長くなると思うんだけどごめんなさい。
先輩方のご意見をお伺いさせて頂きたいわ。

猫飼い歴2ヶ月の初心者なんだけど、獣医さんが
自分に合わないと思ったら別の所に変えたほうが
いいのかしら?二回お世話になって、女医さんで
飼い方のアドバイス的な事も言ってくれるんだけど
何か物の言い方がキツい感じなのよね。あたしの
接し方や飼い方を責められてるように受け取れるの。

野良を保護した子だから抱っこが嫌いで診察室で
逃亡を図ってあたしが手を引っ掻かれて血が
出たんだけど清浄綿とティッシュをくれたものの
獣医さんは心配そうな声をかけるでも無かったわ。

3匹連れてって内の2匹が逃げようとして診察室で
大捕物になったの。あたしはどう手を出していいか
わからなかったから棒立ちになってたら獣医さんから
待合室にいるよう言われて結局獣医さんと助手さんで
病院のキャリーに1匹ずつ追い込んだみたい。

で、支払いの時に事務の方に3匹別々のキャリーに
入っている状態なので車で家までお持ちしますって事で
送迎料を請求されたわ。まあ迷惑かけたから払ったけど
先に聞かれもしなかったんでちょっと釈然としなかったの。
甘いかも知れないけど待合室の隅とかで自分のキャリーへ
入れ替えさせてくれないのかなって思ったりしたわ。
家から徒歩で5分の病院てのもあったから。

持ってきてくれたのはその事務の方(男性)であたしの
怪我のこと心配してくれて、腫れるようなら病院へ
行って下さいって言ってくれたわ。引っ掻かれた時は
びっくりしたせいで気づかなかったけど、後で痛くて服を
まくったら膝の内側と腹も引っ掻かれて血が滲んでたわ。

自分が飼い主としてしっかり猫達を制御できてないから
そうなってしまったのは理解してるわ。3匹を同じケージ
で飼っててまだ部屋で放すには至ってないしね。
でも獣医さんから「猫達が結託してるからこのままじゃ
2年経っても3年経っても、エサをくれる人ってだけに
なっちゃいますよ」って言われたのがグサっときたわ。

部屋があるなら1匹ずつ別にして一対一で接した方が
いいと思いますって事だからネットでケージを2つ
注文したの。3匹とも一緒に生まれた兄弟で仲は
悪くないんだけど、逆にそれが仇になったのかもね。

あたしが直接保護したんで保護団体とかには関わって
無いから最初は全く人馴れしてない状態だったわ。
今、4ヶ月半くらいで3匹とも男の子よ。引っ掻かれても
猫に対してイヤな気持ちにはならなかったから長い目で
付き合っていくつもり。ネットとか見ると飼ってから
数年経っても触らせてもくれない猫もいるらしいしね。
あたしを引っ掻いた子は一番馴れてて抱っこは嫌がる
けど触らせてくれる子だから少しショックだったけど。

本当に長々とごめんなさい。猫の相談サイトに書けよって
内容かも知れないけれどよろしくお願いします。