X



トップページmissingno
1002コメント287KB

節約するゲイ Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:20:56.39ID:uwjP4Fo60
気持ち悪い人達
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:46:52.89ID:6eyzsLsQ0
車の修理で4万円
ブレーキ周りだからしょうがないよね事故怖いし
貯めても貯めてもこういうアクシデントで無くなっていくの
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:57:53.37ID:ZW2Pxvax0
アクシデントなの?パッドが減ったとかとは違うのかしら?
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:16:11.83ID:T4TcdR1n0
他スレで見たけど、ユニクロのヒートテックの毛布が欲しいわ。けど5000円もしちゃうの
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:48:01.14ID:pwuxfCiA0
値段よ
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:11:42.98ID:O/ZBPJnF0
5000円あれば羽毛布団買えちゃうんじゃない?
羽毛布団だと暑いくらいよ。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:35:51.19ID:6eyzsLsQ0
>>246
ブレーキオイルが漏れて空になってたって
パッドも劣化してるからって交換したわ
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:04:24.97ID:pwuxfCiA0
それ昔アタシも高速道路でやったわ。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:34:31.02ID:6eyzsLsQ0
家電とか消耗品って雪崩のように来るのよね
もういゃあああああああ
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:41:25.91ID:pwuxfCiA0
カロリーメイト200円の替わりにトップバリューのライトミールブロック100円を買うって言うのは節約なのかしら。

カロリーメイトはショートニングをほぼ使っていないって事で、健康的にはマシなんでしょうけど、どちらにしたって大して栄養ある食品じゃないわよね

美味しいからライトミール選ぶんだけど。
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:42:15.45ID:pwuxfCiA0
ショートニングじゃなくてトランス脂肪酸だったわ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:46:16.09ID:F8ssiwvK0
カロリーメイト、その他の栄養補助食品なんか買う自体がまったく節約になってないわね
あんなもの一生買わなくてもいいものでしょ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:56:18.32ID:pwuxfCiA0
でもスナック菓子よりは栄養素的に大分マシじゃない? 砂糖も塩もポテチや菓子パン辺りよりは随分と低いでしょうし。

小腹満たすのには適してると思うのよ。

でもこの間、2〜3日食べてたら体重の増加率が高かったから少し控えるわ、小腹満たし過ぎよねw
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:01:44.38ID:F8ssiwvK0
貧乏人に限ってスナック菓子、清涼飲料水、止めでタバコ吸ってるのは何故なのかしらね
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:06:18.97ID:pwuxfCiA0
分からなくはないわね

1番安い娯楽なのよ。煙を吸い込む間だけ心がトリップできるの、オナニーみたいなものだけど、オナニーは1日5回も6回もキツイでしょうし。

アタシは吸わないけど…
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:05:32.06ID:kOFyfZ5T0
いま5000円じゃあ ろくな羽毛布団買えないわよ。
リーマンが」底で」同じ品質のものが2,3倍する感じ」
グースじゃなくてダックが普通になってきてる
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:08:55.83ID:GwT1YUrg0
>>219
わろた
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:13:18.57ID:t6YXzyy50
コンビニ通いを減らした=間食も減る=ズボラなアタシが特に何もせずに、ここ2ヶ月で体重が4sも減ったわ
まぁ肝心の節約は…なのだけど、体重が減ったことはそれはそれで嬉しいし体の調子もいいから、
節約関係なく引き続きコンビニ通いや間食はしない様に気をつけたいわ。
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:18:32.85ID:SXnFeZTe0
アタシも間食の見直しを徹底することにしたわ。
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:09:41.30ID:6ArAWXtR0
ニトリの1000円くらいのふかっとしたベッドパッドが気持ちよすぎて月曜の朝起きられる気がしないわ
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:06:32.91ID:3DHd6vX00
>>266
あら安い!わざわざゴミ箱まで漁らせて悪かったわね。
ありがとう。
早速ニトリに行って買ってくるわ!
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:16:15.08ID:9RYDYCNA0
>>267
あらあなた!良いの見つかって良かったわね!
>>266さんの親切さと連携プレーに乾杯よ!
水道水飲むわ!
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:34:05.57ID:u7T4xNAL0
ちょっとニトリ行ってくる
私まだ夏用の冷感のやつ使ってるの
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:48:50.70ID:y1l0own80
いいわね
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:20.49ID:47M3FcTq0
>>266
速乾性ある?
乾燥機無いからお日様でサッサと乾いてくれさえすれば気持ち良いベットバッドなんて即買いだわ!!
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:05:17.74ID:l3hrp9If0
敷きパッドてどのくらいの頻度で洗う?
あたし敷きパッド+ボックスシーツ+ボックスシーツでいちばん上は夏は週一だけど敷きパッドはせいぜいふた月に1回だわ
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:12:27.68ID:47M3FcTq0
>>272
毎週洗うわ!だから脱水してもズッシリなのは買えないわ
冬はシーツ替わりにしてるせいだけど。
ボックスシーツのベッドメイキング面倒くさいのよね
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:25:16.43ID:l3hrp9If0
>>273
にゃるほど
シーツなしで直に敷きパッドなら洗濯時の取り扱いは大事よね
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:54:22.43ID:wTj/GwXS0
>>271
ごめんなさい
昨日朝お洗濯して夕方までほっといたから乾く速度はわからないの
脱水したあとは裏側が吸水してる感じじゃなくて弾くみたいにピトピトッとしてたわ
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:00:08.18ID:47M3FcTq0
>>275
ありがとう、即買い決定よ
ボタボタっとベランダ水浸しだったら残念ながら見送りだけど、とにかく猫みたいにひたすら寝たいのよ
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:42:16.72ID:/k9zBQo/0
猫といえばYouTubeで冷感クッションから電気敷座布に替えられた猫が爆睡するだけの動画がおすすめに出てきたの
本能丸出しすぎてつられてウトウトしたわ
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:55:24.51ID:spx+9vXm0
wifiポケット使うなら格安もキャリアも値段そんな変わらないのかな?調べ足りてないのですが
どなたかご助言おすすめありますか?
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:59:50.70ID:MxxcS8j/0
自転車のパンクが多いの
パンクしないタイヤってどうかしら
検討中なの
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:43:25.73ID:E2OPDzRV0
日頃から空気入れてないから、パンクしちゃうのよ。
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:55:55.17ID:9g47VDaS0
チェーンもダルダルになるとすぐ外れるから定期的にメンテナンスね
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:01:55.22ID:A92jLQ+Z0
>>279
パンクレスタイヤ?
パンクしにくいタイヤ?
どっちを検討中なのかしら。

前者は、空気の入ったチューブがそもそもなくて、代わりに樹脂が詰まってるの。
だからマジでパンクは皆無よ。
ただし、普通なら空気でクッションのように吸収されていた、地面の凹凸での衝撃が吸収されずにモロにケツにくるから、慣れないうちは乗り心地悪くてちょっと大変。
慣れれば気にならなくなるけどね。
あとはスポークが折れやすいかな。
でもパンクの心配が全くないってのは、確かに魅力ね。
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:20:03.10ID:gWZqQTeL0
空気圧が正常なら、異物の多い道走ってんじゃないのかしら
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 03:19:47.40ID:C9NxeV8E0
パンクレスタイヤいいわね
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 03:49:27.72ID:zV4iQQpg0
月に1度ママチャリメンテしてる
錆びないように車に使ってるワックスつけてる
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 04:45:37.00ID:JEEZWXvy0
パンク、虫ゴムの劣化のせいで
空気入れてもすぐ抜けているのが原因の可能性もあるわね。
虫ゴムの交換はかなり簡単でかなり安いから
自分でしたほうが絶対に良いわよ。
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:09:32.43ID:5ucAX5u00
おでん食った後に残った液体の再利用法をググってもコレ!ってのがないわねぇ
味噌煮込みうどんだけちょっとひかれるけれどそれも味噌はとーぜんとしても他にもみりんじゃ醤油じゃアレコレ足さなくちゃならんし
もっとこう、具材の他はほぼこのままであとは空の鍋を洗うのみ!みたいにパリっとしたのんはないから
0288陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:23:14.64ID:LjXb9gz20
冷凍しておいて次のおでん作るときの出汁に使いなさいよ
それが一番よ
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:20:01.87ID:mQGLPVkW0
雑炊一択よ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:28:51.72ID:hzvF7A/bO
あたしも雑炊よ
ってか、汁だくのおでん丼にするわ
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:53:14.45ID:iwgTBtxU0
コンビニでおでんをセルフで取って買う時、つゆをお玉ですくうじゃない?
あの時、どの具が入ってるゾーンからすくえば、よりいい出汁が出てるのかしら・・と迷うのは私だけかしら。
結局ダイコンのゾーンからすくったりしちゃうんだけど、大根じゃそもそも出汁も出てないかしら。
0292陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 16:09:09.57ID:82urK7JN0
最近テレビでやってたのは、具も少し残してカレーにするってやつ
カレールーとマヨネーズも入れるらしいに
マヨはなぜ入れたか忘れた
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:14:31.45ID:82urK7JN0
ググってみたらトマトとブロッコリーも足してたわ
スープカレーだからシャバシャバがいいみたい
和風ってよりトマトの酸味とかでちゃんとしたとこのカレーみたいになるらしい
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:26:25.27ID:x3OpjQOM0
うちは肉じゃがの後にカレー足してカレーにするわ。
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 23:51:33.54ID:uKxE5nEZ0
ドラッグストアが潰れるので高級化粧品のテスター塗りたくってるわ
0298陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:11:30.35ID:ozlnS4/p0
>>296
テスターで思い出したけど、電器店でラムダッシュのスイッチを入れてみたら、髭の粉が沢山落ちてきたことがあるわ。
あそこで剃る人いるのね。誰が使うかわからないのに、びっくりしたわ
0300陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:43:43.34ID:VJaSmLsU0
床屋の帰りはドラッグストアで整髪料のお試しするわよね。お試しよ。
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 03:01:54.25ID:3sryClYu0
安いスーパーの長ネギ
青い部分の内側によく
ドロドロしたゼラチンみたいのが付いてるの
あれは何?
一応調理前に落としてるけど
西友クラスのスーパーでは
そんな長ネギには出会ったことないけど
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 08:42:25.20ID:JL440vVU0
>>291
全部からちょっとずつ掬うのがいいってテレビでやってたわよ。お試しあれ。
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 09:26:07.83ID:VJaSmLsU0
毛髪からの滲み出したタンパク質は表面に多そうだわ、栄養を考えるなら上澄みじゃないかしら
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 11:09:15.70ID:I/FgiZPQ0
>>301 
新鮮な証拠よ 
ネギ農家さんがテレビで飲んでたわ
難しい名称はあるけれどわかりやすくいうと
「ネギの甘味と旨みの素」
とネットにあったわ
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 11:14:43.12ID:I/FgiZPQ0
レジ袋が有料化するのでレジ袋をタメているわー
エコバックは捨てるほどあるんだけれど、水を通さない薄くて丈夫なのがないのが悩みよ
時々液、水漏れ、結露で滲み出てきちゃうのよね。 
ゴミ袋にも便利だわ。
0306陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 11:17:24.67ID:I/FgiZPQ0
>>297 流石に私でも店頭では出来ないわーね、ときどき試供品貰ってるからいいの
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:31:14.63ID:5LCArMOW0
パッケージ屋なんかにいくとやっすいビニールの袋がいろいろ売られてるわよね
安いだけならDAISOの半値以下がいくらでもあるんだけどそーゆーのは100枚単位だったりすんのよね
0308陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 15:40:52.13ID:SZOCfSer0
>>302
ありがとう!!
そうか、全部から少しずつとればそれぞれの出汁がmixされてイイ感じになるのね。考えもしなかったわ。次はそうするわ。
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:57:50.55ID:n/WG7gb50
電気ノコギリがほしいの。
ネットだと今日到着で6000円程。
安いホームセンターに自転車走らせると往復で1時間半だけど5000円で入手できるわ。
どちらがお得かしら?
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:35:41.20ID:Qi9V6j2g0
>>310
往復の道中で飲み食いする可能性がなければ後者
飲み食いする可能性があって急ぎのことじゃなければ前者じゃない?
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:24:07.59ID:YpVJGT+V0
昼に食べた担々麺750円が美味しくなかったわ、一番近くのサイゼにしときゃ500円で満足できたのに、がっくり
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:33:38.94ID:rsDNqKKk0
>>304
白菜に黒い点々があるのは何?
あれは虫のウンコ?
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:13:45.55ID:AyYTmcTz0
サイゼの500円坦々麺が満足できる美味しさだって言うお話し?食べた事ないけど
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:41:45.64ID:Xvs5b5/J0
>>312
着席してすぐ運ばれて来る早さにひかれて、以前サイゼのランチによく行ってたけど、セルフでポットからついでくる謎の「スープ」には納得できなかったわ。
一見、麦茶みたいな半透明の液体。
そのままだと美味しくもなんともないから、皆さんスパイスやら胡椒やら振り入れて味を整えてらしたけど。
今もあのスープなの?
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 16:59:41.54ID:AyYTmcTz0
どんだけ親切な町内会よ

て言うかホムセンはレンタルしてるわよね、ログハウス建てるでもなければ、借りても良いんじゃないのかしら
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:27:26.58ID:tbaEwDJ60
サバやらの缶詰の残り汁てなんかに使えんのかしら
棄てるのはもったいないわぁと思いつつ飲んじゃうのはカロリーとか塩分とか気になっちゃうし
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:28:39.32ID:AyYTmcTz0
雑炊一択よ
0320310
垢版 |
2019/11/14(木) 17:30:15.09ID:X/QZR9Wf0
何回も使うから手元に置いておきたいのよ。

結局さらに検索を重ね、2つよりパワーがあるやつを4500円程でとあるホームセンターのネット通販で購入したわ。
たまたまセールしてたの。到着が土曜になるけど。

私ってもの一つ買うにもうじうじ悩んで疲れてしまうわ。
コスパが最も高いものをどうしても検索してしまうわ。
節約って時間がかかるわね。
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 18:48:26.39ID:obdMnrg40
>>310
メルカリか、今ならキャンペーンやってるpaypayフリマでしょうね
よく評価が〜トラブルが〜なんて言ってる人いるけど、あたし今までそんな目に遭ったことないわ
やっぱりトラブルちっくな人は同じような人を引き寄せちゃうんでしょうね
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:40:58.70ID:uUBHhgyJ0
>>315
あのスープだけは店員も納得してないみたいよ
まぁ無料だからしょうがないわよね
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:09:11.10ID:2YmeTjwR0
歯医者に行く以外給料日まで金を使わない覚悟をしたわ。
この歯医者が3500円もするからギリギリよ、
なのに勝手に予定入れられたわ。
ランチ代なんて出したくないわ。
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:34:31.91ID:dH+E7dzP0
>>324
用事、断ればいいじゃないの。
そんなのにズルズル流されてしまう状態なら、経済状態は改善しないわよ。
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:01:43.04ID:2YmeTjwR0
>>325
クリーニングなのだけどなんかタケェわよね。

>>326
そうね。てか前日に言うわ。
インフルになったわって。
これで毎月約束を断るわ。
0328陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:05:36.81ID:dL7uW1di0
初診料じゃ無いのかしら、あれ地味にイラッとくるわ
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:19:58.21ID:Avs3m8V20
コンタクトを2ウイークに変えたけど今のとこ快適よ
安っすいワンデー1ヶ月分と大手メーカーの2ウイーク3ヶ月分がほぼ同じ値段なのよ
ケア用品が1ヶ月約1000円だけど、それを足しても充分な節約だわ
酸素透過性が高いから疲れないし気に入ったわ
もちろんレンズは2週間使ったら捨てるわよ
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:31:14.18ID:Avs3m8V20
仕事中はメガネは煩わしいわ
それにあたし、疲れるから長時間メガネ掛けてられないのよ
休みの日ならしばらく外して休憩とかできるけど、仕事中はそうはいかないもの
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:34:15.83ID:dL7uW1di0
人それぞれだから良いけど、コンタクトの方がよほど疲れないかしら、目玉にプラスチック乗せてるのよw

アタシ眼鏡買い換えたいわ、微妙にピンがズレてきた気がするのよね、でもシャキッっとし過ぎても目に悪いとか言うし…
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:35:54.89ID:osv4Mfzy0
>>331
今はかなり軽量のものもあるし、一昔前みたいな違和感や煩わしさはないわよ。
アタシもメガネかけ始めた頃はウザかったけど、(少々出費はしたけど)軽〜いのを買ってかけてる今は、それほど気にならなくなったわ
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 03:54:08.68ID:85CMGgBz0
色やデザイン違いの眼鏡4つ使い分けてる
安いものばっかりだけど、ローテさせると長持ちする
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 05:23:59.15ID:bwKesjRc0
メガネを長く持たせる1番の方法は、中性洗剤を使い擦らずに水流で浮いた汚れを流すことよ。

風呂入る時に、お湯にサッとつけた後、バスマジックリンひと吹きして軽く指で泡をまわしたら、温水シャワーで流すのよ。

いつもレンズのコーティング剥がしちゃってたのが、これし出してから5年くらいたってもまだ剥がれないわ。
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 06:12:43.04ID:YGN3Akd70
お湯はだめだと聞いたわ?

ついこの間新しくメガネ作って
台所洗剤なら中性よねって確認したら
JOYくんはアルカリ性なのね
道理で油汚れが落ちるわけよ
メガネシャンプーは高いから、スーパーでマジカを買ってきたわ
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:22:58.92ID:gUCgYKOy0
メガネって習慣で鼻が変形するわよね
あたし10年つけてたらくぼんだ気がするの
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:44:39.73ID:JGrPnvvd0
水滴で石を彫る石像を思い浮かべたわ
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:06:34.45ID:s68HOIbi0
ちょっと、マクロミル
惰性で答えてたら
アンケート来なくなったわよ!!!
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:44:51.37ID:2wkyI2UE0
あたしメガネかけたら電車とかで曇るのが嫌なの
ワンデーのコンタクトつけっぱで寝ちゃう時もあるけどそのくらい目に違和感ないわ
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:47:39.70ID:JGrPnvvd0
コンタクトしてる時は常に違和感を覚えてるから、外せる時が来たらすぐ外すの。よって忘れて眠るとかないわね。

外した後の目薬がたまらないわ
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:58:06.01ID:+4vKAlUw0
わかるわ
あたしも銭湯行く時だけコンタクトつけるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況