X



トップページmissingno
1002コメント278KB

【洗濯洗剤】 洗濯スレッド 【洗濯機】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:40:24.90ID:7NEUysB+0
今日ドメスト2本半を洗濯機に流し込んで水を上まで注ぎ洗濯機を漂白中♪
雑巾臭い衣類やタオルや点状の黒カビが生えたステテコもドメスト水に浸している
明日の朝になったら流す

キッチン用漂白剤4本つかう「洗濯槽クリーニング法」はこちら
https://sumaiweb.jp/articles/73867
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 13:37:12.91ID:29dLlvMG0
洗濯機って1日1回でみたいよね、耐久
うち1日3回とかたまにやるわ、そりゃ5年で回転ベルトやら駄目になるわね
水位メーターもいかれていつまでも給水してたりシャープは散々だったわ
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:01:16.18ID:eLtJ5U3S0
>>260
あれで無香料なら良いんだけど残り香キツいわ
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:17:57.39ID:0aA0GFUO0
アタックの抗菌EXWパワー切れそうで、zeroに切り替えようと思ってるんだけど、漂白剤入ってないじゃない?
これ使われてる方は、漂白剤併用されてるのかしら?
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:37:35.39ID:M4OwLywP0
ネットでレビュー検索するといいわ。
Wパワーからゼロに切り替えた人から不満続出よ。
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:47:59.13ID:WxTOANAD0
分かるわ
明らかに襟袖口の汚れ落ちが悪くなったもの
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:05:33.21ID:V0GxsTK30
>>268
うちのパナソニックのも7年よ。
やっぱり洗濯機は日立がいいのかしら?
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 00:28:27.08ID:TIjNWBHJ0
液体だとアタック高浸透バイオジェルが好きだわ
最近置いてる店が減ってきて不安いっぱいよ
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 01:52:05.15ID:XfJ8c0rF0
ねえ、皆さん柔軟剤は何を選んでるの?教えて頂けませんか?ホモとかぶるとイヤなんで
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 02:27:10.56ID:UerpdTtc0
>>263
>>276
ねえ、マンコさん柔軟剤は何を選んでるの?教えて頂けませんか?マンコとかぶるとイヤなんで
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 02:38:25.84ID:AC8ocVPO0
緑の魔女なら、排水口まできれいになるわよ
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 06:39:37.50ID:dGMU8DoG0
シャープの家電は駄目だわ。
故障がありえないくらい多かった。
プラズマクラスター目当てで揃えたけどことごとく糞だったわ
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:20:34.45ID:3Beg1lIZ0
プラズマクラスターになんの効果も無いことは分かるでしょうよ着てるホモが死なないんだから(笑)
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:23:24.42ID:MNeD8rJw0
相手しないでスルーよ。
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:51:22.73ID:nfT4F//S0
アタック高浸透は粉末洗剤のほうが汚れ落ちが良いと聞いたことがあるわ
でもアタックの香りが好きじゃないから使ったことがないのだわよ
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:04:58.12ID:DB6nqxMK0
アタックに限らず洗浄力の高いのは粉末よ?
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:41:11.88ID:unIDU0+y0
あたしもWパワー好きだったわ
Wパワーは酵素入ってないけどよく落ちるのよね。生乾きの臭いもしないし。
襟袖汚れは酵素でよく落ちるものと思い込んでいたわ
0285陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:41:24.63ID:hKILZgJA0
でも粉末だと溶けにくいのよね。二層式のときは槽の回転が強かったから粉末使ってたけど
結局頑固な汚れなんてどの洗剤使うかより、事前に原液つけて40〜50度のお湯に浸しておくのが一番じゃない?
ただ洗濯機に放り込んで回したって落ちないわよ
0286陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:45:55.71ID:wJpRqK1+0
粉末洗剤は予めお湯で粉末漂白剤と練ってから水に溶いて洗剤液作ってから投入するのよ。そうよ毎回よ。
0287陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:47:37.60ID:MehZpLtO0
白のスニーカー50度の洗剤液に浸けといたけど落ちなかったわ
0289陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:45:31.72ID:f7E30WNh0
今日は洗濯槽洗うわ
0290陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:49:36.71ID:fHzg4jMP0
洗濯機一体型浴槽とかできないかしら。
0291陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:49:53.51ID:gFrlliJa0
人間が汚いのに?
0293陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 14:10:37.76ID:kiAk5ep90
グランフェッテよ
0294陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 04:50:51.97ID:nI3hWWvn0
襟とか気になる汚れは事前に部分手洗いしてつけ置きしないと落ちないね
温水で洗濯出来る機種が欲しい
0295陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:34:04.24ID:RyoQiS2x0
襟や袖口は湿らせてブルーキーでスコスコしてスプレーの漂白剤をぶっかけて
しばらく置いてから洗濯すると割と綺麗になってるわ
0296陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:43:32.71ID:35kqmION0
ナノックスのニオイ専用を初めて使った
柔軟剤は無しで洗ったが洗剤のニオイが相当残る
洗剤を普段の半分に減らして使えば丁度良くなりそう


>>260
洗剤で痒くなるなんて、水&すすぎが足りないのでは
0297陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:07:28.07ID:rOam4hPO0
漂白剤入りの洗剤と漂白機能のみの液体だとやっぱり後者の方が効果ある?
0299陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:27:25.54ID:t2mziqEY0
むかしカラクリンてスプレーがあって便利だったのよ
0300296
垢版 |
2019/09/05(木) 14:36:05.02ID:35kqmION0
補足

ナノックスのニオイ専用、衣類が乾くと香りが全然しなくなる
0301陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:50:37.19ID:ebLDUj4D0
そもそも、柔軟剤使用せずの状態で、乾いてからも洗剤の香りが残るなんてことあるかしら?
洗剤の香りって軽いから、全部消え去ってるわ。
0302陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:11:29.67ID:RyoQiS2x0
香りが残るのは柔軟剤入りの洗剤かもね
フレグランスニュービーズを使ってるけど、柔軟剤入ってるから
ほんのりいい香りが残るわ
0303陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 20:54:22.43ID:xdNmVpHb0
好きな香りのビーズがなくてアンフォーチュナタリーよ
0304陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:28:03.22ID:hDxq4ZIN0
あまりたくさん香料を使ってると化学物質過敏症になると言われてるからあんまりプンプンさせないようにしてる
0305陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:38:31.60ID:rOam4hPO0
初歩的な質問だけど、柔軟剤って何?バスタオルとかの洗い上がりがふわっふわになるの?
香害問題になってるっていう記事とかよく見るから、香典返しでもらった品があるけど怖くて使ってないわ
0307陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:51:51.55ID:rOam4hPO0
マツコのやつ。
0309陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:59:49.66ID:0+p7EWih0
レノアスポーツはラムネみたいなにおいで好きよ
0310陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:35:44.72ID:/euifn6v0
>>301
ピンク色のアクロンは衣類が乾いた後でも香りが残る
0311陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 03:53:24.85ID:q1agd1SH0
行きつけのドラッグストから粉末のアリエールが消えたわ・・・
自分的には粉末洗剤はアリエールが最強なのよね。廃番じゃない事願うわ。
アリエールのコンパクト液体洗剤って消えたわね。逆にライオン・花王は
コンパクトタイプがメインよね。
0312陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 04:44:16.72ID:IZbYWIMN0
>>309
あたしはあれ若干ムスクっぽいと思うのよね
0313陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 06:28:26.32ID:gZBPgkPC0
うちはドラム式洗濯機で乾燥まで一気にやるから匂いは全然残らないわ
0314陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:56:56.71ID:/euifn6v0
>>313
乾燥機って電気代かガス代かかりそう
乾くまでの濡れてる時間が少ないから雑巾臭も発生しにくくて洗剤が少なくて済みそう
0315陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:58:47.91ID:/euifn6v0
わたし完全室内干しなの
今の時期は扇風機
冬は石油ファンヒーターで乾かす

雑巾臭やら黒カビが生えやすいので多めに洗剤を入れてる
0316陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:35:40.03ID:/RkKrSUv0
池沼だなぁホモは。なぜ馬鹿みたいに入れる!w
溶けきれなかった洗剤が洗濯槽にカビ増やすだけ
だからホモはいつも激臭カビまみれ!(爆笑)
0317陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:50:50.88ID:/euifn6v0
と、精神障害者さんが今日も頭を狂わせながら吠えています
0318陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 14:25:53.85ID:x1vRtYnN0
>>311
今アマゾンでまとめて3つ以上かうと安くなるわよ、ドラッグストアーよりはそれでも高いかもしれないけど
あたしも粉アリエールなの、大容量の買ってるわ
0319陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:47:58.84ID:4szi4sBH0
あたしゃ柔軟剤はクエン酸よ
心なしか洗濯機が臭わなくなったような気がするわ
0320陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:30:32.87ID:h8tz5rn+0
>>280
>>291
>>316
池沼だなぁマンコは。なぜ馬鹿みたいに膣に入れる!w
落としきれなかったマン汁が体中にカビ増やすだけ
だからマンコはいつも激臭カビまみれ!(爆笑)
0321陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 06:58:22.43ID:8PllPQQT0
洗濯槽も洗っても、洗う前に熱湯かけても
夕方にはオッサンくさいわ。
もうファブリーズもリセッシュも効かないわ。
0322陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:59:29.33ID:p9PJHoZ70
それはボディーソープやシャンプーを替えるしか無いわね
加齢臭を良い香りに変えるやつ有ったわよね
0323陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:02:11.68ID:96HAALxQ0
>>321
うわぁ…
0324陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:05:33.70ID:8PllPQQT0
>>322
ありがとう。明日ドラッグストアとLUSH行ってみる。
0325陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:27:20.25ID:FBWpEMMu0
ま、姐さん達って贅沢ね。
自分は牛乳石鹸赤箱一択だわw

シャンプーとリンスはツバキだけど、これは、自分の頭皮には他のだとフケが出たり合わないのが多くて、ツバキが一番合っているからでオサレとはまた別問題なのよ。
0326陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:29:43.53ID:Qvdd4du30
>>321
もう思い切ってご自分に熱湯かけてみては?
0327陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 12:40:38.08ID:T+cezMgg0
体臭は食べる物も影響してるから、改善した方がいいかもね
0329陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:29:05.96ID:ccio3Hrt0
>>321
プロテク、使ったら?
ボディケア
あと湯船に浸かってないならたまに浸かるとか
0330陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:26:23.32ID:NTK880wq0
>>321
ミューズMEN効くわよ
0331陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:38:17.15ID:fanZzZ+c0
ブテナブロック足洗いソープを少量、ボディーソープに混ぜて使ってるんだけどすごい効果あるわ
0332陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:19:14.90ID:Yi5QmMpP0
今夏はアロマリッチのミンティフローラルアロマにハマったわ〜
心なしかカネボウSALAの香りに似ている気がするんだけどなんでこれ限定なのよコラ!
0333陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:31:52.73ID:Qvdd4du30
>>332
了解でーす
もうそれ使いません(笑)
0334陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:16:43.54ID:96HAALxQ0
>>332
SAL丹のやっすい香りが好きな方いたのね…
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:21:07.77ID:ddUDv07F0
平日は帰りが遅いから室内干し。
高速脱水機は便利よ。室内干しでも早く乾くし。
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:18:07.31ID:FVYWdSv80
洗剤を100均のクエン酸適量、仕上げにいつもの柔軟剤であの地獄のような雑巾臭に似たアンモニア臭が長年染み込んだ肌着から綺麗に消えたわ
今まで洗剤をアリエールにしたり消臭ストロングにしたり、洗濯前に濡らして固く絞ったのを数分レンチンしたり、悩んできたのは何だったのって感じ
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:56:17.28ID:7YYzfQQl0
>>336
今更よ、生乾き臭が界面活性剤の仕業って知らなかったのかしら?
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:49:24.57ID:rTKZMzmZ0
>>336
ちょっとクエン酸・洗濯で調べたら凄いじゃない。
早速試してみるわ。サンクスよ!
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:20:26.78ID:2VK6enJf0
アンモニア臭ってションベン臭のこと?
そんなの服から漂ったことないわ。
どんだけ不潔なのかしら…
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:38:14.56ID:uG2HJ7lq0
洗濯槽が臭いというのもあるんじゃないかしら
アタシは去年日立の洗濯槽クリーナーでピッカピカにしたわ
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:00:56.28ID:4XyLZ4ti0
クエン酸洗濯だけでは衣類の汚れを完全にきれいに落とすことはできません。油汚れや食べこぼしなどの酸性の汚れは残ってしまいます。

だってよ。
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:23:32.85ID:VTBLXDbC0
デオコだっけ?
おじさんから女子高生の香りになると話題になった魔法のボディソープ
その原理でおじさんの加齢臭の染み込んだ衣類が臭わなくなる洗剤作れそうなのにね
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:14:23.11ID:UzW5Ndxl0
クエン酸はすすぎで使う感じかしら
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:56:13.04ID:L7Auey1G0
小さじ一杯くらい水に溶かして柔軟剤投入口に入れたらいいんじゃないかしら
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:00:01.83ID:nFrRCrgW0
重曹とは別な入れるのよ
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:15:39.87ID:qrWXFgTJ0
>>344
すすぎでもいいし、
しっかり効果が欲しい時は洗剤抜きでクエンさんだけで1通り洗濯するといいYO
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 02:21:53.62ID:iNre8v5u0
洗濯槽クリーナー10回近くやっても黒カビがぷかぷか浮かんでくるわ
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 06:46:03.67ID:HZTJgUhf0
20年近く前の4.5kg全自動を買い換えようと思ったけどそのサイズのやつは機能が全く変わってなかった
縦型は進化が止まってる
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:30:26.33ID:P7kQtISC0
4.5キロなんて主力商品じゃないからそんなもんでしょ
冷蔵庫で言ったらワンドアみたいなもんだから基本性能だけよ
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:39:16.81ID:VAYxaAsu0
液体アリエール一択だわ。
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:01:37.43ID:RPUmyGgq0
>>343 デオコの原理は殺菌&汚れ除去にラクトンという香り付けなのよね
だから洗濯では洗剤&漂白剤で洗浄除菌。柔軟剤で香り付けなので確立され
ちゃってるのよね。
ちなみにデオコの販売元では男性にはデオウを使ってほしいと言ってるわ
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 08:59:04.28ID:xSc4TTc60
>>352
アリエール臭過ぎないかしら?
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:07:22.85ID:+bc2ZKW60
>>355
グロ
マン筋汚パンツ
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:11:04.84ID:QXpOLLMT0
>>350
4.5なんて一人暮らし向けだしコスパ重視で無駄機能つけてないのよ
0358陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 15:12:00.50ID:qTUdo+VL0
>>348
パナか日立の洗濯槽クリーナー一回やれば解決するわよ
0359陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:24:44.09ID:IL2bun+r0
あたし身体を動かして汗かく仕事してるんだけど部屋干しトップに変えてからTシャツの匂い抑えられてるわね
信じるべきはやっぱり粉末洗剤ね
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:49:44.31ID:F6HN827g0
>>348
それは漂白力が弱いから中途半端に黒カビが残っている
レス1に書いてある方法なら黒カビ自体が溶けて消滅、浮いてくる心配なし
0362陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:17:20.73ID:ryH6KEns0
シャボン玉石鹸
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:09:01.45ID:D7WDSDbv0
パンツの汚れはどうすれば一番落ちるかしら? 前も後ろもよ 詳しい人よろしくね!
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 19:45:17.91ID:UGlWKmyq0
ケトルで洗うのがいいんじゃないかしら?
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:17:22.24ID:z/WjirOu0
おパンツは使い捨てよ
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:46:35.06ID:xIgWN+yA0
お湯洗いね
やってみるわ
お気に入りなのよ
0368石鹸マン ◆5lIRGysK26
垢版 |
2019/09/14(土) 11:51:20.74ID:MaGKi5Qq0
>>363
アルカリ剤の漬け置き洗濯がいいですよ。

赤ちゃんの衣服
布ナプキン
布オムツ
これにも効果があるので。パンツ汚れくらいなら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況