X



トップページmissingno
1002コメント292KB

部屋が狭い 汚い 物が多い 断捨離できないゲイ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:13:14.54ID:ABgcR7tY0
>>749
そうね
コスパって言葉は嫌いだけど高くて取って置いてる服ほどコスパが悪い物って私の周りにはないわ

ここ数年は食った分太る中年体質になってから衣替えすると去年まで着れた服がピッチピチになってることが多いわ
特に秋冬物から春夏物に替える時がスリリングよ
でもいつか履けると信じてなかなか手放せないの
0752陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:14:55.44ID:ABgcR7tY0
>>750
あんまりスッキリしすぎてて画像だとどこにコードが擬態化してるのかよくわからないわw
0754陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 15:42:58.04ID:SXfH94pZ0
、                                                                      
                                                                          、
0755陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 10:51:57.20ID:PVFP3boO0
>>751
体質をもっと変えて
やせ衰える病気にかかるとかどうかしら?
0756陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:02:18.25ID:PygR7a660
やだわ、アタシ恋なんてもう卒業したわ
0757陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:03:53.68ID:5bhQcT5Q0
あたし大学生の頃から
自分は一生独身で一人で暮らしていくってわかってたから
物はなるべく増やさないよう
必要な物意外は持たないよう
身軽にすることを心がけてきたわ
0758陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 11:09:49.23ID:PygR7a660
少なくとも数百万の無駄金を使ってるわ。

最近の若い子って無駄なもの買わない子が多くて、尊敬して見習ってるわ
0759陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 15:49:40.74ID:z5fBJ+vE0
というか、若い子はお金がないってのもあるわ
0760陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 17:33:13.63ID:13kZVRwP0
>>757
そこまで考えて生きてきた意識高い人が何が悲しくて5ちゃんなんかに来てるのよ!
0762陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 21:15:37.81ID:eUxuKl/Z0
物を捨てるのも気軽に捨てられず、分別やらゴミ出す日が決まってるやらでもうね
0763陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:39:47.65ID:O7vh7vWf0
あたしオカマなのに超合金とか好きで集めてたのね。
でもいい加減処分しようと思い立って、そこそこの値で売れそうなのはオークションで売って、売れなさそうなやつに「ご自由にお持ちください」って張り紙貼ってマンションの一階に置いといたら数分で無くなってたわ。
昔は粗大ごみの日って、つかえそうなゴミ探しに集まったわよねw
需要ありそうな粗大ごみを数日置いとけるスペースがあったら便利だわ。
0764陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:53:05.57ID:arkh2tSo0
>>763
それって凄くいいアイデアだと思うわ
誰も貰ってくれなくて引き取りに行くのも恥ずかしい気もするけどねw
でも引き取りに来なくて揉めたりするのかもしれないからそこらへんの解決策があれば良いわね
0766陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 02:54:43.93ID:NHtjBK+S0
会社上司の家に郵便でパンツプレゼントしたの?
履いたのか気になるわ。
0767陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 03:59:31.83ID:s+GSrEb70
>>763
あんたそれ不法投棄よ
0769陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 14:19:19.74ID:+XLCV+940
>>763
オカマは、アタックNo.1とキャンディキャンディとエースを狙えとベルバラって決まってるでしょ!
0770陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:15:30.96ID:0cbUM75D0
痛たたた
0771陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:33:44.56ID:5SuJ1B3G0
>>769
世界名作劇場ならペリーヌとセーラね
次点でアンと私のあしながおじさん
0772陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:45:09.22ID:HuZ0ss9V0
脱衣所の洗濯カゴの置き場所に困ってるわ。
0773陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:11:23.20ID:5SuJ1B3G0
>>772
脱衣所の天井付近に洗濯カゴが入るくらいのスペース作ってそこに突っ張り棒を2、3本取り付けて
洗濯カゴ使わない時はそこに収納しといたらいかがかしら?
0774陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:25:40.43ID:HuZ0ss9V0
>>773
うーん。
0775陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:28:36.42ID:5SuJ1B3G0
>>774
不満げねw
ならベランダに置くとかしかないわね
雨の日濡れないようにゴミ袋被せて
0776陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:33:39.47ID:HuZ0ss9V0
洗濯機に入れる前の洗濯物をぶっ込んでおきたいの。
洗濯機に直接入れるのは、なんとなくやだわ。
0777陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:39:04.90ID:2gc40iEt0
>>767
その時、たまたまマンション全体が改修工事してて、一階玄関が2ヶ月くらいとっ散らかってたからそれに紛れてやってみたわw 今はもう綺麗だから出来ないけど。

>>768
植物って数が増えるものなの? 自家製の野菜とかでも喜ばれそうねw

>>769
ゴメン、それらのひとつにも興味ないわw
0779陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:49:11.74ID:5SuJ1B3G0
>>776
下にスペースないんだから上しかないのよ

突っ張り棒で収納スペース作れるほど天井高くないのかしら?
それか壁の作りの都合で突っ張り棒が取り付けられないとか?
ぶっとい頑丈な突っ張り棒なら重量あっても平気よ
0780陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:51:47.38ID:5SuJ1B3G0
>>776
それなら洗濯機の蓋を閉めてその上にカゴ乗せて
洗濯物を入れておくのも1つの手段よ
0781陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:55:06.81ID:HuZ0ss9V0
いや、今は突っ張り棒型の棚に置いてるけど、
もっとスタイリッシュにしたいなって。
洗濯機の上にカゴを置くのが現実的かしらね。
スタイリッシュなカゴを探すわ。
0782陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:06:56.45ID:i2D+kzFK0
ドラム式なら上にスペースがあって置けるんだけどね
0783陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:11:32.45ID:Ooztb/bD0
https://i.imgur.com/Sc8Vm0E.jpg
乾燥フィルターと洗剤タンクの蓋を塞ぎたくないの。
みんな、どうしてるの?
0784陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:16:29.84ID:i2D+kzFK0
私の洗濯機はドラム式だけど洗濯専用で上には何もないからその上に洗濯カゴやらを置いてるわ
その上に専用ラックが取り付けられてて乾燥機があるの
0785陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:14:56.76ID:0sKybVOI0
>>783
このパナソニックの洗濯機買おうか悩んでたとこなの
いい感じねー
0786陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:45:04.42ID:9HJjv0WB0
>>785
いい感じでしょー。だから、周りもスタイリッシュにしたいわw
0787陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 13:30:03.29ID:zZvE0ysn0
金持ちねー

乾燥機能付き洗濯機なんて、高くて手が出ないわ!

アタシは今でも天日干しよ!
0788陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:47:27.85ID:VH4WoXRL0
>>783
もっと意識あげて!
せっかくの洗濯機が台無しだわ?
0789陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:00:45.37ID:9ru8z9f+0
>>783
ドラム式って使いやすいの?なんか洗濯物取り出しにくそう
0790陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 22:32:04.56ID:WtzCLMFJ0
>>789
使いやすいよ。

ただ、縦型だと蓋を開けっぱなしにして洗濯物をぶっ込むじゃない?
あれができないわ。
蓋を開けっぱなしにすると邪魔だし、危ないわ。
0791陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:20:38.31ID:fWtrPLl5O
昔からかなりミーハーで、歴代好きだった芸能人や、20年以上いまだに好きな女優や歌手のグッズ関連はなかなか捨てられないわ
切り抜きとかは20年好きな女優は3000ページ以上あるし、部屋の片隅に積み上がってるのよね
軽く100枚は超えるポスター保存も大変だし、一番大変なのは10体以上ある等身大パネルね
私が死んだら家族曰く粗大ゴミで捨てるそうよ
0792陽気な名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:55:56.42ID:RKXPzbOn0
>>791
今でさえ捨てたいでしょうに
0793陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 02:30:16.58ID:2PWRYert0
趣味だから良いんだけど、他人から見たらゴミよね、同士を見つけて楽しんでるのかしら。

やっぱり一般人はモノを集めちゃいけないと思うわ。

大邸宅にコレクションルーム持って死後の管理人が居るような方でもないなら、好きな小石10個集めるくらいで我慢しましょ
0794陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:25:36.86ID:8Y4hjL9K0
>>791
アンタ、その20年以上好きな女優の名前をいつも明かさないわね
0796陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:07:05.78ID:mmh48Dfm0
物は捨てられないけど、人間関係はズバズバ断捨離できるわ?
0797陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 14:16:25.45ID:R5oYYmbv0
捨てられる前に、ってやつよね
0798陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 03:43:50.22ID:LKb2Y7sI0
あんた達Amazonでセールよ。
でもあたしドン・キホーテで色々買っちゃって今はあまり欲しいものないのよね。
0799陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:30:28.93ID:fl9JNJlT0
ハンディタイプの掃除機買ったらマメに掃除するようになったわ。
0800陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:42:40.78ID:SWUcrcZ/0
>>668
今日は外側の窓掃除の日って連絡が来てたの忘れてて、いきなり清掃員が窓の外に現れてビックリしたわ
窓掃除って一番後まわしになるし、管理費もっと払うから内側もやって欲しいわ
0802陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:03:37.36ID:p2EUsxqP0
>>801
ごめんなさいね
アンカミスよ
0803陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:23:39.76ID:XgDDffQ+0
           , ..--、_
         ,‐'"〃ゞ、::ヽ、
       _,ィ:::::::::::::::::::::ヽ `i、
      ,r"::::::::::::::::::::::::::::::Z、 _\
      ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_,,彡、
    ィ::::::::::::::_,,,、、 ,,_,,..::::::::::::`i彡ヽ.
     {::::::ミ/   ̄   `ヽ、:::::ヽ、ヒ',
.    |:::::ミ/          `lミ:::::::::ヽ
     |::::::{ ,-‐‐、  ,-‐‐、  |ミ::::::::::::::}
    l:::::::| ィtテ l   ィtテ、  iヽ::::::::::l
    ';::::::}    i'       {:::::::::::::/
     {:::゙}   く__,.ヽ    /:::::::::ソ
     /::::',  、__、,_,    /::::::/'
     ゞ、:ヽ  ー     /::::::ノ
     i''";;;;;;ヽ、 __,-‐''l;;;;;|
 _,, -‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,r‐'";;;;;;`‐- 、
'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'' ‐- 、

   アン=カーミス[Mrs. Anne Karmis]
   (1842〜1885 アメリカ)
0805陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:04:00.04ID:SXnFeZTe0
割と部屋綺麗になってきたわ。

あとは1畳分程に集まった、高さ30センチくらいの小高い丘を解体すれば、シャレオツな部屋と形容しても差し支えないわ。

やっぱり1番面倒なのは、燃えるゴミ以外のゴミの分別ね
0806陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:14:03.51ID:5Zxzw4YS0
今週末は友達夫婦と娘さんが泊まりに来てて旦那と合わせて5人は窮屈に感じるけど、なんかお盆休み年末に親戚家族が泊まりにきた感じでちょっと楽しいわ
来る前のガッツリ掃除もしたけど、帰ったあとはシーツとかバスタオルの洗濯がちょっと面倒ね
0807陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:18:37.66ID:RY2pHmiK0
ベランダの物干し竿には通常の洗濯物を干しつつ、
最近購入した洗濯乾燥機で、シーツとタオルケット(ソファーにかけてるの)を同時に洗濯乾燥したわ。
これがやりたかったの。快感。
0808陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:37:17.47ID:MbFZnu2+0
寝具ファブリックにこそお日様の匂いが必要よ。
0809陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:00:13.00ID:RY2pHmiK0
シーツ1枚で物干し竿が占領されるのは悲しいわ。
0810陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:08:55.15ID:5Zxzw4YS0
>>807
うちは乾燥機が別だから乾燥機を廻し始めたらそこから第3陣の洗濯を始めるわ
家電王国だった乾燥機と食洗機がこの時代になっても一般家庭に全然普及しないのが日本の謎ね
0811陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:39:09.91ID:RY2pHmiK0
新築の部屋にはだいたい食洗機ついてるし、
洗濯機を買い替える際の候補上位は、乾燥機付きタイプじゃないかしらね。
0812陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 02:03:58.06ID:i0tEKJ6w0
ここにはコインランドリー釜いないのかしら?

アタシ、洗濯機壊れたからコインランドリー使ってるわ
0813陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 03:39:15.91ID:7TUVixsh0
常識ないかたがペットの敷物とか洗われてるのよ
0814陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 07:50:31.46ID:88r95wdO0
>>812
乾燥のみで使ってるわ!
0815陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:23:11.25ID:NOrfy+rI0
>>812
コインランドリーって洗いと乾燥で300円以上するからもったいないわ
早く新しい洗濯機買いなさいよ
あたしも壊れた時に応急処置で中国のメーカーのハイアールってやっすい洗濯機買ったんだけど意外に使えて便利よ
0816陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:35:10.87ID:Zsl3tt5X0
あたし、乾燥機付ドラム式から縦型に戻したわ
綿ゴミっていうの?あれが取れないし、アロマオイル使ってるから
乾燥機は火事心配で出掛けてる間に使えないし
0817陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 15:39:06.56ID:NOrfy+rI0
>>816
あたしもドラムから縦に戻したわ
ドラムは場所取るし作業がいちいち面倒くさいのよね
0818陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 18:28:29.11ID:Jxigw5VC0
意識高い系が使うものよ?

庶民には長年研究が重ねられて完成した縦型が正義だわ。
0819陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 19:00:26.82ID:NOrfy+rI0
意識高い系とか馬鹿マンコ丸出しだわ
0820陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 20:06:29.75ID:G79LUQYp0
洗濯すすぎ脱水だけなら、早くていいよ・・。ドラム式。
0821陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 05:13:19.96ID:loZ6t2XM0
縦型で乾燥機能が付いてるのがあるらしいけど、ちゃんとシワなく乾かせるものなの?
0822陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:08:25.17ID:D2VK0zz40
>>821
乾かないし臭くなるしあれはダメ使えない
0823陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 13:31:48.58ID:ygXhNAg40
やっと乾燥機が届いてインストールしてもらったわ
さっそくシーツをエアリングのみの90分で乾燥させてるけど乾くかしらね
乾かなかった普通の熱乾燥で乾かすけど部屋が暑くなるから嫌なのよね
0824陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:26:27.20ID:6Rv4olK+0
ビーズクッション買ったの失敗だったわ
ダニが湧いて全身痒い
バルサン炊くの何度目よ‼
0825陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 06:45:50.18ID:mjmz7gFp0
捨てなさいよ
0828陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 10:22:15.40ID:qnCpMycA0
ビーズクッションはすごく快適なんだけど
へたるのが早いし、引っ掛けて穴あくと塞ぐのが難しいのよね

>>824
ダニはバルサンで殺しても掃除機で死骸を除かないとダメよ
0829陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 22:35:37.63ID:kIEJP+PH0
手袋1年ぶりにはいたら
指にでかい穴が開いてたの
これってあの有名な虫食いってやつ?
しまう前はなんともなかったのよ
0830陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:15:05.32ID:j5Ami/qI0
スマホ操作用の穴じゃないかしら
0831陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:47:19.10ID:LcFamHVk0
>>824
ビーズクッションなんて貧乏臭いものは捨てちゃいなさい
0833陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:11:43.16ID:vK8vte/A0
夏場なら炎天下の車の中に投げ込んでおけばダニ退治できるわ
あとで死骸取るために掃除機かけるか洗うかが必要だけど
0834陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:32:55.40ID:GBQwaOsE0
てかクルマ外置きなんだ
田舎のホモ?(笑)
0835陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:48:27.20ID:zUz5vMHZ0
ビーズクッションの中で命を落としたダニさんの死骸を吸い取るって、修行レベルじゃ無いかしら?

マイクロビーズなら終えた時に宇宙の真理が掴めそうだわ
0838陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:05:52.09ID:NtUs41GS0
昨日Eテレで今持ってるものすべて倉庫に預けて
一日一個必要な物を取り出して一年暮らすドキュメントやってたわ
一日目は全裸だったわ
このスレの方なら気に入ると思う
0839陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:33:08.91ID:JxfxoZON0
>>838
なるほどね
すごく面白そうな番組だわ
0840陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:51:39.86ID:uD3s72P00
全裸が気になるわ
0841陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:43:07.78ID:cgITOiw50
>>838
観てないけどそれって海外の番組でしょ?
日本人が日本でやんなきゃ意味ないわ
0842陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:06:52.85ID:Pi6c4h4z0
海外の番組って言うか、設定そのまんまの映画あったからパクリよね。

見てないから知らないけど
0843陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 00:50:20.41ID:rXsPbTrG0
見てたわ。フィンランドの青年のやつね
途中でリア充になったら物へのスタンスがまた変わってたわね
短いオチのない映画だと思って楽しんだわ
彼のおばあさまが素敵だったわ
0844陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 02:31:47.56ID:LzR1yeAo0
、                                                                             
                                                                                   、
0845陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 23:57:21.56ID:/kRHEuUD0
、                                                                             
                                                                                   、
0848陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:27:06.65ID:dPr9G1FW0
年末ね

大掃除するの?しないの?

アタシはしないけど
0849陽気な名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:19:56.84ID:Ojlen4RY0
掃除しないと喘息発症することもあるから要注意                                。
0850陽気な名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:21:15.11ID:dx0HnfQY0
いらない物を処分することが先
その後に整理
その後に掃除
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況