チュプって何かしら
チュプチェ
朝鮮語ね


NHK FM 21時、片山壮秀の クラッシックの迷宮、モーツァルト と ベートーベン の狭間の作曲家みたいな音楽家の特集だった

折衷様式のようで 一宗を成し得なかった って感じだったわ
画家なんかにも多いのよね、この手の 日の目を見ない作家は


23時からは ラジオ日本の 大人のジャズ タイム じゃなくて NHK の ジャズ トゥナイト を初めから聞いてみようかしら と思って つけてる

リスナーが被りそうな番組同士では無さそうだけど、ラジオ日本も FM 波を始めるようだから 23時台は 大友氏とサリの 一騎打ち になるわね

冒頭 大友氏が、舞台稽古に追われている と言ってたけど、役者なのかしら
上の方で 誰か姉さんが、NHK のドラマの作曲をした人 って書いてたから、作曲家だと思ってたわ

大友氏の語り口は 気にならないほど良くなってる


深夜便は 美由紀と藤井隆
美由紀は好きだから、ゲストを呼ばずに 1人で喋ればいいのに


藤井と言えば >>733 の 藤井彩子
品なく笑いそうな顔してるわ