X



トップページmissingno
515コメント160KB

パソコン買いたいんだけどろくなメーカーしかないね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 05:57:15.26ID:A+HqACq20
NECパソコンは中華傘下だし、Panasonicのレッツノートは高いし、、、

富士通も高いしIBMパソコンは中身レノボだし、東芝も鴻海傘下に売ったようだし、、、
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:31:28.09ID:CCBXI0ev0
去年発売された富士通のめちゃ軽の持ってるわ
これいいわよ
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:58:10.97ID:EbYoymjo0
富士通のパソコンってレノボ傘下でしょ

>>1はレノボはイヤって言ってんだから
対象外よね?
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:48:21.71ID:jF+eDDG30
>>308
富士通の展示品買ったけど8年目で問題なしよ win7 core 5 デュアル だった様な ファンがややうるさいだけね
来月か1月買い替えるわ
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:50:40.35ID:kgLpitrE0
>>310
NECは2連で故障に当たったからもう要らないわ 一度は暑さで逝ったわ ダイナブックは見たことないわ
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:39:26.36ID:8xOqULVp0
ブラックフライデーでどこか安くならないかしら?って思ってたけど全然ね
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:37:15.95ID:URrpgrxs0
ネットのツクモでmsiのi7、2060がメモリ16Gノートが215,900よ
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 04:32:10.11ID:rKz5bcWk0
昨日のwbs、パソコン購入者が激増中だと映像はこちら
https://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/

Windows7サポートが来年1月で終わるから駆け込みで購入してるそうな

私は2年前にPC本体と画面が一体化してるNECのLAVIEのWindows10homeを20万円くらいで一括で購入したの
ハードディスクは3TB

画面に付いてるスピーカーはYAMAHAだから音質は上質
外付けスピーカーはオンキヨー アンプ内蔵スピーカーシステムGX−R3Xを7760円で買ったの音質が悪すぎで使っていない

デスクトップパソコンは本体とモニターが別々になっている方が使いやすいと実感した
一体化してると運ぶ時に重い!重すぎ!
それにケーブルを差し込む時に差込口が横にあるから正面から見えない
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 05:11:47.75ID:u3YPF43V0
>>273
情弱マンコ「閉経処女製のマンコンは火を吹かないから安心」←(爆笑)
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:11:20.48ID:dS891FQI0
↑かなり無理
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 01:08:02.16ID:VMP/HdB70
私、2015年に買った富士通のノートPC(展示品じゃないわよ)
は1年ちょっとで逝ったわ

そんな酷使もしてないし、
どこにも持ち歩いたりもしてないのに
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 01:32:44.89ID:XUeuHk8m0
>>321
保証に入ってなかったの?
というかメーカー保証も範囲内では?
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 07:41:51.26ID:qcElDsSm0
>>321
それ大ハズレじゃない? 余程過酷な環境でと使ったの?
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 07:59:54.19ID:V+XMh9yZ0
あんたたちPCで何やってるの?
よく考えたらあたしネットサーフィン(スマホで出来るわよねぇ)とエロ動画見るのにしか使ってないわ
もっとこうPCだから出来る事がしたいわ!!
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:05:21.16ID:/VE+JdJ90
そういう人ってプリンター買って年賀状作るわよ
無味乾燥な仕上がりになるだけだから勧めないけど
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:01:28.97ID:1rvGvmh40
フォトショでエロコラ作ってオカズにしてる。
エロ画像に顔を合成したりしてオカズを作る。
スマホだとフォトショみたいなツールないし、
加工作業もやりにくい。
フォトショは高いけど、なんだかんだ言って一番の使ってるし高価でも買って良かったと思うツール。
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:04:21.83ID:1rvGvmh40
あと映画見るからレンタルした動画をコピーしたりしてる。
これはテレビだと絶対に出来ないことだからPCの必要性は感じる。
映画見るときもディスクセットの必要がなくてクリック一つで見れるPCは便利。
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:35:51.31ID:ueGN8NeO0
>>324
そんな必死にやる事探さなくても良いじゃない
アタシなんて全く必要無いのに、やっぱ買い換えするのにグラボ付けようかしら?2060SUPERは必要よね?
とかライゼンは絶対3000番台よねぇ、SSDはM.2じゃないとなんて考えてるわよw用途はアナタと同じよ
ぶっちゃけデスクトップならCeleronと内蔵グラフィックで事足りるのよね
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:02:20.08ID:ArcVXhi10
画像編集は無料のGIMPっての使ってるわ
プロじゃないしフォトショじゃなくてもこれで十分
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 07:55:57.50ID:5QITObLm0
スマホは1G契約だから音楽はPCでDLしたりリッピングしたりだわ
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:10:25.24ID:BSVA8KyH0
>>322
エロ動画が若干だけど入ってたから
恥ずかしくって修理に出すとかできないわw
そういうのって私はPC本体には保存しないようにしてたけど
タイミング的に若干入ってた状態だったのw

これが男女モノのエロ動画ならまだしもゲイ動画だし

>>323
自分の部屋の机に置いて使ってただけよ。
デスクトップでもよかったってぐらいの使い方よ。
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:18:41.96ID:aaiJpDAf0
>>332
汚い部屋だったから、ハズレ品掴まされたとかかしら?
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:07:42.62ID:RRA73dQl0
PCのエロ動画・画像は外付けSSDに保存してるわ
本体修理出すときのことを考えて
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 14:31:30.31ID:+aFHQQJs0
>>332
ウイルスとかの類じゃないの?
どうせ違法ダウンロードしたり、得体の知れないツールでも使ってたじゃないの?
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:32:36.55ID:5jEa7pBB0
エロ画像・動画は、Windows 10 ProのBitLocker機能を使って保存すればいいのよ。
ファイルが暗号化されるからだれにも見られずに済むわよ。
問題はドライブが壊れたときね。データ救出するのが難しくなるわ。

>>251
修理品だったんじゃないかしら?
元が不良品だと修理後も寿命短いと思うわ。
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:42:19.16ID:eEKWwpps0
ついに新しいノートPC買ってしまったわ
いまのPCはもう7年ぐらい使ってて、まだ普通に使えててこれもそのパソコンで書き込んでるんだけど、
起動が遅くなってるしボーナスも出るしで買ってしまったわ

FMV LIFEBOOK NH90/D2 2019年7月発表モデルよ!
https://kakaku.com/item/J0000030695/

画面17.3インチ
CPU:Core i7 9750H(Coffee Lake Refresh)/2.6GHz/6コア
ストレージ容量:HDD:1TB/SSD:256GB
メモリ容量:8GB
OS:Windows 10 Home 64bit
Office2019付属
ブルーレイ搭載

ヤマダ電機で買ったんだけど、キャッシュバックで5000円分のJCBギフト券と18000円ほどのポイントが付いたし
実質183000円だったわ!

メモリ8GBだけど、増設に初チャレンジしてみようかしら?
動画編集も考えてるから16GBにしたいのよね
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 03:12:48.42ID:wgRAsIbd0
>>333
あんたの言ってる意味がわかんないわw

>>335
ウイルスの類じゃないわよ

>>334
私も基本、そうしてたのよw

にしても>>1はレノボはイヤって言ってんのに
レノボ傘下の富士通押し多いわねw
私はもう富士通を買うことはないと思うけど
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:25:38.31ID:ceGX3fxy0
5万円の無印Ipadで結構間に合うけど
動画編集したくてパソコン買った
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 08:29:45.81ID:LTqAIRnv0
>>337
奮発したわね!

動画編集は凝ったモノでなければメモリ8GBでもできるわよ。

メモリ増やせば快適に動くはずって思うでしょうけど
編集ソフトによっては大容量のメモリに対応していなくて
(使えるメモリを使おうとしない)増やしても意味がないのよ!
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 09:29:01.30ID:p1I1iETN0
ネットショップで買おうかメーカーで買おうか迷う。
ネットショップは安いけど「届いたら開封された中古品でした」とかいう声もあるし、
展示品を表記せずに新品みたいに販売してるとこも多い。
メーカーは高いし、大したサポートがあるわけでもないし。
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 17:19:55.20ID:u4rpmLdY0
やっぱスマホよりパソコンのほうが
5ちゃんも書き込みやすいわエ
エエねんで?
スマホだと殻に閉じこもってしまってしまいます
もやもやもするわエ
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:48:14.15ID:10vF9kzi0
>>338
ホコリまみれや汚い部屋、湿気が多すぎる部屋だと壊れやすそう ハズレ品はどうしても出来が悪い商品が紛れてるてしまう事よ
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:06:59.47ID:uFfsAnd30
>>341
普通に家電量販店の方がいいわよ
ポイント付くし、
メーカーのオーナーメイドも考えたけど、やっぱオーナーメードだと高いわ
家電量販店は在庫として抱えてるから、早く売りたいので安いのよ
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:47:58.01ID:RFEymOYq0
オーダーメイド
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 18:57:35.11ID:g1yENB2O0
パソコンやスマホって
夏の暑い期間にヘビーに使うと壊れそうなイメージがあるわ
パソコン自体が熱くなって壊れるかもしれないし
パソコンの電源アダプタが高温になって壊れることもあると思うわ
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:07:06.42ID:PhcaIjYu0
>>342
ch mate使うともうPC書込なんて無理よ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:21:44.23ID:UWxtutPg0
>>346
この夏あたしのデスクトップの電源が逝ったわ
ボン!って音立てて煙吹いたの
笑っちゃったわ、ドリフのコントみたいだったなよ
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:27:25.01ID:v1CJRKC+0
>>348
もちろんあなたはその煙が消えたらちびくろサンボみたいになったのよね
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:48:22.71ID:dDcvxylM0
真夏の昼間室内でdvd焼いてたら、マザボがイカれたわ ノートだったのも良く無かったのかしら 夏の苦い思い出よ
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:03:10.86ID:rsPayk4N0
>>346
スマホは夏に発熱し過ぎてバッテリーが逝くわ
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:14:36.78ID:crG9kLMv0
いっそ中古PCを買って、フリーOS突っ込もうかと思うの
これならサポート期限も気にしなくて済むし、安上がりでしょ?
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 13:43:30.55ID:QHVEiztg0
>>340
>>337だけど、ありがとう!
むやみにメモリの容量増やせばいいってもんでもないのね〜
すぐに動画編集するわけじゃないし、しばらく様子みてみるわ
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:27:59.77ID:Pf/23B7e0
みんな知らないかもしれないけど、会社のリースPCをリサイクルして
譲渡会(有料でも安いスペックは中位でwin10)知らないのかしら?探せば近所でやってるわよ。
ラジオのCMでもやってるし、HP調べればどこでやってるか分かるわよ。
団体名は忘れたけど、キーワード検索で出るはずよ。 私、win7のデスクトップから
win10のノートに買い換えたわ、激安だし、サクサク動くし、改造も出来るわよ。
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:35:38.91ID:HEEqNDFl0
小さいノートPCをデスクトップ代わりに使うのにモニターとキーボード買ったわ!
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:46:12.80ID:u2MIzKqG0
>>355
kwsk
どうすればいいのかしら?
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 02:34:06.88ID:mbhH1fiY0
Amazonでグリスの偽物が出回ってるみたいね
パッケージも本物を横流しで使ってるみたいだし中国人って本当に嫌だわ
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 05:18:54.24ID:28wlDe060
>>355じゃないけど、たぶん↓みたいなのだと思うわ
https://みらいへ活かす.com/
(ちゃんとしたリンクが貼れないわ。ごめんなさい)

時々新聞の折り込み広告が入っていて
ちゃんとした組織で安いとは思うけど
中古、基本スペックが低め
オフィス系ソフトがマイクロソフトじゃない
windowsが、HomeじゃなくてProもある
パッと見てもそんな感じだから
パソコンに詳しい人ならともかく
自分みたいな素人だと
安物買いの銭失いになりそうな気がして
敬遠しているわ。
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/13(金) 23:16:27.09ID:sKj9IutZ0
モバイルダイナブック買ったモノだけど、
23.8インチモニターとワイヤレスキーボード・マウスつけたらすごい快適になったわ!
ノートの小さい画面より大きい画面がいいわね
それにしてもモニター安くなったわ
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 10:00:12.63ID:KypldPJ50
RX5500って期待してたのに補助電源要るのね待ってて損したわ、GTX1650一択だわ
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 10:12:33.85ID:gJ441TbX0
最近、ノートよりもデスクの方がいいかしらって思うのよね
モニター一体型じゃなければメモリの増設も割と簡単にできて
自分なりにカスタムできるじゃない?
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 18:40:03.78ID:iSs2sUd00
パソコンに詳しい方いるかしら。
ノートパソコン買ったんだけどスリープに移行する時に(多分)HDDからキュイン!みたいな音がするのよね。
これって正常なのかしら。
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:22:48.31ID:iSs2sUd00
HDD モーター 止まる音 で検索してみたらそうみたい。
CrystalDiskinfoっていうのを入れて見たら正常って出て一安心。
ありがとう。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 07:12:14.98ID:b6o1dgc10
>>358
パソコン譲渡会とか地域名前やオフィスPCのリサイクルでggrりなさい。
あたし、千葉だけどかなり細かい地方都市で譲渡会(有料、正規品で買うより安い)
もう、今年のキャンペは終わってるかもしれないけど、地方都市ではやってるかも知れないわ。
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 07:17:42.46ID:b6o1dgc10
>>358
そんな事無わよ。PCのリサイクル激安販売とスペックの増量(最低限から高級PDC)もあるし
自分がもっいるPCを持ち込んで(デスクトップは車が無いときついけど)修理もしてくれるのよ。
あたしは、TV見れるし外付けHDDで録画出来るけど、仕事上中古のノートが欲しくて
近所の譲渡会(金払うけど格安でそれなりに高スペックのPCもあるわ、値段がマチマチだけど)
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 08:13:57.83ID:P9BjojTK0
企業リースの引き上げ品は秋葉のジャンク屋でも売られてるわね
ドスパラなんかだとそれにグラボ付けてゲーミングPCとして売ってるし
0374陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 09:50:21.73ID:b6o1dgc10
>>370
インチキじゃないわよ。社団法人だかNPO法人とかちゃんとした法人団がやってるのよ。
won7→win10にアップグレード、内部情報ぼ初期化、メモリーは自分で増設出来る。
企業リースで使ってたメーカー物出し、量販店で買うよりh安いわ。
ちゃんと調べてごらんなさいよ。ggrば分かるわよ。ggrもしないで文句言うのもどうかしらね。
実際、言ってみればいいのに、あたしが言ったのは今年の夏から秋にかけてよ。
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 12:04:49.00ID:TdmasomL0
企業リースされてたPCとか相当ハードな使い方してると思うけど。
壊れるの速くないのかしら
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 15:57:03.24ID:P9BjojTK0
>>375
ハードに使われるイメージが無いわ
そんなにハードに使う所はスペック求めるから自前でしょうし
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 18:17:55.77ID:i6j2zQUD0
>>1
ろくな○○がない、だよね?
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 22:32:34.03ID:J5Rc+OB40
モニタつけっぱで、焼きつきが起きてる可能性はあるけど、
本体自体は多分カスタマイズされたソフト、ワード、エクセルなんかで
そんなにハードな使い方はされてないでしょうね。

うちにも時々回ってくるわ、払下げの即売会。
確かに安いし、保証(メーカーじゃないけど)が付いてるのは安心よ。
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 23:10:27.93ID:2ge3Jfsh0
価格コムで値下げしていくの見てたらなかなか買えなくなってきたわ。
当初買おうと思ってた価格は既に下回ってるのにそれでも日々下がっていくから
もっと下がったらもっと下がったらと先延ばしにしてしまう。
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 03:51:31.61ID:CPvTvpvA0
>>380
ここで10万超えの買ったけど1年くらいでまともに動かないくらい重くなってもう壊れたの!?
と思ったけど原因はWindowsアップデートだったわ
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:38:11.53ID:PMlGsxdd0
>>337
おまえカモだね
17万もだしてグラボついてないやつ買うとかバカでしょ
こういうやつがいるからボッタくられんだよ
アマゾンとかでかえばグラボ搭載のすごいの買えただろうに
これだからアホは困る
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:41:29.53ID:PMlGsxdd0
電機量販店なんか糞高くて性能糞だからね
知識のないバカが買いに行くところだよ
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:48:15.44ID:UMDr3SCY0
Win7→Win10への
無償アップグレード期間ってあったのね・・・

そんなの知らなかったわよ。毎日パソコン見てんのに
何で教えないのかしら?
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 13:55:23.87ID:/wE76ad70
>>381
この手のやつ、知り合いが使っているけど
ウェブブラウザすら危ういわよw
とくに裏でWindows Updateが動いたら完全に操作不能になるわw

>>383
お金ある人は高いやつ買えばいいのよ。
困ったときは、本体に貼られているシールに書いてある電話番号に電話するだけで
オペレータが手取り足取り教えてくれるんだから。

お高いホテルと安宿の関係と同じね!
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:36:35.97ID:CZF6OUSh0
何万円くらいボッタクリだと思う?
あたしの予想は2~3万円ほど高く感じてるだけだと思うけど
安いのをハードにゲームして使って
数年で画面真っ暗になったという人もいるし

富士通とかって付属ソフトとか多いから
お値段なりじゃないのかな
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:37:12.38ID:pn2/mAAv0
>>385
まだ無料で出来るわよ?
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 21:58:34.61ID:Mys+XCF80
対応してるわ やっぱり時間かかるの? 失敗する事はない?
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 22:08:30.00ID:AWNcdi2d0
さっさとやればいいのよ
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 23:46:49.57ID:J8st9MvL0
>>390
あたしの年式的に対応してないし、ハードディスククラッシュ寸前だから買い替えね
10年もよく動いてくれたわ
名器7さよならよ
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 17:33:22.67ID:0t9V/QhP0
>>391
Win 7/8/8..1から10にあげるのは大丈夫でも
OSってマイナーチェンジするじゃない?
昔で言うサービスパックってやつ。
そのときコケることがあるわ。

具体的にはWin 7 → Win 8のときに
Win 8は問題なかったけど8.1に上がったとき
一部のアプリが作動不能になったわ。回避方法なし
だからといってWin 8のまま留まることもできずw

仕方がないからWin 7に戻したわ!
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 02:47:39.69ID:qk/GIn3l0
自殺は供養しても自力では成仏できない
死んだままの姿でこの世にいる
普通なら49日に光のトンネルみたいのが現れて、あの世に行き怪我や病気も治るのに自殺ではそれが現れない

自殺霊は時間が止まったようになる
浄霊(成仏)できる人に頼んで無理やり空間を開けて浄霊しないと天界へは行けない

霊同士ってお互いの姿が見えないから後追い自殺しても亡くなった人に会えない




江原も自殺に関しては、まともな理論を語っていたんだねぇ。
ー引用ー
https://mmm.muragon.com/entry/295.html
江原さん話の中にも、自死をするのは1番の不幸で、霊界に入りにくいので、亡くなった魂は100パーセント後悔していると。

https://okigogo.ti-da.net/e6661718.html
不成仏霊のなかでも、もっとも成仏しにくいのが自殺霊です。
自殺した場所には霊が残ります。
そして霊を自殺に追いやった相手に復讐を企てることが多く相手が懺悔するまで責め立てることがあります。
自殺 霊を放置すると悲劇が悲劇を呼んで収拾がつかなくなります。
霊障が出る前にすみやかに霊を供養することが大切です。(宜保愛子)
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 14:56:02.87ID:S+AH9fch0
>>396
社団法人orNPO法人=ちゃんとした法人団
だと思う
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 18:16:22.75ID:CDvu+ybZ0
CMで"世界で最も安全なPCはHP"なんてやってたわ
ウチのPCは当時そーゆーところはまったく考えずに買ったんだけどHPなもんでそのCM見てなんか嬉しかったの
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 11:13:29.64ID:1LgRUmoV0
自殺は供養しても自力では成仏できない
死んだままの姿でこの世にいる
普通なら49日に光のトンネルみたいのが現れて、あの世に行き怪我や病気も治るのに自殺ではそれが現れない

自殺霊は時間が止まったようになる
浄霊(成仏)できる人に頼んで無理やり空間を開けて浄霊しないと天界へは行けない

霊同士ってお互いの姿が見えないから後追い自殺しても亡くなった人に会えない



江原も自殺に関しては、まともな理論を語っていたんだねぇ。


ー引用ー
https://mmm.muragon.com/entry/295.html
江原さん話の中にも、自死をするのは1番の不幸で、霊界に入りにくいので、亡くなった魂は100パーセント後悔していると。

https://okigogo.ti-da.net/e6661718.html
不成仏霊のなかでも、もっとも成仏しにくいのが自殺霊です。
自殺した場所には霊が残ります。
そして霊を自殺に追いやった相手に復讐を企てることが多く相手が懺悔するまで責め立てることがあります。
自殺 霊を放置すると悲劇が悲劇を呼んで収拾がつかなくなります。
霊障が出る前にすみやかに霊を供養することが大切です。(宜保愛子)
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 11:22:17.61ID:3XPwF2qB0
Windows7のサポートが切れる事で
漠然と焦ってたけど
10にアップデートしても、あまり良いことないみたいね?
10に自力でアップデートしないで、7のままでいようかしら

ウィルス対策は、Windows Essentialに任せてたけど
数年ぶりにDL版のノートン買うしかなさそうね。
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:00:46.90ID:/7pnEkdM0
>>400
理論()
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 04:39:49.51ID:mOrT64+w0
うちのパソコンがついに逝ったわ、、、
家電店に行ったけど今ってあまり置いてないのね、
ノートばっかりだし。
とりあえずパソコン専門店周るわ。
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:04:00.12ID:QlPU0PuJ0
>>403
ノートか、ノートより高いディスプレイ一体型がほとんどよね。
デスクトップは、メーカー直販、ビジネス用、ゲーミングか多くて
素人が普通に使うようなのは、ほとんどなかったから
移動させないけど、ノートにしたわ。
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 01:30:13.63ID:1o0iczd80
>>405
ちょうど一台デスクトップが余ってるから、
知り合いだったら譲ってあげたかったわ
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:40:05.93ID:Roki8Ygr0
盗んだ
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:51:15.35ID:JVtPAuIL0
新しいのが好きな人は買い換えたあと
古いの余るね
古いと言っても使えるくらいの質だろうね
パソコンの処分って気を使うのよ
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:11:39.67ID:KhHOB71C0
うちだと古いノートが2台たたんだまま棚に積んであるわ、
邪魔にならないし。
いまは液晶一体型だけと、オシャカのなったから
探したけど、なんかいまいち、
ノートで液晶が17インチでブルーレイがあったら
それ買うわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況