X



トップページmissingno
284コメント92KB

今日で中森明菜“自殺未遂事件”から30年

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0189陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 06:59:45.53ID:A7iXBEq20
>>188
汚前は渡鬼のピン子の演技を観て泣く単細胞よね。
0190陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 11:57:25.87ID:ydZO1exa0
テレビ見てたらニュース速報のテロップが出たのよね
知り合いの明菜ファンに電話で教えてあげたあの日から30年なのね
0191陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:03:08.70ID:8sp5B0uP0
>>190
20:54のニュースで知ったわ。「LAIR」歌ってる映像が流れてた。
その後は、ひばり死去すらも吹っ飛ばすぐらいワイドショーは連日、明菜だったわね。
0193陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 23:52:59.78ID:zoIWucAO0
>>185
あーそれ明菜ちゃんのコメントは覚えてないけどアキヲのは覚えてるわw
0194陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 04:39:55.67ID:d6VPgyDD0
>>193
14年ぶりだというのにオープニングから明菜ちゃん、衣装も地味だったわよねー。エンディングの和装はよかったけど。
0196陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 02:27:05.00ID:exdM4vE/0
>>195
東野さん時代はそういうとこ、滅多に外さなかったわよね。
0197陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:56:54.06ID:nfC8QMHM0
>>196
2000年のツアーも、もう東野さんじゃないんでしょ?
結婚式場からレンタルしたような安っぽい衣装だった。
明菜とは喧嘩別れなの?
東野さんが学校を興したりでスタンスを変えたからなの?
0198陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:04:11.73ID:VQZpBRFa0
自殺騒動から丸1年、当時は流行歌手の移り変わりが激しい中
復帰シングルがブッチギリでオリコン1位。年間10位の売上

翌1991年は、復活ライブも大成功、
1992年には、W主演のフジ月9ドラマが超高視聴率

1993年、満を持して発売した復活アルバムからの
シングルカット曲は、カラオケで大人気
0199陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 16:48:35.01ID:iIuJtfRC0
>>198 復帰作は御祝儀みたいなもんよ、あのW主演で高視聴率もトレンディドラマ主演常連の安田のおかげよ同時期に今日子、美穂が主演と主題歌でヒット出す中ではかえって惨めに映ったわ、落ちぶれかけた静香でさえ桃子と共演だったけど主題歌はヒットさせたもの
0200陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:00:52.24ID:D+QB094E0
素顔のままでは明菜に主題歌を歌わせて良かったわよね、米米クラブじゃなきゃ米米の石井が映画作ることもなく一時的解散しなかったのかもね
0201陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:35:42.83ID:KnJwJNrc0
>>197
00年の衣装、あたしは好きだわ。あのフラメンコ風のとか。
ただ縫製はあまりよくないわね。
0202陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:46:39.26ID:iIuJtfRC0
難破船あたりの頃は豪華だったわね、本皮か合皮かわからないけど黒のドレスとかあんなの着られるなんて当時の明菜かのちのあゆ美さんくらいだわ
0203陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 17:51:32.34ID:nsB0gaCb0
スピリチュアル的なものはあまり信じないけど、明菜の自殺未遂前と後の印象の違いを見ると、「オーラ」ってあるのねって思うわ
0204陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 18:54:41.40ID:rcvUFFKv0
安田成美の力もあるけどそれでも素顔のままでは相当なヒット作よ
月9の中でも特に上位だわ
なのに今となっては埋もれてる感あるのよね
101回目とかロンバケは今でも懐ドラ番組で特集されたりするけど
0205陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:04:04.04ID:iIuJtfRC0
>>204 所詮女の友情物だから薄いんだと思うわ
0206陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:13:47.91ID:nfC8QMHM0
「素顔のままで」は明菜だから見たってことに尽きるわ。
唐突に成美が不治の病になって死ぬ展開の無理やりすぎに呆れたのも遠い昔。
で、このドラマで新規のファンを獲得したわけでもないのが
翌年の歌手活動再開時の売れなさぶりで思い知らされたの。
「Everlasting Love」じゃ売れないにしてもね。
0207陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 19:33:26.25ID:iIuJtfRC0
>>206 時代と逆行してたし明菜には不利な風向きだったのよ、小室系含め高音売りの女性ボーカルが流行りだったもの大黒、ドリカム、ZARD、コールミー洋楽だとマライア時代
0208陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 21:10:52.37ID:MZW3SAVF0
どんな歌手でも売れ続ける人はいない。
明菜は何出しても売れる時期が終わったのよ。
エバーラスティングで憑き物落ちたから、
歌姫シリーズやより深い歌を歌うように
なったと思います。

売上で語るレベルではない歌手に
なったのよ。
0210陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:53:45.88ID:ObCs48n80
>>197
ボーダーの途中から、名前が消えたんじゃなかったかしら。
0211陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:55:24.07ID:ObCs48n80
>>198
オリコンだと年間6位だし、愛撫のシングルカットは半年後にオマケみたいなものだし、あなたリアルタイムでファンやってたの?
0212陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 06:57:11.19ID:ObCs48n80
>>201
そーなのよ。いかにも「衣装です」って感じになっちゃったのよね。それまでは衣装ってより、自然にハマってた。
0213陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:43:35.69ID:MzsHVOWN0
YouTubeで新規が増えてるようだけど実際にDVDを買ってくれたりはしないのね
無料動画見ても明菜には一銭も入らないのに
0214陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 21:18:27.31ID:AMohTuAe0
>>210
途中で消えたとしたら穏やかじゃないわね。
でも、暴露本を書いた木村恵子が「東野さんは出来た人で
明菜の扱いにも慣れている」と評してたから
仲違いで離れたんじゃないことを願うわ。
0215陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:30:19.57ID:ycBi4NSd0
>>213
でも過去の偉業は讃えられるからいいのよ
安室とかavex系はすぐ消されるからつまんないのよね
0216陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 23:40:56.71ID:ObCs48n80
>>214
いつも「兄弟のように」なんて言ってたのに、あれから一切関わりがないから、いい関係ではなさそうよね。
0217陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 22:36:55.78ID:qhqk2/EL0
>>208
そうね。今はそれを受け入れられるわ。
でも当時は歯がゆい思いをさせられました。
皆さんは、どうかしら。
0218陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 09:41:11.19ID:xenk0Z810
>>217
エバーの件だけは今でも受け入れられないわー。自信持って出してコケたんならまだいいけれども。
真偽はともかく、最初から気に入ってなかったって暴露本にも書いてあったわね。
0219陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 09:51:00.01ID:xenk0Z810
「ダメな曲だけど明菜の新曲だから売れるでしょ」ってスタッフの考えが透けて見えるのよね。あの時はファンでさえどこかでそう思ってたし。
見事に通じなかったけど。
0220陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:10:49.01ID:BVnWGKF+0
あれはアルバムに入れるべきだったわ
シングルにしたのが選択の間違い
0221陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 10:41:48.39ID:xenk0Z810
>>220
93年当時は、売てる曲はとりあえずCD買う、みたいな流れがあったから、「売れなくなった」印象をつけちゃったのが痛かったわね。
愛撫で払拭のチャンスもモノにできず、さらにはアルバム同日の片想いでさらに中途半端に。夜どこ、月華の頃には手遅れ状態。
0222陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:46:33.71ID:PhL7a2Z30
「月華」はブティックJOYか銀座ジュエリーマキのCM曲だったのにね。
2か月間、バンバンCMが流れるという、当時1番といっていいぐらいのタイアップ先だったのにね。
0223陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 15:58:00.42ID:xenk0Z810
>>222
そうそう。雑誌のオリコンの予想屋たちもほとんどの人が5位内に予想してたわ!
夜どこも8月からテレビで流れてたけど、いろいろ空回りしてたわね。
0224陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 16:22:22.46ID:DdUq+o6b0
でもなんていうの、明菜流の歌謡エンターティナーはもう時代遅れっていうのが
歌番組内でもみられたわ。
明菜のように 衣装を曲に合わせて作る。メイクもステージメイクっていうスタイルが
もう月華原始の頃は完全に浮いてたわ。Tシャツにジーンズでそのまま歌って帰るよ。
みたいなグループが多くなったわ。
0225陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 17:21:07.51ID:y528p9dO0
夜どこは女性応援ソングなのよね
0226陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 18:54:36.26ID:ftPyRTQp0
>>224 そうね、思い切りラフかあとはハイブランドの服着てさらっと歌う感じよね、華原なんかはグッチ御用達だったでしょ
0227陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 16:00:00.95ID:Ki0CTnnw0
>>224
明菜以外の人がエスニックなものをやると時代遅れに思ったけれど
もう明菜自体のソレを時代遅れと取る向きがあったということね。

>>225
「きょうの出来事」のEDね。ジャケットに桜井良子キャスターの写真をハメ込んでいたわね。

>>226
私は保守的なのか、明菜が90年代風にしてみましたって感じの
ラフなスタイルだったりすると「これぞ明菜ってのが無くなって面白くない」
と思ったクチなのよ。
0228陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 20:12:37.87ID:VCnJ5tXx0
>>227 明菜はあくまで私服っぽい感じだと同年代の感覚的にイケてないのよね、かつてのがっつりステージ衣装は完璧でハマってたけどそうじゃない部分は基本的にダサいというか無頓着な人なんだと思うわ
0229陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 21:26:12.06ID:euChB9zn0
>>218
everlasting loveは駄曲だけど、
あれ明菜本人は気に入ってなかったの?
歌番組では結構好印象で歌ってたわよ
坂本龍一プロデュースで
0230陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:07:48.26ID:eyW667KE0
>>229
最初に聞いた時から気に入ってなかったのよ。歌ってたのも、その当時だけじゃない。やたらセットリストに入るSOLITUDEみたいなしぶとさもないわ。
オタベの収録曲さえ、片想いのミスが無ければ漏れてたのに。
0231陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:19:37.81ID:euChB9zn0
と言うより結果次第なのよ
everlastingは発売当時は少なくとも気に入ってなくはなかったわ
明菜ほど分かりやすい人間いないんだから
当時の歌番組見てれば分かるわよ
それが売れなかったし評判も良くなかったでしょ
で、明菜はあの曲に匙投げたのよ
逆にワーナー時代のシングルはほぼ売れたけど、
ワーナー時代のシングル曲で嫌ってる気に入ってない曲ってあるのかしら?
0232陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 22:48:45.12ID:euChB9zn0
そもそも発売当初から気に入ってなかったら歌番組で歌ってないわよ
MCA時代だと夜のどこかででしょ
テレビで歌ってないんだから
本当分かり易いわ
中森明菜
苦笑
0233陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:10:19.83ID:KlUiZTnJ0
>>231
あんたって驚くほど明菜のこと何も知らないのね。
エバーは自分のイメージに合ってないからと泣いてレコーディング拒否したけど、坂本龍一作品で断れないからしぶしぶリリースしたのよ。
結果、オリアルには未収録、コンサートでも歌われてないわ。
結果次第って言うけど、売れなかったAPPETITEやムーンライトなんてしょっちゅう選曲されてるし、ワーナー時代の曲だって、少女Aや禁区がキライ発言コンサートでしてるわよ。
0234陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:52:08.17ID:p0Zb0caN0
>>233
そうよね。泣いて嫌がったのは、有名な話。この話の部分は木村恵子も本当の事言ってると思うわ。
本当に結果が全てなら、93年以降のものはセットリストに入らない曲だらけよ。

93年5月の時点では明菜も周りもファンも明菜の新曲は「売れる」という選択肢以外はなかったのよ。でも初めての大コケ。
移籍第1弾の発売までを見ても、ずーーっとゴタゴタ続きで、断れる状況でもなかった感じ。だけど、東芝EMIに行っててもその後を見ると、微妙だったでしょうね。
0235陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 01:59:50.81ID:p0Zb0caN0
木村恵子は明菜が泣きついてきたとき、なぜちゃんとコンセプト等を伝えなかったのか明菜に説教したけど、もう話は進んでて、今さらだと作家たちを怒らせるようなことになるし、手遅れだったようなこと書いてあったわね。

どっちにしろ、もしも明菜がエバーを気に入る感性だったら、今とはぜんぜん違う方向性のアルバム出して活動をしてるはずよ。
0236陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 03:42:35.63ID:QP/P9I960
最近村下孝蔵聴くようになったんだけど
アキナって曲があってやっぱ明菜の事歌ってるみたいなんだけど
糞キモいの
0237陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 06:18:19.25ID:IDospkPC0
dear friendって空回りしてるとか言うけど良い曲よね
昭和から平成になってマイナー調の歌謡曲からメジャー調のJPOPが支持されて、路線変更するチャンスだったけど結局明菜は歌謡曲だったわね
0238陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 07:14:07.08ID:qwrt8TIZ0
次が水に挿した花でしょ すぐそっちに戻るのか…と落差がすごくて引いたのを覚えてるわ いい曲だけどね
0239陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:26:43.01ID:D214UgR80
Tokyo Roseでホントの固定ファンが見放したんだわ!
原始リリースと並んで 安室ちゃんブレイクの年で
小室旋風が吹き荒れ始める時に ロカビリーよ!しかも「AKINA」名義よ!
0240陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 08:56:52.69ID:8HUU2Kyw0
>>239
あれは江田がロカビリーオタクだから
出したのよ。
悪い曲じゃないけど、
二度と歌う気ないでしょうね。
0241陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 11:28:45.84ID:tsh679yZ0
本当に彼女は毎日なにしてるのかしら。

お酒とタバコで一日中部屋に閉じこもってるのかしら。
それとも自由を満喫してパチンコしたり気ままに海外行ったり楽しんでんのかしら。
0242陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 12:18:22.39ID:kylp8/jC0
>>241
半年アメリカ
半年日本
の生活みたいよ。
いわゆる働かなくて良い生活してる。
0243陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:12:20.39ID:Kbyl/GBs0
アメリカにそんなに居て、あの英語の発音なの?酷いわ
0244陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:12:47.26ID:OoDOl3z40
エバラスは明菜なりの抵抗だったと思うのよね
たぶん「移籍後のシングル2作品はワーナーのベスト盤にも収録できる」
っていう条件を提示されてただろうし、そうなると自信満々の最高傑作を
みすみす渡したくないじゃない?だから好きでもないエバラスを第1弾、
所詮シングルカットの片想いを第2弾にしたんだと思うの
ちなみにあたしはエバラスもノックレも大好き
0245陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 13:26:14.96ID:tsh679yZ0
>>242
誰もが憧れる羨ましい生活ね。
確かプーケットだかバリ島なんかにも長期滞在してたって噂よね。
彼女はアジアンリゾートも似合うわね。華奢な体にシックな肩出しワンピースを着て。
きっと昼はスパやらエステ三昧で夜はオープンバーでお酒よね。
0248陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 16:29:22.70ID:8HUU2Kyw0
LAに家買ったわよね。
10年以上前に
0249陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 16:36:45.97ID:6V0mbWC+0
まあ優雅ですこと
ようつべとかで昔ファンだった台湾人とか香港人とか韓国人とかが
アキナはまだマッチを愛してるんだよ…とか
マッチのせいでアキナの人生は…とかコメントしてて
愛する男に裏切られたせいで人生ぶっ壊れた悲劇の歌姫
というイメージにどっぷりつかってるけど
ご本人はお金もたっぷりあって人生をエンジョイしてるのね
0250陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 17:52:06.09ID:vU+fl77a0
>>249
そりゃあんた、
明菜あの事件の後
何人も恋してるわよ?
伊藤忠の社員との恋は婚約寸前までいったわよ
0251陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:24:36.70ID:LTSTTitG0
>>246
でも、わざわざ駄曲にしたのは、可能性なくはないわ。
その2枚は、リリシズムとオンリーウーマンに入ってるし。片想いのシングルカットなんて、ほんと??だったわ。
0252陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 18:25:19.48ID:LTSTTitG0
片想いをシングルカット(それも同日発売)するくらいなら、愛撫のときにやってたと思うのよね。
0253陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 21:33:38.94ID:1F8YtUXq0
ていうかMCA時代で気に入った曲って
愛撫くらいよね
多分
0254陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 22:29:26.25ID:6yBNDp1H0
明菜本人夜どこは好きじゃないのよね、シングルカットにする必要あるかしら?
0255陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:01:28.72ID:1F8YtUXq0
>>249
エンジョイしてるようにはどう考えても見えないけどw
0256陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:03:05.50ID:1F8YtUXq0
>>241
財布も持たない携帯も持たないから日本にいる時は
ほぼ引き篭もり生活よ
で、海外に出て多少発散するくらいよ
0257陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:04:06.02ID:jYCXOgqS0
夜のどこかはタイアップ先が桜井よしこだったから
A面にした気がするわ、ジャケに登場させるくらいだし
「B面じゃ失礼でしょ」と言いそう

ムーンライトシャドウはライブで歌い続けて
完成形になったって感じね
小室のアーバンなトラックで過剰にビブラートしなかったのは
あれはあれで正解だと思ったけど
0258陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:40:18.97ID:6yBNDp1H0
夜のどこかはそこまでシングルするぐらいの曲かしら?アルバムに収録でよかったんじゃないの?
0259陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 23:45:48.65ID:1F8YtUXq0
MCA時代はA面とB面逆にしろってパターン多過ぎよ
スローな曲をA面
アップテンポな曲をB面
逆にしろっての!
0260陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 02:25:00.61ID:1nhdcQz30
>>259
でも、カップリングもどれも、微妙よ。
0261陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 02:25:22.84ID:1nhdcQz30
>>253
月華も好きそうじゃない?
0262陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 02:47:36.58ID:WBdBB3tv0
>>261
月華はポップジャムの「体調不良なのに歌わされてる可哀想なワタシ、、、感動的でしょ!?、、、見て!」アピールが凄まじかったわねw
0263陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 02:51:29.26ID:1nhdcQz30
>>262
それMステスペシャルじゃない?でも、ドタキャンドタキャン言われてる時期だったから、出て正解よ。
聖子にそういう不幸ステージは似合わないけど、明菜なら世間も許すわw
0264陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 16:02:04.71ID:VSWk42Ee0
月華を高熱でも歌ったのは
病床の母親に見せるためよ
0265陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 16:09:53.55ID:6Ash3Qzt0
アタシはRose Budが
大好きなの
0266陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 16:22:16.27ID:aFS6Lvax0
>>264
>>265
あの翌年にお母様が亡くなったのよね。
あの時期って紅白で歌う姿を見せたかったけど無理だから
高熱で声が出なくても Мステスーパーライブでの月華絶唱という形に
なったのかしらね。

Rose Bud あたしも大好き
酸欠の 夜ヒットクリスマスメドレーはルミ子メイクで痩せてたけど
ミアモラボエームタトゥのメドレーに よくぞ入れてくれたわ!と思ったわ
0267陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 16:24:50.06ID:51e+bW4x0
>>266
94年は紅白濃厚と言われてたのにね。
ラジオのドタキャンが響いたとも書いてあったけど、ここ数年の流れをみると、メリーの陰謀かとも思うわ。
0268陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 17:17:10.47ID:P6PsQHZL0
マッチのせいでって言う奴、いまだにいるのね。
明菜ちゃん可哀想、可哀想って言い続けてるのね。
ああいう恋愛事にしろ、仕事上のトラブルにしろ
「明菜ちゃんは悪くない」と言い張るファンって嫌い。
0269陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 17:23:59.58ID:1nieiyZt0
確かに明菜ファンって明菜に何か上手く行かない事があるとマッチを出してくるわよね
事件からまあ10年以内ならともかく、今の休業までマッチのせいにしてくるのよね
0270陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 17:29:37.84ID:1nieiyZt0
ちょっと違うけど華原朋美の場合は2回目の休業まではみんな同情してくれてたけど最近のまたの休業はもう世間も呆れ顔よね
逆に小室がかわいそうって感じだわw
0271陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:14:34.01ID:1nhdcQz30
上で書いてるのは今ではなくて94年の話なのに、なにを1人で自演までして熱くなってるのかしらw
0272陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:48:01.63ID:P6PsQHZL0
>>271
自演じゃないわよw 269さんとは別人よ。
私は249さんや250さんの書き込みに反応したのよ。
アンカーつけなかったのがいけなかったわね。御免。
0273陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:58:54.65ID:DG/TrNL/0
93.94.95年
明菜紅白辞退してるわよ。
昔のヒット曲歌わせられる事に
異常に神経質になってたらしい。

今は、明菜は紅白に出る回数少なくて
良かったと思うわ。
明菜には反体制が似合う。
0274陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 20:52:40.09ID:VuuL2ZMu0
今は明菜的にも新曲にこだわる必要なさそうよね、昔の曲が重宝される風潮だし音楽番組なんかほぼそれぞれ昔の曲披露する場と化してるもの、そう遠くなく明菜が過去のヒット曲で紅白出場もありそうな気がするわ
0275陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:05:31.48ID:nEgFBaYR0
反体制って、大袈裟ね。
0276陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:06:40.36ID:LXcnHoZ90
折坂悠太に明菜の新曲書いて欲しいわ
0277陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 21:44:25.58ID:6Ash3Qzt0
過去映像とか見て笑顔で、
「売れてた頃の私」とか自虐的な発言
あまりしないで欲しいわw
0278陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:12:32.29ID:1nieiyZt0
歌手は新曲ではなく往年のヒット曲を歌うのを求められたらもう前線ではないのね
それこそ90年代のMステの時点で新曲とヒット曲の抱き合わせ披露してるし
0279陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:36:01.22ID:AEP59XfX0
紅白って 歌手サイドが選曲できるわけじゃないのよね
NHKが全部決めるらしいの
金福子が言ってたわ
0280陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:44:04.68ID:VuuL2ZMu0
>>278 CDが売れた時代が終わってここ最近は新曲出すアーティスト自体が減ってる気がするわ、年1、2シングルどころか年1オリアルも居ない時代になったわね、この先ももうずっとこんな風潮なのかしら
0281陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:47:45.78ID:yuLuezuN0
青島幸男と高見知佳の番組で速報が流れたの覚えてるわ
0282陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 03:32:52.98ID:gdExldwD0
>>273
リアルタイムで見てた?妄想も甚だしいわ。その頃は紅白、ずっと出たがってたじゃないの。昔のヒット曲といっても、メドレーの線が考えられるわ。
90年半ばまでは、Mステなんか、いっつもメドレーみたいなのしてた時期じゃない。

02年の出演の後は、出演者の意識も変わってて、ちょっとがっかりしてたけれど。
0283陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 22:09:28.18ID:PdGralaj0
>>282
ワーナー時代の曲を求められるのが
移籍後だったからNGだったのよ。
まあ、NHKとは関係が大晦日会見で
良くなかったし、出なくて正解よ。
0284陽気な名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 02:36:25.90ID:saI5BAvJ0
森昌子さんのように、振り切ってどんどん歌ってほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況