかARROWS
ネトウヨじゃなきゃ好きなの選んでいいわ
0546陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:14:11.79ID:8ma3I3820
>>531
イケメン薄命だわ
アタシこういうニュース見ると死ぬ前にアタシの寿命1年差し上げるからアタシとセックスしてほしいと思うの
超能力混じりの本音願望
0547陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:16:00.46ID:aOUXSSNp0
楽天の小さいスマホはいつ出るのよ
そもそも本当に来年こそキャリアになるのかしら
0548陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:48:29.44ID:hDVeh1LU0
>>539
そーゆー使い方なら極端な話しスマホの契約は最小の1ギガでいいのかしらそれは考えちゃうわ
0549陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:30:56.83ID:lK56371S0
>>542
Xperia5やそれと比べて考えるくらいのスマホのスペックになると
通信能力も人間の処理能力も超えてて
スペック差を体感できるのは何も考えずに使い続けてスマホを使いこなせてない場合だから、
そんな人は格安スマホ・格安SIMのスレに来るべきではないし
何も考えずに見た目とかイケメン店員が薦めたかとかで好きなの選べばいいのよ
0550陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:31:52.12ID:AQt5PC4c0
>>548
モバイルルーターの話なのかDSDV機の話なのかよくわからないけど
仮にモバイルルーターを持ち歩く話ならスマホはWifiが使えればいいのでデータ通信必要ないわよ
例えばDSDV機ならFomaの音声SIMだけ刺しとけばいいわけ(データ通信側にダミーSIM入れたりする必要もあるけど)
シングルSIM機なら適当な音声SIMでデータ通信は最小限でいいわよ
ただしモバイルルーターは電池持ちがひどいからモバイルバッテリー持ち歩いたりとか面倒よ
Calenderはの大容量プリペイドSIMは100GB/月と300GB/月があって、それ刺しとけばいいんじゃない?ってのが元ネタの話よ
0551陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:46:44.69ID:MDU3fTSG0
>>546
1年ってそれは図々しくない?w仮にでも世界的スーパーモデルで、世界一美しい顔ベスト7よ?
0552陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:50:36.79ID:ZyT58FuN0
取り回しの良い小さなスマホがいいから、Xperia Aceが候補なのよね。ゲームなどヘビーな使い方はしないのでスペック的には十分なのだけど、でもあの数年前のスペックにあの価格は、何かぼったくられる気がして踏み切れないわ
中身は周回遅れでも、Xperiaと言うだけで強気価格なのよね
かと言ってAQUOS R2 コンパクトなんてもっとコスパの悪いものに手は出したくはないしね
0553陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:52:17.15ID:ZyT58FuN0
ぼったくられるでなく、ぼったくられてるの間違いです
すみません
0554陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:17:29.15ID:LdsI0JHu0
キャリアの通信金額と本体価格抱き合わせのやり口が気に入らないから、simフリーを買って格安simいれてる。

無駄な金を使うのが嫌なだけ。
ドコモ使って毎月7000円払うとかあり得ない。
0555陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:57:07.80ID:3W8l1G1L0
スマートウォッチの話題ってここでいいのかしら。
ちょっと欲しいなと思って。
0556陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 06:30:56.38ID:Wj44Nt+l0
>>549
あなたの文章下手くそすぎて言ってる意味が分からないわ
0557陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:08:38.49ID:o+SrYPaZ0
>>556
ろくに料理しないくせに高価な鍋や包丁に拘ったり、
運転下手な奴にかぎって、新車の高級車に乗りたがったりするのよ。
すぐぶつけて傷だらけにするくせに。

スマホも同じね!

センスの悪い人は、型落ちして投げ売りされたスマホで十分よ!
高いのを買ったってどうせ使いこなせないし、性能差にも気づかないわ。
お金を無駄にするだけ!


って話じゃないの?
0558陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:14:00.44ID:4JrRpt9+0
新車のビニールは外すか外さないかってお話しよ。もちろん廃車するまで外さないわよね
0559陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:52:23.66ID:A8JZK0GL0
>>545
ネトウヨは格安スマホ使ってたわよ
0560陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:36:28.66ID:xYdfOAAr0
>>552
この前 友人がドコモ版のを持ってたから 触ったけど、ベゼルが太くてモッサリ感あるし値段にもビックリだわ。
0561陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:17:45.51ID:IkYTaGJ/0
アタシ、ネトウヨだから(?)ASUSだわ
台湾とは仲良くしていきたいわ
0563陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:16:08.52ID:RJ7jZmoy0
スマホは何年で買い替えるべき? そろそろ2年経つのよ 
0565陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:30:40.70ID:4FCWa8NO0
>>563
思い立った時が替え時
不満や不都合がないうちはそういうこと考えないから
0566陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:35:07.31ID:/Cx2xmqC0
>>561
ネトウヨは国産買いなさいよ!
0568陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:47:25.07ID:51y+bylN0
こんまりかしら?
0572陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:14:58.79ID:VGIev25Y0
>>570
こんまりの本がアメリカで出版された時にときめく=Spark joyって訳したのよ
さてはあんた断捨離ババアね?
二人でキャットファイトでもすればいいのに
0573陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:43:41.83ID:yDWpZzTO0
UQにきりかえたわ!
でもサイトから対応機種のCPN設定方法DLして見てみたのに、CPNなんて設定画面が見つからないわ!
APNってのでやってみてもダメ!
再起動したらどうかしら?
それが成功!4Gやっと出たわ!

まったく不親切だわUQの設定方法紹介
0574陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:46:18.61ID:CC/cfY7y0
2画面化スマホ「LG G8X ThinQ」は5万円台、スナドラ855搭載で
https://japanese.engadget.com/2019/11/28/2-lg-g8x-thinq-5-855-6gb-ram/

ソフトバンクはこのほど、LG製のスマホ「LG G8X ThinQ」の販売価格を5万5440円(税込)と発表しました。

らしいわよ
建前上回線契約なしで端末だけ買えるはずらしいけど
禿ショップがどんな手を使って拒否してくるか楽しみね
0575陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:07:13.67ID:Bmp1bhUN0
二画面スマホってまだやってたの
なんか失敗して終わったんじゃなかったのかしら
0576陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:12:09.07ID:C5B0ZUEV0
昔のスマホは2年ぐらい経つと急に電源落ちたり電池が膨らんだりして使い物にならなかったけど
最近のはさすがにそこまでないから2年は使いたい
0578陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:46:02.00ID:xYdfOAAr0
>>574
ちょっと狙ってるのよ それ。
安いわよね。ただバンドがソフバン系しか使え無さそうなのよね。ソフバン系とドコモ系の二枚挿したいから ちょっと躊躇ってるのよ。ソフバン系が弱い所に行くことがあるのよ。
0579陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:37:26.19ID:i1LUvKOa0
ソフバンで売る端末だと2枚挿しできないんじゃないかしら
0580陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:52:16.37ID:4oV0S4b50
3日3ギガSIM使ってるけどやっぱ足りないわね
ソフバン系契約しようかしら
0581陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:15:43.08ID:tdHP0Snq0
私はここ最近、スマホ2機種連続、パソコンも突然使えなくなるっていう不運に見舞われたわ。
アイツら突然気を失うから修理して戻ってくる間のサブ機の確保は大切かも。
0582陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:23:07.27ID:KU7s+kfk0
パソコンなんて修理より買い替えたほうが良くないかしら?
3年おきくらいにリース落ちしてきたやつを買うの
0585陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:07:57.59ID:ZxFfsBqU0
>>551
じゃあ
365日×10年アタシとセックスし放題の関係になっていただく
なら
10年後のアタシの余命全部↑の急逝したイケメンにさしあげますわ
願望だけどそうなったらアタシの人生マジで悔いが無いわ
0586陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:47:35.84ID:DrjAGoLv0
いつもは低速モードでも快適な楽天のスーパーホーダイだけど、流石に土曜日の午後は回線が混むからか、YouTubeは360Pの標準画質なのにたまに詰まるわ
0588陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:05:41.95ID:bSO1DAwB0
>>586
都内?
あたし、地方だから360Pなら余裕よ
土曜の午後であろうといつであろうと普通に1M出るわ
https://i.imgur.com/RDd5BNo.jpg
0589陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 08:36:40.63ID:xqg61TnJ0
>>582
どこで買えるの?
あたしの7だから引退なのよ
0591陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 09:26:49.34ID:Ru408Rhe0
>>590
スペックは?
Core i 7、メモリ16GB、SSD1Tくらいがいいんだけど
0596陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:33:23.57ID:iP/b2baV0
マウスとかレノボは?新品5万円以下で色々あるけど。
0597陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:37:25.72ID:paX73SPq0
>>595
こういう感じのを探せばいいのよ。
アキバに行けばショップインバースとかで1万円で掘り出し物に出会えたりするわ。 ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s702671835
0598陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:38:57.88ID:WAvvinCt0
ドンキホーテのパソコン買っておけばいいんじゃないかしら
0599陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:59:21.93ID:paX73SPq0
ドンキのPCみてきたけど
4コア4スレッドとはいえAtomとストレージeMMC32GBはやばいわ。

これだと空き容量8GBは残しとかないとほとんど動作しないし大容量パッチだとそれすら当たらなくなるわ。
HDDとは違うCトライブのフラッシュメモリ化への理解やWindows10の通信内容や大型アップデートに対応できるサーバ建てたりできるないと、エロ動画再生機にすらならないわ。
0601陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:47:01.90ID:xqg61TnJ0
>>599
そうなのよね
ストレージ32とか無理よね
Windowsのアップデートにも追いつかない
ワードやEXCELも入ってないのよね
0602陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:52:17.82ID:WHrM1tMl0
その代わりに一太郎と花子がはいってるのかしら
0603陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:04:02.51ID:qEAR6xu50
PCも中古のメーカーリフレッシュ品でいいのかなと思い始めたわ
格安スマホと一緒で用途に合ってるなら安いPCでもバランスがいい機種ならありだと思うわよ
スマホと違ってパーツの交換や増設もできるしね
0604陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 17:55:13.72ID:lMk90Rxf0
そう考えたら、ミドルタワーくらいのデスクトップが拡張性も互換性もあって長持ちするわ。
2013年に買ったSandy Bridgeのミドルタワー、
メモリ増設してHDD交換してディスプレイ買い換えて、未だにバリバリ使えるもの。

ただUSB 3.0端子とHDMI出力が無いから、マザボから買い換えるくらいなら
いっそ新しい機種にしようとは思ってるけどね。
0610陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:05:34.83ID:sFXKWQUf0
【名器】7から乗り換えるゲイ【限界】
でも建てようかしら?
0612陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:02:29.57ID:PtO2W/VR0
>>610
多分過疎るわよ
0613陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:16:47.25ID:vQbOy+xL0
そういや10月初旬にLGBTの就業を支援する団体がテレビで紹介されてたけど 代表の万個が使ってたiPhoneが既に11Proだったわ
意識高い系というか本物の意識高い人だったから納得したわ
0614陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:34:57.91ID:fTSsdKkf0
そういうなので意識高いと思う人が居るから、iPhoneは売れるのね
0615陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:39:59.34ID:slDobH930
やっぱブランド戦略って大事なのね
0616陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:47:20.28ID:sFXKWQUf0
>>612
そうね、やめとくわ
0617陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:50:13.91ID:M5JrlFQw0
iPhoneに弱いのは日本くらいな気がするけど 性能や機能でちゃんと比較出来ない人が、とりあえずiPhoneを選んでる
0618陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:59:11.01ID:JBPMaaQZ0
アタシ何も考えずiPhone使用してる人はチャラいと思ってる
0619陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:10:50.41ID:slDobH930
まあいいんじゃない
中身なんかどうでも良くてとりあえずiPhoneを持ってる自分に満足してるような連中なんだし
0620陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:10:50.87ID:OMs9nzNi0
別に性能や機能なんて比較しないのよ。最初からiPhoneしか欲しくないんだから。バカじゃないの?
0621陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:16:43.83ID:vQbOy+xL0
ブスはiPhoneで決め顔を自撮りしててAndroid使いは他撮りでナチュラルな笑顔っていうイメージ
あくまでもイメージよ!
0622陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:20:54.62ID:OMs9nzNi0
アンドロブスは使いにくいOS使って性能性能って馬鹿の一つ覚えなのよ。
0623陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:26:24.49ID:yLpe7e8x0
会議中にバイブをブンブン鳴らす馬鹿万個がいて注意されてもバイブの消し方が分からないとアタフタしてたわ
0624陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:26:34.17ID:C9jCVoZY0
>>620
強烈信者がいたわ 頭が悪そうね
とりあえずブランドだけで買う信者
0626陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:27:39.07ID:1lr+b2Ls0
>>622
あんたが一番ブスな感じがするわ
0627陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:27:39.99ID:OMs9nzNi0
>>624
バカのアンドロ信者のバカさ加減には負けるわね。アンタ、バカ丸出しよ。
0628陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:27:47.37ID:yLpe7e8x0
もちろんそれはiPhoneユーザー
0629陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:30:34.06ID:JxCZtSrO0
>>622
あたしAndroidしか使ったことないから
使いにくいとか言われてもピンと来ないわ
初めて手にしたその日から使いこなしてたし
0630陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:31:58.00ID:slDobH930
Androidが使いにくいって使ったことあんのかしら?
0631陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:35:24.30ID:ZV7dYi2u0
アホの武装スマホがiPhoneよ
誰一人として、この点が素晴らしいとか機種特性を理解してなくて使ってないわ そのくせプライドだけは高いから、バカ丸出しの見下す発言をしたりするのよ
0632陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:37:27.84ID:ZV7dYi2u0
>>627
別にAndroid信者ではないわよ あなたみたいなアホな毒リンゴユーザーが苦手なだけ バカにiPhone持たして置けば、誤魔化せるものw
0633陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:37:39.25ID:OMs9nzNi0
アンドロブスはiPhoneを貶さないとプライドが保てないバカばっかりなのよね。iPhoneユーザーはそんなことしないわ。
0634陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:38:28.28ID:ZV7dYi2u0
>>630
iPhoneユーザーの大半はAndroid使えないわよ ブランドイメージだけで、バカでも使える仕様だから
0635陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:38:44.62ID:HqS9LS0Q0
らくらくスマホに苦労していた父親がほぼ独力でsense2を使えてるからAndroidが使いにくいということはない思うわ
0636陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:40:23.09ID:ZV7dYi2u0
ID:OMs9nzNi0 このバカ丸出しiPhone信者イタイわ〜 iPhoneユーザーってくせあるバカが更にバカ丸出しで擁護するから笑えるわw
0637陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:41:05.22ID:OMs9nzNi0
>>634
iPhoneユーザーはカックンカックンのダッサイアンドロイドなんか使いたくないの。iOSの方がよっぽど使いやすいのよ。アンドロブスにはそんなこともわからないのね。
0638陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:41:20.77ID:vQbOy+xL0
どっち使ってる人でも別にいいんだけど機種変したのを自慢するのは圧倒的にiPhoneの人よね
Androidで自慢するような人は技適無しの変態端末とかにまで手を出してる多回線持ちっていうイメージね
あくまでもイメージよ!
0639陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:42:04.77ID:slDobH930
Androidがカクンカクンってwこいつ絶対使ったことないわねw
0640陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:42:35.65ID:Qg477AWK0
>>637
あなたいつの時代の話してるのよ。
0642陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:47:07.02ID:Qg477AWK0
iPhone=らくらくスマホよね。
それが悪いと言ってる訳じゃないわよ。むしろそれがiPhoneのいい所だと思うの。
女子供でも使えるっていう簡単さ?
その分カスタマイズ性は全くないガッチガチのつまらないスマホだけど。

ほら、ただカメラやLINEやゲームが出来てみんなと同じがいいって人が使うものでしょ?
0643陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:51:42.84ID:idJ+KTOm0
あたしなんか、ポンコツのWindows Phone > iPhoneよ。
マルチタスクはすぐに固まるし、最悪だったわ。
UIはものすごく好きだったんだけどね。
0644陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:56:36.11ID:JtRi8xxe0
>>637
あたし、アンドロイドしか使ったことないけど、サクサクのヌルヌルよ?
カックンカックンしたことなんて一度もないわ
あなた、パラレルワールドにお住まいなの?
0645陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:19:15.36ID:hmTb+y1e0
SIM二本挿しできない時点でiPhone選べないわ
早く開発してほしいわ
0646陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:33:22.89ID:2oaPfGaB0
やだアホン信者大発狂じゃないw
ローンまで組んで.ぼったくりアホン買ったのに
バカにされて大発狂じゃ割に合わないわねぇ
0647陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:35:24.25ID:hmTb+y1e0
や〜ん
かつての携帯板みたいでキモイわぁ
当時からドキュモとか書き込んでたのかしら?
0648陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:05:33.56ID:nZ6PZmes0
スマホなんてしょせん道具なんだから何でもいいのに、
自分の物はともかく他人の持ち物に口を出す輩が居るのよね

他人のボールペンがPILOTだろうがZEBRAだろうがどうでもいいと思うんだけど
0650陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:56:27.69ID:eAVzyNH00
決して何でもよくはないわ
あたし時々スマホでデイトレードするから
最低限チャートがサクサク動くのでないと駄目
0651陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:20:41.22ID:h6Ddk3+I0
>>638
機種でマウント取るのiPhoneユーザー
、機種で機能性能の使いやすさの違いを聞くのがAndroidユーザー
どちらがゴミかわかるわよね!
0652陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:23:01.63ID:h6Ddk3+I0
>>649
そうね リンゴらくらくホンよ
ユーザーはまさかのらくらくホン使ってる意識はないから、勘違いしちゃうのよ
0655陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:29:20.36ID:MkAM+3Tv0
UQモバイルでワッチョイのスレに書き込むと表示はどうなるの?
0656陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:33:57.50ID:1y4IW7V00
アウアウクーでしょ
0659陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 05:17:19.72ID:m12QdKaX0
UQだけどワッチョイだったぞと思ったけどWi-Fi接続だったからだった
0660陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:31:39.19ID:5d0xB1oY0
iPhone芸人見てたら、知らない機能てんこ盛りね
知らなかったら意味ないのに
知らないは、いらないになるのよ
0661陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 10:20:42.62ID:u8CbiIqs0
>>649
って、よくそう言われるけど、実際店頭でイジると全然分からないわ
みんなこんな厄介なUIをスイスイ操作出来るものだわと感心しちゃうわ
アタシにはAndroidの方が優しく感じるし、この先もAndroidしかいじれないわw
0662陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 12:30:06.96ID:LesVdFkA0
iPhoneはね初心者だましなのよ、けど慣れちゃうとiPhone以外使えない弄れない
機種変もiPhoneしばりになる、記憶力やらも悪くなる、前頭葉萎縮する、攻撃的になる
良いことないわよ
0664陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:32:13.31ID:BQR+OsZW0
ずっとiPod touchを使ってたせいか、2年前に初スマホ(Android)契約してから未だに使いこなせないというか
使いにくいわと思ってたけど、そういう人にはiphone の方がいいのかしら?でもお高いんでしょう?
やっぱりAndroidで我慢するしかないのかしらね。
0665陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 13:43:12.23ID:7WaRmMFr0
素直に両方持ちになさい
iOSもAndroidも、優れたところもクソなところもあるのよ
0666陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:28:26.26ID:x4ZUhMG50
そろそろガラケー使えなくなってくるのね

サーバ証明書切り替えによる3G端末影響告知 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/special/sha1-01/
2019年12月3日(火)以降

ネットワーク自動調整画面が表示されると、「はい、いいえ」どちらを選択しても、
次の機能およびサービスがご利用いただけなくなります。
0667陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:54:10.57ID:q2RX8R490
>>664
来年安いiPhoneが出るって言われてるから
それがいいんじゃない
0668陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:59:04.59ID:AuMXKKdJ0
>>658
毒リンゴを食らうと、こんなアホになるのよ 
0669陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:59:23.03ID:AuMXKKdJ0
>>659
wifiなら当たり前よ
0673陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 05:41:21.50ID:7RsuHvvn0
「50GB 900円」──楽天モバイル、MNOプランの価格が流出?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/03/news153.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1912/03/l_ki_1609376_rakuten04_w590.jpg

音声+ 5GB 300円+通話無制限1,000円=1,300円
音声+20GB 700円+通話無制限1,000円=1,700円
音声+50GB 900円+通話無制限1,000円=1,900円
※高速容量超過後は1Mbps無制限
0674陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:45:25.03ID:3tLFncIh0
あたしサブ機として利用するために初めてOCNと契約したんだけど、
やっぱり通信速度遅いとストレス貯まるわ
ただOCNもミュージックカウントフリーだけは神サービスよね
オンラインでSpotifyやGPMが聴き放題な上に対象音楽アプリ再生してる時だけ高速に切り替えてくれてしかもギガ消費なし、しかもタダ
月額300円くらい負担してもいいくらいなのに
音楽好き用のサブ機としては最高ね
0675陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:46:30.67ID:P1Ey/rLz0
楽天には価格破壊をして貰わないと困るの
3バカキャリアを慌てさせるプランを期待するわ
0676陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 07:49:23.18ID:0XLWJU/W0
>>675
それはそうなんだけど、まずは基地局をしっかり増設整備してくれないとね。
0677陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:19:22.98ID:7wbdX3fV0
>>674
ミュージックカウントフリーなんて付いてなくても楽天ならSpotifyくらい300kbps時間帯でも普通に再生できるわよ?
音楽配信なんてそんなもんなのよ
たいした通信量かからないんだから、そんなもん別にありがたがる必要もないわ
0678陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:45:31.51ID:GGhLxLhs0
>>675
3バカキャリアには今まで通り高い値段でやって欲しいわ。でないと格安がなくなっちゃうもの。
0680陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:26:44.55ID:3tLFncIh0
>>677
でもギガ消費するでしょ?
0681陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:31:38.84ID:/C1t5PS30
>>680
混雑時でなければ、格安SIMの低速モード(高速通信の消費なし)でも結構聞けるわよ
0683陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:48:39.45ID:w5ZagRRk0
ファーウェイに続いてXiaomiだのOPPOだの、中華スマホの勢いが止まらないわね
でもどんなにコスパ良くてもアタシはいらないわ
0685陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 14:51:38.67ID:eJCX6pp+0
>>680
楽天にはギガ消費っていう概念がないのよ
1Mbps使い放題だから
だから音楽のストリーミングなんて余裕で垂れ流しできるし、
そんなミュージックカウントフリーなんていうシステム、全く不要なのよ
0686陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 15:29:06.94ID:v5VzLTOt0
>>662
わかるわ〜 知り合いのネトウヨ化したゲイがiPhoneユーザーだったわ
何やるにも中身無しのペラペラなのに、マウンティングや見栄だけは超重要なの
iPhone使ってると何も考えなくなるみたいね 製品情報すらロクに調べなくてもいいしね
0688陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 16:48:30.28ID:uQoY9Gld0
楽天は昼の1時間、夕方の1時間を除いて1メガ使い放題よ
デマとか言ってる人はこのスレの住人にしては情弱ね
0689陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 16:57:44.33ID:PEgl2rUM0
デマの話は>>673でしょ
1Mbpsなんて大手だってやってるサービスじゃないw
0690陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 16:58:56.76ID:nC8oqw6e0
楽天のMNOプラン流出よ
プレミアムプラン
通話とデータで50GB900円
話し放題オプション1000円
まだ裏は取れてないらしいけど明日楽天がなんらかの報告するらしいわ
0691陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:21:37.18ID:/lswf4k10
>>688
その時間帯に駄目なら結局駄目じゃんw
0692陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:55:22.43ID:6UBs2b4h0
>>690

そのプランなら >>673 で既に出てるし
さらに、楽天から、ダミーでしたって発表あったわよ。

楽天モバイルの流出した料金プラン、「ダミーページで事実とは異なる」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1222336.html
0693陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:39:21.26ID:EtqpqOcu0
>>684
今回の情報は嘘らしいけど、
出来る訳ないって感想は3キャリアの洗脳の結果だと思うわよ
民泊SIMの価格すら信じられない人たちには受け入れ難いのでしょうけど
0694陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:47:51.81ID:+jGEzHYR0
違います!ダミーデータより安いです!だったら笑うけどまあ無いわよねw
0695陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:28:44.70ID:nC8oqw6e0
>>692
やだ、あたしったらw
ごめんなさい
0696陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:34:47.46ID:GGhLxLhs0
>>686
android使ってると脳みそがスカスカになってバカみたいに攻撃的になるのよ。恥ずかしいったらありゃしないわ。
0698陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:30:24.05ID:uQoY9Gld0
>>689
大手もやってたって料金が全然違うじゃない
そんなものを引き合いに出すなんてバカねw
0699陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:00:43.11ID:/abq9+i00
>>696
アンドロイドブス連呼のらくらくiPhoneユーザーが何か書いてるわよ らくらくホンユーザーは、大人しくしときなさい
0701陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:19:04.53ID:uQoY9Gld0
じゃあ、1行目だけにしとけばよかったわね
2行目は蛇足だから突っ込まれるのよ
バカねw
0702陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:21:01.10ID:acvsh3nE0
楽天、データSIMならいいけど、音声SIMは使いたくないわ
音声通話は非常時にも使うし安心できる会社を選びたい
0703陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:22:38.77ID:PEgl2rUM0
こうげきてきなオカマねぇ・・・格安使っても格式は落としたくないもんだわ
0704陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:34:49.72ID:uQoY9Gld0
あなたに格式なんて、もともとないから大丈夫よ
0707陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 05:32:17.85ID:IiWaFEN40
むしろ余裕がないのはiPhone釜じゃん
Android使いは脳がスカスカとかさあ
本気で思ってたら怖いわ
0709陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:21:34.33ID:xwXiJ52m0
>>705
アンドロイドブス連呼のらくらくiPhoneユーザー(笑)
0710陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:22:58.17ID:NEwGyMj30
ネトウヨが火病るネタよ!


安倍首相と元会長は35年来の知人 真の関係を裏付ける証言

国の税金を使った安倍首相主催の「桜を見る会」の焦点のひとつは、長年に及ぶ悪徳商法「ジャパンライフ」の
山口隆祥元会長を、なぜ“首相枠”で2015年に招待したのかだ。

安倍首相は「関係は一切ない」と言い切ったが、山口氏への招待状送付については否定せず。信用を与え、
被害拡大の片棒を担いだ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/265648

https://▩;pbs.twimg.com/media/EK1n1RpUcAAgrBN.jpg

【悲報】安倍総理「ジャパンライフとは関係一切ない」=>マルチ会長とは35年の付き合いだった [901654321]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1575358108/
0711陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:14:03.76ID:uVJc4WvE0
動きないわよね、OCNさんの新プラン追加位かしら
0712陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:13:27.32ID:f4q4W6ks0
みなさん月々いくら位かけてるのかしら?
あたしはワイモバの旧プランSとピクセラモバイルLTE定額で税込み4900円くらいだわ
ワイモバ高いわ
0713陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:59:03.25ID:cFwJ6n9c0
BIGLOBEの3GBプランで月2000円弱よ
来年価格コムから2万円のキャッシュバックをもらうの
0714陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:51:13.72ID:CuNdClyo0
auのピタットプランN/S(1GB)で980円+OCNデータ通信3GB880円の2枚刺しで税込み2000円弱よ
半年後に志村の縛りが抜けたらデータ通信はCalenderに替えるわ
0715陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:56:35.56ID:f4q4W6ks0
みなさん2000円台にちゃんと収めてて偉いわ
やっぱ通話SIMを改善しないといけないわね
0716陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 10:57:52.73ID:f4q4W6ks0
calender安いわよね
自宅のネットもこれにすればいいかと思ってるわ
それかアイビデオの900Gb
0717陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:15:40.57ID:CuNdClyo0
ピクセラモバイルLTE定額って使い放題なんでしょ?
実際毎月どれぐらいデータ通信が必要なのかで見直しもありだわね
禿モバ使ってるなら使い方によっては2枚目にイオンタイプ2の1GB480円で低速無制限(バースト有)
なんてのも有りだわよ
0718陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 11:52:36.34ID:6phgpssX0
皆さん固定電話は持ってないの?
0721陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:55:00.31ID:oUBskdM30
整理したわ
0722陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:21:38.62ID:09tW3cXc0
ピクセラモバイル、docomoなのは良いわね〜
3日で3GB制限がちょっとげんなりだけど
(まあ、そうは言ってもほぼほぼ引っかからないでしょうけど)
0723陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:06:43.58ID:f4q4W6ks0
>>722
3日3GBよ、家のPCもこれでネットしてるから全然足りないけどなんとか保ってるわ。
ちなみに200Kbps制限でもラジコやSpotify聴けるわ。
今の時間帯は比較的遅いけど使えないってほどでもないのよ。
https://i.imgur.com/kluejsY.png
0724陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:26:45.37ID:hWpNUd8t0
ジジババがジャパネットタカタが安い!大手は高い!ってスマホに切り替えて
使い方が分からない!コールセンターがない!って手のひらクルーになるのなんとかして
0725陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:28:27.93ID:dhmY41Pr0
ジャパネットタカタのアレって初期設定無料サービスみたいなCMやってたわよね
面倒みてくれるのは初期設定だけでその後は突き放されるのね
0726陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:43:12.09ID:f4q4W6ks0
>>724
ワイモバじゃないの?
コルセンがないメーカー、キャリア、そんなのある?
0727陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:43:46.60ID:LaMlLSk/0
>>723
今、相方に指摘されて気付いたんだけど
1、2日目に2.9GB以下におさえておいて
3日目に10GBとかドカンと使うようなやり方でもないと
上限無しと言いつつ実際は30日で30GB程度しか
消費できないのね
0730陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:37:49.94ID:pY8jPEiC0
ラインやインスタみたいなのだけ通信料かからないプランに総務省のイチャモン来たわね
0731陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:02:35.10ID:f4q4W6ks0
イチャモンつけるなら結果的に安くしろよとしか言えないわ
余計な茶々いれるたけよ
0733陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 10:50:14.72ID:H6a/UHZt0
楽天モバイル
もうすぐ特別価格キャンペーンは終了しますとのことで、期日直前にXperia Ace買ったばかりなのに、またすぐに1万円も安くなってキャンペーン継続って!何か騙された気分だわ
0734陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 10:53:57.88ID:FCExQxjd0
どこもそんなもん
今だけクリスマスセールで安いよって販促しても次は絶対年末年始でセールやるしw
0735陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 12:16:23.77ID:T529L9AO0
楽天、契約したい人いるかしら?
いたら紹介ID置いておくから自由に使ってね

(紹介ID)
ra19090252542
0736陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:04:51.20ID:ie2kzHpo0
楽天は昼間のコンビニで高速でもペイと通信くっそ遅くて見限ったわ
古事記集まりすぎてどんどん遅くなってるわね
0737陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:26:03.06ID:voZMiKCK0
>>736
コンビニ行ってるんだったらコンビニWi-Fiあるじゃない
無料で使えるわよ
0738陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:30:47.09ID:Oh0ZI4Jf0
コンビニWi-Fiてぜんぜんつながらないわつながってもめちゃくちゃ遅いわって時あるわよね
勝手につながってはそんな状態になったらめんどくさいからはなからつながらないようにしてるわ
0739陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:32:00.63ID:qabTsdCH0
ローソンはイケてるわよ
だめなのはファミマね
セブンはたまに品質いいわ
リダイレクトページにさっさと遷移しないで低速で繋がる事象がウザいわ
0740陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:22:39.64ID:IZd7fTNF0
>>735
これを使ったら何がどうなるの?
0741陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:24:49.26ID:IZd7fTNF0
>>739
ローソンで思い出した!
スマニューでロールケーキ当たったんだったわ
貰いに行ってこなきゃ
0742陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:14:11.39ID:FYeU0P7Y0
今ローソンでロールケーキ貰って来たんだけどまだ当たりが表示されてるわ
これってもしかして期間内無制限で何回も貰えるのかしら?
0743陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:40:20.18ID:/x4izNJf0
ローソン自体あまり見ないけど、Wi-Fi試してみたいわ。

いつも大体セブンね、ファミマはナロー過ぎて使わなくなったわ
0744陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:50:21.05ID:2Hjeibag0
ローソンは前ソフトバンクのWiFiあったのになくなったわ ええ、悪いのはソフトバンクよ
0745陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:57:01.66ID:voZMiKCK0
>>740
楽天スーパーポイントをもらえるのよ
ネットで契約してもいいけど、平日にショップで契約したら、さらにお得だからおすすめよ
https://i.imgur.com/vOXa7Ys.png
0746陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:04:57.29ID:Oh0ZI4Jf0
ソフバンのお父さんWi-Fiはそんなでもないけど前はあらゆるところで見かけたFONをめっきり見かけなくなったわ
あの昔ヤフーがばらまいたルーターが滅亡していってるのかしら
0747陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:30:11.50ID:/x4izNJf0
そもそも、FONをソフトバンクみたいな大企業がドヤりながら配るってどうなのよ?

って当時は納得いかなかったけど、FON側としてはユーザー増えて嬉しかったのかしら
0748陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:30:58.49ID:anPnOkDm0
ワイモバイルかUQにしようと思ってるけど年末年始に何かキャンペーンあるかな
0749陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 22:15:51.63ID:hKYp/MSF0
>>748
ワイモバにするなら年末年始待つより5のつく日にポイント貰った方がいいんじゃない?
0750陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:12:17.09ID:SyCnme5R0
あたしのスマホ"かんだまさき"て打ったら変換候補の一番目に菅田将暉が出てきたのよ
二番目に神田正輝
あたしのスマホのあほんだら!
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:27:49.51ID:SyCnme5R0
>>751
これは、菅田将暉を求めてかんだまさきて打つすかたんがそれだけ多いてことなのかしら
0753陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:31:06.76ID:QDZQy0an0
AIが一定の入力方法と結果の情報を集計した結果なので、そうなのかもしれないわ
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:43:33.95ID:dthDKIy20
菅田将暉なんていう無名ポンコツ不細工ゴミ俳優の一般認知度がひくいだけでしょう
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:29:26.77ID:mhFc04y/0
菅田将暉がかんだまさきに読めるからでしょ
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:48:10.65ID:cAML7GMC0
iPhone使いだけど、出てこない固有名詞多過ぎよ。

芸能人の名前なんて細かく覚えてないんだから出てくれないと困るわ。
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:41:41.71ID:qJ96tHRZ0
android使いだけど、iPhoneだってIMEの変更くらい出来るんじゃないの?
辞書の切り替えとかも

最近、『ギガを消費』だの、頭悪そうな書き込みばかりで嘆かわしいわ
昭和は遠くなりにけり
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:52:28.56ID:+ADo+yW+0
昔はiPhoneといえばIMEを変えられないのがネタだったw
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:52:51.88ID:/2EgSNGH0
IMEなんて変えてセキュリティに穴開けたくないわ

糞アップルも囲うなら自前システムのクオリティ上げてくれないかしら、プライバシーは地に落ちるし、もう何なのよこの会社!

とりあえず、ゲーセン機能切ってんだから何度も立ち上がろうとしてんじゃないわよ!
0761陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:47:16.31ID:XDv9Ocm+0
ずっとブルーライトカットモードオンにしてたのを通常モードに戻すと
思いの外画面が青く感じるわね
こんな青い画面ずっと見てたのかしらって
でもしばらくして目が慣れて来ると別に青く感じなくなるから不思議なもんだわ
それでブルーライトカットモードオンにすると今度はそっちが黄ばんで見える
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:47:33.49ID:XDv9Ocm+0
ずっとブルーライトカットモードオンにしてたのを通常モードに戻すと
思いの外画面が青く感じるわね
こんな青い画面ずっと見てたのかしらって
でもしばらくして目が慣れて来ると別に青く感じなくなるから不思議なもんだわ
それでブルーライトカットモードオンにすると今度はそっちが黄ばんで見える
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:47:59.31ID:PEoPbNUD0
ずっとブルーライトカットモードオンにしてたのを通常モードに戻すと
思いの外画面が青く感じるわね
こんな青い画面ずっと見てたのかしらって
でもしばらくして目が慣れて来ると別に青く感じなくなるから不思議なもんだわ
それでブルーライトカットモードオンにすると今度はそっちが黄ばんで見える
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:49:40.52ID:mVA8PC0+0
この人はしばらくスマホ使わない方が良さそうだわ
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:53:15.27ID:pxrEjbU80
街の灯りがとてもキレイよ横ハメ 
ブルーライトカット横ハメ〜
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 23:47:46.78ID:rIOWnaNx0
Palm phone、9800円くらいにならないかしら?

新色ゴールドはステキだけど、あんなのに4万5千も出せないわ
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 00:01:45.79ID:/dFZ9WXE0
Xperia8ってオーディオジャック有るのね、ノッチも無いし良いわ。

やだ、ハイレゾもハード対応じゃないの、全く興味なかったから知らなかったわ。
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:52:54.50ID:d41W1DR60
Xperia8ってひょろ長いじゃない?

裏から見るとInfobar臭がするわ
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:19:24.77ID:LxHbWD1h0
でも最近のケータイの使い方考えるとヒョロ長いのが正解じゃない?

5chも捗るわ、どうでも良いけど。
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:21:15.65ID:v1CJRKC+0
動画見ると左右が真っ黒になって画面が小さくなるのがなんか悔しいわ
損した気分よ
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:25:12.08ID:9JeD3ZbD0
4.7インチがもっとも素晴らしかったわ
6インチは胸ポケットからはみ出すわー
0778陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:13:35.38ID:LxHbWD1h0
Xiaomi出遅れすぎだわ。ワリと好きだったのに3年遅いわよ。

格安スマートウォッチ辺りから攻めてくるのかしら?現行機も既にニーズは掘り起こしてきてるけど、仕様嘘は頂けないわ。

もうそんなアレコレが許される企業規模じゃないのよ。
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:19:53.28ID:tPmq8OOo0
同価格帯のLG G8X ThinQ にスペックで完敗してる時点でもうね
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:24:01.91ID:R32IKGko0
1億画素カメラ(笑)は数字だけでたいした画質じゃないらしいし
だったらカメラを並スペックにしてSD855で同じ値段にすべきだったわね
まあ売れないでしょ
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:29:53.16ID:R32IKGko0
ただLGにしろシャオミにしろ海外よりむしろ安く出してきたのは歓迎したいわね
LGが安いのは禿の思惑だろうけど
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:09:11.05ID:MyeuyXJD0
炊飯器とか誰が買うのよ...
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:27:00.58ID:7sONRClJ0
炊飯器は日本のメーカーから引き抜いた技術者が開発したそうだからそれなりの炊き上がりにはなりそうね
私はいらないけど

LGの2画面は今使ってるのの後継機種と言ってもいいし気になるわ
2chMate 0.8.10.56 dev/LGE/L-01K/9/GR
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 23:53:53.15ID:mau/oOX40
あたすはMi band4買うわ
Amazonで公式ストアできるみたいだけど、今の代理店価格よりは安いから
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:01:44.55ID:4go6ggCL0
アホwatchと違って電池が長持ちするのがいいわよね
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 00:13:14.33ID:HCw1s53Z0
パワーバンクは海外では好評みたいだから買ってみるわ
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 01:38:44.56ID:ai74dz/L0
Google playの今年の大賞だかがメルカリですってw

部門賞を二つ三つがPayPayですってw

なんかこの世界に脱力よ…
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:51:48.93ID:twAGZlTw0
>>771
情報量を多く見れる縦長大画面はいいと思うわ
デザインもXperiaらしさが戻ってきたしね
問題はスペックの割に価格が高いことよ(特典対象外の場合)
Xperia Aceも同じで、一昔前のCPUであの価格はないとネットで叩かれてるわ
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:04:15.55ID:87DIpFpQ0
怖くは無いけど、生理的な不快感は覚えるわね。
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:39:19.61ID:f7+3B2+30
>>790
サイコロや麻雀牌見てもダメなのかしら
飛行機の窓とかエレベーターのボタンとか点字ブロックとか世の中にはたくさんありそうだけど
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:21:38.02ID:vs4QWsA10
あれは嫌悪感しかないわ
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:26:23.10ID:zD77vYch0
蓮コラカメラより本当にLightning廃止でワイヤレス充電だけになるなら
モバイルバッテリーでポケモンやってる連中集団死ね
0795陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:29:35.04ID:f+IFm6QP0
モバイルバッテリーとくっつけて持ってってのは不可なのかしら
モバ充中は操作できない仕様とか?
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:17.65ID:HCw1s53Z0
モバイルバッテリーに重ねて使えば大丈夫ですよ
でもうまく持ってないと気がついたらズレて充電されなくなってる時もあるので何かでくっつけて持っておかないと難しいかもね
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 21:56:42.98ID:N5p8Vsi60
>>792
SF映画に出てきそうな気持ち悪さがあるわ 麻雀、サイコロ、窓は大丈夫よ
まだタピオカが気持ち悪いのが近いかと なんでデザインチームからNG出なかったのか不思議
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:16:54.01ID:FDllyBSs0
気持ち悪いとかってよりダサいわ
appleってデザイン性に拘ってるんじゃなかったの
0801陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:27:02.57ID:Ev7DBrdN0
みんな終わるのよね、マイクロソフトが下がり、アップルが下がり、グーグルが下がり、ファーウェイシャオミの時代になるのかしら。

まあその時代ならグーグルさんもボチボチね
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:37:12.27ID:w9a9k9Yu0
所詮カリスマジョブズ有りきの会社だったのね ユーザーは過去の栄光にまだとらわれてるみたいだけど
0804陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:53:08.53ID:UMkjABZo0
iPodとiPhoneだけだものね
Mac売れずにくすぶらせてたのもジョブズじゃなかったかしら
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 22:53:13.55ID:Ev7DBrdN0
ジョブズガーってわりと若い方達だと思うのよねiPhone以降、行ってもiMac以降くらいかしら。

ジョブズさんのしてきた様々なクソな事に付き合ってきて思うのは、持ち上げる要素ゼロね。

早死にすら天罰かしらと感じるわ。

RIP
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:13:59.80ID:79xzLput0
ジョブズは現実歪曲空間を作るのよ。製品に魔法がかかったように。iPhoneも初期の頃は魔法のデバイスだったわ。今もそれを思い出しながら使ってるだけよ。もう魔法なんてどこにもないわ。
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 23:30:42.69ID:0sE4sewf0
何が魔法よあゆ美さんじゃあるまいし
盲信しすぎよ
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:11:29.34ID:6CIvw9GR0
あゆ美かジョブね

ていうかiPhoneとか普通にダサかったわよ。

iPod touchは多少のあゆ美掛かってたけど。
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:18:46.31ID:6CIvw9GR0
それにしても世の中クリスマスだってのに、ワクワク魔法じみたニュースが何もないわね。

最近笑ったのなんて公文書シュレッダー処理のスピーディーさくらいかしら?

もっとユニコーンなお話し欲しいわ。

ていうか追加ギガ、1GB500円がギリギリよね、それでも高いけど。

あと4GBで年越せるのかしら
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:20:16.22ID:VdXm4EMw0
>>810
貴女それ写真だけ貼っても意味わからないわよ
OPPOが出す画面埋め込みのフロントカメラね
画面内指紋センサーといいApple完全に置いてかれてるわ
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:23:11.30ID:9NCrWuVw0
AX?Reno?
忘れたけど十万するのよね
それでもiPhoneなんかよりよっぽど欲しくなるガジェットだわ。
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:28:32.21ID:bq3M5VU10
Oppoなんてゴミ欲しくもないわ。iPhoneの方がよっぽどマシよ。
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:30:05.87ID:7sJmDwax0
手放しで褒める気は無いけど、iPhoneも悪い点ばかりでは無いわ。

とりあえず近日リリースされるSafariのプライベート対策は大いに評価できるわ。

キチンと作用する事を願うばかりね
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 21:37:26.64ID:jpmwp5/b0
iPhoneは機能の面で遅れてるのは前からよね
それでもバカが買ってくれるからいいの
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 06:25:29.32ID:We82OiBI0
android派だけど、oppoを買おうとは1ミリも思わないわ…
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 06:50:27.83ID:81p3xRHO0
オッポに続いてシャオミが今月進出
日本企業大丈夫かしら
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:35:03.12ID:MHVkE0E10
OPPOのはスペックと価格はいいけど独自OSで台無しの情弱貧乏人向け
Xiaomiのはカメラの画素数=写真の綺麗さと勘違いしてる情弱向け
Android好きだけどどちらもいらないわ
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:44:01.81ID:rQMICcD80
>>819
そうね。去年だか初上陸OPPO R11sを何かのセールで買ったけど、OSが糞過ぎたわ。ASUSやHUAWEI Oneplus使いの身には辛かった。
XIAOMI は日本のバンドに合ってる機種はお買い得で使い勝手も良かったわ。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:44:11.87ID:f7vnqhyp0
オッポのColorOSあれほんといらないわ
余計なことでしかないわ
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 10:57:09.86ID:Y60C+l3q0
オッポのスペックと価格で独自OSじゃなかったらファーウェイの売上抜いてると思うわ
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:24:28.76ID:Ou7wEGK80
HUAWEIパワーが終息に向かう代わりに、HUAWEI亡きあとの市場を狙ってOPPOもXiaomiも勢いづいてるわね
でもアタシは要らないけど。
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:35:58.28ID:9M+T0kpG0
出来る余力が有るところは独自OSで頑張って欲しいわ。どの道数年経てばそれなりに仕上がるんだし。

アメリカのポチで居たら何も成長できず搾取されるだけだし、日本にその力がないのなら他国に頑張って分裂させてもらうしかないわ。

シャープ取った中国でザウルスでも始めないのかしら。
0826陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:43:37.65ID:A6ZRn2Lk0
独自OSなんて想像しただけで端末投げ捨ててそうよ
そんな独自OS載せた端末でもそれ使わないでやってくことって無理なのかしら
0827陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:37:27.13ID:WYFKOwY40
独自OSって言葉の定義で混乱してる気がするんだけど
OPPOのColorOSはカスタマイズ度は高いけどAndroidの範疇
ファーウェイのEMUIとかシャオミのMIUIも同じね
中共の指示でアメリカが作ったものそのままじゃなくて
独自ですって体裁にしてるらしいわ

それとは別にファーウェイが発表したHarmonyOSとか
TAIZENとかAndroidと互換性がないのが本当の独自OSね
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:47:52.48ID:f7vnqhyp0
>>823
r15neoはあたしが使ってるけどおすすめしないわ
他の機種はR15NEOよりは安定してるみたい
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:52:30.88ID:niqAxAJa0
Googleと喧嘩さえしなけりゃそれでいい
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:31:47.12ID:qfA9wh6Q0
Androidと互換性ないレベルのOSがそろそろ求められるわ。
0832陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:46:55.55ID:qfA9wh6Q0
飼い慣らされちゃダメよ。

百歩譲って、Googleアカウント不要で滞りなく使えるOSなら許しても良いわ。
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 02:55:06.92ID:4SaGg3oE0
写真綺麗に撮れる中古スマホ欲しい
貧乏だけど地鶏は好きなの!
できれば2万以下で手に入れたいわ
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 06:56:55.83ID:1dVTxZbT0
https://i.imgur.com/ahqvksz.jpg


https://i.imgur.com/gPbm5Ue.jpg


https://i.imgur.com/Q9AWWpK.jpg



犬猫の飼育放棄を繰り返すニコニコ生放送配信者の白川ことシロポン
ネトウヨ連呼が止まらない反日でブサヨこと左翼でもある

DVで妻子を捨て
下半身がだらしなくて出会い系サイトで知り合っても避妊もせず
貧乏
ヒステリー
底辺
短足ワキガ
奇形 チビ
この面でも目は美容整形済み
男女両方が性対象
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:07:53.77ID:vrGOZNBv0
ちょっと!
Yahooスマホセキュリティが終了ですって。
禿め、他にも色々と終了するらしいわ。
0836陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 15:55:03.86ID:1DArd5lr0
身売りするのかしら。

いきなりサービス消えられるよりは、いっ時でも整理する時間があった方がユーザーには良いわね。
0837陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 17:06:35.98ID:kWcJgLfH0
YahooとLINEで重複するサービスはどっちかが廃止するんじゃないかしら
Yahooはサービス多すぎて腐らせたりするし
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:03:47.89ID:3nMad12u0
何なのよ愛ビデオ900シムって、メンドクサいわねえ
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:17:40.25ID:YORgiCRk0
auショップ行ったらモックアップが全く置いてなくてなんでか聞いたら「色はこちらで判断してください」と色のついた板みたいなのを指さされたわ
経費削減ね
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:28:13.64ID:+tzG72490
むかーしPANTONE全20色だったか展開のスマホの時も実機は3色くらいで全色が並べられたパネルがディスプレイされてたわ
0846陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:34:30.33ID:dah1kBiQ0
売れ行き比率を知りたいわ、パントーン
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 01:53:43.83ID:MC2NNJUx0
パンテーン
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 02:56:33.12ID:TsMJ0OPE0
シャンプースレじゃないのよ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 05:44:55.26ID:Au3ukJUb0
docomoで20年使ってるんだけど、メールドレスが固有名詞だから変えたくないの。
格安SIMで安くなるのは、分かるんだけどアドレスが変わるのは、出来たら嫌なの。
仮にラインシムに変えたとして、アドレスとかキャリアとかどうなるの?
あと、11ヶ月機種代の分割があるし、電話掛け放題パケットは多くても1Mwifi使ってるから
あと、ドコモ光と固定電話使ってるから15000円掛かるの、docomoで料金見直ししたんだけど、
上記の理由で今の時点では無理だと言われたの、どうすればいいかしら?
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 05:54:08.10ID:C23iH0u80
キャリアメールアドレスを残せるヤツあったわよ
0855陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 06:15:25.22ID:tnJa9Usx0
キャリアのメアドに固執する人って、まだいるのね
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:08:37.08ID:4OWlpDjz0
LINEよりキャリアメールのが反応遅いわ チェックしないのよね
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:14:27.08ID:RKYh3mny0
どうすればいいかしら?って答え出てんじゃないの
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 07:42:32.87ID:IjLN/Kp40
>>852
月サポありだったらそのままにして月サポなくなってからギガライトに変更、もし単にメアドだけ残したいのならケータイプランに変更してMVNOなどの安いのにする
カケホが必要だったらドコモをカケホオプション付けてデュアルSIM機を使うかYモバイルかUQの通話オプションを付けたSIMにする
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 09:18:47.23ID:ZEeHWz1k0
ivideoは悪い噂聞いちゃったから使う気になれないわ
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 14:43:37.65ID:bCDIX+Ag0
>>844
auで思い出したけど、INFOBARガラホのSIMフリー版出せばそれなりに売れると思うわ
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:26:02.41ID:mwVocPRu0
久しくキャリアショップに行ってないけど、そんな貧乏臭くなってるのね
モックすら経費削減になるとわ
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 15:44:34.22ID:OCiqgYwE0
>>862
求められたから報告してたのにやな言い方ね、ブス!
今後ここには情報提供してあげないんだから!
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:56:23.81ID:ICnIN46+0
そんなこと言わずに報告続けて頂戴よ
アタシ2月でカレンダーの半年購入分が切れるから
次どうしようか考えてるところなの
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:05:51.10ID:/wE76ad70
携帯ショップってこれから減ると思うわ。
あたし7月にドコモオンラインで機種変更したけど
手続きは簡単だし、来店する手間はないし待ち時間もないし、値段は安いしでいいこと尽くめよ。
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 18:05:51.55ID:/wE76ad70
携帯ショップってこれから減ると思うわ。
あたし7月にドコモオンラインで機種変更したけど
手続きは簡単だし、来店する手間はないし待ち時間もないし、値段は安いしでいいこと尽くめよ。
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:07:27.49ID:Trz+uuNo0
>>867
故障が疑わしい時は、どうしてもショップに行かないと駄目なのよ ショップでは、ジジババ相手にどうでもセールスしてるわよね ショップのみで対応不可用件優先して欲しいわ
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 20:12:47.37ID:Trz+uuNo0
>>868
働き方改革なのか、いつの間にか7時に閉めるショップばかりになったわ 仕事終わりにショップも行けないのよ 最近携帯ショップって顧客満足度が最低な気がしてるの
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:45:37.59ID:MUdU6THS0
今時スマホについてショップで相談する事ってある?
スマホそのものも壊れないし、設定やアプリで分からない事はネットで調べれれば簡単に分かる時代じゃないの
ショップなんて今は爺さん婆さんの為のものよw
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:16:52.84ID:zYGzLnLG0
ショップ行くと店員に怒鳴ってる客によく出くわすわ
店側は悪くないことにイチャモンつけてるだけで店員さんが気の毒になる
端末の故障とかのアフターサービスはキャリアじゃなくてメーカーがやればいいと思うの
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:28:16.73ID:P9yIVQA60
ほんとショップで怒鳴ってるクレーマー多いわね
店側もトラブルがあるとすぐ警察呼ぶから
ちょいちょいショップの前にパトカー止まってるの

まあ中には無断割賦、無断オプション付けたりする悪質店もあるから
自業自得なところもあるけど末端の店員はかわいそうね
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:11:15.30ID:MWOCkAbd0
リテラシーの低いユーザーの相手をするための実店舗およびスタッフ。
その費用は他の一般ユーザーも負担。
これは、メガバンクとか百貨店とかも同じ状況ね。
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:29:25.19ID:ELqTj+tv0
>>873
アタシは1〜2年に一度は不具合がくるわよ ヘビーユーザーなのもあるけど 前機種は二回も補償交換したわ 
どうしても補償前に、念の為ショップには行く必要あるのよ 修理をメーカーにやらせるなら、キャリアが自前アプリも作れないし、オリジナル仕様で上乗せボッタクりも出来ないのよ

ちなみにショップ行く度に思うのが、奴らの客さばきはゴミな事 知る限りどの他業界よりも酷い 
客を平気で長時間待たせ、更に商品知識は低いし、ノルマの為に不必要サービスセールスばかりに目がいき、肝心な問題解決が出来ない その割に無駄に従業員だけいる 
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:36:59.27ID:VBAuONmM0
ヘビーユーザー自認してんなら2年に一度の不具合で買い替えないのかしら。

不具合って起こす方だけが良く起こすわよね
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:56:13.09ID:PLQK7P5X0
世界平和統一家庭連合(統一教会)信者の頭がオカCナマポの書込 ww
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:17:24.15ID:ggag3hWB0
あと10年もしたらスマホ引退するわ。

何か大して必要ないわよね。

iPod touchかウォークマンにでも成長しといて欲しいわ、せめて生き残っててちょうだい。
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 21:38:54.03ID:tt4SxD7V0
>>879
知ってるわ
故障や不具合には色々ある 過去の事例だと、アプリ入れ過ぎ動作不安定?原因不明(ストレージ余裕有)から、LINE特定機能が干渉して不具合とかも過去にあった これだと補償使う必要ない案件 更にショップ診断で無料修理になった故障も有
どうしても素人では判定出来ない事案は、一度店舗に行く必要がある
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 07:27:06.87ID:C+Z0Piyw0
>>880
ニ年に一度買い替えるタイミングで、気に入るデザインが見つかる? 絶対買わないメーカーを除いて、ハイエンドクラスだとそんな選択肢ないわ 昔ほどメーカー無いのよ
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 13:49:25.29ID:Pf2L6orM0
OPPO使いだけどフォンマネージャー削除してみたわ。
これでほんとにmateのNGワード設定が勝手に消えないか検証よ♪

ADB初めて触ったけどフォンマネージャー無効だけでなくSDカードの内部ストレージ化もしてみたわ。
こういうことができるのがアンドロイドの利点なのに今まで触ったことがなかったのよね。
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:03:49.78ID:96RF19vd0
>>876
使えない客にまでスマホ勧めて売る方が悪いわ、ガラケーで良いって客にはガラケー売ってりゃこんな事にはならなかったのよ
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:53:35.06ID:f0db0AWM0
企業も客も悪いわ
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:46:04.02ID:LT1d6dH40
>>890
キャリアもマスコミ使って、ガラケーは「時代遅れ」「恥ずかしい」などのマイナスイメージを必死で刷り込んでいたじゃない?
そのツケが回って来たのよ。自業自得よ!
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 06:20:51.59ID:v+uVCt+e0
>>859
真面目に答えてくれて有難う、真剣に悩んでたの。
光回線と光電話+docomo20年以上のユーザーでまだ機種代割があるから
来年んの8〜9月までギガライトには変更できない縛りだわ。現状のママがいいようね。
携帯のアドレス(決められる時朝3時から候補を入れまくってゲイ人気の固有名詞にしたの)
OCNとかLINEモバイルとか考えてたけど、よく違いが分からないのよねワタシにとってわ。
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 06:23:06.61ID:v+uVCt+e0
>>859
>>852
月サポありだったらそのままにして月サポなくなってからギガライトに変更、
もし単にメアドだけ残したいのならケータイプランに変更してMVNOなどの安いのにする
カケホが必要だったらドコモをカケホオプション付けてデュアルSIM機を使うか
YモバイルかUQの通話オプションを付けたSIMにする 。

ほんとに初心者でよく分からないの、まずは格安SIMにしてキャリアを乗り越えても
docomoの固有名詞アドレス使えるのかしら?
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 06:44:35.50ID:uq+dSGve0
初心者ならドコモから変える必要が無いと思うわ
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:05:01.02ID:EOJc5ihX0
ショップの店員って大変ね。
合計金額だけ出されても困るわ。
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:13:51.85ID:rvvrLCTU0
上が客を騙すためだけにワザワザややこしく作ったクソみたいな料金形態を一々覚えなきゃいけないんだもの。

自分たちの売り子まで騙くらかしてどうすんのよって話よね。
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 11:46:34.90ID:IX0oI1Ye0
>>894
ドコモのメアドを残したいなら月サポ切れた後もドコモで行くしかないから使うデータ量に応じてギガライトかギガホにプランだけ変更
または
初心者って書いてるので考えてないとは思うけど、もしデュアルSIM機を使う予定ならドコモをメアドのためだけと割り切ってケータイプランに変更してデータ通信用にどこかMVNOを使うのもあり
でもドコモでそのままが無難な気がする
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 01:23:10.25ID:ODR3u4jd0
2台持ちって費用以外の面倒くささがあるから初心者なら今のままでいいと思うわ
今月額15000円掛かってるのは機種代が入ってるから高いだけで11ヶ月支払い終わったら安くなるんだからそのままでいいでしょ
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:34:27.83ID:eCZ5z5iU0
スマホ補償って入るべきかしら?
ガラケー時代から入ってきたけれど一度も壊したり失くしたりしたことはなくて。
スマホでもカバーやら画面保護シール貼ってるわ。
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 18:44:34.02ID:rE37XZ+80
たいていそういうのはやめたときに壊してしまうものかも
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:43:02.90ID:5Ghb5/cp0
一般的に、格安なら壊しても100円から3万位よね。

要らないんじゃないかしら。アタシ商品の任意保険って入った事ないわ。
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:31:37.31ID:BniHpN5X0
補償サービスは使ってるスマホの値段によるわね
2~3万の安スマホで加入するぐらいなら壊れた時は新しいのに買い換えた方が得だと思うわ
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 01:15:06.91ID:S8hm1s5D0
ポラロイド合体キット付いてきても、専用紙がバカ高いのよね。せめて1枚20円位になって欲しいわ。
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 04:58:03.05ID:p0VreBcp0
ギガライトにしたいけど、アマゾン無料会員(1年間には)月々サポート間に合いそうに無いわ。
結局、現状のままなのよね。DOCOMOのオペに散々言われたわ。
格安SIMにするとDOCOMOじゃなくなりますよとも言われたわ。
格安SIMも色々あるから選ぶの大変ね、家でWi-Fi使ってるから
外出先では月1Mも使わないから、ギガホかもしかしての事を考えてスライド定額制よね。
0909陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 07:34:13.58ID:wXRM5rik0
月1Mってほぼ外でスマホいじらないのかしら
WiFiあるところでしか使わないのかな
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 19:08:41.62ID:NOPX7Qe90
2019年シェア

NTTドコモ 38.1%

KDDIグループ(KDDI、沖縄セルラー及びUQコミュニケーションズ)27.9%

ソフトバンクグループ(ソフトバンク及びワイモバイル)21.4%
 
MVNO 12.6%
楽天モバイル18.3%
インターネットイニシアティブ14.0%
NTTコミュニケーションズ10.9%
オプテージ9.2%
LINEモバイル5.3%
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:48:35.18ID:O1qXUBXx0
どんなときもWi-Fiて近所のWi-Fi一覧にもどんなときもて表示されんのかしら
0919陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 07:49:50.87ID:G7UMIbhE0
決まったことだし基地局立てまくってるしやらないという選択肢はないわ
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 08:28:22.51ID:la1f0q/Z0
ソフバン倒産待ちな気がしてるのよ 来年はいよいよ資金回らないわよ
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:33:56.45ID:29m+mxDa0
共倒れしそうだわ....
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:48:58.05ID:2U7iIyMX0
ドコモって楽天がキャリアになるのに他社の回線借りたMVNOのサービスも続けようとしてることに文句言ってたけど
SoftBank傘下になったラインモバイルも同じ事してるのにそこには何も言わないのかしら?
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:20:47.11ID:W0rTMg6c0
>>923
キャリアになって納得いく料金なら、現MVNO契約は止めてキャリアへ
の切り替えするわ
現在の3大キャリアのような消費者をバカにしてふざけた料金だったら、MVNOのままでいるわ
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:37:35.85ID:HmGxMLKC0
>>921
自前でゆっくりやりながら、傾いたら即援助名目で乗っ取るのよ
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:46:12.29ID:w4cDnkuI0
禿傘下とはいえLINEモバイルと自前で基地局こしらえてる楽天とは立場が違うんじゃない?
KDDI傘下になったBIGLOBEにだってドコモ回線使うなって文句言ってないでしょ
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:12:39.34ID:oEVqpRH20
楽天モバイル
かけ放題1000円
データ50GB 900円

とかとんでもない値段でスタートするのかしら?
なんかそういう情報が漏れてるらしいけど
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:20:21.46ID:i5Th7ecQ0
同じキャリアを使い続けるのは損するようにできてる業界で
1強になるような事できるわけないじゃん
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:28:27.23ID:b/vG+Yqh0
>>927借りにこれでスタートしても楽天モバイルって以前かけ放題サービスを中止にしたことあるから信用できないね
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 03:05:38.54ID:zF7+6uWt0
他キャリアにもかけ放題があるんだから、キャリアの楽天もやらない訳にはいかないからねー。
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 03:27:00.33ID:nBf1OQqt0
楽天モバイルが激安で出発して、大移動でみんなが楽天
他のキャリアは反省しなさい!
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 03:34:27.21ID:XaN3LyX+0
パッとしない感じでそのうちハゲの養分になってそうだわ
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 07:22:48.98ID:HKTiHk070
楽天グループに全て統一すると無茶苦茶ポイント貯まるらしいわ
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:38:47.97ID:HqGSIg6Y0
>>934
電気、ガス、通販を楽天カード払いにして買い物はEdy。毎月のポイントがスマホ代の半分以上まかなえてるわ。
ポイント倍率も常に5.5とか6倍になってる。
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 12:16:59.76ID:JGfCsqk00
>>935
旅行は全て楽天トラベルにしたらいいわよw 最近楽天チェックもあるわね
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 13:51:21.98ID:G1dGin6f0
楽天モバイルのスパホもクソみたいな速度になっちゃったし当分関わりを持つ気は無いわ
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 14:39:45.59ID:JML8vYTN0
>>939
楽天ってネーミングは本当にダサいわね 序に書くと楽天市場のページは、一昔前のスタイルでゴチャゴチャしててユーザビリティ悪そう
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 18:27:51.92ID:cxjAfwKh0
楽天市場で買い物する根性がないわ
あんな見辛いサイト無理よあたしには
すべてが宣伝バナーに見えるもの
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 18:59:06.84ID:XaN3LyX+0
楽天トラベルずっと使ってるけど全くポイント貯まりにくいわ、ただひたすら百円1ポイント。ボーナスなしよ。
スーパーホテルのとくとくポイント5倍
みたいなのには絶対的に敵わないわ。
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:54:26.04ID:OvbMkwny0
>>935
アタシも、別に意識して貯めてるわけじゃないんだけど、知らず知らずの内に500〜600ポイント貯まってるのよね

docomoの時は意識しててもたまらなかったわw
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:54:19.42ID:iadCIfyI0
>>935
買い物が楽天ペイじゃなくてEdyなのは何かメリットあるの?
楽天ペイの方がお得よね?
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:03:40.36ID:aUp+GBBV0
大きなスマホが欲しいんだけど、おおきなスマホを持ち歩きたくはないの。

折り畳み需要ってココなのよねきっと。
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:14:28.69ID:5mhw4/4j0
タブレット持ちながら歩くマンコとかいるわよね、画面の明かりで
夜道にブスの生首が浮かび上がるのよ、恐怖よ
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:15:00.56ID:XaN3LyX+0
わかるわ
あたしも大きなディルドがほしいけど持ち歩くのはちょっとね
0952陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:41:52.88ID:yxqWT2hN0
>>946
あたしも楽天トラベルは使うんだけど、知らない間に1000ポイント位貯まって即チャージしたわ
0954陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:59:24.68ID:HqGSIg6Y0
>>947
948さんの言うとおりなのよ。
かざすだけ、いちいちアプリでやってたら現金化払いより手間と時間がかかるから。
ペイ系はスマートじゃないのよ。
0955陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 03:03:51.97ID:CZ5Zheo50
楽天カードとiPhoneが有れば、QUICPayが使えるわね。
0956陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 05:12:36.32ID:hJwPRiBr0
別に楽天って書いてるジャケットとか着るわけでもないのにw
買い物するだけなのにダサイとかw知能が低そう
0959陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 09:35:41.35ID:zzn6hLkR0
Amazonではd払いで請求は楽天カードにしてるわ
d払いのポイント還元がショボくなるか楽天のMNOが安くてちゃんと繋がるようになったら楽天にMNPして楽天経済圏に取り込まれるのもありかなと思ってる
0960陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 09:42:11.84ID:5PsJVL250
次スレ宜しくよ。o(^_-)O
0961陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 09:44:25.17ID:8FPe5Pdy0
楽天カードなんて使ったら、アタシここまで人間が落ちたのね、って思うわ。それくらい底辺よ。
0962陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 09:44:29.26ID:tUFsdE680
>>953
多分ポイントアップとかあったと思うわ ほぼホテル予約と高速バス これで楽天クレカホルダーならもっと貯まるわね キャッシュレススレみたいだわ
0964陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:33:40.41ID:hG9TKXQe0
Amazonはファミポート使ってたけど楽天決済で楽天ポイント付くんだ。
0966陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 15:05:22.58ID:8940uB4T0
楽天カードは、勿論ブラック中の人は審査は通らないけど、他社と比較して審査は甘いって聞いたことあるわ
楽天モバイルはじめ、楽天経済圏で使うなら美味しいカードよね
0967陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 15:38:21.28ID:iFhPSAHa0
カードごときで底辺だなんだ言うのはライフカード(デポジット型)を使うようになってから言ってほしいわね
みんな言わないだけでポイントで小遣い稼ぎしてんのよ
0968陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 16:45:07.93ID:grO4PJzq0
>>966
あたし、日常の買い物のほとんどを楽天カードで支払ってるから、毎月1000ポイントくらい貯まるのね
そしてそのポイントは楽天モバイルの料金に充当できるから、楽天モバイルの料金としては不足分の600円くらいしか払ってないわ
普通に生活してるだけでケータイ料金が激安になるんだから、楽天カード気に入ってるわ
底辺でも何でもいいのよ
そんなの気にするよりお得さ重視よ
0969陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 16:52:40.38ID:IasIxWuH0
ソフトバンクも全部揃えるとポイント何倍とかpaypay優遇?とかあるんでしょ?
J-Phoneから使い続けたけど
4Gになった時?
強制的に機種変しないといけないのに
長年使ってきた優遇も一切なく
スマホに変える時にIIJに変え
ソフトバンク関連は一切使ってないけど
0970陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 17:45:45.32ID:Tw1lD07l0
バラバラなのが一番損なのよね d社からくるネット回線切替案内電話がウザいわ
0971陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 19:38:52.29ID:skJo7D6C0
>>968
毎月1000ポイント貯まるってことは毎月カード払い10万ってことでしょ
それだけ使えるお金があるって全然底辺じゃないわよ
家賃とか光熱費等々全部楽天カード払いなら話は別だけどw
0973陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 20:35:02.21ID:grO4PJzq0
>>971
そうね、家賃は別だけど、電気代、ガス代、通信費、洋服代、食費合わせて、だいたい毎月10万くらいよ
底辺じゃないのね
みんな、それくらいで生活してるのかしら?
それと家賃もクレカ払いできたらいいんだけど、家賃は振込みなのよね
もし家賃もクレカ払いできたら、楽天モバイルの料金、全額ポイントで充当できるのに!
0976陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:37:00.36ID:GouRTZCL0
ちょっと前まではXperia使ってる人ちょこちょこ見かけたけど今新しいXperia使ってる人ほとんど見なくなったわね
0978陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 01:39:34.11ID:dcRBdSnE0
>>976
あんな長いの無理よ、携帯電話って事を無視してるわ
0979陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 06:38:43.63ID:7sWMNpI40
Xperiaは長すぎ。どうがみるのに余白ができないくらいがちょうどいいわ
0980陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 07:54:08.94ID:2cJB4Q+m0
やだわ、普段は長いの長いのうるさい癖にコレだもの
0982陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:43:12.77ID:9tMvQINL0
ドコモギガホ、キャンペーンで来年から7000円60GBですって。

業界的には対策案を求められるわね

アタシがドコモでフレッツ光契約してたら、光を解約するレベルだわ。
0983陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:53:09.95ID:+IrbgRCS0
auが既に無制限プラン(テザリング以外)出してるからねぇ
60Gでもセコいわ
0984陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:55:59.95ID:KspEZOT40
テザリングはパケットすごい食うわよ。パソコンって不可解な通信がすごい多いから60Gでも足りないくらいよ。
0987陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:15:36.39ID:96++azf80
コストコ潰れちゃうわ
0988陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 13:32:02.18ID:QBcFfqKH0
割引抜きで6GB¥2480くらいだったらキャリアでもいいんだけど
ワイモバUQより安くなっちゃうわねw
0990陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 14:47:16.80ID:jtpxP9s70
あたしは月に2ギガくらいでいいのにキャリアには1か5かみたいなプランしかないのよね
0991陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 14:59:05.60ID:qy/b39770
アタシも2Gで良いからキャリアでトータル3000円にして欲しいわ
0992陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 15:07:55.50ID:CejW34L/0
1年でなんとかサポート終了
それまで3000円ほどだったけど
2GB使ったら6000円超えたわ
あわててUQにしたわ
0993陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 15:08:26.88ID:x9rGBW550
ドコモからワイモバに変えたわ
5000円安くなったわ
1年で6万よ
デカイわ
0994陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 00:54:07.42ID:glXRBiVy0
ワイモバは低速切り替えできない、繰り越しできない時点でゴミ
0995陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 05:37:32.73ID:LHsnH/AF0
UQは低速切り替えできるし、繰り越しできるわよ。
0997陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 09:48:20.78ID:NzBJ7A0t0
ワイモバのほうが少ないんじゃないかしら
simフリーiPhoneになっちゃうのよ、考えるのが面倒で
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 7時間 30分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況