X



トップページmissingno
1002コメント325KB

★70年代女性アイドル26★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:39:51.86ID:qJ3Qq1TB0
>>820
ヤバいくらい好きな曲だわ
0852陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:45:47.77ID:OE3P6LgQ0
>>838
ミーは堂本光一のEndress SHOCKにも出てたし、84年のピンクレディーの再結成コンサートのバックダンサーをジャニーズJr.が努めたし他のアイドルよりはジャニーズ事務所と縁があるんじゃない?
0853陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 15:12:06.57ID:RE7ax0ro0
78年の金の鳩賞候補って調べても分からないわ〜!
ご存じの姐さんいたら教えてほしいわ
郁恵 みづえ 狩人にやっぱり清水と太川なのかしら?
これじゃ前年のレコ大新人賞と全く同じでつまんないわ
日テレ出身ユッコとか由美子に入っていてほしいわ
0854陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:12:44.07ID:+5DesLfA0
>>848
昨晩はまだツベにあったわよね
0856陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:36:41.45ID:R/l7w2Q20
いくらレズじゃない
って言ったって
いつもパンツルックで
いつもボタンダウンのシャツで
色も青とか黒とかばっかしで
赤とかピンクとか全く着ないで
それでレズじゃないって言われてもねえ
0857陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:03:02.99ID:+5DesLfA0
前にすごい久しぶりにCDシングル発売した頃のインタビューで
独立したらすぐにレズ騒動を仕組まれた、とはいってたけど
レズではないとは言ってなくなかったかしら
忘れたけど。てかスレチね、失礼
0858陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:09:06.54ID:pdmoJtVF0
レズ疑惑って、あの騒動の時に始まったことじゃなくて、もっと前から業界内では
囁かれてたのよ。
古本漁ってたら確か72年ごろの週刊誌にレズと書かれてたのがあったので驚いた記憶がある。
0859陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:17:19.86ID:R/l7w2Q20
女が女を愛そうと
男が男を愛そうと
人が人を愛してて
何がいけないの!!!

って淀川さん葬儀の時
おすぎが言ってた
0860陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:29:55.63ID:Xavngn0e0
女装しててもホモじゃない人はよくいるじゃないこないの。
0861陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:59:26.85ID:Pq7ML+et0
>>853
私、見てたけど
狩人、郁恵、みづえ、シミケンの4組しか
記憶にないのよね。

もう1人誰かいたのかどうか全然、思い出せないわ

で、2組選ぶって話になったから、
私は順当に行けば、郁恵とみづえだろうけど
個人的には郁恵と狩人でもいいわ、とか思ってたら
1組目にシミケンの名前読み上げたから驚いたわ
0862陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:53:53.22ID:LJi/S0Iw0
シミケン紅白歌のベストテンの常連だったわね
「どんでん返しだベイビー」の時プールからの中継で真っ赤なビキニを見せつけてくれてたわ
0863陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:12:07.13ID:xPXB1W260
>>861
姐さん 教えてくれてありがとう
あれから色々適当に検索してたらアイドル好きと思われる人のブログ見つけたけど
やはり最終候補はその4人の名前しか書いてなかったわ
だから4人だったのかもしれないわね〜
0864陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:23:38.60ID:FsoUm2z00
ん〜〜〜4組だったら賞レース大好きのあたしは違和感あっただろうから
5組だと思うのよ。

じゃあ、誰か?
シミケン、郁恵、、、、狩人、みづえ
やっぱり陽介かしら
0865陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:34:21.25ID:rp/pGKAm0
>>850
わかるわ
でもそんな曲が、時間が経って今になってみると味わい深くて好きになってたりするのよ
0866陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:36:00.47ID:rp/pGKAm0
>>852
V6坂本主演のフットルースにはミーケイ二人そろって出てたわね
0867陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:38:33.11ID:rp/pGKAm0
>>864
私もハッキリおぼえてないんだけど
清水由貴子は多感日記で出てたと思うわよ
0868陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:14:02.30ID:P0LW7OuG0
77年10月10日の夜ヒットをさっき観ていたの
ものえ和恵が出てたわ
小学生だった当時の私の彼女への印象は
ドスの効いた声のおばさんってイメージだったけど
今日見たら子供顔の普通の女の子だったわ
麻丘めぐみが新婚12日目だと紹介されて出てたけど
私はてっきり百恵や真子みたいに結婚前に引退したんだと思ってたから
結婚しても普通に歌っていたからびっくりよ
契約がまだ終わってなかったのかしら?
0869陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:55:19.65ID:aesl4TeW0
めぐみのサヨナラコンサートはいつだったのかしら?
0870陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:26:22.29ID:QDbY5bko0
>>853
wikiに詳しく載せるべきよ
レコ大も歌謡大賞も
ノミネートの20人とか30人とかから
ぜーんぶ載せて欲しいわ
東京音楽祭も
0871陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:33:27.44ID:9Dn4YT3E0
>>869
調べたらさよならコンサートは11月18日
司会 徳光和夫
ゲスト 坂口良子 シンシア ルミ子
0872陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:55:40.82ID:TBphicB20
>>870
自分で編集しなさいよ
0873陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:05:42.62ID:AnRT/yaX0
めぐみの結婚引退までの道のりがあまりよく知らなかったので即席で調べてみたわ
77年
8月頃 婚約引退発表
週間明星10月16日号で結婚式の特集(表紙だけ閲覧)をしているので式は9月末頃?
10月5日ラストシングル ねぇ 発売
10月10日 夜ヒット出演 新婚12日目と紹介される
11月17日スター千一夜で最後のテレビ出演 ルミ子とシンシアも友人として出演
11月18日さよならコンサート 郵便貯金ホール 良子 ルミ子 シンシア ゲスト出演
0874陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:14:14.65ID:Q0fEgJca0
CSフジテレビの夜ヒットって、いつになったら復活するのかしら?
0875陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:21:53.63ID:MMotmiH00
今日の極上空間って番組に、畑中葉子と新沼謙治が出るのね。
この二人が仲良いって意外だわ。
0876陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 18:00:42.48ID:+sjRq4D90
若い頃の新沼謙治って今見ると可愛いわよね
まだ月刊明星とかでアイドル扱いだった時代に上半身裸2ページのグラビアがあったけど体つきもおいしそうで未だに目に焼き付いてるわ
そういうページの画像ってネット検索すると雑誌切り抜きのヤフオクとかでだいたい見つかるんだけど
これだけはいまだに見つからないわ
0877陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 19:49:17.54ID:3haAMvGY0
新沼謙治さんは演歌アイドルだからね
当時は田舎くさい兄ちゃんくらいに思ってたけど、色気があるわよね
0878陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:12:25.99ID:npx10NCU0
>>873
引退する前に結婚してたの?
何それwww
0879陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:22:16.99ID:Y62Prqof0
>>875
二人とも亡き第一プロにいたと思うわ

>>878
スターどっきりかなんかが縁でフジテレビの渡辺光男ディレクター(後にかなり出世)と結婚したから
フジテレビの仕事は残務処理的にこなしたんじゃないかしら
これ読むとビクターがおぜん立てする間もなく無理やり引退した感じね
https://www.wendy-net.com/nw/person/271.html
0880陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:52:27.79ID:ew+bnJWt0
人気はある状態で引退できたのかしら。
すっかり落ちぶれての引退じゃないわよね?
0881陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:10:21.78ID:DZ8sV5yg0
この記事が10年ぐらい前なのね。
時の流れは早いわ
0882陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:11:37.45ID:Y62Prqof0
>>880
引退の77年までドラマの仕事いくつかやってるけど
音楽的には沙織の引退時とどっこいどっこいよ
当時は華やかに引退するっていう図式じゃなかったし
0883陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:23:25.53ID:IQWw5qvP0
子供の頃、中原淳一が描くイラストの少女のみたいな顔立ちだった女の子は、年を取っても少女の顔のままオバサンになって、バッチャン嬢ちゃんて感じになるのね
0884陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:30:44.75ID:99UwG1qi0
>>880
そのすっかりよ
0885陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:23:03.72ID:VuXy7y/U0
>>883
中原淳一のイラストのような顔と言われてたのはデビュー当時の奥村チヨだけど
他に誰がいるの?
0886陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:28:37.62ID:tEB9aoRF0
こまどりさんは
きいちのぬり絵みたいね
0887陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 00:56:09.43ID:r+ZQcLTR0
>>885
その話は初めて聞いたけど、それは大人の顔のイラストでしょう?
中原淳一が描く子供のイラスト、子役時代の麻丘めぐみや松島とも子
0888陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 01:44:58.03ID:VuXy7y/U0
>>887
ごめんなさい、
あたしの勘違いよ。
奥村チヨがデビュー当時言われてたのは、内藤ルネのイラストの少女に似てる
だったわ。
0889陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 01:56:19.98ID:r+ZQcLTR0
奥村ちよ、両方とも似てるわ
中原淳一をマンガチックにすると内藤ルネになるのね
関係ないけど広尾に中原淳一の小物なんか売ってる専門店があるのね
0890陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 05:26:09.43ID:hMAs3G0A0
油断すると真理ヲタがすぐしゃしゃり出てくるのね
でもめぐみの気持ちもわかるけど
それまでの功績を思えば最後は千家&筒美コンビのシングルとか
ビクター恒例の3枚組集大成ボックス出して然るべきだったわね
0891陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 05:41:58.01ID:gQCII8+50
>>0864
清水由貴子がいたことは覚えてないんだけど、シミケン・郁恵・みづえ・狩人の4組の他に、レイジーがいたことだけはハッキリ覚えてるわ。
0892陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:09:48.66ID:SyivkRtp0
金の鳩賞、Wikiにも単独記事はないのね
そもそも何年創立なのかしら?日テレ音楽祭スタートとともにあったのか
詳細化するなら、こういう一文はいるでしょうね

1977年、当時ブームになりつつあったピンク・レディーが受賞したことで世間に広く認知されるようになり、日本テレビ音楽祭独自のこの賞の意義も承認された形となった
0893陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:09:46.41ID:hMAs3G0A0
>>892
宏美が「未来」で受賞した時点でそれなりに認知されてるわよ
何を朝から寝ぼけてんのかしら
0894陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:58:02.44ID:1CsFRT2+0
第一回の日テレ音楽祭の金の鳩賞はサッコでしょ?乙女のワルツだったわ。隣にずうとるびがいたわね。林寛子もいたような。中条きよしは違うかしら?
0895陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:38:23.89ID:gRExWbrP0
サッコがレコード大賞新人賞で選考外になってしまったから
スタッフも作家陣も金の鳩賞狙いでがんばったって読んだことあるから
スター誕生!周辺のスタッフは早くから日本テレビ音楽祭の概要知ってたのね(もしかしたら同じスタッフ)
0896陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:24:41.94ID:QUugIulS0
>>891
なるほど!レイジーね、
確かにいても不思議じゃないわ
でもでも、日テレだからスタ誕出身者を無理やりでも入れるはず
番組見てるはずだけど例の4組以外記憶の無いアタシは
7組くらいいたと予想するわ
つまりは、レイジー、清水ユッコ、そしてサンミュージック陽介
0897陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:26:18.62ID:QUugIulS0
ちなみに80年の金の鳩賞は
まりこ、高見、望、たかだみゆき
以上4組は確実にいました。
0898陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:30:58.19ID:ycDjP1a50
>>890
それよりも、さよならコンサートのライブ盤出さなかったことが
寂しいわね。
沙織のは出たのに。というかあの尻つぼみの引退で2枚組のライブ盤を出せたのが
CBSソニーの功労者の一人沙織の扱いね。
0899陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:12:13.72ID:kTJpX6XE0
>>897
あと1人はBOROよ
0900陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:21:38.06ID:SyivkRtp0
レイジー、ナベプロよね
よくエントリーされたもんだわ
日テレ音楽祭、ジュリーの扱いはどうしてたのかしら
0901陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:45:51.93ID:En0/d9p00
>>900
音楽賞ヲタのホームページには日テレ音楽祭については79年から各部門賞受賞者が詳細に記載されてるけど
ジュリーは79〜81年は何も無し
82年にひろし秀樹と共に敢闘賞を受賞してるわ
最も強かった77〜78年を知りたいところね
0902陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:51:06.40ID:hMAs3G0A0
>>900
レイジーはトライアングルプロダクションじゃない?
社長がいたアウト・キャストはナベプロ所属だったけど
0903陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:53:46.40ID:DU/jdtlR0
79年の金の鳩賞候補は少なくとも本選のステージで歌ったのは4人だったわよね

真子、真知子、理恵、哲平

で、79年の日テレ音楽祭新人賞候補は

倉田まり子、井上望、越美晴、宮本典子の4人
0904陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:04:55.21ID:DU/jdtlR0
>>894
私、75年の日テレ音楽祭はみてないけど
西川峰子なんかは75年の春に出した「ふたりの秘密」が16万枚売れてるから
75年のサッコとそんなに差がなかったら
候補にいたとしても不思議じゃないと思うのよね。

あと、ナベプロだから出てないだろうけど、あいざき進也なんかは
サッコ、ずうとるび、西川峰子とほぼ同レベルだった感あるわ
75年の春〜夏あたりは。
やっぱりナベプロの人も出すべきだわ。音楽祭と称するんだったら。
0905陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:08:16.48ID:En0/d9p00
>>903
そうね 79年はどちらも候補4人みたいね
最優秀新人賞は望で子供だった私は何でまり子じゃないのよ!って当時は理解出来なかったけど
日テレだったからなのねw
0906陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:13:57.01ID:jGiysDNB0
>>889
中原美沙緒ってシャンソン歌手
中原淳一の娘なのね?
0907陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:17:46.07ID:QUugIulS0
79年の3人娘、3人とも好きだったわ
0908陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:29:12.50ID:OfaYWWG30
月刊明星で毎年やってたオールスター紅白ベストテン
新3人娘 中3トリオ フレッシュ3人娘だけピックアップするとこうなるわ
72年 真理1位 シンシア2位 ルミ子3位
73年 真理1位 シンシア4位 ルミ子9位
74年 シンシア4位 真理7位 ルミ子13位
75年 シンシア4位 真理13位 ルミ子16位
76年 シンシア6位 真理24位 ルミ子圏外
77年 シンシア17位 ルミ子30位 (真理圏外)
78年 シンシア25位 ルミ子圏外 (真理圏外)

72年 昌子26位
73年 淳子6位 昌子8位 百恵11位
74年 百恵1位 淳子5位 昌子9位
75年 淳子1位 百恵2位 昌子6位
76年 百恵1位 淳子2位 昌子7位
77年 百恵1位 淳子3位 昌子12位
78年 百恵1位 淳子4位 昌子18位
79年 百恵1位 淳子6位 昌子27位
80年 百恵2位 淳子9位 昌子圏外
81年 淳子14位 (百恵19位) 昌子圏外

77年 みづえ8位 ユッコ9位 郁恵13位
78年 郁恵3位 みづえ5位 ユッコ13位
79年 郁恵2位 みづえ8位 ユッコ圏外
80年 郁恵3位 みづえ15位 ユッコ圏外
81年 郁恵7位 みづえ20位 ユッコ圏外
0911陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:09:22.20ID:KYncc9CO0
79年デビュー組で無理矢理3人娘作るなら
まり子(ラン) 慶子(スー) 望(ミキ)って感じかしら
0912陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:31:44.60ID:QUugIulS0
倉田まり子
井上望
能瀬慶子
が79年の3人娘ってことで決まりなのよw
ただ、普通だったら夏から年末までの何か月間は
3人娘扱いで明星とかが盛り上げるものだけど
この年は3人娘の一角、能瀬が新人賞レースに不参加だったこともあって
ほんの秋口だけの三人娘だったわ
0913陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:44:19.04ID:iskOZOre0
>>908
ルミ子が何気に復活してるわw
0914陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 16:51:33.66ID:wpKhTDB00
星の砂効果ね
0915陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:32.02ID:hMAs3G0A0
能勢慶子、例のドラマは体調不良で?賞レース辞退の後のオンエアだけど
撮影は先に済んでたのかしら
それともだましだまし撮影だけして正式引退かしら
いずれにしても何万人の中から優勝しといて1年でギブアップってどうなのって思うけど
0916陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:23:00.75ID:wpKhTDB00
フレッシュ3人娘で覚えてるのは月刊明星か平凡のグラビアで
3人がそれぞれCM出演してるお菓子(確か皆チョコレート菓子)を持って
街中を仲良く楽しそうに歩いてる写真だわ
wikiで調べると当時みづえはロッテモペット(チョコレート菓子)
郁恵はグリコのCMに出てたとあるからポッキー辺りだと思うけど
ユッコはそれらしいCMが書いてなかったから何だったか分かんないわ
0917陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 17:47:27.37ID:xy0e8qzh0
フレッシュ三人娘って全然フレッシュな感じがしなかったし
三人ともなんとなく似たようなむさ苦しい雰囲気だと思ったわ
特にゆっこは控えめすぎてアイドルっぽくなかったし
0918陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:04:15.37ID:xy0e8qzh0
昔は新人で売り出してもらってこれからってときにヌードシーンを拒否して降板した勇気のある子もいたのよね
そういう子好きよ
0920陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:09:25.19ID:DU/jdtlR0
能勢慶子って79年当時はなんでこんなもっさりした感じの子が
アイドルデビューしてんのかしら、とか思ったけど
実は、ルックスに関しては磨けばそれなりになる素材だったのね

https://www.youtube.com/watch?v=IAKFYqe66Hw

動画検索してサムネみたとき、一瞬、別人かと思ったわ
0921陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:18:35.49ID:rISpBtD80
まゆ子は歯を直したのに慶子はそのまんまなのよね
期待してなかったのね
0922陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:19:33.03ID:xy0e8qzh0
三木聖子さんてビーチク晒したヌードになってるの?
0923陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:42:30.12ID:xsGtBwAA0
>>917
高田みづえは初々しく装ってたけど、当時から既に隠しきれない気の強さ・性悪さが滲み出てきてしまってたわねw
0924陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 18:49:25.88ID:/4v9TNZ60
>>923
みづえはドリフでも樹の強さをあらわにしててかわいげがなかったわね
悟りを開いてブスキャラに徹すればよかったのに
0925陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:49:39.95ID:hMAs3G0A0
>>924
幹が太そうよね
でも歌はちゃんとしてるって抜け目なさがみづえのみづえたる所以ね
0926陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:30:01.97ID:gQCII8+50
>>0919
スンゴイ!こんなのが出品されてたなんて!!
やっぱ私の記憶で合ってたわ。77年の金の鳩賞候補は5組だけだったのね。清水由貴子がいたことは覚えてない〜って、そりゃいないんだから覚えてなくて当然よねw
郷ひろみって、このあたりまでは賞レースでてたのね?
あとクールファイブとかにもビックリしちゃった!
0927陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:31:57.16ID:gQCII8+50
ごめんなさい… 77年じゃなくて78年の金の鳩賞候補だったわ…
0928陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:51:53.52ID:aBF0p68x0
>>923
>>924
>>925
そんな所がスタッフから嫌われてたのかしら
なんかお下がりソングばっかよね
あのデコッパチ女
0929陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:04:49.92ID:UfGOMPso0
>>928
奥目ちゃんよね
0930陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:38:31.19ID:hMAs3G0A0
全然話変わるけど
「しあわせ芝居」の2番で
♪部屋を訪ねてもいいかしらと 一度訊いてみるつもりです
 たぶんあの人はダメだとは 言わないだろうと思います
ってあるじゃない?
これってやっぱりエッチ目的で行ってもいいかって事なのよね?
女が男の部屋に行くってそういう目的以外ないのよね?
ってI藤さんのMetoo騒動読み返してふと思ったの
訴えられるかしらw
0931陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:45:08.20ID:44dfK8DF0
高田みづえが、他人が歌ってる曲を強引にカバーしがちだったのは、本人の選曲?スタップ?
例えば「そんなヒロシに騙されて」は、桑田さんと同じアミューズに所属してたジューシィ・フルーツのために書かれたと思うんだけど、イイ曲だと聞き付けたみづえ側が強引に競作に。
人気がすっかり下降していたジューシィがみづえに勝てるわけもなく。せっかく起死回生になるチャンスだったのに。
0932陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 23:55:43.08ID:NF87Z2so0
アミューズの設立に当たってバーから金を借りる代わりに初期の楽曲の権利を譲ったんじゃなかったかしら
0933陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:08:29.40ID:M0iglCzP0
私はピアノは勝手に高田みづえが歌ってたってハラボーが言ってたわねw
0934陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:10:35.16ID:b8aSxyai0
みづえだけじゃないわよねバーの歌手はカバー多い
0935陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:13:41.53ID:OYumCeBZ0
どうして私を愛したのですかも
カバー?
0936陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:35:28.14ID:7DJExyGB0
でもジューシーのGSぽいカバー、フツーなのよね
私はピアノが大ヒットしたことは低迷期のサザンにとってプラスだったし、持ちつ持たれつよね
0937陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:40:24.88ID:KQBO2fgT0
バーときれなかったたからサザン名義の活動やめてたりしてたわね。
0938陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:08:23.19ID:9cuKEhrO0
>>931
バーニングの戦略でしょ
デビュー曲がカバーで大ヒットしたんだし
「私はピアノ」は真子のバージョンと研ナオコの「あいつのこと」とセットに考えるべきだけど
当時のナオコのディレクターのブログがもう見られないのよね
http://suzuenta-etc.seesaa.net/article/236501294.html

「そんなヒロシ〜」は別に強引でもなくて
その2つ前のシングル「蒼いパリッシュ」(松田弘に桑田が書いた曲だっけ)の流れで
ダメ押しでイケイケって感じだと思うわ
ジューシィは結局あのロボットボイスが受けてただけで
イリアが地声で歌ったらただのバンドとみなされちゃったもの

>>935
違います
>>937
証拠ある?
0939陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:32:45.49ID:kk05C/Br0
ピンクレディー「透明人間」発売から41年
ピンクレディー「KISS IN THE DARK」発売から40年
記念カキコ
0940陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 10:22:20.22ID:9cuKEhrO0
9月5日発売ね
9月6日が松崎しげるの日なら
今日はクックの日で淳子デーにしたっていいんじゃないの
しげるより随分売り上げビクターに貢献してるわよ(たぶん)
0941陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:32:32.07ID:PB9xTq8t0
そりゃ、くろんぼじーさんの100倍くらいはビクターに貢献してるでしょう
淳子さん
そもそも愛のメモリーの大ヒット以外は小ヒットが3曲くらい?
0942陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:21:46.41ID:7phh1Q1I0
>>941
しげるの銀河特急は
すごいプレミアついてるのよね
筒美さんだから?
0943陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:06:47.16ID:GIEQsPa00
森まどかのひまわりの夏ってサッコのひまわり娘の二番煎じかしら?声とか歌い方も似た感じだし。サッコが歌っても違和感無さそうだわ。
0944陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:09:02.19ID:daGOT2Dp0
>>939
透明人間にはガッカリだったけど、スーパーモンキー孫悟空がようやくレコード化されてうれしかったわ
0945陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:10:23.34ID:yYfoIWU10
ピンクが77年の夏出てた
コカ・コーラのCMソング
あれが当時好きだったわ
CD化されてないのが残念
0946陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 02:05:46.33ID:12two+VF0
宏美のスカイミントのCMソングも聞きたいわ
0947陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 02:18:28.06ID:+p/yjS+30
宏美はTBSラジオの「チャームポイントミュージック」のテーマ曲も好きだったわ
動画はへちゃいカバー?しかなくて
0948陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 04:09:30.37ID:7vpVHsw90
良美さんのTBSラジオ
郷愁の唄ノスタルジックサウンド
なら聞いてたわ
0949陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:53:07.62ID:cWCnQ+BQ0
>>919
金の鳩賞候補にレイジーがいたって言われても
ほんっとに全然記憶に残ってないわw
不思議。
他の4人と新人賞の5人はちゃんと記憶に残ってるのに

マンデラ効果かしらってぐらい
0950陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 19:42:40.40ID:+p/yjS+30
>>948
その日暮らしの天理教がスポンサーね
平野文→大場久美子→良美だっけ
やたらアリスの秋止符とオフコースのさよならがかかってた記憶よ

>>942
何年か前にB面を「(山下達郎サンデーソングブックでおなじみ)Groovin’」に差し替えた
限定アナログ盤が出てるからじゃないかしら
しげるというか当時のビクターの中で1.2を争うジャケの良さも手伝ってるかもね
シェリーの「恋のハッスル・ジェット」と比べれば一目瞭然だもの
0951陽気な名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:13:53.43ID:urRXZq/K0
いにしえがヒットした日暮しのボーカルだった女性と
炎の犬の主題歌だったサンセットメモリーを歌ったおねえさんが同一人物だなんて
昨日初めて知った私なの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況