X



トップページmissingno
1002コメント325KB

★70年代女性アイドル26★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0335陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:09:33.98ID:vgoL2kiL0
今陽子といえば
小柳ルミコの「京のにわか雨」って陽子のアルバムからのカバーなのね。
47年前の曲だけどこの事実は最近知ったわ
0336陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:00:06.94ID:Bwon8sBa0
目黒ひとみって地方から上京してきたってイメージ持ってたけど東京の子だったのね
小6でスタ誕出場 本選は規定で中学入学を待って中1で合格
それから丸2年以上経って中3でデビューとじっくり時間をかけてデビューしたのね
0337陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:56:33.87ID:0K0l8RAO0
黒木真由美と目黒ひとみはギャルで再デビューする前年までレコード出してたけど
石江理世はデビューした74年にシングル2枚アルバム1枚出したきりで
77年10月の再デビューまでかなり長いブランクがあるけどその間は休業してたの?
0338陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:49:30.15ID:XyKyEtud0
同じスタ誕の柴葉子も合格したけど小学生で3年待って15歳でデビューしたわね。堤久美子は80年にスタ誕出て宮原かおり(杉田愛子)と一緒に合格したけど約3年待って20歳でデビューしてるわ。
0339陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:00:01.20ID:WB7asfwW0
>>334
あたし、中古屋さんで、まとめて2枚買ったら同じ曲でズッコケたわ。
0340陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:03:37.80ID:36zd0Tp10
両親の説得に時間がかかるとかいろいろあるんじゃないの?
芸能活動禁止の学校に通ってたとか。
0341陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:00:12.99ID:uMvnG5Cn0
リアルタイムで聴いけど曲名も知らずに長く脳内リプレイしていた
「美しい日々」の前川ゆき子も親の反対で1年で引退してしまったのね。
キングはオムニバスでCD化してくれないかしら。
http://www.murakou.com/~kanto/kaiinn04.html
0342陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:02:33.14ID:foqLGe/20
岩崎宏美も売れてなきゃ親との約束どおり20歳で引退して伝説のB級歌手になれたかしら?
0343陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:08:15.48ID:KdGvliUX0
>>335
そうよ
逆に千葉紘子の「折鶴」は
ルミ子のアルバム曲よ
0344陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:43:24.96ID:CyZYxlG20
「星の砂」は由紀さおりの「八重山哀歌」
0345陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:48:26.11ID:foqLGe/20
折り鶴すきだわ。
0346陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:26:49.71ID:76/9rK8e0
>>342
あっさりブレイクしたから
売れてない未来が想像できないわ
0347陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:31:28.07ID:ICJLbTQ80
70年代の女性アイドルの動画漁ってると必然的に男性芸能人の若い頃も一緒に目に入ってくる訳だけど
心のこりを歌う細川たかしとか夜ヒットの司会する井上順とか
幼かった私にはただのおじさんにしか思えなかったのに
今観ると意外にイケるわ!って思えて動画漁る目的が変わってくる時があるわ
0348陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:37:04.43ID:F+6tkQm/0
>>346
これまたうまく言ったわね。
0349陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:40:39.44ID:58qsIvil0
若い頃の千昌夫がイケるわ
0350陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:44:28.66ID:W5sfB5FW0
岡林信康さんの
短髪の頃が可愛いわ
0351陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:59:26.27ID:8XI+ku740
>>338
東宝レコードってだけで壮大な負け組ね
企業としてはビッグなのにどうして音楽はダメダメだったのかしら
0352陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:14:06.84ID:nlLxzbLy0
>>351
大映レコードってのもあったのよ昔
0353陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:53:50.51ID:8XI+ku740
>>352
渥美マリが在籍してたわね
京平さんオムニバスでは盤起こし収録だったけど
いま出てる単独CDはマスターテープからかしら?
でも京平作品で下から1.2を争うくらい投げやり歌唱だけど
マリの後で聴くと浅田美代子ですら心洗われる気分になるわ
0354陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:06:02.46ID:oMGEgIvA0
大映レコードは
ミノルフォンあたりに吸収されたのかしら?
0355陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:11:33.47ID:V11m6bwP0
>>354
テイチクよ!
0356陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 00:11:52.84ID:V11m6bwP0
>>354
テイチクよ!
0357陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 09:01:16.11ID:w7lVDNkn0
>>353
渥美マリ単独のアルバムも基本的にはアナログ盤起こしだったわ。
ウルトラ・ベスト・トラックスの時はノイズや音割れが多かったけど若干改善された感じはしたわ。
可愛い悪魔だけでよかったら徳間のオムニバス「GROOVIN’昭和!1~こまっちゃうナ」が一番クリア。
かなりノイズがなくなっててマスターテープに近い状態で聞きやすかったわ。
0360陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:49:25.50ID:meEqO+Yf0
平泉成さんジャケの
大映レコード復刻盤CD出てるわね
0361陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:50:16.69ID:hZkS9U6u0
BSテレ東 17:58〜20:00

大追跡!懐かしのあのスターは今?5

「郷・野口・秀樹とともに四天王と言われたアイドルは今!?」


録画しとくわ(´д`)
0363陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:11:46.37ID:meEqO+Yf0
まさか田頭信幸じゃないでしょうね
0364陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:12:52.24ID:Qz/G7oQK0
>>328
あたし、子供の頃、黒木真由美と南沙織が同じように見えたの。
でも競演してる海洋博の夜ヒットみたら似ても似つかないのね。
共通してるのは小柄で色の黒いところだけ。
真由美は思った以上にブスだったし沙織は子供の頃見た印象よりも
100倍くらい美人だったわ。
0365陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:38:44.85ID:G2zFFRa50
シンシアは健康的な小麦色だったけど
真由美は「内臓悪いの?」って言いたくなるくらい汚いドス黒だったから
その違いもあるんじゃない?
0366陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:37:54.59ID:GncTJvko0
>>363
まだ御三家が確定する前
秀樹、幸雄、田頭信幸で
フレッシュ3だったわ
0367陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 03:04:21.19ID:IPaELtKQ0
以前、爆報でも伊丹幸雄を秀樹、郷、五郎と
合わせて四天王と呼ばれてたことがあったみたいに紹介してて
実際、マスコミでそういう扱いがされた瞬間もあったのかもしれないけど
「四天王」とか「御三家」みたいな名称って
それなりの実績ないし格が伴ってないとなんか違和感あるわ?
もともと四天王って持国天、増長天、広目天、多聞天という神のことだし
御三家は尾張徳川家、紀州徳川家、水戸徳川家でしょ。
4人いるから四天王って安易だわ。

沢田、布施、森、五木を四天王ってのは理解できるけど

〇〇トリオとか三人娘とかなら実績なしでも別にまあ許せるわ
0368陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:42:47.63ID:e9e9xEyx0
71年の秋、月刊平凡だったかに
大ヒット3人娘という見出しで
ルミ子、沙織、三紀のスリーショットのグラビアがあったわ。
三紀は曲が当時としてはマニアックすぎて一般受けしなかったのね。
0369陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:01:08.75ID:/afDYV/r0
結局BSテレ東で登場した4人目は伊丹幸雄だったの?

伊丹幸雄も山口いづみも1972年のナベプロ一押しで、それぞれ
御三家、3人娘の一角で売り出すはずだったのに入りきれなかったのね。

結局ナベプロ一押しの新人で大ヒットにつながったのって、
小柳ルミ子で一旦終わるのね。
0370陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 17:01:01.68ID:bmTCjAFo0
「緑の季節」ってもっとオムニバスCDとかに入って後世に残してほしい曲だわ
いわゆるソフトロック歌謡の関脇クラス(横綱は平山さんの「いつか何処かで」)

ただ鼻歌で歌ってるとサビが♪シャララランランララ〜MSシュレッダー、になるのが悩みよ
0371陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 19:08:59.60ID:QnZPBvit0
アタシは「ビートでジャンプ」より「いつか何処かで」ばっかり聞いてたもんだから、
ついつい「ビートでジャンプ」のメロディを思い出せなくなっちゃうのよ。
そんなときには「緑の季節」の歌いだしの♪あっなたが・・・
の所を思い出して「ビートでジャンプ」のメロディを引き出すわ。
0372陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:41:13.87ID:/afDYV/r0
ビートでジャンプといえば岡崎友紀の「風に乗って」もね。
0373陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:47:03.45ID:v2BszAjw0
70年
にしきのあきら、野村真樹
翌71年
本郷直樹登場で新御三家やれば良かったのに
0375陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:11:01.54ID:CGH7TT/g0
>>372
ジャッ、ジャッ、ジャッ、ジャジャッジャッ
パパパパーパーパー
0376陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:33:05.83ID:/afDYV/r0
>>374
二人のフィーリング、いいわね!いかにも都倉俊一って感じで。
0377陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:20:10.34ID:eSMV1u7O0
>>372
恥ずかしいわあの歌
余りにもそっくりで
0378陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:36:25.30ID:73FKT2L20
山口いづみって、友紀や咲子のようなアイドルでもないし、
黛ジュンや小川知子などのポップス系東芝邦楽でもない
なんか中途半端な立ち位置の感じ。
0379陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:56:16.14ID:/afDYV/r0
山口いづみは完全にナベプロアイドル売りだったわよ。
可愛いっていうよりキレイ系だけど、ドラマ雑居時代とかでも大原麗子に負けないくらい可愛かった。
ただ、声質が低めで地味だから歌の面では派手さはなかった感じはするけど。
0380陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 07:49:14.34ID:oc/3DYeA0
でも、伊藤咲子のデビュー時のルックスもたいがいよ。あれでアイドルで行けると思った人の判断力ってすごいわね。
0381陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:31:16.10ID:gtKbqTG60
何と言っても百恵を合格させたスタ誕とプラカードあげたホリプロは凄い
先見の明とはこのとこよ

スタッフはポスト淳子を探していたのに三白眼にあの暗さw

誰があんなビッグになると予想したか
0382陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:32:03.25ID:Rthiyg0T0
サッコは髪型で損してた気するわ。
宏美だってこの髪型でデビューしてたら
危なかったかもよ
https://www.youtube.com/watch?v=OY8m5MmNoCg
0383陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:33:06.65ID:yQ293YjB0
森昌子、石川さゆりとセットで売るのにバランス良かったのよね。
百恵があそこまで売れたのは予想外でしょうね。
0384陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:34:49.22ID:yQ293YjB0
さくらももこがちびまる子で書いてるみどりちゃんが伊藤咲子ファンて設定に悪意を感じたわ。
0385陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:35:12.17ID:Rthiyg0T0
>>381
まあでも20社から指名されてたんだから
ホリプロだけが目をつけてたわけじゃないのよね
0386陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 08:36:18.95ID:yQ293YjB0
阿久悠がコメントしたみたいにアイドルは無理でも女優は行けると思ったのでは?
0387陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:25:09.75ID:eNKwSpP90
後からデビューして一番パッとしなかった百恵がどんどん売れ始めて
紅白のトリを務めた時、昌子や淳子は複雑だったでしょうね
百恵の紅白衣装を盗まれた話、いつか誰か暴露してくれないかしら
0388陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:58:19.83ID:UYBVrXbH0
YouTube見てたら、小柳ルミ子の
歌が流れて癒されたわ。
デビュー当時の和物作品が情緒あって素敵。
歌声が綺麗で本当に上手い。

その後、志村けんと夫婦モノの掛け合い
が流れて大笑いさせてもらったわ。
今更ながらルミ子にはまってる。
ちなみにルミ子、色っぽいのよね。
0389陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:48:24.13ID:fEvbs4zh0
歌でも演技でも成功したルミ子が
安っぽくなっちゃうんだから、わからないものよね
0390陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:55:51.13ID:o8yEt1U60
「お久しぶりね」あたりには声が汚くなってたわね
0391陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 18:56:31.76ID:merMEI910
>>387
あれは昌子でしょ
八代マイクコード踏んづけもあるし
やりたい放題よ
0392陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:01:52.25ID:RtiFkUJE0
>>391
いやいや、さゆりでしょ?
0393陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:52:27.51ID:xpvcFF5h0
>>361
で、結局誰だったの?
案外、三善英史とかかしら
0394陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:01:09.17ID:Envpig9X0
74年の紅白の舞台裏取材した週刊誌読んだけど
「ちあきなおみの下着がなくなる」
「天地真理が一人で階段にしゃがみこんでいた」
とか書かれていたわw
0395陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:04:08.02ID:UYBVrXbH0
>>389

その逆が夏木マリ、風吹ジュンね。
アイドル時代はある意味イロモノだったのに、わからないものね。
0396陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:33:47.36ID:fEvbs4zh0
>>394
天地真理
前の仕事が押して、紅白のリハーサルに遅刻したから、NHKのスタッフに厳しく注意されて落ち込んでたんだって
0397陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 20:48:01.38ID:pZX44unm0
>>394
なおみの下着は
嫌がらせじゃなく
ただのスケベおやじねww
0398陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:42:27.58ID:K6HOHYtu0
ジャニスイアンの曲を南沙織が歌うことになった経緯を知りたいわ
0399陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:46:12.59ID:o8yEt1U60
コロンビアレコード(米のほうよ)とCBSソニーだからじゃない
0400陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:01:07.61ID:+2Nm6Lxd0
>>397
案外佐良さんだったりしてね。
0401陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:53:47.04ID:no2R8Zus0
なおみってどう見ても不細工だけどミニスカートで、たとえば私の〜♪とか歌ってセックスシンボルみたいだったのよね
0402陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:59:36.28ID:no2R8Zus0
私ミミ萩原さんてアイドルの時はうっすらとしか記憶がなくて女子プロの方が強いの
アイドルとしても結構人気だったのかしら
0403陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:00:45.31ID:1+rA7m250
なんかワンピースの下にパンタロン
って変なカッコしてた時期あるわよね
44年45年頃
0404陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:17:43.26ID:JhNEjUR/0
>>401
色香って顔じゃないのよね
0405陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 23:50:46.93ID:no2R8Zus0
>>404
そうね、なおみでシコった世代もあるのよね
0406陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 01:06:18.24ID:5RixfMwA0
>>386
少なくとも番組開始当初のスタ誕で
歌手じゃなく女優デビューさせることを目的にスカウトしてる
とこってあんまりなかったと思うわよ。

>>392
初出場のさゆりにそんなことやるような
精神的余裕なんてないんじゃないの?w
0407陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 02:32:40.25ID:lseDJ+u30
>>382
>>382
宏美は顔がデカイので髪で隠せって言われてたくらいだからそれはないわ。
万が一あんな髪型でも多分売れてたと思うわ。
売れるオーラは感じたわ。
0408陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:08:41.52ID:9PQGbI9u0
昔ってブスでも歌がうまければアイドルとして売れた時代よね
実力主義ですごいと思うわ
古くはひばりちゃん、昌子、宏美、みづえ、良美さん
0409陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:18:47.54ID:cieTiKDt0
良美ちゃんはブスではありません!
失礼よ!
高田みづえさんはブスです。
0410陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:21:40.54ID:zUMijlxM0
名前あがってる人は可愛いかどうかはわからないけどブスではないわ。
0411陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 11:27:37.93ID:Genr1ASo0
>>402
「おしゃれな土曜日」はちょくちょくTVで見た記憶
でもそこからプロレスまで私も記憶が空白だわw
ちなみに「おしゃれな土曜日」はその後も連綿と続く
ペギー・マーチ「アイ・ウィル・フォロー・ヒム」ファミリーの第1弾かしら?
0414陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:59:42.30ID:Genr1ASo0
>>413
写真だけなら浅田美代子似でそんなにブスには思えないわ
なんかすごく家柄が良くてアルバイト感覚でレコード出したんじゃなかったっけ
0415陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:02:42.48ID:9PQGbI9u0
アルバイトってお金もらえることだから、遊び感覚が正しいんじゃないの?
0416陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:04:00.09ID:9PQGbI9u0
みづえの奥目はすごいわね
0417陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:06:44.66ID:9PQGbI9u0
>>411
おしゃれな土曜日の鼻にかかった外国語訛りみたいなおしゃれな発音好きだわ
0418陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 13:28:11.63ID:Eext7tLf0
>>382
あっぱれなヘアスタイルだけど、歌唱力は岩崎宏美より上だと思うわ
これを同じレベルで歌えるとしたら、昔の八神純子ね
0419陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:01:39.45ID:q+WA1DUj0
>>402
>>411
平成の初め頃
宗教のゴタゴタで話題なったわね
教祖様なんでしよ?ミミ萩原
一応帰国子女なのよね?
0420陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:06:46.41ID:sz9HJP2h0
宏美は声質で得してるわね。
抜けが良くて美声だもの。
0422陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 15:57:32.35ID:ZNe32YQ60
和モノでなく洋楽テイストの路線が功を奏したわね。
これで歌が上手かったらこましゃくれた憎たらしい存在にぬったかも。
0423陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:26:51.02ID:nDZWgvN40
>>422
洋楽テイストがメインストリームで、
albumみたいな童謡や唱歌を歌ったアルバムも出してるわ。
0424陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 17:54:39.58ID:Genr1ASo0
>>419
リトルぺブルだっけ
全裸で行動して教祖様の男とセックスするんじゃなかった?
HPで裸になったりキワモノAVにもなってたと思う
でもクララさんがアイドルっぽくてすごく可愛かったのよ
0425陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:38:46.53ID:9PQGbI9u0
>>419
一応っていうかご両親のどっちかがフランス人でスイスに高校生くらいまでいたでしょ
英語も話せて外国人選手の通訳もやってたはず
0426陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:16:34.98ID:yU4bVrNl0
レコードデビュー前のミミ(萩原)もそうだけど1番最初の仮面ライダー(71年〜73年)にレギュラー出演したライダーガールズ(全10人)って
島田陽子 山本リンダ 中田喜子って確率的にはスタ誕以上のスターの登竜門的な感じになってるわ
島田は降板してすぐ次に出た氷点でブレイク
リンダも降板してすぐに一連の大ヒットを飛ばして再ブレイク
有名な某政治家さんと結婚された方もこの10人の内の1人よ
0427陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:29:53.89ID:Genr1ASo0
>>426
上沼じゃない方のエミリーね
宮川先生のアレンジだからちょっと「ひるのプレゼント」入ってるわね
0428陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:29:30.44ID:9PQGbI9u0
ところででピー子こと岩城徳栄さんは糖質だったのかしら?
当時はオカマのピー子と紛らわしかったわ
0431陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:15:31.41ID:IDpfDzGI0
>>34
思わず笑ったわ

サッコや宏美を一番前に出すなら、なぎさあたりも立たせなさいって…
まあ当時の人気からすれば、奈々やみどり、ゆう子あたりがスタ誕出身だったとしても、なぎさと同じく参加してなかったか参加しても後ろの方だったでしょうけど
0432陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:21:28.37ID:HPVzDUBD0
>>428
名前は同じでも
全然紛らわしくないわ!!
0433陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:36:52.62ID:9PQGbI9u0
>>34
淳子って顔はものすごくきれいね
あと黒木真由美さんは目立つわね
ピンクはケバいわ
後ろの端は新沼くんかしら
0434陽気な名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:44:36.25ID:RmW3vlYp0
>>34
これ阿久悠が回想記で書いてたけど売れてる子達が自然と真ん中、売れてない子が傍に遠慮したそうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況