X



トップページmissingno
1002コメント287KB

節約するゲイ Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0180陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:46:54.05ID:chX9LyHD0
バスタブとトイレが同じ空間=ユニットバスじゃないのよね
0181陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:04:04.54ID:wUmu6Z910
今のユニットバスは乾燥機能付いてるわよ
もったいないからつかわないけど
0183陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 21:58:14.19ID:Koumk7gP0
普通に風呂桶の中で頭と身体洗うだけで、どんな使い方したらユニットバスでトイレまでビショビショになるのよ
乾燥機は24時間入れてるしトイレとの間のスペースに水を吸う石みたいなマット敷いてるからトイレも水浸しにはならないわよ
ちなみにあたしもカーテン煩わしくてしてないわ
0184陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:51:29.77ID:Txt3cfso0
>>138
Bスポットって?
0186陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 01:59:12.27ID:b4FSQIsN0
バストイレ一緒だと友達を家にいれるの抵抗ないのかしら?
あたし昔バストイレ一緒の物件住んでたことあるけど恋人以外は呼ばなかったわ
あたしは毎日家で2回以上うんちするからウォシュレットないと辛いわ
0187陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 03:37:24.88ID:v6bqqz7b0
>>183
安めの物件だと、乾燥機なんて付いてないのよ。
2年前まで住んでいたアパートは、換気扇さえ付いてないユニットバスの物件だったわ。
幸い小窓が付いてたから、常にジメジメ・・にはならなかったけど。
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 08:03:58.69ID:UOkPqTEt0
部屋の隅にカップ麺の残り汁でも置いとけば良いのよ
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 22:31:11.89ID:VDs1KuKW0
ホンマでっかに出てる節約評論家の知恵を実践してるわ!
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:06:54.34ID:4Ynv8yGc0
トイレの消臭剤は出す前に使うの
0192陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 19:55:07.33ID:6Cl2y3b00
消臭剤を買うことが節約じゃないのよ。うんこは出た瞬間に流すのよ
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:18:32.79ID:tWZ7RPKy0
加湿器を買おうかと思うんだけど気化式とスチーム式で電気代が50倍違うんだけど気化式のメンテが面倒くさいわ
悩ましい限りよ
0195陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:37:02.91ID:Dxw5aYcV0
バスタオル濡らして吊るしときなさい
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:24:23.52ID:iU36kFy70
私は食材は美味しく食べてなんぼだと思うのよね
別に最大効率で摂取しなくていいと思うの
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:29:58.71ID:jbwSOaHR0
サプリって副作用あるのよ
妄信するのはよしなさい
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 02:44:26.84ID:VHlrjVtE0
普通は効果に反比例して副作用出るけど、サプリって基本的になんの効果もないのに、副作用だけは深刻にダメージを内臓に与えてくるわね
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 03:03:15.35ID:DArvwFV70
栄養補助食品 薬じゃないから過剰摂取しない限りは大丈夫よ
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 03:05:47.44ID:PMCvB8Eo0
水道代とペーパーの節約にとうんこは外でするんだけど、そのおかげで都内のきれいなトイレ渡り歩いてきたから都内トイレ図鑑作ろうかしら。
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 05:56:29.16ID:sCCHHtTp0
ガス代が高くなる冬はジムにお風呂だけ入りに行く日が増える
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 07:13:56.94ID:ptsI3RFI0
安っすいワンデーコンタクト使ってたけど2ウイークに変えるわ
2ウイークならそこそこいいレンズ買えるし
ケア用品もこすり洗い不要のにすれば続けられると思うのよ
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:17:51.92ID:XBjW483a0
あたしはワンデータイプを毎日こすり洗いして1ヶ月使っているわ
無料トライアルで手に入れたJINSコンタクト5日分だからそれで5ヶ月持たせるの
@3千円×5ヶ月分節約できたわ!
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:22:03.79ID:l7fRQ1A+0
その節約が取り返しのつかない事にならないといいけどね…
0209陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:35:36.90ID:Xz4hh2190
>>204
>>205
こういうの見ると節約すんのが楽しくてしょうがないのがわかる気がするわ
あたしも買い物でスーパーはしごしたり類似商品比べてにらめっこ程度はしてるけど
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:44:27.04ID:0x/E1Zff0
あたしワンデー入れっぱで3日くらい
しかも片目だけ
老眼きたからコンタクト両目入れると近視なのに近くが見えないし、片目だけだと近くも遠くも見れるのよね
節約もだけどダラもあるわね
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:52:25.47ID:WPMWZGRq0
スポーツクラブで風呂に入るのは節約になるけど、うんこは微妙よね。水や紙なんて、たかが知れてるし
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 17:55:25.63ID:PMCvB8Eo0
>>211
小さなことからこつこつとよ
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:00:48.37ID:Sr+YDcdp0
節約を心掛けるのは良いけど、コンタクトとかトイレとか、人間をやめたような底辺には居たくないわ。

自分の近辺に居られるのもイヤよ
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:03:00.24ID:SAlXKdg40
まったくよ
大して画期的でもないことを喜々として書き連ねてさ
まともなコストカッターはいないの?!
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:03:13.18ID:dAGzw2UJ0
アタシもトイレの節約するとか、考えられないわ。
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:03:21.85ID:PMCvB8Eo0
>>213
こんなところで書き込んでるあんたはもうとっくに人間やめてるわよ
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:17:06.79ID:4Kung8DS0
>>178
アタシ、トイレの個室の壁に
シャワーがついてるとこ住んだことあるのw
シャワー浴びると勿論便器はビショ濡れよww
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:19:14.05ID:WPMWZGRq0
>>217
でかいうんこしたら、うんこが戻ってきて浮いていることあるわよ
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:23:56.82ID:Sr+YDcdp0
たまに、トイレは一回では流さないとかって方居るけど、尿石掃除するのに使う水道代の方が高く付くわ。そもそも掃除なんてしないんでしょうけど。

ウンコと小便臭の染み付いたアパートで、月数百円を節約できて何が嬉しいの?

使い捨てコンタクトを使い回すくらいなら眼鏡かけなさいよ、似合わない? 似合うも似合わないも、アンタメガネしてようがしていまいが不細工枠からハミ出せないわ。

コンタクトによる眼病なんて言う、ありふれた病気への最低限の対策も取らずに、節約生活で浮いたお金に何の意味があるのかしら
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:25:12.69ID:Xz4hh2190
あんたたちってほんとうんこ大好きなのね
小学生みたい
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:35:03.66ID:dlgPX0+k0
水道代って意外としれてるのよね
それよりこれから暖房や風呂のガス代電気代をどう減らすか
ここが勝負どころだわ
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:37:43.91ID:NMZv/Kps0
>>220
洗剤で落ちない便器の汚れは
ウォーターフリーなサンドペーパーで
簡単に落ちるわよ〜ん
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:40:06.43ID:Sr+YDcdp0
都市ガスは安くて羨ましいわ。ガスヒーターとは言え、2万越えとか訳分からなかったわ。

でもガスヒーターって朝に最高に心地良いのよね
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:43:53.63ID:WPMWZGRq0
サンドペーパーはやめておいた方がいいわ。削ったとこの色が変わったり、そこに汚れが付きやすくなるから。
最新の便器だと、汚れ防止のコーティングがされているから、細目に掃除すれば、汚れなんてこびりつかないわ
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:45:45.79ID:DArvwFV70
>>217 トイレは基本小以下で流してるわ。
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 18:51:33.35ID:Sr+YDcdp0
アタシは便器内はモップタイプのシャット、毎回のケアはマジックリンでコート、床や便器側面なんかはトイレクイックルね。

たまにブリーチ薄めた液を便器内に掛け流して、便器の漂白とトイレ室内の除菌消臭を兼ねるわ。
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:03:22.86ID:DArvwFV70
尿石もそうなんだけど、水垢がひどいのよ〜
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 19:09:24.87ID:MFKjZ0ZQ0
タンクに沈めるブルーレットみたいなヤツ
高いヤツはホンマに水垢ピンクカビ黒い輪っか知らずよ
1個200円からするから節約スレ的にはどうかしらだけど掃除の手間は激減よ
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:38:25.28ID:c1JkwG0O0
>>209
節約した金額以上に、楽しい感覚があるわよねw
幸せになるホルモンがドバっと出てる感じ
これ中毒かしら?ドケチ中毒
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 21:39:35.88ID:c1JkwG0O0
>>204
外でするって言ったって自在に便意を操れるものなの?
アタシはしたくなったらすぐしたいから外にいくまで我慢できないわ
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 05:36:49.02ID:3+GBh5aX0
わたしはジムのトレーニング前にウンコしたくなるの
ジムに着いてロッカーに荷物置いたらウンコ
で、お風呂に入って綺麗にしてからトレーニング
たまーにジム行く寸前にもよおしてくるからジムまで我慢するの
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:48:30.31ID:nEzPlsDN0
消費活動がウンコだけな生活だからよ。ネタが偏るのも仕方がないわ。


枕カバーを数年ぶりに変えたの、ホームセンターで500円くらいなんだけど、前回と同じ商品なのに毛羽立ちのない新品は、髪や頬に触れる滑らかさが違って安眠出来るようになったわ。

どこに節約関係あるのよってお話しよ
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:53:53.83ID:SdVL5YVN0
トイレットペーパーの節約になるからウンコした後はウォシュレットでガッツリお尻洗う
昔は気になって何度も拭いて血だらけになってた
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:56:17.43ID:nEzPlsDN0
スレの為なのかしら、個人の暇つぶしなのかしら、そんなに頑張らなくていいのよ。
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:52:10.87ID:kRXuV9hs0
>>237
私はしまむらでシーズン終わりの処分品を200円で買って使ってるわ
とてもいいわ
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:57:32.15ID:NjKnJQX+0
>>237
アタシ、ムジラーだから枕カバーも布団一式全て無印よ。ちょっと穴空いてきたけど、まだ使うわよ?
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:24:58.86ID:LM8hMBaa0
去年の今頃より光熱費2000円以上安くなったわ
引っ越して電気とガスの会社を変えたのがよかったわ!
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:34:45.93ID:LCDW/HXj0
掛け布団カバー 980円、敷き布団カバー1280円で今季買ったわ。

それ以下になると糸の使用量が少なくて肌触りが好みじゃないのよね。

最近こだわりが無くなっちゃって、同じ商品内で色による価格差があると、安いの選ぶようになって来たわ。

何年も前に買ったホテル仕様とか謳うのも使ってるけど、生地の厚みが3倍くらい違うわね。
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:20:56.39ID:uwjP4Fo60
気持ち悪い人達
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:46:52.89ID:6eyzsLsQ0
車の修理で4万円
ブレーキ周りだからしょうがないよね事故怖いし
貯めても貯めてもこういうアクシデントで無くなっていくの
0246陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:57:53.37ID:ZW2Pxvax0
アクシデントなの?パッドが減ったとかとは違うのかしら?
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:16:11.83ID:T4TcdR1n0
他スレで見たけど、ユニクロのヒートテックの毛布が欲しいわ。けど5000円もしちゃうの
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:48:01.14ID:pwuxfCiA0
値段よ
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:11:42.98ID:O/ZBPJnF0
5000円あれば羽毛布団買えちゃうんじゃない?
羽毛布団だと暑いくらいよ。
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 18:35:51.19ID:6eyzsLsQ0
>>246
ブレーキオイルが漏れて空になってたって
パッドも劣化してるからって交換したわ
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 20:04:24.97ID:pwuxfCiA0
それ昔アタシも高速道路でやったわ。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:34:31.02ID:6eyzsLsQ0
家電とか消耗品って雪崩のように来るのよね
もういゃあああああああ
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:41:25.91ID:pwuxfCiA0
カロリーメイト200円の替わりにトップバリューのライトミールブロック100円を買うって言うのは節約なのかしら。

カロリーメイトはショートニングをほぼ使っていないって事で、健康的にはマシなんでしょうけど、どちらにしたって大して栄養ある食品じゃないわよね

美味しいからライトミール選ぶんだけど。
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:42:15.45ID:pwuxfCiA0
ショートニングじゃなくてトランス脂肪酸だったわ
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:46:16.09ID:F8ssiwvK0
カロリーメイト、その他の栄養補助食品なんか買う自体がまったく節約になってないわね
あんなもの一生買わなくてもいいものでしょ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:56:18.32ID:pwuxfCiA0
でもスナック菓子よりは栄養素的に大分マシじゃない? 砂糖も塩もポテチや菓子パン辺りよりは随分と低いでしょうし。

小腹満たすのには適してると思うのよ。

でもこの間、2〜3日食べてたら体重の増加率が高かったから少し控えるわ、小腹満たし過ぎよねw
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:01:44.38ID:F8ssiwvK0
貧乏人に限ってスナック菓子、清涼飲料水、止めでタバコ吸ってるのは何故なのかしらね
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:06:18.97ID:pwuxfCiA0
分からなくはないわね

1番安い娯楽なのよ。煙を吸い込む間だけ心がトリップできるの、オナニーみたいなものだけど、オナニーは1日5回も6回もキツイでしょうし。

アタシは吸わないけど…
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:05:32.06ID:kOFyfZ5T0
いま5000円じゃあ ろくな羽毛布団買えないわよ。
リーマンが」底で」同じ品質のものが2,3倍する感じ」
グースじゃなくてダックが普通になってきてる
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:08:55.83ID:GwT1YUrg0
>>219
わろた
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:13:18.57ID:t6YXzyy50
コンビニ通いを減らした=間食も減る=ズボラなアタシが特に何もせずに、ここ2ヶ月で体重が4sも減ったわ
まぁ肝心の節約は…なのだけど、体重が減ったことはそれはそれで嬉しいし体の調子もいいから、
節約関係なく引き続きコンビニ通いや間食はしない様に気をつけたいわ。
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:18:32.85ID:SXnFeZTe0
アタシも間食の見直しを徹底することにしたわ。
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 22:09:41.30ID:6ArAWXtR0
ニトリの1000円くらいのふかっとしたベッドパッドが気持ちよすぎて月曜の朝起きられる気がしないわ
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:06:32.91ID:3DHd6vX00
>>266
あら安い!わざわざゴミ箱まで漁らせて悪かったわね。
ありがとう。
早速ニトリに行って買ってくるわ!
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:16:15.08ID:9RYDYCNA0
>>267
あらあなた!良いの見つかって良かったわね!
>>266さんの親切さと連携プレーに乾杯よ!
水道水飲むわ!
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:34:05.57ID:u7T4xNAL0
ちょっとニトリ行ってくる
私まだ夏用の冷感のやつ使ってるの
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:48:50.70ID:y1l0own80
いいわね
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:20.49ID:47M3FcTq0
>>266
速乾性ある?
乾燥機無いからお日様でサッサと乾いてくれさえすれば気持ち良いベットバッドなんて即買いだわ!!
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:05:17.74ID:l3hrp9If0
敷きパッドてどのくらいの頻度で洗う?
あたし敷きパッド+ボックスシーツ+ボックスシーツでいちばん上は夏は週一だけど敷きパッドはせいぜいふた月に1回だわ
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:12:27.68ID:47M3FcTq0
>>272
毎週洗うわ!だから脱水してもズッシリなのは買えないわ
冬はシーツ替わりにしてるせいだけど。
ボックスシーツのベッドメイキング面倒くさいのよね
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:25:16.43ID:l3hrp9If0
>>273
にゃるほど
シーツなしで直に敷きパッドなら洗濯時の取り扱いは大事よね
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:54:22.43ID:wTj/GwXS0
>>271
ごめんなさい
昨日朝お洗濯して夕方までほっといたから乾く速度はわからないの
脱水したあとは裏側が吸水してる感じじゃなくて弾くみたいにピトピトッとしてたわ
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:00:08.18ID:47M3FcTq0
>>275
ありがとう、即買い決定よ
ボタボタっとベランダ水浸しだったら残念ながら見送りだけど、とにかく猫みたいにひたすら寝たいのよ
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 13:42:16.72ID:/k9zBQo/0
猫といえばYouTubeで冷感クッションから電気敷座布に替えられた猫が爆睡するだけの動画がおすすめに出てきたの
本能丸出しすぎてつられてウトウトしたわ
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:55:24.51ID:spx+9vXm0
wifiポケット使うなら格安もキャリアも値段そんな変わらないのかな?調べ足りてないのですが
どなたかご助言おすすめありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況